【画像】帰ってきたドラえもんでスネ夫がのび太騙した時の一線超えた感
引用元: https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1647152393/
エイプリルフールつってドラえもんの着ぐるみ着て騙したのがこの画像や
嫌がらせのためにわざわざこれを用意するとかのび太のこと大好きやろ
アニメみたことあるか?
マジで一線超えてるで
せや
どちらかというと復讐の意味合いが強いこのシーン
結婚前夜とかのび太腹にいちもつありそう
そもそもスネ夫は中学以降は私学行きそうな気するわ
これもうホ●だろ
かっこいい
やってる事はまあいつもと変わらへんのやけどね
ジャイアン「でもレギュラーで使ったろ!」
こいつら大人になっても仲良しなんよな
出来杉に対する壁も無くなってるのいいよね…
大犯罪者だから未来に送還されるのは当然や
草
おすすめ記事
・
【朗報】大谷「タツジ、腕時計やるよ。でももし次回他の国の代表で出たら返してな」
・ 【衝撃】 メルカリで女の高校生から万年筆買ったら直筆の手紙が入ってた結果www
・ 【愕然】 マッチングアプリで興味本位でBBAに会った結果・・・
・ 一番工■い体位wwwwwwwwwwwwwwwww
・ 【動画】中国のチー牛、ラーメン屋で女の頭に伏せ丼して逃亡
・ 韓国メディア「大谷翔平が韓国戦でメッタ打ちされれば商品価値が落ちるので逃げた。彼は温室メロン」
・ 【動画】この女性より綺麗な若い女、ぶっちゃけ日本にいない
・ 【速報】猫を解体して食べる動画をアップした男を逮捕
・ 【動画あり】フランス・パリの路上、本当にヤバいことになっている
・ 【緊急悲報】MLB公式さん、とんでもない勘違いをしてしまうwwwwwwwwwwwこんなん笑うわwwwwwww
・ 【悲報】有機EL民、水ダウの『違法アップロード演出』に阿鼻叫喚wwwwww
・ 【画像】アメリカの女子更衣室wwwww
コメント 19
アニメの5人の関係だとありえないだろと思った
何度もアレンジされてるけどスレ画のが一番ひどい
このシーンだけ抜けば好きな映画なんだけどね
- 2022-03-24 (Thu) 19:17 [コメント番号447633 ]
自分以外がいじめるのは許さないって
もはや所有物じゃないですか
まぁ映画は相当美化されてると思うわ
- 2022-03-24 (Thu) 19:32 [コメント番号447637 ]
スネ夫が振り向いた瞬間の、のび太の何が何だかわからないみたいなあの顔と空気感はドラえもん見てて初めてではあったな
のび太がスネ夫のスッ、とだけ言ったあの瞬間
- 2022-03-24 (Thu) 19:43 [コメント番号447641 ]
のび太が最後の道具を使ってでも仕返しする動機付けになるし
それでも泣き叫ぶジャイアン達を見て仕返しをやめちゃうのび太に泣けるし
最後は反省して謝りに来たジャイアン達にまた泣ける
原作改変だけどすごく好き
- 2022-03-25 (Fri) 00:11 [コメント番号447724 ]
いじめて良いのは自分らだけとか別に考えてない。その時の気分で動く、それがジャイアン。
シリーズ全編通してスネ夫の見せ場って宇宙小戦争の出撃シーンだけよな……。役立つとことか名台詞とかはあるけど。
- 2022-03-25 (Fri) 00:13 [コメント番号447725 ]
大長編は美化されてるっていうけどあれは非常事態だからであって
序盤はだいたいいつも通りにのび太は無能だったり
ジャイスネは意地悪でのび太をいじめてたりする
- 2022-03-25 (Fri) 00:18 [コメント番号447727 ]
個人的には帰ドラのジャイアンのウソが一番エグいと思う
あの精神状態ののび太にドラえもんを見かけたってウソはヤバいだろ
- 2022-03-25 (Fri) 01:35 [コメント番号447743 ]
CSで1999年ごろのやつ再放送しとるけど人情話っぽいのが多めな印象
ジャイアンがドラえもんの道具で中学生と喧嘩しようとするけど道具で火事から助けたのがそいつの弟とか
化石を掘り出してみたら違ったけど古代の船の骨組みだったとか
- 2022-03-25 (Fri) 03:31 [コメント番号447750 ]
子供は残酷だからこういう事もやるもんだと普通に観てたな
今考えると大人になる過程の一つを描いてるのだと思う
この後この2人はちゃんと仕返しされるしラストでは反省して自主的に謝ってくる
例えドラえもんが帰ってこなくても残したウソ800で元通りの関係性になってたであろうことから劇場版は話の完成度高い
- 2022-03-25 (Fri) 04:12 [コメント番号447751 ]
この前やってたわさドラでは、流石にこのシーンなかったな
- 2022-03-25 (Fri) 08:01 [コメント番号447772 ]
子供の頃見てたけどお前らにドラえもんとの友情はなかったんかと当時からドン引きしてたわ
- 2022-03-25 (Fri) 14:06 [コメント番号447862 ]
※447727
ジャイスネがいつも通りのび太を馬鹿にしたり自慢したりしてドラえもんに頼った結果のトラブルってパターン多いしな
映画だからトラブルの規模がでかいだけで
- 2022-03-25 (Fri) 15:00 [コメント番号447868 ]
さすがにこの時ばかりは大長編の悪役達以上にヘイトが溜まったわ
- 2022-03-26 (Sat) 00:55 [コメント番号448007 ]
>>38の歌ってるジャイアンにのび太がやめろ~下手くそ~wって気安くヤジを飛ばしてるのがすごいほっこりする
- 2022-03-27 (Sun) 20:54 [コメント番号448527 ]
こういうのやられた側って結構根に持つと思うわ。
- 2022-03-28 (Mon) 13:07 [コメント番号448672 ]
スネ夫の着ぐるみはアニオリよね
漫画だといつもの流れって感じだった記憶
- 2022-03-28 (Mon) 15:15 [コメント番号448723 ]
昭和ではこういうイジメはよくあったと聞いて戦慄している
万引きやらされたとか虫食わされたとか
- 2022-04-02 (Sat) 22:20 [コメント番号450275 ]
スネ夫の肩と肘の位置どうなってんだこれ
- 2022-04-21 (Thu) 02:04 [コメント番号455700 ]
スネ夫も原作ではごくごく希にのび太をかばう
ジャイアンより低確率だが
でも陰湿性は作品随一
ジャイアンは乱暴だけど人情家
基本的に陰湿性が低めな感じ
- 2022-04-25 (Mon) 19:26 [コメント番号457007 ]