スポンサーリンク

スポンサーリンク

格闘家「スト2のキャラが実際にいたらエドモンド本田が最強です。相手はスーパー頭突一発で死ぬ」

29-10-honda.jpg


引用元: https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1642892103/

1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/01/23(日) 07:55:03.273 .ID:2fIVylGh0
だそうです



2: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/01/23(日) 07:55:54.214 ID:xHkTC6m00
昇龍拳がある



3: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/01/23(日) 07:55:54.314 ID:ApRRkvX4x
50cmで腹着地やわ



4: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/01/23(日) 07:55:58.072 ID:JUh24ZZa0
本当にはいないから安心しろ



5: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/01/23(日) 07:56:09.819 ID:gHy8zUKL0
現実ならあんなゆっくりまっすぐ飛んでくるだけのやつ横に避けるだけだよね



6: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/01/23(日) 07:56:17.673 ID:Diy6wQMB0
波動拳



7: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/01/23(日) 07:56:24.219 ID:XoKibxUp0
どの技も現実での威力不明なのに何言ってだ



8: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/01/23(日) 07:56:35.671 ID:x0uExvsC0
波動拳や昇竜拳で叩き落とされるやん



9: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/01/23(日) 07:56:56.298 ID:kr6RSAaI0
上位互換のベガ



10: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/01/23(日) 07:57:18.888 .ID:2fIVylGh0
体重150kgのおっさんが時速70kmで突っ込んでくるんだよ



14: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/01/23(日) 07:57:45.189 ID:DbBCSc3Z0
>>10
イノシシより早くね?



15: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/01/23(日) 07:57:53.421 ID:IqMO4cemM
>>10
そんな速いの



29: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/01/23(日) 08:06:13.890 ID:5v3wiouQx
>>15
まあそんなもんじゃね?

人間が腕を全力で振ると
だいたい100〜150km/hくらいになるわけだし



11: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/01/23(日) 07:57:33.152 ID:D7w9gBOg0
力士が水平飛行する世界



12: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/01/23(日) 07:57:33.562 ID:PzuMo8dI0
マゲにフライドチキンの骨を仕込んでるダーティ野郎



13: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/01/23(日) 07:57:41.031 ID:I6YaHmwN0
原作通りサイコパワーで洗脳するのが一番強いぞ



16: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/01/23(日) 07:58:07.957 ID:uQlbGbvT0
5で全く対処できなかった



17: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/01/23(日) 07:58:31.759 ID:X5mHdPGj0
あんなブタはヨガファイヤでまる焦げよ



18: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/01/23(日) 07:59:20.147 ID:X51hrS/cx
あれどうやって飛行してるの



スポンサーリンク



19: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/01/23(日) 07:59:28.943 ID:1WIFwHSV0
うわぁうわぁうわぁ…
ユーウィン!



20: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/01/23(日) 07:59:50.408 .ID:2fIVylGh0
いやもっと早いかもしれん
だって画面見てると5mくらいの距離を0.2秒くらいで突っ込んでるだろ



21: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/01/23(日) 08:00:45.266 ID:tc4Q2U2cd
サイコクラッシャーのほうが強そうだよな



22: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/01/23(日) 08:01:24.339 ID:+yeYF4iFa
ガイルナッシュだろ
刃飛んでくるからな



23: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/01/23(日) 08:02:02.180 ID:xHkTC6m00
>>22
腕の振りだけでソニックブーン起こせるのか?



25: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/01/23(日) 08:04:14.805 ID:2sESdNc20
本田は髷にまで骨あるんだよな



26: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/01/23(日) 08:04:54.956 ID:ps/nIm3J0
スーパー頭突き出せる世界なら、ガードいれときゃ少し削られるだけだよ

都合のいいとこだけリアルにしすぎ



28: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/01/23(日) 08:06:00.600 ID:c+PWTxMr0
ザンギエフだろさ



32: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/01/23(日) 08:09:30.933 ID:+yeYF4iFa
>>28
こいつの跳躍力エグい



30: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/01/23(日) 08:07:44.116 ID:hhXPvcr60
弱パンチ連打で誰でも叩き落とせるやん



31: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/01/23(日) 08:08:40.505 ID:FTKfV34b0
手足が伸びるやつだろ



33: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/01/23(日) 08:31:35.516 ID:bMVX12mjd
開始ヨガフレイムで戦意喪失させれるだろ



34: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/01/23(日) 08:33:05.052 ID:JS77b2R6a
回転加えて飛んでくる方が怖くね



