スポンサーリンク

スポンサーリンク

【悲報】ライブアライブSFC版の悲劇再び

livealive_2022021117402671f.jpg


引用元: https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1650411310/

1: 名無しさん必死だな 2022/04/20(水) 08:35:10.99 ID:Ll05SfVQ0
任天堂RPGが間近に発売される

1994年8月27日『MOTHER2 ギーグの逆襲』
1994年9月2日『ライブ・ア・ライブ』

2022年7月22日『ライブ・ア・ライブ』
2022年7月29日『ゼノブレイド3』



2: 名無しさん必死だな 2022/04/20(水) 08:35:47.78 ID:naMA9Noa0
7日もありゃ終わるだろ



7: 名無しさん必死だな 2022/04/20(水) 08:39:38.24 ID:KszJNGana
ライブアライブはFF6と発売時期が完全に被ってて大して売れなかった悲劇



12: 名無しさん必死だな 2022/04/20(水) 08:42:22.49 ID:2Z5b/OQ/r
>>7
FF6は4月発売
5か月も離れてた



96: 名無しさん必死だな 2022/04/20(水) 13:45:25.91 ID:/AwfmuLw0
>>12
子供がソフト買ってもらえるのは1年1本やぞ



9: 名無しさん必死だな 2022/04/20(水) 08:40:38.81 ID:8xRm/AWJd
両方買うがね



10: 名無しさん必死だな 2022/04/20(水) 08:40:59.26 ID:xCpBvNnZa
両方買うから問題ない



13: 名無しさん必死だな 2022/04/20(水) 08:43:56.96 ID:C/KRMHaK0
両方買わずにスプラ3買うから問題ないな



15: 名無しさん必死だな 2022/04/20(水) 08:49:35.26 ID:oLyfnjOy0
いやまあ両方買うし



16: 名無しさん必死だな 2022/04/20(水) 08:50:41.45 ID:C5JlaUUG0
ライブアライブは別にって感じ
思い出深いってだけで実際はミニゲーム集みたいなもんだし、セールまでいらんかな



21: 名無しさん必死だな 2022/04/20(水) 09:03:02.72 ID:jGztw3iU0
島本和彦自身自分がキャラ描いたアキラが余りにも弱い事ネタにしてるけど
リメイクだと強化されるんだっけ。



22: 名無しさん必死だな 2022/04/20(水) 09:04:29.14 ID:KszJNGana
>>21
近未来編の主人公の最強技が超能力じゃなくてローキックだからな



23: 名無しさん必死だな 2022/04/20(水) 09:05:36.02 ID:jGztw3iU0
>>22
それもネタにしてた。





24: 名無しさん必死だな 2022/04/20(水) 09:06:57.60 ID:F12Jll1A0
SFCの頃はスケジュールが狂ってたからしゃーない
1年の間に今でも語られる名作何本も出まくってた



スポンサーリンク
     



33: 名無しさん必死だな 2022/04/20(水) 09:36:22.31 ID:UqOYgYexd
>>24
さらにゲームの製造コストが下がったSSとPS全盛期には
たとえばコナミ1社だけでものすごい数のタイトル出してたからな
原作漫画の版権を獲得しまくって同じ原作漫画のキャラゲーをジャンル代えて2本出すとか
それだけでかなりの販売タイトル数になってた



50: 名無しさん必死だな 2022/04/20(水) 10:12:07.60 ID:VxvpZ4bZ0
ライブアライブって発売日がクロノトリガーと半年くらいしか違わなかった気がする。
鳥山絵で古代とか中世を行ったり来たり出来たらそりゃ皆んなそっちに流れるよね。



60: 名無しさん必死だな 2022/04/20(水) 10:50:00.21 ID:9CIf5KPP0
夏休みの子供狙いの発売日だな
まだ発売日発表されてないけどスプラトゥーン3とも被ってるんじゃねえか



67: 名無しさん必死だな 2022/04/20(水) 11:23:55.76 ID:iS7THWMGd
両方買うから正直あと1週間は間空けてほしかった



81: 名無しさん必死だな 2022/04/20(水) 12:23:42.13 ID:+jVZPJMd0
買う層が違うから大丈夫でしょ



97: 名無しさん必死だな 2022/04/20(水) 13:56:28.33 ID:JzosY1Ic0
先に出す方が勝つんたが?



