スポンサーリンク

スポンサーリンク

【悲報】ワイ、エルデンリングで取り返しのつかない要素がある事を知りブチ切れ

eldenring_20220314103621ada.jpg


引用元: https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1648663944/

1: 風吹けば名無し 2022/03/31(木) 03:12:24.98 .ID:h4hbPS4A0
OWで一番やっちゃいけねー予想だろぼけ



2: 風吹けば名無し 2022/03/31(木) 03:12:38.72 .ID:h4hbPS4A0
ほんまムカつくわ



5: 風吹けば名無し 2022/03/31(木) 03:13:12.20 ID:wDF14h0E0
灰都かな?



6: 風吹けば名無し 2022/03/31(木) 03:13:22.69 ID:xRmgFnkj0
ワイはそれが嫌で色々調べてからゲーム始めたで



9: 風吹けば名無し 2022/03/31(木) 03:14:08.86 .ID:h4hbPS4A0
>>6
その行為がガチで嫌いやねん
買い切りゲーで攻略見てやるとかもはややってる感覚0やし萎えるわ



51: 風吹けば名無し 2022/03/31(木) 03:31:00.07 ID:yujd+N3u0
>>9
これは分かる



7: 風吹けば名無し 2022/03/31(木) 03:13:24.18 ID:MopTDcti0
ソウル系おなじみよ



8: 風吹けば名無し 2022/03/31(木) 03:13:36.45 ID:cJmok0Jy0
ソウル系って攻略サイト見ずにやるぞ!ってやったら結果的に損するよな



10: 風吹けば名無し 2022/03/31(木) 03:14:24.34 ID:MopTDcti0
2周目から本気出す



11: 風吹けば名無し 2022/03/31(木) 03:15:39.43 ID:DweTk20g0
何周もして見つけるんやで



13: 風吹けば名無し 2022/03/31(木) 03:16:02.57 ID:x/NsUjtL0
何周もするゲームやん



19: 風吹けば名無し 2022/03/31(木) 03:18:01.77 .ID:h4hbPS4A0
周回前提とか馬鹿じゃねーのまじで
普通は周回なんてしねーんだよばか



23: 風吹けば名無し 2022/03/31(木) 03:19:56.75 ID:vZ4db+v2M
攻略サイトじゃなくてスレオンやりながらプレイするのが最高やで



24: 風吹けば名無し 2022/03/31(木) 03:20:31.04 ID:MopTDcti0
今後のアプデで色々変わるかもしれんし攻略サイト●しやなほんま



28: 風吹けば名無し 2022/03/31(木) 03:21:38.05 ID:aqiqQ1H20
次もオープンワールドにするなら
他のオープンワールドゲーの良いとこちゃんと見習ってほしいわね



29: 風吹けば名無し 2022/03/31(木) 03:21:40.36 ID:fAtXId5J0
イベント回収しようと思ったけど2周目の途中で飽きたわ



スポンサーリンク



37: 風吹けば名無し 2022/03/31(木) 03:24:34.78 .ID:h4hbPS4A0
攻略サイト見てやるとただの作業になって萎えて辞めるのが普通
まじでOWでこんな不快なの初めてやわ
マップも見にくいしそもそも何もかもみにくすぎてみつからねーしで



39: 風吹けば名無し 2022/03/31(木) 03:25:19.89 ID:+22/x08y0
ミリセント踏んづけて発狂してたやついたな



46: 風吹けば名無し 2022/03/31(木) 03:29:34.58 ID:a/olqTEQd
終わったところを動画とか見てると見落とし多いなと思うわ
亜人の奴とか全く知らんかったし



52: 風吹けば名無し 2022/03/31(木) 03:32:00.26 ID:iaG9BMl7F
だからちゃんと行き先を提示してくれるラニ様と結婚してしまうんですね



54: 風吹けば名無し 2022/03/31(木) 03:32:44.65 ID:MopTDcti0
ドラクエ7みたいにヒントババアでも置いとくか?



55: 風吹けば名無し 2022/03/31(木) 03:32:47.01 ID:7LrjcBMI0
銭袋もあっていい



96: 風吹けば名無し 2022/03/31(木) 03:44:46.92 ID:oY5901ia0
序盤ワイ「うおおお探索楽しいいいいいい」
中盤ワイ「またこの構成のダンジョンとボスかあ…」
終盤ワイ「…」(無言でそのダンジョンの報酬を調べる)



124: 風吹けば名無し 2022/03/31(木) 03:51:39.72 ID:VNMXbj4i0
>>96
わかるが正直オープンワールドってみんなそうじゃね?
ゲームのシステムを把握したら道中駆け抜けてアイテムとかイベント回収するだけみたいに大体なるやん



103: 風吹けば名無し 2022/03/31(木) 03:46:05.40 ID:rWqlKXxN0
気付いたらNPCイベントのフラグ折れててアイテム貰えないこと多いよな
浄血の結晶雫欲しかったのに



104: 風吹けば名無し 2022/03/31(木) 03:46:10.40 ID:ZjC4DTmS0
火山でパッチに落とされたところで死んだ
直前の祝福に戻ったけど落とされるイベント起きないから下におりれない
どうしたらええんや



107: 風吹けば名無し 2022/03/31(木) 03:46:40.46 ID:FaqsblIM0
致命が弱くてイライラする



108: 風吹けば名無し 2022/03/31(木) 03:46:53.07 ID:E/qqrS400
取り返しのつかない要素大量にあるけど、攻略サイトがネタバレだらけなのほんとひで
ゼノブレイドお前のことや



110: 風吹けば名無し 2022/03/31(木) 03:47:18.13 ID:ImQHD9Zlp
つくづくオープンワールドじゃなくてよかったと思う



146: 風吹けば名無し 2022/03/31(木) 03:58:36.13 ID:Q1VmMeF6r
どうせ周回前提やし1周目は前情報無しでええやろ



166: 風吹けば名無し 2022/03/31(木) 04:05:30.31 ID:1Taajg+o0
ここちょっとスペース空いてるな…
坩堝置いたろ!
赤狼置いたろ!
幽鬼置いたろ!
樹霊置いたろ!