35: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/01/23(日) 08:37:58.430 ID:ycpS/1GY0
どう考えてもダルシムが最強



36: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/01/23(日) 08:39:06.941 ID:HOKSvicf0
手足伸ばして火を吐けるやつもいるんだぞ



38: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/01/23(日) 08:40:06.497 ID:JS77b2R6a
>>36
瞬間移動するしその気になれば飛べるしな



37: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/01/23(日) 08:39:53.524 ID:AgUMAMRLa
おまけにワープするし



40: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/01/23(日) 08:42:38.328 ID:sNjnIlGK0
武器や飛び道具は卑怯



41: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/01/23(日) 08:44:13.706 ID:20nOjcGv0
ホンダの百裂張り手不可避らしいしな



42: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/01/23(日) 08:44:44.977 ID:DfEnmRGV0
ベガのすり足の体当たりの技名はなんだっけ



44: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/01/23(日) 08:46:00.120 ID:JS77b2R6a
>>42
ホバーキック



45: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/01/23(日) 08:46:06.304 ID:HZilzECFa
実際にいたら奥か手前に逃げるよね



46: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/01/23(日) 08:46:36.275 ID:qiwR4aDV0
そもそもジャンプ攻撃がやばい
それを対空で落とすとかも異次元



47: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/01/23(日) 08:46:45.444 ID:+GO72ZRc0
プロレスなら抱えられて後に投げられる



49: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/01/23(日) 08:48:14.827 ID:JS77b2R6a
張り手しながら飛んでくるモンゴル相撲



51: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/01/23(日) 08:54:38.391 ID:jdsjYypt0
手が伸びて一瞬で人間の全身を火達磨にする火力の火を吐いて
テレポートできるインド人の方が実際に居たら強そうだけど



52: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/01/23(日) 09:06:01.149 ID:hhGL4/ds0
ダウンしても起き上がって襲ってくる相撲取りはズルいよな



53: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/01/23(日) 09:13:15.338 ID:UDw8zqsS0
出掛かり無敵の技でカウンターされておわりじゃん



    
ストⅡストリートファイター格ゲー
スポンサーリンク

スポンサーリンク

コメント 31

名無しさん

一撃必殺になりそうな必殺技が多すぎる

  • 2022-03-14 (Mon) 16:11 [コメント番号445004 ]
名無しさん

サイコクラッシャーのほうが強そうとか言うエアプ
スーパー頭突きには無敵あるんだぞ…

てか奇襲兼対空とか割とおかしい性能なんだよな、あの技
5でも頭突きと百貫だけで戦えるとか言われてる始末

  • 2022-03-14 (Mon) 16:20 [コメント番号445007 ]
名無しさん

50kg程度のダルシムが簡単にガードできるレベル
まぁ本田が相撲取りとしちゃかなり軽い方なせいもあるが

  • 2022-03-14 (Mon) 16:27 [コメント番号445008 ]
名無しさん

ブランカじゃね?野生過ぎるのに帯電してるし

  • 2022-03-14 (Mon) 16:31 [コメント番号445010 ]
名無しさん

※445007
強そうは『実際にいたら』というスレタイを踏まえての話やろ
誰も語らんでいい性能の話なんかしてないぞアスペか?

  • 2022-03-14 (Mon) 16:32 [コメント番号445011 ]
名無しさん

なおソースなし
いらないけど

  • 2022-03-14 (Mon) 16:33 [コメント番号445013 ]
名無しさん

※445011
ただし性能は再現されない
なんて誰も言ってないけどね
勝手に自分ルール作って他人をアスペ扱いとかアフォかよw

  • 2022-03-14 (Mon) 16:38 [コメント番号445016 ]
 

アスペっていうのは言ってることが正しいかどうかじゃなくて
いきなり他人をバカにして周りに同意求めてるような存在を言うんだぞ

  • 2022-03-14 (Mon) 16:54 [コメント番号445019 ]
名無しさん

どうでもいいけどエドモンド本田の185㎝・137㎏って明らかに見た目よりヒョロいよな
ちなみに現役幕内力士の平均体重より20㎏くらい軽い

  • 2022-03-14 (Mon) 16:58 [コメント番号445022 ]
名無しさん

いうてヨガフレイムの方が死ぬくね?
もしくはファイヤー波動拳

  • 2022-03-14 (Mon) 17:07 [コメント番号445025 ]
名無しさん

興味深い情報なのにソースないから色々調べてみた。でもまったくヒットしない….
どなたか知ってたら教えてください。格闘家の名前だけでも知りたいです

  • 2022-03-14 (Mon) 17:37 [コメント番号445029 ]
名無しさん

本当にいたら本田だけじゃないやろヤバいの

  • 2022-03-14 (Mon) 17:47 [コメント番号445031 ]
名無しさん

※445016
そら実際に存在したらってスレで無敵時間なんて実際には絶対に存在しないのを考慮してるからだろ。
他は現実に存在する力だとしても無敵時間なんてどう説明すんねん。

