スポンサーリンク

スポンサーリンク

ドラクエ8って途中で飽きるよな

dq8_20210902115954c0d.jpg


1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/03/06(日) 18:04:56.599 ID:bQ2ZoBica
ククールが仲間になった後くらいから



2: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/03/06(日) 18:05:12.495 ID:vMA6U/Zw0
飽きないが



3: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/03/06(日) 18:05:28.929 ID:EJQj9RrY0
わかるわ
俺もそのへんで飽きた



5: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/03/06(日) 18:05:41.550 ID:E5q92U840
タンバリン叩いて双竜打ち連発するの楽しいだろ



6: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/03/06(日) 18:05:47.331 ID:EJQj9RrY0
名作って言われてるけどどこがって感じ
7のほうが圧倒的におもろかったんだが



8: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/03/06(日) 18:06:38.118 ID:1x596GkSa
3DSでやって最初の町で画面酔いしてたんだが



9: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/03/06(日) 18:06:55.965 ID:aEfBB89M0
8が名作って声そんなにあるか?
凡作だけど話が分かりやすいから初心者向けって印象



10: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/03/06(日) 18:07:26.395 ID:S7ja+yY20
7は飽きた
8はゼシカのおっ●い眺めてたから飽きなかった



11: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/03/06(日) 18:08:07.816 ID:xc6wNWN90
8だけはストーリー全く覚えてない



12: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/03/06(日) 18:08:18.950 ID:+enGNkbh0
ゼシカのおっ●いで最後まで頑張れたろ



13: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/03/06(日) 18:08:24.030 ID:aSW8Y5Bad
デブ王子の国行ったくらいでちょっと飽きて中断した



14: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/03/06(日) 18:08:48.405 ID:bQ2ZoBic0
最近PS2版やったけど最初から最後まで楽しめたが



15: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/03/06(日) 18:09:11.505 ID:o7HGbqCe0
円形のところぐるぐるすると段々銅像がボロボロになっていくとこ怖かった



16: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/03/06(日) 18:09:23.792 ID:EJQj9RrY0
ゲームって基本的に面白いの最初だけでその後は義務になるの俺だけ?



17: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/03/06(日) 18:09:36.168 ID:v1WdryL00
7やった後だと8めちゃくちゃ短く感じた



20: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/03/06(日) 18:10:23.478 ID:S7ja+yY20
で、お前らはミーティアとゼシカのどっちと結婚したの?



スポンサーリンク
     



23: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/03/06(日) 18:11:45.818 ID:zXC0uF/z0
>>20
ゼシカと結婚出来んのか



29: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/03/06(日) 18:13:12.192 ID:S7ja+yY20
>>23
ミーティアの結婚式を乗っ取ってな



22: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/03/06(日) 18:11:15.175 ID:1BOlcx510
ゲルダでがす



24: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/03/06(日) 18:11:55.178 ID:1KVjyUUUa
モンスター呼びが強すぎて萎えた



25: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/03/06(日) 18:12:11.503 ID:CNsafsBo0
11もそうだけどドラクエは全年齢向け過ぎてRPGとして選択肢が少ないから物足りない



28: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/03/06(日) 18:12:59.801 ID:7DT4chFo0
ゼシカと結婚できるのは3DS版
ゲルダとモリーが仲間になるのも3DS版



32: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/03/06(日) 18:14:04.095 ID:I4WgblXz0
ゼシカって全然可愛くないんだよな
街の人がグルグル回るバグとかあったの懐かしいわ



33: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/03/06(日) 18:14:48.687 ID:U127m0cU0
ずっとルーラで天井に頭ぶつけて一番ゼシカのパ●ツが見える箇所を探してた記憶しかない…



47: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/03/06(日) 18:23:16.969 ID:S7ja+yY20
>>33
キラーパンサーにゼシカ乗せて、キラーパンサーが消える場所探したな



34: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/03/06(日) 18:14:57.289 ID:VOSmgIi+0
わかる。結局クリアしてないわ



36: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/03/06(日) 18:15:21.329 ID:CGEOjhvO0
お姫様をお姫様だっこしてどこかに旅立つ原点回帰エンド良かったよ



39: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/03/06(日) 18:17:05.247 ID:9X0LO0qh0
雪の村あたりで飽きたな



40: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/03/06(日) 18:18:03.617 ID:sgTsMpmI0
ミーティア最初からいるのに空気なのすごいわ



41: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/03/06(日) 18:18:26.956 ID:I4WgblXz0
ドラクエシリーズは緑のフードの主人公のやつが一番好きだわ
ガボとか出てきて石碑集めるやつ



43: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/03/06(日) 18:18:37.822 ID:DTpfAg/i0
2周しようとは思わなかったな
7もだけど



44: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/03/06(日) 18:19:12.353 ID:7DT4chFo0
ちいさなメダル探しが億劫



46: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/03/06(日) 18:22:08.366 ID:5hpEnuu30
元祖ウマ娘で再評価されてるよな