こんなんばっかりや



173: 風吹けば名無し 2022/03/31(木) 04:07:37.39 ID:dqKVfxdKa
>>166
一回戦うだけじゃもったいない奴らばっかだったから最高やったな



174: 風吹けば名無し 2022/03/31(木) 04:07:47.72 ID:mbMrhHFiM
マレニアは楽しかった
まあ強すぎて楽しいに至れない人も多いだろうけど
あとリゲインは良くない



175: 風吹けば名無し 2022/03/31(木) 04:07:51.36 ID:1Taajg+o0
それこそ各地の祝福でメリナが攻略やNPCに関するヒントでも出せば良かった気がする



178: 風吹けば名無し 2022/03/31(木) 04:09:03.17 ID:daR6qE+V0
>>175
ボックに話しかけてあげて
ボックに話しかけてあげて



    
ゲームPS4PS5
スポンサーリンク

スポンサーリンク

コメント 16

名無しさん

むしろオープンワールドゲーはそんなもんだろ。
バグも含め取り返しつかないことが多い。

  • 2022-03-31 (Thu) 21:42 [コメント番号449693 ]
名無しさん

気に入らないなら1から10までイベント教えてくれるゲームやりゃいいじゃんw

  • 2022-03-31 (Thu) 21:50 [コメント番号449694 ]
名無しさん

フロムゲー初心者たちが色んな事にブチ切れてんなぁ

無理しないでおとなしくスマホのポチポチゲーでもやってればいいのに

  • 2022-03-31 (Thu) 22:08 [コメント番号449696 ]
名無しさん

おかしな強迫観念にでも囚われてるんじゃないの?
ちなみに「取り返しのつかない要素」なんてものは厳密には存在しないので
(素性と贈り物くらいかな)未プレイの方は勘違いしないでね

  • 2022-03-31 (Thu) 22:31 [コメント番号449701 ]
名無しさん

ボックであなたは美しいわを使うってどういう発想があればノーヒントでそこに至るのかが分からん

  • 2022-03-31 (Thu) 22:36 [コメント番号449705 ]
名無しさん

※449705
叫び頭の説明を読めば想像はつかないこともない
武具やらならともかく叫び頭のテキスト読む奴がそもそも希少な気はするが・・・

  • 2022-03-31 (Thu) 22:53 [コメント番号449710 ]
名無しさん

OW()

  • 2022-03-31 (Thu) 23:03 [コメント番号449715 ]
名無しさん

今までのを叩いて横に伸ばしただけだから言うほどオープンワールドでもないよな
だから余計に中盤以降の中弛みと雑さが目立つ

  • 2022-04-01 (Fri) 00:23 [コメント番号449729 ]
名無しさん

初見で全イベント攻略可能、いつどのタイミングでもイベント完遂可能とかもうただのユーザー介護ゲームでしょ
知育ソフトでもやったら?

  • 2022-04-01 (Fri) 06:50 [コメント番号449768 ]
名無しさん

攻略見ずにやってるけど強いと言われてる霜踏み?が未だに見つからね
なくても今のところ行けてるけどさ

  • 2022-04-01 (Fri) 12:26 [コメント番号449831 ]
名無しさん

周回する気もないのに取り返しのつかない要素にキレるってなんかおかしくね?
時限じゃないイベントすら回収する気が無さそう

  • 2022-04-01 (Fri) 17:02 [コメント番号449904 ]
名無しさん

普通は周回しねーんだよっていうレベルの普通の人はコンプリートに拘らなくね?
コンプリートやトロフィー拘らないならクリアさえできればいいわけだから、取り返しの使いない要素なんて別に気にならんだろ。
逆にコンプリートする気ならどのみち周回は必須だろうし、言ってる事がよくわからん。

  • 2022-04-02 (Sat) 00:09 [コメント番号450017 ]
名無しさん

※450017
役所の窓口でがなり立ててるようなとにかく文句言いたいだけの頭終わってるようなやつだから理解できなくて正解

  • 2022-04-04 (Mon) 09:10 [コメント番号450722 ]
名無しさん

周回要素だろ。
取り返しがつかない要素なんて、オープンワールドゲーの代名詞であるTESシリーズにも腐るほどあるぞ。

  • 2022-04-06 (Wed) 19:52 [コメント番号451517 ]
名無しさん

まあ、企業が想定している客層じゃないんだろうな。
フロムゲーとかオープンワールドゲーは、何度も周回してコンプを目指したり、縛りプレイをするようなヘビーユーザー向けみたいなところがあるから。
一本道で選択肢がほぼ存在しないカジュアルなJRPGでも遊んでたらいいわ。

  • 2022-04-06 (Wed) 20:02 [コメント番号451518 ]
名無しさん

わかる
NPCのフラグが折れるって聞いてからフラグチャート見ながら攻略してるけど
冒険感が激減して面白さも激減した
つかフィールドにNPCがポツンと居て判るかよ

  • 2022-05-05 (Thu) 16:45 [コメント番号459944 ]


見る人が不快になるようなコメントはお控えください。




スポンサーリンク