スポンサーリンク

スポンサーリンク

ドラクエ5って一つの作品内で「懐古」をさせるのすごいよな

1-10-dq5-sfc.jpg


引用元: https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1649188101/

1: 風吹けば名無し 2022/04/06(水) 04:48:21.98 .ID:ugUcc0Z10
一つの作品の中で「作品の中の子供時代を懐古させる」ということをやってる
バケモンだろ



2: 風吹けば名無し 2022/04/06(水) 04:48:58.86 ID:YuQmu8Rt0
たしかに



3: 風吹けば名無し 2022/04/06(水) 04:49:36.50 .ID:ugUcc0Z10
ほとんどの奴が子供時代のサンタローズにタイムスリップするシーンで鳥肌立ったろ



7: 風吹けば名無し 2022/04/06(水) 04:55:19.56 ID:ZnNzVXWo0
>>3
はえーって思ったわ



4: 風吹けば名無し 2022/04/06(水) 04:51:23.47 ID:qCcRjLoha
子供に話しかける一般魔物使いの不審者



5: 風吹けば名無し 2022/04/06(水) 04:53:06.10 ID:FG3wN7Ru0
大人になってから来るサンタローズが小さくなってるのええよな



25: 風吹けば名無し 2022/04/06(水) 05:35:47.88 ID:hBLR+Wgd0
>>5
これは本当に感心した



6: 風吹けば名無し 2022/04/06(水) 04:55:02.18 ID:EwX/8yoh0
一番悲惨な主人公だよな



9: 風吹けば名無し 2022/04/06(水) 04:56:37.22 ID:gGBotXRo0
壮絶すぎる



12: 風吹けば名無し 2022/04/06(水) 04:57:11.03 ID:VfTdavZu0
昔のドラクエは良かったのに今は…
って現代でも懐古させてくれるぞ



スポンサーリンク



13: 風吹けば名無し 2022/04/06(水) 04:57:51.43 ID:EwX/8yoh0
街は生きている
街角のメロディ

これほんと好き



15: 風吹けば名無し 2022/04/06(水) 04:57:56.68 ID:3NjR4Hnc0
橋の上でパパスに肩車されてるとこ



16: 風吹けば名無し 2022/04/06(水) 04:58:25.33 ID:ZnNzVXWo0
もちろんビアンカ派や



17: 風吹けば名無し 2022/04/06(水) 04:58:29.82 .ID:ugUcc0Z10
過去のサンタローズに来て「この子供時代に戻れたらどんなにいいだろう」とプレイヤーに心底思わせるのがすごいわ



18: 風吹けば名無し 2022/04/06(水) 04:59:40.11 ID:EwX/8yoh0
攻略本みたいなやつの下巻毎日眺めてたな

仲間モンスターが何レベルで何を覚えるとか何百回見ても飽きなかった



19: 風吹けば名無し 2022/04/06(水) 05:08:06.86 ID:VWfJh6VM0
一番好きなシリーズやが青年時代後半は微妙だわ



20: 風吹けば名無し 2022/04/06(水) 05:17:39.88 ID:yQXuufjna
ユアストーリーは?



22: 風吹けば名無し 2022/04/06(水) 05:25:30.41 ID:EwX/8yoh0
>>20
最近見たけど、普通に良かった
ラストシーンまでは確実に楽しめる



21: 風吹けば名無し 2022/04/06(水) 05:19:53.55 ID:hWDQPyTB0
前情報なしでやったから村にいた変質者がタイムスリップした自分ってトリックにハッとさせられたわ



23: 風吹けば名無し 2022/04/06(水) 05:29:57.42 ID:XKv2Iwko0
妖精が見えなくなる悲しみと自分の子供が妖精見える嬉しさな



26: 風吹けば名無し 2022/04/06(水) 05:36:30.17 ID:HztukDwc0
キラーマシン200回倒したけど仲間にならなくてなえたわ
●ね
てか1回1回最後になるよう調整すんのもクソだるいのにほんま●ね



27: 風吹けば名無し 2022/04/06(水) 05:37:09.52 ID:hBLR+Wgd0
>>26
ワイはキラーマシンはいつも仲間になってたな
はぐれメタルはいくらやっても無理やったが



    
ドラクエ5
スポンサーリンク

スポンサーリンク

コメント 7

名無しさん

過去見るのはまあいいが
クロノトリガーさんがねぇ
11ですら

  • 2022-04-06 (Wed) 22:27 [コメント番号451554 ]
名無しさん

※451554
日本語でしゃべってくれ

  • 2022-04-06 (Wed) 23:42 [コメント番号451570 ]
名無しさん

なおタイムスリップしてきた時のサンタローズは小さくなっていない模様
仕方ないか

  • 2022-04-07 (Thu) 02:22 [コメント番号451603 ]
名無しさん


過去をそっくりそのまま再現できている。って事で、まあいいんじゃない?

  • 2022-04-07 (Thu) 02:35 [コメント番号451605 ]
ウォーク

パパスにこれから起こることを話しても信じてもらえなくて過去は変えられないってのも好きだわ

  • 2022-04-07 (Thu) 04:52 [コメント番号451613 ]
ウォーク

ドラクエ5の記事にしてはコメ伸びてないの絶対「懐古」ってワードのせいだと思うわw

  • 2022-04-08 (Fri) 03:22 [コメント番号451878 ]
名無しさん

いくら何でもドラクエ5を買い被り過ぎw
ドラクエ5の話題でコメが伸びるのは嫁と仲間モンスターの話題だけ

  • 2022-04-08 (Fri) 18:04 [コメント番号452015 ]


見る人が不快になるようなコメントはお控えください。




スポンサーリンク