スポンサーリンク

スポンサーリンク

【疑問】xboxは何故日本で人気ないのか…

xbox_2022032411082144b.jpg


引用元: https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1647980786/

1: 名無しさん@おーぷん 22/03/23 05:26:26 .ID:05jp
何故



2: 名無しさん@おーぷん 22/03/23 05:27:02 ID:qkEd
触れた事すらないわ



3: 名無しさん@おーぷん 22/03/23 05:27:10 ID:B1K9
プレイステーションがあるから



4: 名無しさん@おーぷん 22/03/23 05:27:38 .ID:05jp
>>3
mod対応はxboxが上、スペックもxboxが上なのにね



5: 名無しさん@おーぷん 22/03/23 05:27:43 ID:ZarF
重いから



6: 名無しさん@おーぷん 22/03/23 05:27:58 .ID:05jp
大して変わらんて



7: 名無しさん@おーぷん 22/03/23 05:35:42 ID:YQPv
日本語化してないソフト多すぎ



8: 名無しさん@おーぷん 22/03/23 05:36:42 .ID:h0Pr
良さが分かってないから
マジで良いハードやで



9: 名無しさん@おーぷん 22/03/23 06:11:06 ID:Hy5c
箱でできるのって大体PCで出来るし
それならPCでいいってなる



10: 名無しさん@おーぷん 22/03/23 06:16:36 .ID:h0Pr
>>9
PSも同じやんけ



12: 名無しさん@おーぷん 22/03/23 06:25:03 ID:ooXn
360はアダプターが戦艦大和のプラモみたいにデカかったな
そしてゲーム中はファンが超絶爆音やった



13: 名無しさん@おーぷん 22/03/23 06:25:06 ID:OI4r
けどXboxにはドリクラがあるから…



14: 名無しさん@おーぷん 22/03/23 06:33:23 ID:ZveD
PS5の品薄に乗じて、XBoxSXが流通してればかなり売れただろうに、PS5以上に出回ってないってオチ



16: 名無しさん@おーぷん 22/03/23 06:36:09 .ID:h0Pr
360は実は結構売れてたで神ハードやったわ
ただoneがなぁ…



17: 名無しさん@おーぷん 22/03/23 06:40:26 ID:eqfV
日本で売ろうとしてないじゃない
広告見たことないぞ



21: 名無しさん@おーぷん 22/03/23 06:43:44 ID:ciY5
>>17
昔はCMとか結構やってたんやがな、今じゃさっぱりやわ



18: 名無しさん@おーぷん 22/03/23 06:42:23 ID:Cjzg
ディスク読み取りのレーザーバラして売っぱらった方が高かったってマジ?



22: 名無しさん@おーぷん 22/03/23 06:43:47 .ID:h0Pr
>>18
それは知らんが
売れれば売れるほど赤字やろな
安すぎる



19: 名無しさん@おーぷん 22/03/23 06:43:05 ID:BUQS
大半の日本の家庭ってSwitchだけが有るもしくはゲーム機は無いって状況やろ?
正直誰が買うの?って感じ



20: 名無しさん@おーぷん 22/03/23 06:43:22 ID:ciY5
実は参入初期は結構頑張ってたんやがな
初期はPS2にやられて次の世代でPSが落ちたからここやと思ったら任天堂が盛り返してって感じでコア中心からライトに広げる芽を尽く潰されてもうた



23: 名無しさん@おーぷん 22/03/23 06:44:58 ID:Cjzg
大体どこでも買えねンだわ



25: 名無しさん@おーぷん 22/03/23 06:48:58 .ID:h0Pr
発売日に予約で買ったけど
まさか買えなくなるとはな
しかも値段PC並になってるしw



27: 名無しさん@おーぷん 22/03/23 06:55:24 .ID:h0Pr
その後洋ゲーが日本で売れないから見捨てられたんだろう…



28: 名無しさん@おーぷん 22/03/23 06:55:33 ID:ciY5
やっぱ一番チャンスあったのは360の時やな
あそこでユーザー層ある程度被るPS3に国内シェアで勝つまでは行かなくても半分ぐらいには行きたかったやろけども



スポンサーリンク



30: 名無しさん@おーぷん 22/03/23 06:58:17 .ID:h0Pr
>>28
360はデザインも良かったんよなぁ…

箱と呼ばれる部分が羊羹だったのが原因か…



35: 名無しさん@おーぷん 22/03/23 07:07:53 ID:ciY5
>>30
あの世代ではデザインダントツに良かったわな
もうちょい伸びても良かったやろけどソフトのパワーも足りなかったんかねぇ



36: 名無しさん@おーぷん 22/03/23 07:09:14 .ID:h0Pr
>>35
ソフトはオンラインで死ぬほどあったよ
フレンドチームとオンゲー梯子するくらいラインナップあった



37: 名無しさん@おーぷん 22/03/23 07:13:09 ID:ciY5
>>36
そうそう、当時友達の家でHaloとかcodとか色々やってたわ
いいソフトは沢山あったやろけどライトに火つける爆発的なやつが欲しかったやろなって



