引用元: https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1648426836/
1: 風吹けば名無し 2022/03/28(月) 09:20:36.74 .ID:2B04g50c0
坊主にするMODを作った模様
17: 風吹けば名無し 2022/03/28(月) 09:25:20.40 .ID:2B04g50c0
『FFオリジン』のキャラたちが軽快動作のために“坊主”にされる。すっきり毛刈りでサクサク動作
ガチやで
28: 風吹けば名無し 2022/03/28(月) 09:30:07.20 ID:wWKf5wGt0
>>17
丸刈りの方がホスト頭よりかっこええやん
2: 風吹けば名無し 2022/03/28(月) 09:20:55.83 ID:TrqjHaYja
草
3: 風吹けば名無し 2022/03/28(月) 09:21:32.78 ID:qf5U69SlM
キャラのポリゴン数が異常なんだっけ
4: 風吹けば名無し 2022/03/28(月) 09:21:50.80 .ID:2B04g50c0
実際に軽くなった模様
5: 風吹けば名無し 2022/03/28(月) 09:22:12.13 ID:6fV5yNiOa
コウモリのポリゴンが桐生一馬の3倍
11: 風吹けば名無し 2022/03/28(月) 09:23:36.60 ID:B5XKZf400
>>5
じゃあ全部桐生一馬にすればめちゃくちゃ軽くなるやん
89: 風吹けば名無し 2022/03/28(月) 09:46:07.64 ID:BQDz1+QK0
>>5
草
133: 風吹けば名無し 2022/03/28(月) 09:57:27.16 ID:IrVVzYME0
>>5
どういうことだ?
138: 風吹けば名無し おかしいだろ、これ。 2022/03/28(月) 09:58:34.63 ID:3qOeKPnT0
>>133
その辺のザコ敵ですら重い
7: 風吹けば名無し 2022/03/28(月) 09:22:32.76 ID:aNBtyxwn0
まじ?
スポンサーリンク
12: 風吹けば名無し 2022/03/28(月) 09:23:54.31 ID:RAd6jz710
髪の物理演算がヤバい的な?
14: 風吹けば名無し 2022/03/28(月) 09:24:39.16 ID:wWKf5wGt0
31: 風吹けば名無し 2022/03/28(月) 09:30:48.65 ID:g/alXEL30
>>14
何でこう空間に対してキャラが浮いてるんだろう
最近のゲームっぽくない
32: 風吹けば名無し 2022/03/28(月) 09:31:01.46 ID:MvFD0ZRT0
>>14
FF1の世界でこれはやばいわ
16: 風吹けば名無し 2022/03/28(月) 09:24:58.08 ID:yU4eAl5E0
いや主人公坊主やろ
21: 風吹けば名無し 2022/03/28(月) 09:28:05.58 ID:eoJbSCPbd
洋ゲーで丸刈りにするのってマジで処理軽減の為やったんやな
23: 風吹けば名無し 2022/03/28(月) 09:28:35.67 ID:crJNVRPn0
modでグラが改善されたら買いたい
25: 風吹けば名無し 2022/03/28(月) 09:29:09.65 ID:5kdJyx4m0
いまだに20年前のギャル男みたいなセンスでやってるのビビるわ
27: 風吹けば名無し 2022/03/28(月) 09:29:25.79 ID:OgxqHfHT0
漫画でも坊主にした方が描くの楽だからな
40: 風吹けば名無し 2022/03/28(月) 09:34:18.59 ID:si+7kUQh0
FF7からずっとこの感じなのがすごいな
51: 風吹けば名無し 2022/03/28(月) 09:37:58.12 ID:mrugUZnda
綺麗な松本にしか見えんわ
65: 風吹けば名無し 2022/03/28(月) 09:40:39.40 ID:SPhFtWeEM
服がダサい
72: 風吹けば名無し 2022/03/28(月) 09:42:03.95 ID:EQmaMplh0
パーティがむさ苦しすぎる
126: 風吹けば名無し 2022/03/28(月) 09:55:47.78 ID:4QhHSJTU0
いろいろ荒いけどおもろいよなこのゲーム
136: 風吹けば名無し 2022/03/28(月) 09:58:05.68 ID:rnVizs2l0
こんなゲーム出て単価