  • 2022-03-14 (Mon) 17:47 [コメント番号445032 ]
774@本舗

現実にいたらヤバい技大量にあるしな。鉄の爪でひっかくとか死ぬし

  • 2022-03-14 (Mon) 18:08 [コメント番号445037 ]
名無しさん

まあ実在したらダンですらぶっちぎりで世界最強だろうし
格闘技の常識で考える方がおかしい

  • 2022-03-14 (Mon) 18:24 [コメント番号445042 ]
名無しさん

スクリューパイルドライバーとかいう喰らったら絶対死ぬ技

  • 2022-03-14 (Mon) 18:41 [コメント番号445043 ]
名無しさん

質量兵器だからな
避けない限り大ダメージ

  • 2022-03-14 (Mon) 18:44 [コメント番号445044 ]
名無しさん

都合のいいところだけ常識で考えるなよ
第一スーパー頭突きよりスーパー百貫のがやべーから

  • 2022-03-14 (Mon) 19:46 [コメント番号445050 ]
名無しさん

頭突き見てから昇竜余裕でした

  • 2022-03-14 (Mon) 19:50 [コメント番号445052 ]
名無しさん

ある意味、本田で一番キツい技は投げ技の連続膝蹴り
即死出来ないから逆にキツい

  • 2022-03-14 (Mon) 19:54 [コメント番号445055 ]
名無しさん

まあ眼底骨折と鼻の骨折、そして入れ歯を覚悟せなアカンけど
スト2キャラでギリ耐えられるのはダルシムの小パンチやろな

  • 2022-03-14 (Mon) 19:57 [コメント番号445059 ]
名無しさん

素早いブランカに羽交い締めされてゼロ距離の電撃とかヤバそう。

  • 2022-03-14 (Mon) 21:00 [コメント番号445070 ]
名無しさん

スクリューパイルドライバーって実際やったら殺ってしまうよな
半身不随なって後味悪いことになりそう

  • 2022-03-14 (Mon) 21:27 [コメント番号445081 ]
名無しさん

わざわざスクリューせんでも、ただのパイルドライバーやパワーボム、
ブレーンバスターだけでもかなりヤバいよ。

  • 2022-03-14 (Mon) 21:32 [コメント番号445084 ]
名無しさん

現実に居たらと言っても「そんな技を現実にはあり得ない。」で本人の常識で切り貼りされた結果だから
その意見は本人の意見でしかない。
ゲームは現実では無いで終わる。

ヨガファイアやヨガフレイムの方がヤバいだろと言っても、人が火を噴いてもそこまでの火力は無いとなる。
なら、相撲取りが真横に飛んでもそんなに飛べねえよとなると思うのだが。

  • 2022-03-15 (Tue) 09:26 [コメント番号445155 ]
名無しさん

スト2のキャラが実際にいたら~だから別にゲーム内の技を使えてもエエんちゃうの

  • 2022-03-15 (Tue) 10:28 [コメント番号445162 ]
名無しさん

スト2のキャラが現実にいたら結構なお年を召した方もいらっしゃるので大切にしてあげて下さい

  • 2022-03-15 (Tue) 16:34 [コメント番号445225 ]
名無しさん

お年を召してもボクシングの日本ランカーくらいなら普通に倒せるから困る。

  • 2022-03-15 (Tue) 17:26 [コメント番号445237 ]
名無しさん

お前も頸椎を損傷するぞ

  • 2022-03-16 (Wed) 10:52 [コメント番号445385 ]
名無しさん

スクリュー食らってもピンピンしてる奴が頸椎を損傷する訳ないやん

  • 2022-03-16 (Wed) 11:47 [コメント番号445396 ]
名無しさん

サイコクラッシャーやローリングアタックもだけど
突撃系って先っぽが弱点ついてるから弱パンチ合わせると大ダメージ入るのよね
まあタイミング難しいけど
昇竜だと無敵時間があるからまず撃墜できる

  • 2022-04-05 (Tue) 11:52 [コメント番号451076 ]


見る人が不快になるようなコメントはお控えください。




スポンサーリンク