38: 名無しさん@おーぷん 22/03/23 07:16:30 .ID:h0Pr
>>37
なんつうかライト層とオンゲーの相性が悪かった
対戦だとガチやしな…



31: 名無しさん@おーぷん 22/03/23 06:58:54 ID:k9gh
おもしろソフトが足りない
サクラ大戦とか出してれば



32: 名無しさん@おーぷん 22/03/23 06:59:57 ID:UDTW
セガ買収してまた任天堂vsセガvsソニーの構図にして



33: 名無しさん@おーぷん 22/03/23 07:03:11 ID:Cjzg
言うて海外でも洋ゲー売れてないだろ



39: 名無しさん@おーぷん 22/03/23 07:17:30 ID:UGNb
Xbox出るまでは任天堂もスペック勝負型だった事実



42: 名無しさん@おーぷん 22/03/23 07:25:34 ID:ciY5
>>39
むしろそこで負けた結果スペック勝負きっぱり降りて工夫で勝負やって所に重点置いたのが滅茶苦茶好判断やったな
Switchなんてその方向性の結晶やろし



41: 名無しさん@おーぷん 22/03/23 07:20:16 ID:3F2L
MS側も力入れる気ないやろ
市場が小さすぎ



43: 名無しさん@おーぷん 22/03/23 07:28:50 ID:bWCT
>>41
MS日本法人とか露骨にやる気ないもんな



44: 名無しさん@おーぷん 22/03/23 07:31:32 ID:6y2Y
レア社がオープンワールド作ればワンチャン



46: 名無しさん@おーぷん 22/03/23 07:45:08 ID:2aVC
xbox360をテイルズ目当てで購入したら完全版がPS3で出た時に、本当に負けハードなんやなって思った



47: 名無しさん@おーぷん 22/03/23 07:46:15 .ID:h0Pr
>>46
でもPS3と360なら360で良かったやん
オンラインはまじで勝ってたし



49: 名無しさん@おーぷん 22/03/23 07:47:41 ID:2aVC
>>47
オンラインゲーは全くやらんし、有料だし一切してないわ。
結局、オブリとニーアくらいしか他やらんかったしマジでいらんかった



50: 名無しさん@おーぷん 22/03/23 07:48:05 ID:MKYe
アイマスやるためだけに箱買った



51: 名無しさん@おーぷん 22/03/23 07:52:35 .ID:h0Pr
まあワイはエルデやるのにシリーズX買っといて正解やったわ



52: 名無しさん@おーぷん 22/03/23 07:55:51 ID:QFbG
FORZA3からアイマスにハマったわ



53: 名無しさん@おーぷん 22/03/23 08:08:22 ID:Rk1n
360だけで仕様違いめっちゃあって選ぶのが大変やった思い出



54: 名無しさん@おーぷん 22/03/23 11:06:32 ID:UDTW
もうXBOXって名前が日本では負のイメージあるから名前変えないと無理



62: 名無しさん@おーぷん 22/03/23 11:33:58 ID:uWxy
ブルードラゴンで滑ったんが尾を引いてそう



64: 名無しさん@おーぷん 22/03/23 12:07:14 ID:UDTW
>>62
坂口の世界観と鳥山絵が合ってなかったな



66: 名無しさん@おーぷん 22/03/23 12:26:13 ID:tiVj
スパイクアウトとかアウトランとか面白くてやりたい作品は初代ばっかなんだよ。互換持たせてくれりゃ、買いますよ?



    
ゲームハード


スポンサーリンク




amazon

コメント 29

名無しさん

そもそも世界でも人気あるか?
あるにはあるだろうけど有名なソフトが何一つ惹かれない&マルチならPSで良いやになるわ

  • 2022-03-24 (Thu) 20:19 [コメント番号447651 ]
名無しさん

ボタンが反対なんだもん

  • 2022-03-24 (Thu) 20:22 [コメント番号447652 ]
名無しさん

所詮クソ箱ですからね
洋ゲー大好き逆張りチー牛御用達ゲーム機なんかキモくてキモくて…ww

  • 2022-03-24 (Thu) 20:23 [コメント番号447653 ]
名無しさん

SO4買うためにハコマル買ったなあ
なお友達は全員PS3を買い、肝心のSO4が後々PS3でも発売され無事終わった模様

  • 2022-03-24 (Thu) 20:26 [コメント番号447655 ]
名無しさん

ゲーム屋にすら・・・中古ソフトも売ってねぇって意味不明

  • 2022-03-24 (Thu) 20:30 [コメント番号447657 ]
名無しさん

XBOX独占すら捨てたせいでまじでPCでいいじゃんになっちゃってるのがな。
oneですらヘイローとサンセットのためだけに買ったのに。

エルデンもPS5版のほうが最適化されている事実
まじで何のために存在してるん?

