スポンサーリンク

スポンサーリンク

あえてドラクエ5の欠点を挙げるとすれば何かある?

mirudorasu_202102121232426ca.jpg


引用元: https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1651501088/

1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/02(月) 23:18:08.910 .ID:4Dqw8/Owa
ラスボスと裏ボスが弱すぎる



3: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/02(月) 23:18:46.913 ID:SlfYYCzr0
主人公のターバンが臭そう



4: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/02(月) 23:19:19.015 ID:ppUleRea0
ビアンカが公式推し



5: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/02(月) 23:19:36.551 ID:dzqiDh8e0
PS2以外はモンスター預かり所限界があること



6: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/02(月) 23:20:10.755 ID:WIUF3SiI0
最終的にはバイキルトしてからの通常攻撃になるところ



7: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/02(月) 23:20:36.128 ID:MK8CYfW0M
マリアと結婚できない



8: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/02(月) 23:20:37.674 ID:2+Zbx5lx0
仲間モンスターシステムとドラクエの装備システムに親和性がない



9: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/02(月) 23:21:27.926 ID:0njzk9iM0
いのちをだいじににしてもバンバン攻撃魔法を使っちゃうこと



24: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/02(月) 23:31:00.659 ID:MUBohvtA0
>>9
攻撃こそ最大の防御
つまりいのちをだいじに



10: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/02(月) 23:21:49.853 ID:Gxxka78pM
結婚相手と冒険する期間が短すぎる



11: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/02(月) 23:22:21.087 ID:pOEc7/j+a
モンスターを終盤には余り使わない事



20: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/02(月) 23:27:53.391 ID:hWN/v26S0
>>11
え?



21: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/02(月) 23:28:34.567 ID:g8TEfy6+0
>>20
スライムナイトぐらいしか使わんな



23: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/02(月) 23:30:24.864 ID:ggoFzCxpM
>>20
人間が優秀過ぎる
仲間モンスターが加入したらテンション上がるが良くて馬車メン



12: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/02(月) 23:22:29.581 ID:YVKZlMr30
一夫多妻じゃない



13: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/02(月) 23:22:36.737 ID:g8TEfy6+0
スマホ版が何故か劣化してるところかな



14: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/02(月) 23:22:58.735 ID:mCH9B94T0
3人PT



15: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/02(月) 23:24:27.930 ID:FE24SRkr0
仲間モンスターいらない



16: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/02(月) 23:25:13.805 ID:92uyQBUKd
プクプクが仲間にならない



スポンサーリンク



19: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/02(月) 23:27:23.494 ID:Gxxka78pM
>>16
かわいいのにな



17: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/02(月) 23:26:22.953 ID:v1RUJqgcr
主人公が喋らない



22: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/02(月) 23:29:48.882 ID:tc0r7NOZ0
勇者がいない



25: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/02(月) 23:31:28.639 ID:Qhs9Whzf0
ピエール捕まえるの簡単なのに有能すぎ



26: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/02(月) 23:36:07.559 ID:hWN/v26S0
ドラゴンクエストⅤ仲間キャラ2ch評価まとめウィキってサイトだと
主人公と息子以外の人間キャラは評価低めだな



27: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/02(月) 23:37:21.011 .ID:4Dqw8/Owa
>>26
サンチョとかいう破壊の鉄球装備出来て口笛も吹ける最強



52: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/03(火) 00:32:32.439 ID:eRHE3Fdo0
>>27
口笛、忍び足、盗賊の鼻はPS2版以降に追加されたものだったな
PS2版以降での話するなら山彦の帽子がなくなってるから
なおさら攻撃呪文中心の嫁や娘は活躍度が低くなってるしなあ



28: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/02(月) 23:39:03.352 ID:JglELpttM
エルフの里の時点でダルすぎる



29: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/02(月) 23:40:30.777 ID:aVekX9YQ0
順調に進むと途中から仲間モンスター起こすのに必要なレベルが足りなくなるところはほんとクソ



36: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/02(月) 23:43:12.590 ID:enBi3lz+0
>>29
エリアレベルは失敗だよな
FF6の魔石ボーナス並にいらん



30: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/02(月) 23:40:41.028 ID:2+Zbx5lx0
まぁ演出とストーリーが良ければゲームとして面白くある必要はないっていう答えがDQ5だからな



31: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/02(月) 23:41:24.502 ID:Qz2571Yxa
スーファミ版なら画面がとにかく見にくいのとコマンドがいちいち面倒



32: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/02(月) 23:41:42.371 ID:BkJ23utD0
ヘンリー弱すぎ問題



39: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/02(月) 23:44:58.187 ID:55pkd8nZ0
仲間モンスターが縛りでもしなきゃあえて使う理由がないところ



40: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/02(月) 23:46:40.153 ID:BkJ23utD0
主人公と息子以外の人間がピエールにすら劣る雑魚だから家族編成したいとかじゃないならモンスター入るでしょ



42: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/02(月) 23:50:05.603 ID:CNIDHWTUr
>>40
たまには家族で旅するかと思っても弱さに愕然とする



