スポンサーリンク

スポンサーリンク

【悲報】スーファミのドラクエ、すぐデータが消える

okinodoku_202204071214002f0.jpg


引用元: https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1649210325/

1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/04/06(水) 10:58:45.508 ID:7dmITeT6M
今またやれって言われてもやる気出ないよ



3: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/04/06(水) 10:59:58.683 ID:sawfC+Bpr
ふっかつのじゅもん が ちがいます



4: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/04/06(水) 11:00:03.090 ID:vS1YOOb00
取り出しボタン押してガシャコン!パタンって後ろに軽く倒れただけでセーブデータ消えたわDQ5



5: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/04/06(水) 11:00:11.732 ID:GF9pYiK+a
スパデラ



6: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/04/06(水) 11:00:48.692 ID:/PSLCME80
消えたこと無いけどカセット投げつけてんの?



7: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/04/06(水) 11:01:16.691 ID:CxpzMUxwM
てか歩行や切り替えの間が長かったりボタン押す手間が多くて嫌になる
エミュでやるかっていわれてもやらんけど



8: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/04/06(水) 11:01:40.017 ID:6lSQyhwnd
ファミコンのドラクエもデータ消えるし復活の呪文も物理的に消える
プレステのドラクエはフリーズする
プレステ2からだな安心できるのは



9: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/04/06(水) 11:02:13.139 ID:2Brrdf+Hd
玄人になると消えるまでどこまで進めるかで遊びだすからな



10: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/04/06(水) 11:03:28.200 ID:omYtYsrx0
DSのドラクエ全く消えんぞ
安心感がヤバい



12: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/04/06(水) 11:05:39.529 ID:rQGfRQ/ba
>>10
そもそも消えないのが普通で当たり前なんだよ



スポンサーリンク



16: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/04/06(水) 11:18:03.659 ID:omYtYsrx0
>>12
いや技術の進歩だろ
プレイヤーを悲しませまいと努力した結晶だと思う



18: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/04/06(水) 11:37:45.469 ID:yfGYOD0Qa
>>16
FFはファミコン時代から全く消えないじゃん



19: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/04/06(水) 11:45:01.153 ID:omYtYsrx0
>>18
いやスーファミめっちゃ消えるぞ?
ドラクエみたくメッセージ無しでいきなり消えるからショックデカい



11: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/04/06(水) 11:04:38.285 ID:BaVa4VOFM
はなす
きた



13: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/04/06(水) 11:07:24.379 ID:dUKYkDiU0
ファイル1だけ消える事もある
ブレスオブファイア2



14: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/04/06(水) 11:07:35.205 ID:7ToBH7E10
友達から借りてたFFのパーティのレベル全員カンストのデータ消してしまったことあるわ



15: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/04/06(水) 11:09:16.022 ID:vS1YOOb00
軽い衝撃で消えることもあれば
中古で裸で売ってるソフトのセーブが残ってることもある
よくわからん



20: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/04/06(水) 11:45:54.510 ID:d6tvHKuw0
スーファミは消えた覚えないな



22: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/04/06(水) 11:47:50.799 ID:eSs+phpFd
ゆうていみやおうほりいゆうじとりやまあきら
ぺぺぺぺぺぺ



23: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/04/06(水) 11:48:37.298 ID:s6/ca5TT0
FCのは不良品掴まされたかってぐらい消えまくったけど
SFCのはプレイしなくなるまで一度も消えなかった



24: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/04/06(水) 11:50:33.287 ID:UtWpn+W/0
ファミコン含めて消えた事ない



    
ドラクエスーファミ
スポンサーリンク

スポンサーリンク

コメント 12

ウォーク

スーファミは雑な扱いしてる訳でもないのに多少の衝撃でホントに直ぐデータ消える
カービィのスパデラが何回も消えたしドラクエ6は消え過ぎで7年越しにクリアしたわ

そのくせ消えないソフトはまったく消えないんだよな

  • 2022-04-08 (Fri) 02:16 [コメント番号451863 ]
名無しさん

FC版3なんてしょっちゅう消えてたぞ

  • 2022-04-08 (Fri) 02:23 [コメント番号451866 ]
名無しさん

マリオワールドだけやたら消えたな、バグることも多かった
最後は1日30分だと、データが消えるのが先かクッパ倒すのが先かみたいなことになってたわ

  • 2022-04-08 (Fri) 02:35 [コメント番号451869 ]
名無しさん

些細でもバグ認識すると電源上げるタイミングでデータ消える仕組みだったらしいな
だから本体固定で衝撃与えずソフトも差しっぱなしが一番安全だった

後あの音の最中、電源切り入りで運がいいと消えずに残ったこともあったわ

  • 2022-04-08 (Fri) 02:58 [コメント番号451873 ]
名無しさん

キャプテン翼3も消えやすいよな。あれはやる気が削がれる。
後は電池が切れかかってるのはセーブデータ消えやすい。
ドラクエ6は2本ほど買ったが電池が切れててセーブが出来なかった。結構最近の出来事。
レトロフリークでも買うか検討中。

  • 2022-04-08 (Fri) 02:58 [コメント番号451874 ]
名無しさん

ドラクエ5はいつもねらったように最後のゲマ倒したあたりで必ずデータ消えてたから
初めてクリアしたのはDS版

  • 2022-04-08 (Fri) 03:37 [コメント番号451879 ]
名無しさん

というか速攻飽きたww
そして紆余曲折あってDSのDQジョーカーにハマった。

  • 2022-04-08 (Fri) 05:25 [コメント番号451885 ]
名無しさん

つべにドラクエのカートリッジかき集めてデータ見る動画あったけど結構残ってるもんだなと思ったわ。
電池のちからってスゲー

  • 2022-04-08 (Fri) 06:05 [コメント番号451890 ]
名無しさん

ファミコンだとしょっちゅうセーブ消えたけどスーファミでセーブ消えたことあるのジアトラスだけだわ

  • 2022-04-08 (Fri) 07:58 [コメント番号451897 ]
名無しさん

ドラクエ5の子供時代なんどもやり直してストレス溜まってた思い出

  • 2022-04-08 (Fri) 10:01 [コメント番号451910 ]
名無しさん

ソフト自体の電池が切れてるんだろ

  • 2022-04-08 (Fri) 21:53 [コメント番号452118 ]
名無しさん

電池切れ以外でデータが消える原因としては
端子部のホコリやソフトに与える衝撃やね
ソフト内にある電池と通電部の接触が甘い個体も存在する
普通は電池が通電部から離れない様に固定されているけど
たまに電池の固定が甘く、電池が通電部からズレてしまうソフトが存在するらしい
当たり前だが電池が通電部から離れると、電気が止まるのでデータは消えてしまう

  • 2022-04-08 (Fri) 22:09 [コメント番号452123 ]


見る人が不快になるようなコメントはお控えください。




スポンサーリンク