スポンサーリンク

スポンサーリンク

ポケモン金銀〜ダイパであった「既存ポケモンの進化前追加しますw」ってやつ

babypokemon.jpg


引用元: https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1647058461/

1: 風吹けば名無し 2022/03/12(土) 13:14:21.82 ID:6AEjM68b0
絶対いらんかったよな



3: 風吹けば名無し 2022/03/12(土) 13:14:56.91 ID:Xqtwg3/40
ベイビィポケモンか



6: 風吹けば名無し 2022/03/12(土) 13:15:23.87 ID:KCuErqw10
クテザデおおいしかさ増しやな



7: 風吹けば名無し 2022/03/12(土) 13:15:39.49 ID:IuBxI+ggd
浸透したのピチューとゴンベくらいか?



15: 風吹けば名無し 2022/03/12(土) 13:16:38.15 ID:CsjS6K3sp
>>7
エレキッドはすこ



11: 風吹けば名無し 2022/03/12(土) 13:16:19.41 ID:i9FMiGcS0
リーシャンはいるか?



13: 風吹けば名無し 2022/03/12(土) 13:16:22.00 ID:nst7yDJ/0
ピチューのせいで幻のゴロチュウが追加される可能性が永遠に無くなった



14: 風吹けば名無し 2022/03/12(土) 13:16:24.31 ID:826VIAL00
リーシャンは良デザやったろ



18: 風吹けば名無し 2022/03/12(土) 13:17:13.24 ID:c2cf0UJe0
>>14
チリーンの性能見たらまず進化後を追加するのが先では🤔



172: 風吹けば名無し 2022/03/12(土) 13:40:05.81 ID:a88exI4nd
>>18
たしかに



23: 風吹けば名無し 2022/03/12(土) 13:18:14.00 ID:KyDfE+2y0
それとは違うけどトゲピーゴリ押した割に全く流行らんかったよな



28: 風吹けば名無し 2022/03/12(土) 13:18:46.85 ID:qkS4HebxM
>>23
元気にダイジェットしてたぞ



26: 風吹けば名無し 2022/03/12(土) 13:18:34.94 ID:c2cf0UJe0
ソーナノとウソハチはルビサファとダイパどっちで発出だったのかよく忘れる



30: 風吹けば名無し 2022/03/12(土) 13:19:08.89 ID:Xqtwg3/40
>>26
ソーナノがルブィサファ

ウソハチがダイパ



27: 風吹けば名無し 2022/03/12(土) 13:18:41.18 ID:OBAfOYgN0
ムチュールかわいいやん



41: 風吹けば名無し 2022/03/12(土) 13:20:40.90 ID:uaQqYZIg0
ブーバー エレブー ルージュラ
ブビィ エレキッド ムチュール
ブーバーン エレキブル

なんか足んねえよなあ?



43: 風吹けば名無し 2022/03/12(土) 13:21:00.55 ID:obc+EsVkp
いきなり3段進化になったロゼリア



スポンサーリンク



45: 風吹けば名無し 2022/03/12(土) 13:21:45.67 ID:/b3ZVkal0
ぴチューのおかげでライチュウがうすまった



46: 風吹けば名無し 2022/03/12(土) 13:21:47.15 ID:eugp12m+0
ピチュー
ププリン
ピィ
エレキッド
ブビィ
ムチュール
ソーナノ
ルリリ
ゴンベ
リーシャン
ウソハチ
タマンタ
ピンプク

あと誰かいたっけ?



