スポンサーリンク

スポンサーリンク

【朗報】エルデンリング結構面白い

eldenring_202202201703370a3.jpg

    
1: 風吹けば名無し :2022/02/25(金) 15:11:56.11 ID:a/gkCCqs0.net
PCのグラつきはウィンドウとかボーダーレスにすれば治るで



2: 風吹けば名無し :2022/02/25(金) 15:12:15.83 ID:6SWVtdTta.net
最初はダクソやんて思ってたけど結構面白いやん



9: 風吹けば名無し :2022/02/25(金) 15:13:57.26 ID:DI/Uedln0.net
>>2
ダクソならおもしろだろ?



37: 風吹けば名無し :2022/02/25(金) 15:20:49.68 ID:51zq/fZUr.net
>>2
何が違うんや?



52: 風吹けば名無し :2022/02/25(金) 15:23:42.69 ID:MD9XUNHZ0.net
>>37
最初は無駄に広いだけやんって思ってたけど探索の面白さがわかるとハマるわ
ダンジョンに入ってからはダクソ4



3: 風吹けば名無し :2022/02/25(金) 15:12:34.26 ID:6SWVtdTt0.net
最初つまんないけど今めっちゃ面白いやん



4: 風吹けば名無し :2022/02/25(金) 15:12:46.89 ID:6SWVtdTt.net
マルギットムズくね



5: 風吹けば名無し :2022/02/25(金) 15:13:00.93 ID:a/gkCCqs.net
ダクソより面白い



6: 風吹けば名無し :2022/02/25(金) 15:13:15.09 ID:6SWVtdTtS.net
マルギットむずすぎやろ



7: 風吹けば名無し :2022/02/25(金) 15:13:28.63 ID:01EzauPl0.net
返品したけどまたやりたくなってきた



8: 風吹けば名無し :2022/02/25(金) 15:13:38.21 ID:1j2wQD8G0.net
マルギットこれどうやったら倒せるんや



10: 風吹けば名無し :2022/02/25(金) 15:13:59.27 ID:1j2wQD8G.net
マルギット難し過ぎやろ



11: 風吹けば名無し :2022/02/25(金) 15:14:04.01 ID:p+8vwcdO0.net
PCは自動描画調整をオフにしろ



12: 風吹けば名無し :2022/02/25(金) 15:14:04.24 ID:IE0lpC51a.net
序盤のレベル上げポイントは?



14: 風吹けば名無し :2022/02/25(金) 15:14:28.84 ID:6SWVtdTta.net
クラゲ激強やん



15: 風吹けば名無し :2022/02/25(金) 15:14:28.86 ID:AtjD/vhha.net
マルギットどうやって倒すんだこいつ



16: 風吹けば名無し :2022/02/25(金) 15:14:52.65 ID:a/gkCCqs0.net
マルギットこれ強いんやがどうやって倒せるんや



17: 風吹けば名無し :2022/02/25(金) 15:15:10.36 ID:Q9xCme2aa.net
なんかワープしたんだが
ミミックよりタチ悪い



18: 風吹けば名無し :2022/02/25(金) 15:15:34.91 ID:H/JnKtWPa.net
マルギットは推奨レベル25やから勝てない人はそれくらいまで上げとくのがええやろ



25: 風吹けば名無し :2022/02/25(金) 15:16:29.26 ID:Uv0AQlH4a.net
>>18
まだ3やぞ
ふざけとんか?



33: 風吹けば名無し :2022/02/25(金) 15:18:42.13 ID:RnDM6Upba.net
>>18
25だけど倒せないが



43: 風吹けば名無し :2022/02/25(金) 15:21:51.92 ID:H/JnKtWPa.net
>>33
強力者と召喚獣でリンチや



19: 風吹けば名無し :2022/02/25(金) 15:15:38.65 ID:2fXkfxYVM.net
ボス倒せんから南部探索するンゴ



20: 風吹けば名無し :2022/02/25(金) 15:15:51.75 ID:p+8vwcdO0.net
マルギットにはクラゲ



21: 風吹けば名無し :2022/02/25(金) 15:16:11.12 ID:Da45nzXUp.net
遺灰ってどうやって使うんや?



