引用元: https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1647250289/
1: 名無しさん必死だな 2022/03/14(月) 18:31:29.14 ID:lw0wcrYV0Pi
ミニマップなしが増えてきたけど、どう思いますか
3: 名無しさん必死だな 2022/03/14(月) 18:33:44.60 ID:H72dZ++o0Pi
ミニマップはいらないけど方位は分かるようにしてほしいかったアルセウス
38: 名無しさん必死だな 2022/03/14(月) 21:43:24.34 ID:0Vu24rsx0Pi
>>3
方位調べるために毎回マップ開いてるわ
6: 名無しさん必死だな 2022/03/14(月) 18:35:28.30 ID:HbL+PKT+dPi
アルセウスは剣盾の時点でなかったからこんなもんかだったけど他にも増えてきてるの?
7: 名無しさん必死だな 2022/03/14(月) 18:36:02.68 ID:2FOpUI8J0Pi
世界一売れてるマイクラはあとからMAPアイテムを追加した
9: 名無しさん必死だな 2022/03/14(月) 18:37:07.35 ID:G8/XHmUy0Pi
ずっと表示されてるミニマップはいらない派だな
無駄にミニマップばかり見ちゃう
27: 名無しさん必死だな 2022/03/14(月) 19:21:21.50 ID:+fE4tFJp0Pi
>>9
ミニマップだけで完結できちゃうようなシステムもあるからなw
地形に沿って目的地の赤点まで移動!
10: 名無しさん必死だな 2022/03/14(月) 18:37:12.70 ID:H2F9lUe10Pi
ゲームシステムやゲーム性によるとしか
13: 名無しさん必死だな 2022/03/14(月) 18:38:53.15 ID:R7MWIOrq0Pi
UIによるな
14: 名無しさん必死だな 2022/03/14(月) 18:39:53.18 ID:jvjuXQRSdPi
ボタン1つでオンオフ出来ないのか
15: 名無しさん必死だな 2022/03/14(月) 18:40:09.15 ID:P/hEsCH9rPi
ただの手抜きやろ
16: 名無しさん必死だな 2022/03/14(月) 18:45:58.49 ID:77OfL8CMdPi
マップ画面に切り替えるから問題ない
何ならマイクラのコンパス付きマップがスクロールしてくれたら最強
17: 名無しさん必死だな 2022/03/14(月) 18:46:14.81 ID:VIAkbaOB0Pi
正解だと思う
みんなが言ってるようにミニマップ見ながら移動操作になっちゃうからもったいない
ちゃんと視認性のある3Dフィールドならいらないと思う
ただ広大なオープンワールドについてはどうたろうなあ、きつそう
19: 名無しさん必死だな 2022/03/14(月) 18:49:11.82 ID:D9VX8O9B0Pi
ミニマップは必要
20: 名無しさん必死だな 2022/03/14(月) 18:49:14.67 ID:OqLps3RSdPi
大画面が二画面を兼ねるはひたすらに詭弁だったからね
一画面なら絶対に美観を優先するの
DSゲーの機能美はDSでしか味わえない
23: 名無しさん必死だな 2022/03/14(月) 18:53:58.22 ID:XWnd0yFR0Pi
廃止じゃなくてオンオフできるようにしとけ
スポンサーリンク
24: 名無しさん必死だな 2022/03/14(月) 19:00:35.84 ID:Ft4fGKRq0Pi
実際の地図と同じで自分のいる位置と目的地が分かれば良い
25: 名無しさん必死だな 2022/03/14(月) 19:07:26.37 ID:27IkZksdMPi
代わりにマーカーあれば良いんじゃね
26: 名無しさん必死だな 2022/03/14(月) 19:11:01.98 ID:J13FPg6fdPi
廃止で成立してるゲーム性ならいいんじゃね
ユーザーの習熟度によっても変わるだろうし
29: 名無しさん必死だな 2022/03/14(月) 19:34:24.36 ID:HpurYz3p0Pi
代わりにデカマップを追加するゴミ
30: 名無しさん必死だな 2022/03/14(月) 19:37:51.12 ID:FrXAY6mz0Pi
対馬は革新的で快適だったけど
他のゲームは正直あった方が便利
31: 名無しさん必死だな 2022/03/14(月) 19:41:12.49 ID:97tYrltp0Pi
Splatoonはマジでミニマップくれよ
せっかくの敵インク踏んだらマップ上に位置バレするとかビーコンで位置バレするとかの要素が死んでるじゃねーかバカか
野良の連携も単純に取りにくいしバカか
40: 名無しさん必死だな 2022/03/14(月) 21:48:09.38 ID:OxXt42OyaPi
>>31
これ以上ガチのシューターにしてどうすんだよ
せっかくのライト層がカジュアルに遊べてるのにそんな要素足してごちゃごちゃさせたら新規やゲームに慣れてない人がとっつきにくくなるだけ
44: 名無しさん必死だな 2022/03/15(火) 06:59:54.44 ID:ros62H9ia
>>40
それは理解しているが、じゃあWiiUのときにあったいつでも使用可能だった本来のシステムが、クッソ使いづらいボタン押したときだけマップに落とし込まれてるのが納得いかねー
まぁもちろんその理由で3でミニマップつくわけねーのも理解はしてるがな
33: 名無しさん必死だな 2022/03/14(月) 19:55:40.13 ID:fM8/nHkHaPi
ミニマップなんて常時表示されてたら没入感が削がれるからな
34: 名無しさん必死だな 2022/03/14(月) 20:01:44.66 ID:C2vlJud70Pi
地図や端末を広げて正面見えなくなるとか、あってもいいかもね
35: 名無しさん必死だな 2022/03/14(月) 20:03:32.41 ID:eBIR5kaU0Pi
キャラが見えてない情報見えるとただの操縦だからね
ミニマップONの時キャラの目の前にも常にミニマップ出てるなら良い
37: 名無しさん必死だな 2022/03/14(月) 21:35:26.18 ID:AAcjNZX+0Pi
ボーダーランズ シリーズは最新作も
ミニマップ有
39: 名無しさん必死だな 2022/03/14(月) 21:44:41.64 ID:mH/FK+F00Pi
ゲームによる
都市みたいな入り組んだ地形がメインなら欲しい
草原や荒野みたいな地形ばかりならいらない
41: 名無しさん必死だな 2022/03/14(月) 22:21:41.84 ID:CTRoEeXE0
人間の視界の隅にマップ表示されてたらおかしいだろ常識的に考えて…
サイバーパンクな世界ならいいよ
42: 名無しさん必死だな 2022/03/14(月) 22:27:26.60 ID:9qOsBS6s0
オンオフできればいいと思うな
戦闘時には消えるとかさ
43: 名無しさん必死だな 2022/03/14(月) 22:32:53.11 ID:8mY6mX8f0
踏破した所以外が黒くなってるタイプのミニマップだと
全部埋めたい病が発症してミニマップしか見なくなるからダメ
45: 名無しさん必死だな 2022/03/15(火) 09:16:19.66 ID:BZrToaRg0
ゴーストオブツシマの風は面白かった
46: 名無しさん必死だな 2022/03/15(火) 13:21:55.88 ID:JfsCJeUQ0
DQ1~6はダンジョンマップ欲しいよな
47: 名無しさん必死だな 2022/03/15(火) 13:22:45.82 ID:rulgtEpia
ミニマップあるとそこばっかり見ちゃうのでいらない(´・ω・`)