51: 風吹けば名無し 2022/03/12(土) 13:22:26.45 ID:IuBxI+ggd
>>46
バルキー



52: 風吹けば名無し 2022/03/12(土) 13:22:26.89 ID:gvBQLR+/0
>>46
ルリリ



58: 風吹けば名無し 2022/03/12(土) 13:22:47.65 ID:wphoggi20
>>46
マネネ



57: 風吹けば名無し 2022/03/12(土) 13:22:45.57 ID:lXXnCyja0
ピィしかかわいいのおらん🙄



60: 風吹けば名無し 2022/03/12(土) 13:23:20.98 ID:IP/vrpG30
ゴンベとかリオルとかもう誰も覚えてなさそう



73: 風吹けば名無し 2022/03/12(土) 13:25:35.38 ID:GVvnln+ea
リーシャンのベロ可愛い



103: 風吹けば名無し 2022/03/12(土) 13:30:28.02 ID:hEmqP+Ccd
>>73
風鈴なる前が鈴そのものなのがあたりイラストやな



251: 風吹けば名無し 2022/03/12(土) 13:50:34.16 ID:osWYA4Dk0
>>103
リーシャンってよく見るとええデザインやな



91: 風吹けば名無し 2022/03/12(土) 13:28:52.04 ID:3obCC7jdp
リオルはかわいい



93: 風吹けば名無し 2022/03/12(土) 13:28:58.95 ID:zNugWkX80
なんでやムチュール可愛いやろ



132: 風吹けば名無し 2022/03/12(土) 13:35:09.70 ID:knx4aBQb0
ピチューはスマブラやと超可愛いで😍 弱いけど



139: 風吹けば名無し 2022/03/12(土) 13:36:17.28 ID:g5b3oRHr0
ピチューはスマブラにも参戦してる人気キャラやろ



166: 風吹けば名無し 2022/03/12(土) 13:39:36.49 ID:Z03msxd1a
女児人気用やぞ



173: 風吹けば名無し 2022/03/12(土) 13:40:29.88 ID:yAjxC39w0
ベビーは卵産まないから高個体値出やすいってのはよう考えた仕様やなと思う



176: 風吹けば名無し 2022/03/12(土) 13:40:43.37 ID:klvaPc2v0
ゴンベかわいいけど殆どのシリーズでカビゴンが手に入りやすいせいで縁がない



    
ポケモン
スポンサーリンク

スポンサーリンク

コメント 10

名無しさん

真面目に考えるとピカチュウの夏休みみたいなの作るのに必要だったんじゃないかと思った

  • 2022-03-13 (Sun) 16:31 [コメント番号444769 ]
名無しさん

図鑑埋めが面倒くさくなった印象

  • 2022-03-13 (Sun) 16:32 [コメント番号444770 ]
名無しさん

リオルってベイビィ枠だっけ?

  • 2022-03-13 (Sun) 16:49 [コメント番号444772 ]
名無しさん

ネットの一部界隈で言われてるほど失敗でもないし人気ポケも多い

  • 2022-03-13 (Sun) 17:00 [コメント番号444774 ]
名無しさん

お前ら対戦基準でしか考えられないもんな

  • 2022-03-13 (Sun) 17:03 [コメント番号444775 ]
名無しさん

モンポケっていう赤ちゃん用のポケモングッズのブランドがあるんだが、あれこそベビィポケモンを起用すればいいのに9割はピカチュウイーブイなんだよな
わざわざ一般ポケモンをベビィチックにデフォルメしてる
ベビィポケモンがあまり浸透してない証拠だと思う

  • 2022-03-13 (Sun) 22:00 [コメント番号444835 ]
ウォーク

金銀のベビー枠なんて基本数増し要因やろ

※ 444769
ピチュー兄弟が主人公の番外編あったな懐かしい。一時期は本編とかにも出てたっけ
こいつら消されてギザみみピチューと色違いピチューも映画で配布されて、アニメのエンディングにも出てたけどそれも浸透せず消えたよな

  • 2022-03-14 (Mon) 10:39 [コメント番号444926 ]
名無しさん

いちいちなつき度あげないと進化しないのがダルい
最近のは緩和されちゃいるけど

  • 2022-03-14 (Mon) 18:16 [コメント番号445041 ]
名無しさん

リーシャンがベイビィ枠って初めて知ったわ…。なんか3世代からいるイメージだった

  • 2022-04-03 (Sun) 08:46 [コメント番号450359 ]
名無しさん

卵システムに大きな意味を持たせる必要があった金銀ならともかく
以降の追加ベイビィポケモンはほぼ蛇足だよな
新ポケモンを頑張って100種類以上追加してた頃の弊害というか
特にダイパは既存ポケモンの進化にこだわり過ぎて迷走が見られた感じ

  • 2022-04-06 (Wed) 22:00 [コメント番号451537 ]


見る人が不快になるようなコメントはお控えください。




スポンサーリンク