スポンサーリンク

スポンサーリンク

【画像】エルデンリングにもキモい敵がいたwwwwwww

er_202203201149449aa.jpg


引用元: https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1647674601/

1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/03/19(土) 16:23:21.641 .ID:5NlOxy/N0

行きたくねぇよここ…



2: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/03/19(土) 16:23:34.491 ID:s5+LokCX0
アリダー!



5: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/03/19(土) 16:24:46.900 .ID:5NlOxy/N0
>>2
エルデンリングで出会いたくなかったwwww



3: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/03/19(土) 16:23:47.423 .ID:5NlOxy/N0
毎回毎回キモい敵出してくるのなんなん…



4: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/03/19(土) 16:24:20.327 ID:A1izhOX60
そこ進んで分岐を左に行くとすごいものがあるぞ



6: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/03/19(土) 16:24:57.393 .ID:5NlOxy/N0
>>4
お宝?



8: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/03/19(土) 16:26:04.695 .ID:5NlOxy/N0
ダクソ1の病み村とかはまだ暗かったしグラ荒いからなんとも思わんけどコイツらぬるぬる触覚動いてて近づけんwwwwwww



9: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/03/19(土) 16:26:20.638 .ID:5NlOxy/N0
コイツら弱い?まとめて相手して大丈夫??



10: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/03/19(土) 16:27:42.761 ID:A1izhOX60
レベルによるけど割と痛いよ
怯みやすいからデカい武器使ってるならゴリ押せるかも



14: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/03/19(土) 16:30:02.610 .ID:5NlOxy/N0
>>10
クレイモアで叩っ斬ったわwwwww
正面から来られて画面見れんかったwwwwww



11: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/03/19(土) 16:28:22.243 ID:r7tCtqLaM
褪せ人「エルデの王を目指していたらいつの間にか地球防衛軍に入隊していたでござるの巻」



12: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/03/19(土) 16:29:10.983 ID:r7tCtqLaM
技量戦士だったから弓で余裕だった



13: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/03/19(土) 16:29:35.681 .ID:5NlOxy/N0
>>12
そっか飛び道具ありだな
魔法で●すわ



15: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/03/19(土) 16:30:30.941 ID:9x/XN0ToM
ヶツから汁噴射してくる攻撃が結構ダメージあった気がする



23: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/03/19(土) 16:35:10.434 ID:OHD99T3XM
>>15
ダメージだけでなく射程距離も割とあるから厄介よな



16: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/03/19(土) 16:30:56.895 .ID:5NlOxy/N0
普通にアリ歩いてんだけどなにここ行けねぇわwwww



17: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/03/19(土) 16:31:12.364 ID:/epINlhw0
頭でっかちな兵隊アリみたいな奴はちょっと強いから気をつけろよ



18: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/03/19(土) 16:32:02.320 .ID:5NlOxy/N0
>>17
何匹も種類あんのか…



19: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/03/19(土) 16:32:45.816 ID:WliMw+sT0
女王アリ(?)見た時のヤベーヤツ感は凄い
ヤベーヤツ感だけは凄い



24: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/03/19(土) 16:35:32.753 .ID:5NlOxy/N0
>>19
まさかここのボスもアリ?嫌だな



26: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/03/19(土) 16:37:16.091 ID:50f/isH3d
>>24
わしわし動いて可愛いだろ?



29: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/03/19(土) 16:38:25.201 .ID:5NlOxy/N0
>>26
正直かなりキツい



21: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/03/19(土) 16:34:53.979 ID:jVee2hiJd
むしろキモイ敵がいないとやる気出ない



25: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/03/19(土) 16:36:23.438 .ID:5NlOxy/N0
>>21
特殊すぎるwwwwww



22: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/03/19(土) 16:35:02.622 .ID:5NlOxy/N0
なんか毛が生えてる蟻に出待ちさせられてんだけど…



これどうすりゃいいんwwwwwww



27: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/03/19(土) 16:37:18.795 ID:OHD99T3XM
女王アリは取り巻き多いだけで文字通りただのボーナスバルーンで笑う
てか女王アリ周りに卑猥なメッセージ書かれすぎてて
お前らメスならなんでも良いのかと更に笑える



30: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/03/19(土) 16:39:02.108 .ID:5NlOxy/N0
>>27
マジかよ何匹もまとまってんの?キモすぎてそんなとこ行けねぇwww



スポンサーリンク



28: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/03/19(土) 16:38:00.470 .ID:5NlOxy/N0
やばコイツらキモいし強いをモットーに生きてるだろ



31: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/03/19(土) 16:39:11.575 ID:ihjNOWGZ0
蟻は強くない
虫系ならミケラの聖樹や赤い沼にいる糸飛ばして来るやつが火力強くて危険な上にもっとキショい



32: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/03/19(土) 16:40:46.221 ID:5nLwgs2or
>>31
あれ綺麗に避けるとロボットアニメの追尾ミサイルみたいでカッコいいよな



33: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/03/19(土) 16:41:01.867 .ID:5NlOxy/N0
>>31
さらにキモい奴らいんの??心折れそう



42: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/03/19(土) 16:44:06.612 ID:ihjNOWGZ0
>>33
なんだろう
直立するシャコって感じ



