スポンサーリンク

スポンサーリンク

人狼ゲーム←こいつが廃れた理由

jinrou_20210802100926b01.jpg


引用元: https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1650900838/

1: 風吹けば名無し 2022/04/26(火) 00:33:58.48 .ID:eZMRBfjk0
なに?



3: 風吹けば名無し 2022/04/26(火) 00:34:21.27 ID:pQ1ncUE70
用語が多すぎる



5: 風吹けば名無し 2022/04/26(火) 00:34:30.85 ID:3+a9jx9B0
SNSで常に人狼ゲームやってるからな



6: 風吹けば名無し 2022/04/26(火) 00:34:31.75 ID:RQfwKMhl0
日本語に向いてない



8: 風吹けば名無し 2022/04/26(火) 00:34:35.89 ID:Ft9z+bFua
イキリ用語



9: 風吹けば名無し 2022/04/26(火) 00:34:59.16 ID:bbrfEMCMa
アモアス



12: 風吹けば名無し 2022/04/26(火) 00:35:05.36 ID:axAReqbea
セオリーから外れた奴は狼定期



13: 風吹けば名無し 2022/04/26(火) 00:35:05.91 ID:hSPzeyVi0
本来なりきって遊ぶゲームやのに



14: 風吹けば名無し 2022/04/26(火) 00:35:18.86 ID:+V/nqq8a0
アマングアスはまだシンプルで分かりやすかったのにMODでどんどん役職増やしてゴテゴテルールにしちゃうのがう●こやわ



15: 風吹けば名無し 2022/04/26(火) 00:35:27.43 ID:hNvs0Bvj0
見てるほうが楽しい
やるとつまらん



16: 風吹けば名無し 2022/04/26(火) 00:35:39.59 ID:rCaUwuuF0
アモアスはやってるじゃん



17: 風吹けば名無し 2022/04/26(火) 00:36:01.77 ID:yjtM+aNi0
定石だけのゲーム



18: 風吹けば名無し 2022/04/26(火) 00:36:26.52 ID:X+nekIGz0
セオリーで自サツしたあとすることがない



21: 風吹けば名無し 2022/04/26(火) 00:37:48.85 ID:8YBC8e3ca
ワイ「死体発見したで」
馬鹿「ローラーで」

ワイはこのゲームをやめた😡



24: 風吹けば名無し 2022/04/26(火) 00:38:10.79 ID:TDlp38nO0
中学生同士のディベート

これがその通り過ぎた



27: 風吹けば名無し 2022/04/26(火) 00:38:59.50 ID:osNdqua80
素人にも勝てるチャンスってあるんか?



スポンサーリンク



31: 風吹けば名無し 2022/04/26(火) 00:39:56.02 ID:X+nekIGz0
>>27
ニ対1になった時に判断誤ると発狂してくる人おって楽しいのよ



37: 風吹けば名無し 2022/04/26(火) 00:41:03.21 ID:UCVj679b0
僕吊ってもらっていいんで
とか言うの無いわ
生き残ろうとするシステムにしてほしい



85: 風吹けば名無し 2022/04/26(火) 00:52:29.94 ID:z8WD4hDHp
>>37
これは思う
マジで命かけてるつもりでやってほしい



47: 風吹けば名無し 2022/04/26(火) 00:42:35.66 ID:r/o5/oxU0
これ狼っぽい一般人を演じたらあかんのか?



52: 風吹けば名無し 2022/04/26(火) 00:43:37.25 ID:X+nekIGz0
>>47
狂人ひいたらやるやつやね



51: 風吹けば名無し 2022/04/26(火) 00:43:14.35 ID:i/j0aRqla
用語が増えてルールも多すぎるから



56: 風吹けば名無し 2022/04/26(火) 00:44:27.28 ID:b6vAkjcw0
人を騙すの向いてない
ゲームなのに罪悪感があってつらい



60: 風吹けば名無し 2022/04/26(火) 00:45:37.12 ID:qWjVoZ6s0
リアルとネットじゃ全然違うよな



70: 風吹けば名無し 2022/04/26(火) 00:47:42.10 .ID:eZMRBfjk0
あれ一人でもガチなやついたらくっそ空気悪くなるで



109: 風吹けば名無し 2022/04/26(火) 00:56:27.91 ID:A6CTwio4d
ゲームは疲れてもっぱら人狼PLTP見る専になったわ



111: 風吹けば名無し 2022/04/26(火) 00:56:39.42 ID:2AVzeXue0
ネットのはなんかテンプレができててつまんなかったわ
友達とやってる時が1番おもろかったな



123: 風吹けば名無し 2022/04/26(火) 00:59:46.18 ID:cVRZUQ0/r
>>111
身内でやると身内読みが発生するし全く知らん人とランダムマッチでやる方が楽しいやろ



141: 風吹けば名無し 2022/04/26(火) 01:04:05.76 ID:+rSgCqD80
新参に厳しい



176: 風吹けば名無し 2022/04/26(火) 01:09:50.35 ID:lr64Y+5Rd
芸能人がやってる人狼は面白かった



200: 風吹けば名無し 2022/04/26(火) 01:15:06.48 ID:M9R89flpa
声がでかいやつが勝つゲーム



212: 風吹けば名無し 2022/04/26(火) 01:17:57.31 ID:bJTm2CGXd
死んだら一時間ぐらいアク禁ペナルティ入れとけ



233: 風吹けば名無し 2022/04/26(火) 01:22:26.81 ID:i7EmxaU8d
飽きた



239: 風吹けば名無し 2022/04/26(火) 01:24:21.03 ID:V9SXPbHr0
半分RP楽しむもんやな



249: 風吹けば名無し 2022/04/26(火) 01:31:58.02 ID:xOnPSD2p0
友達がたくさんいて賢くないと出来ないゲームだからな



    
ゲーム
スポンサーリンク

スポンサーリンク

コメント 17

 