44: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/02(月) 23:51:49.307 ID:TVen4rWA0
最強パーティが完成したところで、その火力をぶつけても歯ごたえある相手がいない
仲間モンスターが強過ぎて必要ない、
むしろ人間だけの方が面白かったと思う



47: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/03(火) 00:02:18.443 ID:gS2M7PaU0
人生ゲームとしては面白いんだがドラクエである必要がないのが欠点か



48: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/03(火) 00:07:26.570 ID:BOXTGQDm0
フィールドでの歩行速度がⅥよりかなり遅く
ⅥやSFC版Ⅲを遊んだ後Ⅴをやるとかなりダルい



49: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/03(火) 00:18:48.316 ID:NiWgh5Pv0
主人公が勇者じゃなかったという意外な衝撃



51: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/03(火) 00:26:12.758 ID:xBl9K1//d
ビアンカかフローラかいまだに迷うところ



53: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/03(火) 00:52:06.010 ID:sPzPu8qh0
魔法耐性の概念が人間不利



54: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/03(火) 00:57:17.028 ID:aUur27Go0
最強武器が店売りのふぶきのつるぎ



    
ドラクエ5
スポンサーリンク

スポンサーリンク

コメント 34

名無しさん

モンスター強すぎて家族パーティが一種の縛りプレイ

  • 2022-05-03 (Tue) 20:07 [コメント番号459423 ]
名無しさん

あえてというか発売当時から思ってたけどグラフィックが糞ショボいところ

  • 2022-05-03 (Tue) 20:11 [コメント番号459424 ]
名無しさん

ビアンカがブス

  • 2022-05-03 (Tue) 20:13 [コメント番号459425 ]
名無しさん

3人PT
モンスター縛りしたくても人間キャラがしゃしゃってくる

  • 2022-05-03 (Tue) 20:17 [コメント番号459426 ]
名無しさん

ゲレゲレが無能杉

  • 2022-05-03 (Tue) 20:24 [コメント番号459428 ]
名無しさん

ミルなんとかさん

  • 2022-05-03 (Tue) 20:28 [コメント番号459429 ]
名無しさん

むしろ欠点だらけの爆死タイトルだろ。
美点の方が珍しい。

  • 2022-05-03 (Tue) 20:28 [コメント番号459430 ]
名無しさん

3人パーティ
グラフィックと音楽がショボい
シナリオと魔物システムがかみ合ってない
物理偏重すぎ
人間キャラが弱い
パパスの行動が異常
ビアンカとの結婚の流れに無理がある
ラスボスが空気
etc.

  • 2022-05-03 (Tue) 20:37 [コメント番号459431 ]
名無しさん

ボスが少なく一部除いて弱すぎる

  • 2022-05-03 (Tue) 20:47 [コメント番号459432 ]
名無しさん

ピピン

  • 2022-05-03 (Tue) 21:04 [コメント番号459435 ]
名無しさん

PS2版も良いけどDS版が一番好き。
オリジナル版は駄目。

  • 2022-05-03 (Tue) 21:05 [コメント番号459436 ]
名無しさん

嫁や仲間モンスターの話でファン同士の言い争い
そして意見や議論じゃなくて煽り合いに発展するところ

  • 2022-05-03 (Tue) 21:42 [コメント番号459444 ]
名無しさん

終わり悪ければって感じでラスボス関係だけで評価がかなり下がる
あと、話の流れとしてモンスターを仲間にする必然性が皆無
勇者親子で魔王を倒すだけでいいじゃん
ストーリー重視の作品なのにこれではねえ

  • 2022-05-03 (Tue) 21:42 [コメント番号459445 ]
名無しさん

歩くのが遅い

  • 2022-05-03 (Tue) 21:45 [コメント番号459446 ]
名無しさん

逆に誉める所は理解しやすく、育成システムがシンプルで難易度的にも万人が遊びやすい
という所かな、取っ付きやすいのが唯一の強み

  • 2022-05-03 (Tue) 21:50 [コメント番号459447 ]
名無しさん

ザキ耐性関連が敵と味方で全然違ってデタラメ

  • 2022-05-03 (Tue) 22:02 [コメント番号459450 ]
名無しさん

グラフィックがチープ

  • 2022-05-03 (Tue) 22:04 [コメント番号459451 ]
名無しさん

※459424
キャラの横顔、丸い顔に鼻がぽちって出っ張ってるのがホントにダメだった
色合いも暗いし肌色もくすんでるしでどうにも垢抜けない感じ

  • 2022-05-03 (Tue) 23:49 [コメント番号459478 ]
名無しさん

ボスが唐突すぎて「お前誰や」しか思わん
ドラクエ5のラスボスって言われるとパッと名前も容姿も出てこん

  • 2022-05-04 (Wed) 00:03 [コメント番号459484 ]
名無しさん

主人公の最強武器がダサイ
殴った音もペチペチのカッコ悪い演出

  • 2022-05-04 (Wed) 00:12 [コメント番号459487 ]
名無しさん

結婚が強引すぎる

  • 2022-05-04 (Wed) 00:16 [コメント番号459488 ]
名無しさん

結婚相手選びの材料がストーリー上ないところ。結婚前にフローラやデボラを選びたくなるエピソードを入れてほしかった。
「勇者」が天空の武具を装備できる存在でしかないところ。主人公の装備が天空の装備より強力だから親子二代で探してた「勇者」なのに特別感がない。せめてラスボスへのトドメには勇者が必要とかであれば説得力あったのに。