98: 名無しさん必死だな 2022/04/20(水) 14:18:57.30 ID:XG+iRfKja
うわあああドラクエ10オフラインこれで夏発売からまた延期しそう…



113: 名無しさん必死だな 2022/04/20(水) 20:23:17.28 ID:9+lJquwI0
また大作の影でひっそり死んで行くんか・・・



119: 名無しさん必死だな 2022/04/20(水) 22:10:20.91 ID:lX/xBHpc0
スプラが来るよりはマシやろ



129: 名無しさん必死だな 2022/04/21(木) 10:54:59.21 ID:bHTt0Brra
ライブアライブは1週間あれば終わるし



149: 名無しさん必死だな 2022/04/22(金) 11:51:11.05 ID:2hQLWdGa0
マザー2も宣伝のわりにはたいして売れて無かったような



150: 名無しさん必死だな 2022/04/22(金) 13:59:50.15 ID:/QcW7CaH0
マザー2は昔のデータをまとめてるサイトによると62万本らしい
近い数字のソフトは聖剣3が65万、アーク1&2(1が62万、2が67万)

ライブ・ア・ライブは20万
SOやFMガンハザードが18万、トレジャーハンターGが15万
セールス的にはこの辺と同格



152: 名無しさん必死だな 2022/04/22(金) 14:48:14.05 ID:8AnJYpDW0
ライブアライブの評価点は
とりあえずプレイした人の大半が内容を評価しやすいストーリー構造になっていること
売上の割に評価するファンが多いのはそのため



153: 名無しさん必死だな 2022/04/22(金) 14:51:53.62 ID:dGZuS6Eqr
プレイした人の大半が高評価なら大成功じゃない



157: 名無しさん必死だな 2022/04/22(金) 15:38:04.59 ID:dGZuS6Eqr
SFCのころは新品より中古で遊んでた人の方が多いんでね
実売よりユーザーはずっと多いイメージ



    
スクエニRPGリメイク
   スポンサーリンク



amazon

コメント 7

名無しさん

まずスクエニのゲームを発売日に買おう!って時点でな。
ぶっちゃけゼノブレ3をクリアした後まで待っても大丈夫だろ。
クソゲーなら買わずに済むし良ゲーならそこから買ったっていい。

  • 2022-04-23 (Sat) 05:30 [コメント番号456355 ]
名無しさん

テイルズオブファンタジアだってドラクエ6の翌週発売でも生き残ってるんだから発売日被りは言い訳にしかならない

  • 2022-04-23 (Sat) 07:37 [コメント番号456363 ]
名無しさん

まあそれなりに売れるから大丈夫やろ
そもそも「他のゲームと被ったからもう買わない」って奴なんかほぼいない
欲しい人は後からでも買うわ

  • 2022-04-23 (Sat) 10:11 [コメント番号456384 ]
名無しさん

イメージが知力依存なのに知力低いのが悪い
でも近未来編だと雑魚一掃するのに便利なんだよね

  • 2022-04-23 (Sat) 13:01 [コメント番号456412 ]
名無しさん

とにかく話題のゲームは否定する俺分かスタイルw

  • 2022-04-23 (Sat) 15:24 [コメント番号456438 ]
名無しさん

もしかしたら、ジャンルは異なるが、ゼノブレ3じゃなくスプラ3が間近に来てたかもしれなかったな
どっちにしても、結構きついものはあるな

  • 2022-04-23 (Sat) 20:03 [コメント番号456502 ]
名無しさん

パーティの人数増えると逆にこっちが弱くなる不思議なゲームだったな

  • 2022-04-24 (Sun) 05:59 [コメント番号456599 ]


見る人が不快になるようなコメントはお控えください。



スポンサーリンク