平然とウソついて他人を陥れられるようなサイコパス向けでしょ
まともな人はすぐにイヤな気分になってやめるよ

逆に人狼好きなやつは人間性に問題あるから距離おいた方がいい

  • 2022-04-29 (Fri) 22:55 [コメント番号458271 ]
名無しさん

責任負いたくないからだろ。

メチャクチャ出来る狂人だけが例外。

  • 2022-04-29 (Fri) 23:36 [コメント番号458278 ]
名無しさん

ボドゲ好きからすると正体隠匿系の入門軽ゲームって感じで
奥は深くないしUNOみたいなもんでフックにはいいけど
プレイヤーたち自身がすぐ飽きるだろ。
…と思ってたらなんか変なローカルルールというか
意味わからない仲間内の取り決めとか作ってまで
頑なに人狼ゲームだけやってて側から見て意味がわからない状態になってた。

  • 2022-04-29 (Fri) 23:37 [コメント番号458279 ]
名無しさん

そもそも宇宙人狼ある時点で廃れてねーwwwww

  • 2022-04-29 (Fri) 23:39 [コメント番号458281 ]
名無しさん

賢いも何も最適化してそれ以外を許さなくなるユーザーの巣になったから
よくあるネトゲの一生の老後まで到達してしまったゲームだからよ
対人要素もあるから自分頭いいとかそういう変なものにしがみついてしまうんだね

  • 2022-04-29 (Fri) 23:43 [コメント番号458283 ]
名無しさん

廃れたか?
宇宙にいっただけじゃねえの

  • 2022-04-29 (Fri) 23:44 [コメント番号458284 ]
名無しさん

立ち回り知らない初心者が参加する→初手寡黙吊り→二度とやらんわこんなク ソゲー
このコンボが簡単に成立する

ガチ勢の中では盛況なんだから格ゲーみたいに閉じコンでやっていけるんじゃない

  • 2022-04-29 (Fri) 23:45 [コメント番号458285 ]
名無しさん

他のテーブルゲームと同じでガチ勢のブームが似たり寄ったりしていくから

  • 2022-04-29 (Fri) 23:51 [コメント番号458289 ]
名無しさん

セオリーとか無視して、友達とかで顔見て判断するポーカー的遊び方ん時が一番楽しかった

  • 2022-04-30 (Sat) 00:05 [コメント番号458292 ]
名無しさん

上手い奴の言うことしか聞かない
新規寄り付かない
格ゲーと同じルート

  • 2022-04-30 (Sat) 01:08 [コメント番号458299 ]
名無しさん

指示厨によるセオリー進行の固定ルーチンじゃあね
廃れるのは目に見えてるわな
ただ難癖つけて誘導するだけの人格破綻育成ゲームよ

  • 2022-04-30 (Sat) 02:03 [コメント番号458302 ]
ウォーク

コロナ化前までは対面で人狼のオフ会参加してたわ。結論人に寄って楽しさ変わる
普通に暴言吐くような奴や勝つために手段選ばず煽る奴が1人でもいると空気悪くなってめちゃくちゃつまらんよ。でも礼儀弁えてる人達でやるとちゃんと推理ゲームになって楽しい。

悪評立ってるから怖いもの見たさで行こうと誘われた商業の人狼施設に行った時は、常連が自分を頭良いと思わせたいイキリや喧嘩を吹っ掛けるような議論姿勢で悪評高いの分かってたけど二度と行くまいと思ったねw
アモングアス比較に出してる奴おるけどアモアズと人狼は似て非なるものよ

  • 2022-04-30 (Sat) 02:39 [コメント番号458307 ]
名無しさん

雛型としての人狼は有能だったから、派生の雪山とか宇宙みたいな別の目的が用意された分かりやすいゲームが面白くて取って代わったでいいんちゃうかな
ドミニオンだって派生のゲームのが面白いしな

  • 2022-04-30 (Sat) 05:15 [コメント番号458320 ]
名無しさん

RPするゲームだからガチ勢とかイキってる時点で勘違いしてる

  • 2022-04-30 (Sat) 12:20 [コメント番号458377 ]
名無しさん

全ての人間では無いが、基本的に人間の中に潜む欲や狂気を表面に出せる唯一のジャンルだからね
現実では絶対に許されない「魔が差す」「犯罪」「バレなきゃ何をしても良い」をゲームで体感させてくれるコンテンツ
だから他のゲーム以上に狙う側も狙われる側も人間の本質が出まくるゲームだよね

  • 2022-04-30 (Sat) 13:29 [コメント番号458389 ]
 

※458389
異世界転生ものが流行してるように、
人間のイヤな本質に対してマイナス評価しまくってるわりに、人狼なんかをやってるのが日本人の矛盾だわ

  • 2022-04-30 (Sat) 18:32 [コメント番号458457 ]
名無しさん

ベテラン様が新参を全力で叩きまくるから
いつも決まったメンツしか集まらず廃れていったわな

  • 2022-05-01 (Sun) 09:56 [コメント番号458585 ]


見る人が不快になるようなコメントはお控えください。




スポンサーリンク