スポンサーリンク

スポンサーリンク

【超朗報】『SPY×FAMILY』ガチで面白いwww

spyfamily_2022042818052555b.jpg
https://www.youtube.com/watch?v=_VRxEEBa1XU


引用元: https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1651094308/

1: 風吹けば名無し 2022/04/28(木) 06:18:28.16 .ID:xPopB1r50
10年に一度の作品だよこれ



2: 風吹けば名無し 2022/04/28(木) 06:18:50.25 ID:pbpjyiFi0
ほんまこれ
ワイの周りもみんな見てるわ



5: 風吹けば名無し 2022/04/28(木) 06:19:16.41 ID:OotJJn1pp
またボジョレーみたいなこと言ってる



6: 風吹けば名無し 2022/04/28(木) 06:19:26.45 .ID:xPopB1r50
久々に来たって感じや



7: 風吹けば名無し 2022/04/28(木) 06:19:27.81 ID:pbpjyiFi0
アーニャかわええんじゃ~



8: 風吹けば名無し 2022/04/28(木) 06:20:05.70 ID:djVAhZksM
面白いよね



14: 風吹けば名無し 2022/04/28(木) 06:21:14.28 ID:L80pHF5Sd
進撃の巨人超えた?



113: 風吹けば名無し 2022/04/28(木) 07:04:43.27 ID:qTfqLhC50
>>14
それは微妙やけどワンピは超えたわ



16: 風吹けば名無し 2022/04/28(木) 06:21:31.14 ID:I78OQxhn0
スパイキッズの方が面白いぞ



19: 風吹けば名無し 2022/04/28(木) 06:23:34.64 ID:R0mY4hRsd
なにが面白いの?



20: 風吹けば名無し 2022/04/28(木) 06:23:44.85 ID:UWPUm4xcr
純粋に楽しみながら漫画読めたのって久しぶりやった
ガキの頃に戻ったような気分になれたわ



21: 風吹けば名無し 2022/04/28(木) 06:24:05.34 ID:mAOeryBKd
なにがおもろいんや、なろうとか日常系のレベルやん



25: 風吹けば名無し 2022/04/28(木) 06:25:06.08 ID:1ZU9LcMZa
主人公が理解のある彼くん



36: 風吹けば名無し 2022/04/28(木) 06:29:18.24 ID:ZnLZbe/hp
なんていうか無味無臭の漫画
スケットダンスとかあのあたりの漫画に近い感じ



66: 風吹けば名無し 2022/04/28(木) 06:41:26.42 ID:RRovW9qba
>>36
確かに
スケットダンスやらアストラやウィッチみたいな感じで無味無臭さだよな
あの作者に影響受けてるんやろか



スポンサーリンク



39: 風吹けば名無し 2022/04/28(木) 06:30:08.40 ID:pKfxlsLld
1話は面白かった



40: 風吹けば名無し 2022/04/28(木) 06:30:33.30 ID:0J1WYXTCd
アーニャが可愛いだけでは?



41: 風吹けば名無し 2022/04/28(木) 06:31:06.06 ID:o16xduIXd
【悲報】ロイドさん、人気がない…



47: 風吹けば名無し 2022/04/28(木) 06:31:58.06 ID:mW6cKfHB0
>>41
女に媚びる理解ある彼くんになんの魅力もないからしゃーない



42: 風吹けば名無し 2022/04/28(木) 06:31:07.04 ID:mW6cKfHB0
どっちの組織も相手の調査がガバガバでほんま草



44: 風吹けば名無し 2022/04/28(木) 06:31:15.08 ID:Dwbj2nXpd
アーニャのリアクションで持ってるやろアレ



46: 風吹けば名無し 2022/04/28(木) 06:31:49.19 ID:DAENUEMQp
そんなおもろいんか
見たことないけど見てみる



50: 風吹けば名無し 2022/04/28(木) 06:33:07.92 ID:mK9nyP2r0
ギャグ漫画なのに人の命が軽いのは絶対アカンと思う
やってることがGTAとかそのレベルやん



56: 風吹けば名無し 2022/04/28(木) 06:35:35.63 ID:UADrwxUN0
3話が作画も話の流れもちと微妙やったな
スパイみたいな人気出るの確定のアニメは鬼滅の流れからさすがにもう少し力入れてほしいわ