スポンサーリンク



26: 風吹けば名無し :2022/02/25(金) 15:16:43.20 ID:2fXkfxYVM.net
>>21
ボス戦でしか使えんのやなかったっけ



35: 風吹けば名無し :2022/02/25(金) 15:19:12.24 ID:p+8vwcdO0.net
>>21
ポーチにセットするんやで
メニューの右のほうにある



36: 風吹けば名無し :2022/02/25(金) 15:20:22.26 ID:QutNPEzv0.net
>>35
押しても何も召喚されないし格納数?の増やし方もわからんわ
3つぐらいゲットしたけどどうやって使うのか誰も教えてくれん



38: 風吹けば名無し :2022/02/25(金) 15:21:04.83 ID:p+8vwcdO0.net
>>36
場所限定やで
左側に石版のマークが出てきたら使える



23: 風吹けば名無し :2022/02/25(金) 15:16:13.27 ID:/twNStB70.net
ワープって船倒した後にNPCに教えてもらえるやつ?あそこ近くに祝福無かったか



24: 風吹けば名無し :2022/02/25(金) 15:16:26.17 ID:eA8JAxug0.net
馬もレベルアップも開放しないままワープ箱でマップ右上に飛ばされてケイリッドの謎の塔登ってるんやけどワイは帰れるんか?



27: 風吹けば名無し :2022/02/25(金) 15:17:00.90 ID:roAFlBnQ0.net
素寒貧初期レベルでツリーガード撃破したら黄金のハルバード貰えるって限定って意味じゃないのかよ3時間かかっとんねやぞコラ



29: 風吹けば名無し :2022/02/25(金) 15:17:27.24 ID:MD9XUNHZ0.net
これやばいな
進むほどどんどん面白くなる



30: 風吹けば名無し :2022/02/25(金) 15:17:36.82 ID:XzQ3J5w3p.net
YouTubeみてるが、ダークソウルにしかみえないのだが
名前変えただけじゃね?これ



32: 風吹けば名無し :2022/02/25(金) 15:18:17.58 ID:OBawVeraa.net
>>30
ダクソにOWが加わったのがエルデン



39: 風吹けば名無し :2022/02/25(金) 15:21:06.84 ID:pjpCaOec0.net
戦技とかいうクソシステムが続投なのかだけ教えろ🤕



41: 風吹けば名無し :2022/02/25(金) 15:21:40.67 ID:Ib9cO5r60.net
あぁマルギット残り2割くらいまで減らしたのに……
でもやっと見えてきたわ



42: 風吹けば名無し :2022/02/25(金) 15:21:45.92 ID:k1I/VCtG0.net
マルチゲーとしてはどうなんや?友達とやって楽しいんか?



46: 風吹けば名無し :2022/02/25(金) 15:22:25.04 ID:TjBNvanId.net
マルギットおじに苦戦してるやつはちゃんと召喚使えよ



47: 風吹けば名無し :2022/02/25(金) 15:22:40.93 ID:XzQ3J5w3p.net
これだけ期待されていてダークソウルみたいなのしか作れないのかよ



48: 風吹けば名無し :2022/02/25(金) 15:22:40.99 ID:+7jcHRJCr.net
侍でやってるんやけどどういうビルドがええんや



53: 風吹けば名無し :2022/02/25(金) 15:23:42.72 ID:TcZH17F+a.net
セキローでギリギリだったワイでも出来る?



54: 風吹けば名無し :2022/02/25(金) 15:24:18.24 ID:H/JnKtWPa.net
これだけオープンワールドしてるなら戦闘システムはヤーナム式にした方が良かったんじゃないかとは思う
少しテンポが悪い



56: 風吹けば名無し :2022/02/25(金) 15:25:13.39 ID:hoNExHCz0.net
ツリーガードの馬から出る衝撃波が避けられなくて死にまくりや...
木なぎ倒しやがってなにがツリーガードや



58: 風吹けば名無し :2022/02/25(金) 15:27:01.84 ID:MD9XUNHZ0.net
>>56
ジャンプで避けられたで



59: 風吹けば名無し :2022/02/25(金) 15:27:09.93 ID:roAFlBnQ0.net
>>56
ジャンプすると避けられるで
もし当たっても即死じゃなくなる
盾タックルが避けられないなら間合い取って戦ったほうがええかもな



60: 風吹けば名無し :2022/02/25(金) 15:27:33.40 ID:5ahwXCE+0.net
これはオープンフィールドよな
通行人から依頼とかないんやろ



62: 風吹けば名無し :2022/02/25(金) 15:29:08.47 ID:ZYCZ+6vTa.net
なんか朝からずっと遺灰の使い方聞いてるガ●ジおるねんけどそろそろ答えたれよ



63: 風吹けば名無し :2022/02/25(金) 15:29:12.43 ID:Ll44Kbn9r.net
ダクソで根を上げるワイには厳しいか?