45: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/03/19(土) 16:45:10.032 .ID:5NlOxy/N0
>>42
うわぁ…



34: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/03/19(土) 16:41:55.553 ID:WliMw+sT0
一番キモいのは指だろうな
虫系じゃないけど虫みたいなキモさを感じる



44: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/03/19(土) 16:45:07.034 ID:Ac1L5eSWM
>>34
あれ蜘蛛みたいでキモいよな
やたら群れるし大きいのは移動も速くて振り切るのも大変
振り切ったと思っても魔法飛ばしてくるしさ
そのくせあいつらルーンは少なめというね…



50: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/03/19(土) 16:48:12.235 ID:50f/isH3d
>>34
あいつら強すぎてレベル上げたわ



75: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/03/19(土) 17:57:33.907 ID:/LFqJRuY0
>>34
蜘蛛恐怖症が世界的にも多いから配慮しただけだよ
蜘蛛じゃなくするモードがあるゲームも存在するし



35: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/03/19(土) 16:42:08.265 ID:50f/isH3d
ダクソに比べたらキモさ控えめだよな



37: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/03/19(土) 16:43:07.060 .ID:5NlOxy/N0
>>35
個人的には最下層のバジリスクが耐えられないくらいキモい
蟻は薄目で戦えばまだいけるわwwwww



39: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/03/19(土) 16:43:57.385 ID:WliMw+sT0
>>37
良かったな
高画質になったバジリスくんがそこにもいるぞ



52: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/03/19(土) 16:50:47.933 ID:ztrZs6aA0
なんか昔もフロムアリの巣のステージあったよな



56: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/03/19(土) 17:01:39.792 .ID:5NlOxy/N0
慣れてきたぞ!
薄目で戦えばいける



57: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/03/19(土) 17:04:09.978 .ID:5NlOxy/N0


これ卵割れて出てくるやつじゃん…



58: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/03/19(土) 17:04:24.629 ID:5nLwgs2or
そこエルレイン河だっけ
マルギット倒さずそこのボス最初に倒したがために
敵の攻撃痛過ぎでむずかったわ



59: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/03/19(土) 17:04:54.465 .ID:5NlOxy/N0
>>58
そうそうそこ
敵がキモいんよ



60: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/03/19(土) 17:07:02.667 .ID:5NlOxy/N0


終わった コイツのことか



61: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/03/19(土) 17:07:40.456 .ID:5NlOxy/N0
天井にアリめっちゃ張り付いてる女王っぽいのいるし地獄かよ



62: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/03/19(土) 17:11:55.555 ID:kOEN9I0t0
EDFじゃん



65: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/03/19(土) 17:15:32.705 ID:kPs2b5gX0
地球防衛軍の出番



67: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/03/19(土) 17:19:06.214 .ID:5NlOxy/N0
風船みたいにパーンとなってワロタwwwwwwwww



69: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/03/19(土) 17:27:07.495 ID:eWfvtNbI0
完全に地球防衛軍



71: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/03/19(土) 17:33:00.714 .ID:5NlOxy/N0
ウルの王朝遺跡来たけどバジリスクはまだ出てきてないな…



72: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/03/19(土) 17:41:23.361 ID:/epINlhw0
岩飛ばしてくるムカデに気をつけろよー



73: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/03/19(土) 17:53:54.005 ID:Ps6PLftPa
モーンの城とか攻略しない方が全員幸せな気すらする



79: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/03/19(土) 18:25:13.317 ID:co4UVK390
アリライダーすき



88: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/03/19(土) 18:55:48.973 ID:Eau40nppa
>>79
一番手に負えなさそうな物態々乗ってる感じが良いよな



83: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/03/19(土) 18:48:31.073 ID:a6JEc7LHa
頭梅干しマン出てきてビビった俺氏



84: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/03/19(土) 18:50:05.709 ID:smMmrg6vp
>>83
本当こいつ暗いところでいきなり出てきてビビるわ
攻撃もガード不可やし



85: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/03/19(土) 18:52:10.016 ID:d/pPcuT90
通常アリでうわってさせといてデカ頭アリでさらにげぇってさせてくる



93: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/03/19(土) 19:03:19.938 .ID:5NlOxy/N0
ここのボス戦めっちゃ楽しかったからアリは許したww



97: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/03/19(土) 19:06:26.568 ID:VwFNevA7r
腐敗のドラゴンもわりとキモい



    
ゲームPS4PS5
スポンサーリンク

スポンサーリンク

コメント 5

名無しさん

ハンド君「許された」

  • 2022-03-20 (Sun) 19:51 [コメント番号446520 ]
名無しさん

昆虫は苦手じゃないけどウネウネ系がダメだから下水のナメクジエリアが辛かったわ

  • 2022-03-20 (Sun) 20:34 [コメント番号446536 ]
名無しさん

閉塞的なのもアカンよな、下水管ナメクジは

  • 2022-03-20 (Sun) 21:47 [コメント番号446554 ]
名無しさん

楽しんでんなぁ

  • 2022-03-20 (Sun) 22:42 [コメント番号446569 ]
名無しさん

蟻なんか「EDF!」って叫びながら突っ込めばなんとかなるんだよ

  • 2022-03-20 (Sun) 23:21 [コメント番号446574 ]


見る人が不快になるようなコメントはお控えください。




スポンサーリンク