  • 2022-05-04 (Wed) 01:21 [コメント番号459507 ]
名無しさん

勇者と天空装備の必要性のなさ分かる
魔界へ行くのに必要かと思ったら指輪3つあればいいって
あと仲間モンスターが協力すぎて人間キャラの立場がない
4リメイクよろしく攻撃特技とか逆輸入してもよかったのに

  • 2022-05-04 (Wed) 01:45 [コメント番号459511 ]
名無しさん

モンスターのレベル上限があると途中で使えなくなるよな

  • 2022-05-04 (Wed) 02:11 [コメント番号459517 ]
名無しさん

4や6と違って天空シリーズである意味が全くないとこ
ビアンカも勇者も装備も城もいらん、エルヘブンだけでどうにでもなる

  • 2022-05-04 (Wed) 09:20 [コメント番号459558 ]
名無しさん

これが一二を争う人気作だっていうんだから
つくづくパパスの死と結婚相手の選択だけで成り立ってるのがよくわかるよな

  • 2022-05-04 (Wed) 11:06 [コメント番号459579 ]
ウォーク

いつものコメ欄だとめちゃくちゃヨイショされてるのいったいぜんたいどうなってんだww
いや、正当評価されてて嬉しいわw

意味の無い天空装備と勇者の存在が無意味なの分かるし仲間モンスターがシステムとしては面白くてもストーリーで浮いてて破綻してる気もするわ。ジャミ戦後の石化後とかモンスター達がそのまま置いてけぼりくらってて唖然とした
石化解除に子供達が迎えに来るとか良いシーンもあるんだけどね。

  • 2022-05-04 (Wed) 12:28 [コメント番号459601 ]
名無しさん

いつものコメ欄だとめちゃくちゃヨイショされてるのいったいぜんたいどうなってんだww


短時間で否定コメントだけが大量に入ってしまい、ドラクエ5ファンは擁護するタイミングを失った、と思われる。
だから恐らくこのコメント欄には生粋のドラクエ5ファンはいないと思う。
今さら出るに出られない状態。

  • 2022-05-04 (Wed) 14:41 [コメント番号459643 ]
ウォーク

※ 459643
別に好きなら好きで語れば良いと思うけどな
ゲーム総選挙で2位とかで過大評価され過ぎだろとは思うけど俺は良いゲームではあると思うよ
ストーリーは嫁選んで、子供産んで、親の仇を討ってと単純明快で分かりやすいし記憶に残り安いんだろうなとは思う

  • 2022-05-04 (Wed) 18:14 [コメント番号459694 ]
名無しさん

これだけ5が叩かれてて書きに来れる信者はおらんやろね
信者からしたらここには敵しかおらんからな、下手な事書いたら逆に袋叩きにされる可能性もある
まさに 触らぬ神に祟りなし よ

  • 2022-05-04 (Wed) 18:50 [コメント番号459706 ]
名無しさん

リメイクで修正された所(パーティ人数とか)は大体欠点だったのかな?
息子が有能な割に娘が不遇に思える。天空装備できてもよかった。
複数攻撃武器とブレス系特技、山彦の帽子の廃止、ドラムが物理偏重時代の幕開けに。
ストーリー上の制約からキメラの翼の仕様がややこしい。
行ける場所が制限され過ぎてて強い武器を先行して買ったりできなかった。
SFCヘンリー連れまわす時のドットを奴隷服なのがいやだった。
無耐性のパーティだと焼け付く息やザラキで壊滅するのが悲しい。
グランバニア王の石像(本人)が2000Gなのは良かった。

  • 2022-05-05 (Thu) 03:14 [コメント番号459818 ]
ウォーク

>>これだけ叩かれて
別に言うほど叩かれてないし良い事言ってる奴だっているやん。
数の利がなきゃ好きな部分を言うことすら出来ないとかダサすぎるし袋叩きにあうのは不要な煽りとか入れるからだと思うがな
「ここは好きだけどここはダメ」とかでもいいわけだし

  • 2022-05-06 (Fri) 11:08 [コメント番号460165 ]
名無しさん

あえて欠点挙げる~言うてる記事で好きなとこ語り出すとかただのKYじゃん
それにそういうのは相応しいお題の時のがお互い気分いいだろ
何でも擁護すんのはただの信者だし

  • 2022-05-10 (Tue) 14:32 [コメント番号461630 ]
名無しさん

イオナズン使えるからフローラ選んだけど、イオナズン自体にそこまで旨味がない

  • 2022-05-20 (Fri) 06:51 [コメント番号465158 ]


見る人が不快になるようなコメントはお控えください。




スポンサーリンク