  • 2022-03-24 (Thu) 20:44 [コメント番号447664 ]
名無しさん

まあPCから見たらPS5の存在価値も怪しいけどな

  • 2022-03-24 (Thu) 20:48 [コメント番号447666 ]
名無しさん

PS5売ってないしXbox買うか

お前も売ってないんかーい

  • 2022-03-24 (Thu) 21:05 [コメント番号447671 ]
名無しさん

フォルツァしかやりたいのない
PSも似たようなもん
それに2万以上出せん

  • 2022-03-24 (Thu) 21:07 [コメント番号447672 ]
名無しさん

箱でACfAプレイしたらめっちゃヌルヌル動いて感動したわ

  • 2022-03-24 (Thu) 21:23 [コメント番号447676 ]
 

youtuberがやってないからではないかな

  • 2022-03-24 (Thu) 21:26 [コメント番号447678 ]
名無しさん

箱はFPSしかないイメージだからちょっと・・・

  • 2022-03-24 (Thu) 21:42 [コメント番号447680 ]
名無しさん

まぁ言うても海外ではPS5よりも売れてるんだよな…
頼みの綱の欧州でもPS5は負けてしまった

  • 2022-03-24 (Thu) 21:47 [コメント番号447681 ]
名無しさん

まず人気の前に知名度だと思うんだが…
Xboxってゲーム機をどんだけの人が知ってるんだ?

  • 2022-03-24 (Thu) 21:48 [コメント番号447682 ]
名無しさん

PS5が買えないから
こっちにしようかと探したけど
こっちも売ってないという

  • 2022-03-24 (Thu) 21:59 [コメント番号447685 ]
名無しさん

ゲームパス
クイックレジューム
互換
FPSBOOST
Xcloud
海外サバ自由切り替え

他にもあるが上記6つだけでも過去最高

  • 2022-03-24 (Thu) 22:01 [コメント番号447687 ]
名無しさん

FFオリジン

PS4版 28944本
PS5版 17905本

マジかよ・・・・

  • 2022-03-24 (Thu) 22:31 [コメント番号447695 ]
名無しさん

去年淀コムの大量放出でXSS試しに買ったが手軽にゲーパスやるには良いわ
PS5本体もXSSくらいコンパクトサイズになればな
ついでにキムタク如く2週末フリプくるぞ

  • 2022-03-24 (Thu) 22:31 [コメント番号447696 ]
名無しさん

刺さる人は少ないけど、刺さる人にはトコトン刺さりまくるハードよね。
求めてる人のニーズにちゃんと応えてくれるハード。

  • 2022-03-24 (Thu) 23:03 [コメント番号447710 ]
名無しさん

PS2→PS3の移行時にPS3がコケた時点で勝負手を持っていればXbox隆盛の目もあったのだろうけど
Xboxもまたあの当時は日本人の目を引き、流れを自分に持ってくるような切札に欠けていたからなぁ

  • 2022-03-24 (Thu) 23:06 [コメント番号447712 ]
名無しさん

Xboxって初期の頃に比べたら凄いゲーム機になっているね。
快適で利便性も高いんだけど、初期の頃の悪いイメージを払拭してないから
客は遠ざかる一方なんだよな、勿体無い。

  • 2022-03-24 (Thu) 23:19 [コメント番号447715 ]
名無しさん

Series Xに興味あるコア層なら、もっとお金出してPC買おうってなる
過去にxboxで遊んだ事無いなら特に。自分もそうだし
PS5はまだ少ないけどそれなりに独占ソフトあるから、持っておいて損はないなと感じる

  • 2022-03-25 (Fri) 00:16 [コメント番号447726 ]
名無しさん

データを物理的に削り取る破壊箱

  • 2022-03-25 (Fri) 00:29 [コメント番号447729 ]
名無しさん

※447653
プレステのことかな?w

  • 2022-03-25 (Fri) 00:49 [コメント番号447731 ]
名無しさん

※447726
> PS5はまだ少ないけどそれなりに独占ソフトある
どこの世界線の人?

  • 2022-03-25 (Fri) 01:33 [コメント番号447740 ]
名無しさん

PS5専用ソフトなんかほとんど無いじゃんw

  • 2022-03-25 (Fri) 07:17 [コメント番号447762 ]
名無しさん

2世代連続で初期不良やらかしたから
日本人は初期不良嫌うからね

ただ現世代で言えば日本で本腰入れていればPS5に勝てないまでもいい勝負できるくらいのチャンスはあったように思う

  • 2022-03-25 (Fri) 07:32 [コメント番号447764 ]
名無しさん

当時はac6のために買ってあとはstg多かったから楽しめた。
でもlodだけは絶許

  • 2022-03-25 (Fri) 07:54 [コメント番号447770 ]
名無しさん

そもそもPS360時代からアメリカでしか売れてないぞ
アメリカだけで世界のゲーム市場の半分以上あるから「海外では箱が売れてる」ように見えてただけで各国の売り上げ台数見たらほとんどの国でPSの方が売れてる
そして現世代機ではアメリカでもとうとうPS5の方が売れてしまってるからMSは箱の独自採算あきらめてPC市場と融合路線に舵切ったんやで

  • 2022-03-26 (Sat) 11:29 [コメント番号448077 ]


見る人が不快になるようなコメントはお控えください。



スポンサーリンク