48: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/03/06(日) 18:24:50.916 ID:ehdLZ9vF0
ドラクエが完全3Dになった事への感動があったからこそ最後まで遊べた
ただドラクエとして再度遊びたいかと言われるとそうでもない



50: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/03/06(日) 18:25:41.867 ID:N8HXbJf70
ドラクエ全部途中で飽きる
ナンバリング全部プレイしてんのにクリアしたもんない



51: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/03/06(日) 18:25:56.844 ID:0bxt0pCw0
3Dドラクエはぱふぱふの夢を壊した



52: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/03/06(日) 18:29:36.671 ID:W74Gv5uHd
え、そこひっかかんの?って地形が多かった記憶



53: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/03/06(日) 18:32:00.992 ID:7DT4chFo0
ジャンプができないからな
スクエニのことだから数年後に
3DS版のリマスターは出すだろうけど
そのときはジャンプを追加してほしいものだ



57: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/03/06(日) 18:51:55.397 ID:WTqcRDIMM
最近久々にやってみたけどタコ倒したら飽きた



引用元: https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1646557496/

    
ドラクエ8
   スポンサーリンク



amazon

コメント 16

名無しさん

飽き性なだけだろ
他のゲームでもそうなんだろうなこういう奴は

  • 2022-03-07 (Mon) 21:46 [コメント番号443331 ]
名無しさん

ドルマゲス倒して少しダレるのはわかる

  • 2022-03-07 (Mon) 21:51 [コメント番号443338 ]
名無しさん

とりあえずバトルや演出、ストーリーなどドラクエシリーズの中ではかなりテンポが悪い方の作品。
育成システムも不完全。
でも、完全3D化で世界を冒険をしてる感覚は最高。

  • 2022-03-07 (Mon) 21:59 [コメント番号443340 ]
名無しさん

はじめてやったときはドハマリした
こないだやり直したら凡作だと思った
シナリオが賢者見頃しツアーなのもキツイ

  • 2022-03-07 (Mon) 22:13 [コメント番号443341 ]
名無しさん

まあ可もなく不可もなく凡作って感じかな…優等生だとは思うけど

  • 2022-03-07 (Mon) 22:18 [コメント番号443342 ]
名無しさん

賢者みごろしツアーだから3人目ぐらいで飽きるだろそりゃ
同じ事を何回も見せられて止められないんだからウンザリするわ

  • 2022-03-07 (Mon) 22:19 [コメント番号443343 ]
名無しさん

7は仲間との会話が楽しくて当然クリアしたけど
8は仲間との会話がクッソつまらんくてやめた

  • 2022-03-07 (Mon) 22:40 [コメント番号443347 ]
名無しさん

8は飽きるというよりドルマゲスで詰まって
これはかなりレベル上げしなきゃ勝てん・・・ってなって
その作業が嫌でやめたくなる

  • 2022-03-07 (Mon) 23:06 [コメント番号443350 ]
名無しさん

7は7で面白いけどドラゴンをクエストしてないんだからドラクエである必要はない。
8はちゃんとドラゴンクエストしてたからよかった。
取って付けた要素みたいな感じだけど。

  • 2022-03-07 (Mon) 23:07 [コメント番号443351 ]
名無しさん

8楽しくて何周もしてネットの評価が低くてびっくりした記憶
自分はめちゃくちゃ面白かったなぁ
メタル狩りしたらサクサク進むし店舗良かったわ

  • 2022-03-07 (Mon) 23:26 [コメント番号443354 ]
名無しさん

※443354
いやテンポに関してはPS2版8はどうやっても擁護できんやろ
まず戦闘始まるたびにクソ長いモンスターが飛び出してくる演出に一人一人攻撃するモーションとかいらんねん
ストーリーや探索は好きやけどマジで戦闘がだるかったわ

  • 2022-03-07 (Mon) 23:39 [コメント番号443356 ]
名無しさん

たしかに賢者みごろしはせめて見せ方もう少しなんとかならんかったかってシーンあったな
ポケーっとした顔で見てるんじゃなくて、止めようとするけど弾かれるとかさ

  • 2022-03-07 (Mon) 23:43 [コメント番号443357 ]
名無しさん

クソ王子がクソすぎたくらいでずっと楽しかったな8

  • 2022-03-08 (Tue) 05:54 [コメント番号443392 ]
名無しさん

言うほど楽しく無かった キャラクターは好きだが全体的に退屈

  • 2022-03-08 (Tue) 08:33 [コメント番号443410 ]
名無しさん

ビアンカいなくなるとこでモチベがちょっと下がるのはある
あとサザンビークとリブルアーチの探索もちょっとダルい

  • 2022-03-08 (Tue) 09:29 [コメント番号443417 ]
名無しさん

※443417
名前間違えたw
ゼシカね

  • 2022-03-08 (Tue) 09:55 [コメント番号443421 ]


見る人が不快になるようなコメントはお控えください。



スポンサーリンク