57: 風吹けば名無し 2022/04/28(木) 06:36:21.51 ID:QBdbJ6v40
4話がたのしみや



64: 風吹けば名無し 2022/04/28(木) 06:40:30.24 ID:bHhNF6qvM
ヨルの声めっちゃすき



73: 風吹けば名無し 2022/04/28(木) 06:44:26.18 ID:TO1tT83T0
ヨルの声はめっちゃ好きやわ



80: 風吹けば名無し 2022/04/28(木) 06:47:44.49 ID:3tFakQjG0
はよ次男出せや



84: 風吹けば名無し 2022/04/28(木) 06:48:32.75 ID:hG/RmYhP0
ヨルいる?



110: 風吹けば名無し 2022/04/28(木) 07:01:38.38 ID:gHc3/IPi0
パリピのが面白い



120: 風吹けば名無し 2022/04/28(木) 07:15:39.46 ID:oXsPXjzS0
読んだけど、よつばとみたいなもんやな



123: 風吹けば名無し 2022/04/28(木) 07:17:16.18 ID:U16ZyPn6a
10年に1度は言い過ぎ
アニメはアーニャが可愛いだけで
他は原作でいいかな



125: 風吹けば名無し 2022/04/28(木) 07:18:21.34 ID:mwVyPT7y0
アーニャかわいいけど声が付いてナンボって感じ



    
漫画・アニメ


スポンサーリンク




amazon

コメント 13

名無しさん

おもろいけど毎週楽しみにするほどではないかも

  • 2022-04-29 (Fri) 04:09 [コメント番号458025 ]
名無しさん

アニメにならないと気付いてもらえない

  • 2022-04-29 (Fri) 06:39 [コメント番号458040 ]
名無しさん

最初の方はよかった

  • 2022-04-29 (Fri) 06:56 [コメント番号458047 ]
名無しさん

漫画は1話で切ったけどアニメは面白いと思う、アーニャが可愛い

  • 2022-04-29 (Fri) 08:16 [コメント番号458063 ]
名無しさん

面白いと思うよ
批判しているのは、フィクションをリアリティがないと楽しめない
可哀そうな人たちだけ

  • 2022-04-29 (Fri) 10:57 [コメント番号458094 ]
名無しさん

ほほう・・・
ちと観てみるかのう・・・

  • 2022-04-29 (Fri) 11:14 [コメント番号458099 ]
名無しさん

初回以降視聴率は下降、そして3話にして圏外へ

  • 2022-04-29 (Fri) 11:59 [コメント番号458118 ]
名無しさん

ステマ家選民意識持ってんのかよ
純粋に面白いと思ってるなら黙ってアニメだけ見てりゃいいのにこれじゃアンチ()以下やな

  • 2022-04-29 (Fri) 12:16 [コメント番号458126 ]
名無しさん

連載してるよつばとだからまあそこそこ人気はでるよな

  • 2022-04-29 (Fri) 12:22 [コメント番号458127 ]
名無しさん

パリピSPY孔明ファミリーにすればもっと売れそう

  • 2022-04-29 (Fri) 14:25 [コメント番号458163 ]
名無しさん

スパイ、ころし屋、疑似家族
ここに出てくるすべてが漂白されて薄っぺらい
逆にだからこそ女は喜びそうだと思った

  • 2022-04-29 (Fri) 17:57 [コメント番号458204 ]
 

アンチじゃないしアニメから入ったが、今のとこ普通におもんない
アーニャは可愛いけど、しょぼいラブコメみたいで退屈
これから面白くなるんか?

  • 2022-04-29 (Fri) 19:12 [コメント番号458222 ]
ウォーク

アニメ結構端折ってない?
アニメも好きやけど漫画の方が好きや。本筋の学校へのスパイ活動以外の活動やアサシンの仕事はぶっちゃけ舞台のフレーバーだからそこは真面目に見てもしゃーないよ。
スパイとアサシンとエスパーの嘘と勘違いで成り立つ日常を楽しむギャグ漫画や。アンジャッシュみたいなもん

  • 2022-04-30 (Sat) 03:35 [コメント番号458310 ]


見る人が不快になるようなコメントはお控えください。



スポンサーリンク