64: 風吹けば名無し :2022/02/25(金) 15:29:33.89 ID:AC6Rt+Rf0.net
マルギットの連続ぐるぐる攻撃ずるすぎだろ



65: 風吹けば名無し :2022/02/25(金) 15:29:49.88 ID:vedkayhfp.net
ドラゴンズドグマっとどっちが面白い?



67: 風吹けば名無し :2022/02/25(金) 15:30:29.39 ID:0C6OPS1c0.net
おもろいけど角待ち多すぎるやろ



72: 風吹けば名無し :2022/02/25(金) 15:31:12.92 ID:roAFlBnQ0.net
>>67
フロムゲーやからしゃーない



69: 風吹けば名無し :2022/02/25(金) 15:30:54.84 ID:XzQ3J5w3p.net
君たちは寝たの?わいは寝てない
今ツリーガードや



70: 風吹けば名無し :2022/02/25(金) 15:30:55.44 ID:SNCC9wnyd.net
PS4版買ったんやけど動く?🥺



75: 風吹けば名無し :2022/02/25(金) 15:33:45.98 ID:Ihh92lJS0.net
>>70
全然動くぞ、ssdならロードも気にならん
ちなファンは可哀想なぐらい酷使することになるで、3時間おきぐらいに休ませてやってくれ



74: 風吹けば名無し :2022/02/25(金) 15:32:48.01 ID:ItwqWbWd0.net
予約特典のアドベンチャーガイドがクソデカくて草



77: 風吹けば名無し :2022/02/25(金) 15:34:21.71 ID:z/6dZpFY0.net
ブラボガチ勢ワイ
敵が雑魚過ぎて辛い



79: 風吹けば名無し :2022/02/25(金) 15:34:58.57 ID:4vJwSHHs0.net
パリィがなかなか慣れん



82: 風吹けば名無し :2022/02/25(金) 15:35:47.37 ID:p+8vwcdO0.net
>>79
ツリーガード相手に練習しろ



88: 風吹けば名無し :2022/02/25(金) 15:36:38.21 ID:IrnTj1Yc0.net
むずかしそうやな
明日届くわ



89: 風吹けば名無し :2022/02/25(金) 15:37:44.91 ID:ztHV+z+8r.net
ワイはクレイモアと戦い抜くで



90: 風吹けば名無し :2022/02/25(金) 15:37:57.63 ID:IA3Ul9Kg0.net
マルギットは出血効きまくるからレドゥビアオススメやで
まあ神秘13いるけど





引用元:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1645769516
    
ゲームPS4PS5
スポンサーリンク

スポンサーリンク

コメント 7

名無しさん

トータル2時間くらいかかってマル撃破した。トドメはクラゲパイセンの毒だった。

  • 2022-02-27 (Sun) 00:39 [コメント番号441346 ]
名無しさん

たまたまだろうけどマルギット初見撃破してしまったんだがそんなに強かったんか…。
戦技の居合いは回避が付いてるから便利

  • 2022-02-27 (Sun) 00:53 [コメント番号441349 ]
名無しさん

メタスコア97点だの、ブレワイを超えただの、OWの革新だのから随分トーンダウンしてるなw

  • 2022-02-27 (Sun) 10:22 [コメント番号441393 ]
名無しさん

また自画自賛するだけのスレか

  • 2022-02-27 (Sun) 10:33 [コメント番号441397 ]
名無しさん

すぐに返品する奴ってほんと馬鹿なんだろうな

  • 2022-02-27 (Sun) 11:35 [コメント番号441415 ]
名無しさん

こんなク○ゲーを持ち上げてプレイしてる奴も馬鹿だけどな

  • 2022-02-27 (Sun) 16:37 [コメント番号441488 ]
名無しさん

ブレワイ信者乙

  • 2022-02-28 (Mon) 03:45 [コメント番号441613 ]


見る人が不快になるようなコメントはお控えください。




スポンサーリンク