スポンサーリンク

スポンサーリンク

【朗報】ポケモンの「水/地面タイプ」、最強すぎるwwwwwwwwwwww

pokemon-mizu-jimen.jpg


引用元: https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1648642296/

1: 名無しさん@おーぷん 22/03/30 21:11:36 .ID:n35H
ラグラージ→優秀な起点作成係です
トリトドン→カイオーガ受けられます
ヌオー→ザシアン受けられます
ガマゲロゲ→カイオーガとザシアンの上から倒せます

こいつら強すぎやろ



2: 名無しさん@おーぷん 22/03/30 21:11:56 ID:pNtf
ナマズン「・・・」



3: 名無しさん@おーぷん 22/03/30 21:12:43 .ID:n35H
>>2
竜の舞があるから…



21: 名無しさん@おーぷん 22/03/30 21:16:44 ID:BCca
>>2
なんでこいつが竜の舞覚えられてガブリアスが覚えられんのや



23: 名無しさん@おーぷん 22/03/30 21:16:59 ID:pNtf
>>21
バランス調整



26: 名無しさん@おーぷん 22/03/30 21:17:29 ID:MHGP
>>21
竜舞ガブ知らんのか?



38: 名無しさん@おーぷん 22/03/30 21:21:18 ID:BCca
>>26
改造すな?



4: 名無しさん@おーぷん 22/03/30 21:12:47 ID:3Hn7
ら抜き警察もにっこり



5: 名無しさん@おーぷん 22/03/30 21:13:38 ID:dXwd
水地面は絶妙な顔してる奴が多いイメージ



7: 名無しさん@おーぷん 22/03/30 21:14:06 ID:japW
>>5
ヌオーの顔すこ



9: 名無しさん@おーぷん 22/03/30 21:14:47 ID:Jle3
>>7
お前似てるんだなヌオーに



20: 名無しさん@おーぷん 22/03/30 21:16:40 ID:japW
>>9
いや
ガマゲロゲに近い



51: 名無しさん@おーぷん 22/03/30 21:33:09 ID:Jle3
>>20



10: 名無しさん@おーぷん 22/03/30 21:15:01 ID:ilfe
>>5
トリトドンかわヨ



6: 名無しさん@おーぷん 22/03/30 21:13:48 .ID:n35H
弱点が草タイプだけで
草タイプの技持ってる奴は限られてるから動かしやすい



8: 名無しさん@おーぷん 22/03/30 21:14:46 ID:WjuS
雨の欠点である雷も地面で完封できるのは頼もしいわ



12: 名無しさん@おーぷん 22/03/30 21:15:07 ID:1BZk
草はメジャーどころに刺さりにくいからなぁ



13: 名無しさん@おーぷん 22/03/30 21:15:30 ID:u3Ek
草タイプ?冷凍ビームで倒せるし



スポンサーリンク



14: 名無しさん@おーぷん 22/03/30 21:15:37 .ID:n35H

みんな変な顔してる



16: 名無しさん@おーぷん 22/03/30 21:15:59 ID:Jle3
>>14
1番左と真ん中がかわいい



55: 名無しさん@おーぷん 22/03/30 21:43:46 ID:0iEH
>>14
ヌオー可愛すぎ



17: 名無しさん@おーぷん 22/03/30 21:16:26 ID:8EgM
実はヌマクロー好き



18: 名無しさん@おーぷん 22/03/30 21:16:26 ID:Jle3
トリトってこんな可愛かったのか



22: 名無しさん@おーぷん 22/03/30 21:16:56 ID:ilfe
アルセウスだとトリトドンはエースだわ



24: 名無しさん@おーぷん 22/03/30 21:17:07 ID:BFrh
no title



25: 名無しさん@おーぷん 22/03/30 21:17:16 ID:yDu4
>>24
こわい



30: 名無しさん@おーぷん 22/03/30 21:18:46 ID:8EgM
>>24
ドットと攻略絵は可愛いんだけどCGで劣化した悲しみ



28: 名無しさん@おーぷん 22/03/30 21:18:35 ID:EKYo
ポケ盛で出たトリトドンのフィギュアすき



29: 名無しさん@おーぷん 22/03/30 21:18:46 .ID:n35H



禁伝・準伝・600族使い放題の環境で
こんなに上位入ってるのは異常やろ
各パーティに1体はいる



31: 名無しさん@おーぷん 22/03/30 21:19:04 ID:ROqL
ナマズンさんにも権利を・・・



33: 名無しさん@おーぷん 22/03/30 21:19:25 ID:HNY4
ナマズンは竜舞1回積んでもS184なんよな



34: 名無しさん@おーぷん 22/03/30 21:19:29 ID:yDu4
じわれ



35: 名無しさん@おーぷん 22/03/30 21:19:49 ID:hUSv
キモクナーイすこ



36: 名無しさん@おーぷん 22/03/30 21:20:08 ID:HbvL
とくせいで 水タイプにしてる水地面ポケモンたちも
カイオーガがねむるねごと 絶対零度の技構成にされたら手も足も出ないんだよなぁ



37: 名無しさん@おーぷん 22/03/30 21:21:03 .ID:n35H
>>36
カイオーガをそこまで追い詰めた時点で勝ちでは?



39: 名無しさん@おーぷん 22/03/30 21:22:08 ID:dVl7
ヌオーかわいい



40: 名無しさん@おーぷん 22/03/30 21:22:26 ID:dVl7
ウパーもかわいい



41: 名無しさん@おーぷん 22/03/30 21:22:35 ID:YQUf
ワイのポケモンアルセウスにもトリトドン入れてるわ



42: 名無しさん@おーぷん 22/03/30 21:23:57 .ID:n35H
かわいいけど
みんなベトベトしてそう



43: 名無しさん@おーぷん 22/03/30 21:24:35 ID:C0v7
マッギョ思い浮かんだんやけどこいつのタイプでんきじめんやんけ



44: 名無しさん@おーぷん 22/03/30 21:25:24 ID:paEK
>>43
昔水地面パに入れて偽装してたわ
草技で●されたけど



45: 名無しさん@おーぷん 22/03/30 21:26:50 ID:GHlw
ナマズンは色違いの色が好き



46: 名無しさん@おーぷん 22/03/30 21:27:15 .ID:n35H
ナマズンはどうすればいいんだろう
ポテンシャルはあるはず



52: 名無しさん@おーぷん 22/03/30 21:33:18 ID:YBol
ラグで詰まないか?←これほんとすき



    
ポケモンニンテンドースイッチ
スポンサーリンク

スポンサーリンク

コメント 14

名無しさん

アルセウスのトリトドンは強かったけど、青と緑のカラーリングの方は気持ち悪い

  • 2022-03-31 (Thu) 16:08 [コメント番号449602 ]
名無しさん

寝言零度するならスイクンでいいからなぁ

  • 2022-03-31 (Thu) 16:32 [コメント番号449605 ]
名無しさん

ガマゲロゲとかいうあのキモいカエルがここまで強くてなるとは誰も思ってなかったやろ
あのガルモン以上の採用率、レートの王ザシアンとその取り巻きの伝説をまとめてシバけるのおかしいわ

  • 2022-03-31 (Thu) 16:46 [コメント番号449609 ]
名無しさん

しめりけ対策は?

  • 2022-03-31 (Thu) 16:50 [コメント番号449610 ]
名無しさん

草四倍ですよ…

  • 2022-03-31 (Thu) 18:17 [コメント番号449626 ]
名無しさん

ナマズンはポケモンGOではエースだから

  • 2022-03-31 (Thu) 18:46 [コメント番号449637 ]
名無しさん

ジュプトル「はいリーフブレード」

  • 2022-03-31 (Thu) 19:25 [コメント番号449652 ]
名無しさん

ゴーリラ

  • 2022-03-31 (Thu) 21:15 [コメント番号449689 ]
名無しさん

草タイプ?はいゲロゲウィップ

  • 2022-03-31 (Thu) 22:59 [コメント番号449711 ]
名無しさん

ナマズンは合計種族値ブーバーより低いんだし捻らずに進化先追加して欲しいわ

  • 2022-04-01 (Fri) 01:42 [コメント番号449738 ]
名無しさん

草技4倍ではあるけど
そもそも現環境だと草技はほとんど飛んでこないし

  • 2022-04-01 (Fri) 21:54 [コメント番号449987 ]
下っ端が強ポケモンでビビる

下っ端モブ子のラグラージで
ミルタンクが即死した
ポケGO
          みつを

  • 2022-04-04 (Mon) 20:59 [コメント番号450921 ]
名無しさん

最近はフリドラもあるからあれだが、一時期は草誘いやすくてやりやすかったな
マイナー草食入れといて、うまいこと交換できてた

  • 2022-04-07 (Thu) 14:09 [コメント番号451702 ]
名無しさん

そもそも受けが優秀な水タイプの弱点一つ消せるし
地面の天敵である水も水耐性のついでになんか無効化してしまう
どっちのタイプから見てもちゃんと得してる

  • 2022-04-25 (Mon) 11:27 [コメント番号456892 ]


見る人が不快になるようなコメントはお控えください。




スポンサーリンク