スポンサーリンク

スポンサーリンク

【悲報】1番名作なマリオカート、決まらない

sfc-mariokart.jpg

    
1: 風吹けば名無し :2022/02/24(木) 05:34:55.19 ID:kPwcoUV00.net
wiiでええか?



2: 風吹けば名無し :2022/02/24(木) 05:35:19.92 ID:zpylgGsd0.net
スーファミが完成されてるやろ



3: 風吹けば名無し :2022/02/24(木) 05:35:30.46 ID:2iByAtmZ0.net
DSな



4: 風吹けば名無し :2022/02/24(木) 05:35:31.53 ID:pT2SU2k0a.net
64



5: 風吹けば名無し :2022/02/24(木) 05:36:07.97 ID:VhOf6AJH0.net
DSや



6: 風吹けば名無し :2022/02/24(木) 05:36:30.11 ID:LZVjacfo0.net
Wiiや



7: 風吹けば名無し :2022/02/24(木) 05:36:33.04 ID:RiAnf8Ce0.net
DD



8: 風吹けば名無し :2022/02/24(木) 05:37:22.01 ID:Yx9X5KXN0.net
8やね



9: 風吹けば名無し :2022/02/24(木) 05:37:32.79 ID:ke0R9Cpf0.net
DSが1番やった時間長いけどゲーム性は悪いと思うわ



10: 風吹けば名無し :2022/02/24(木) 05:37:40.27 ID:a2Ld/CVD0.net
思い出補正抜きにしてもWiiやろ



11: 風吹けば名無し :2022/02/24(木) 05:38:15.82 ID:mkAUKntjd.net
携帯機は操作性クソでアカンやろ



12: 風吹けば名無し :2022/02/24(木) 05:38:22.20 ID:dMVzWtgyM.net
ダブルダッシュやね



13: 風吹けば名無し :2022/02/24(木) 05:38:27.94 ID:ibEwhUmF0.net
wiiのハチャメチャが押し寄せてくる感すこ



14: 風吹けば名無し :2022/02/24(木) 05:38:41.50 ID:mxLIlzxRd.net
ここまでダブルダッシュはなしと…



15: 風吹けば名無し :2022/02/24(木) 05:38:42.65 ID:649rltjm0.net
64や



16: 風吹けば名無し :2022/02/24(木) 05:39:01.70 ID:s9l3uG4f0.net
ファンバウオンライン



17: 風吹けば名無し :2022/02/24(木) 05:39:12.53 ID:vAkM9QCF0.net
DSはソフト持ってなくても友達と出来たのが良かった



37: 風吹けば名無し :2022/02/24(木) 05:50:16.44 ID:xselcVqE0.net
>>17
DSはダウンロードプレイだと8コースしかできひんが、
3DSはダウンロードプレイで全コースできた希ガス



93: 風吹けば名無し :2022/02/24(木) 06:06:03.36 ID:+LklQ8AKp.net
>>17
マジコンかな?



18: 風吹けば名無し :2022/02/24(木) 05:40:08.72 ID:ppnnZFP60.net
普通に8dxやろ



19: 風吹けば名無し :2022/02/24(木) 05:40:25.92 ID:OsdyQRnL0.net
wiiでいいぞ



21: 風吹けば名無し :2022/02/24(木) 05:41:38.25 ID:KDXEb5SD0.net
DSのカロンの加速の長さ異常だったわ



22: 風吹けば名無し :2022/02/24(木) 05:42:06.44 ID:b274toN+0.net
初代のSFC版やろ



23: 風吹けば名無し :2022/02/24(木) 05:42:44.88 ID:JxU+GyVha.net
wiiやろ



26: 風吹けば名無し :2022/02/24(木) 05:44:08.30 ID:1TNjG6Qx0.net
wiiでいいと思うけど、あれはマリオバイクやからうーんって気持ちもある



27: 風吹けば名無し :2022/02/24(木) 05:44:20.64 ID:lfsMg+pWp.net
tourは定期的に新ステージ追加してくれるところだけすき



28: 風吹けば名無し :2022/02/24(木) 05:45:20.47 ID:IXQKG2nh0.net
64のドリフトのあの慣性があんま働いてない感じが好きなんやけど



29: 風吹けば名無し :2022/02/24(木) 05:45:20.99 ID:pBVu+wW+d.net
8DXかDSかな
WiiはDSでよくやってたキノコ使って相手のカート落とす遊びが出来ないからつまんなかった



30: 風吹けば名無し :2022/02/24(木) 05:46:32.28 ID:7n/d7YxBd.net
DDやな



33: 風吹けば名無し :2022/02/24(木) 05:47:40.52 ID:rwKZYAFf0.net
一番みてて面白いのリアルのショートトラックという現実



34: 風吹けば名無し :2022/02/24(木) 05:47:55.19 ID:CeGomLvZ0.net
DSかなあ
中高生の時の思い出が詰まってる



35: 風吹けば名無し :2022/02/24(木) 05:48:53.83 ID:UgCi+yBS0.net
8DX>7>Wii>DS>64>初代>>その他>>>8
こうやな



38: 風吹けば名無し :2022/02/24(木) 05:50:24.36 ID:g9sr8mO80.net
wiiはマリオカートwiiやなくてファンキーバウザーwiiやで



48: 風吹けば名無し :2022/02/24(木) 05:54:01.74 ID:LZVjacfo0.net
>>38
ワイはデイジー



42: 風吹けば名無し :2022/02/24(木) 05:52:02.72 ID:X+zmjbpJ0.net
>>38
それいいだしたら全部そうやろ
今までマリオが最強だったことあるの?



47: 風吹けば名無し :2022/02/24(木) 05:53:44.12 ID:xselcVqE0.net
>>42
マリオUSAですらマリオ使われてないもんな



39: 風吹けば名無し :2022/02/24(木) 05:50:47.19 ID:uW/h6X3K0.net
ファミコンのマリオは今やっても楽しいけどスーファミのマリカはわけわかんなすぎて当時のキッズすごいなって思う



41: 風吹けば名無し :2022/02/24(木) 05:51:38.11 ID:uGtsC+Nm0.net
DDはスタート後のアクセルでロケットスタートになったぞ
スタートの時点で差が出る仕様ということなのでタイムアタックがスタートで決まるようになって景色が変わらず盛り上がらなかった



43: 風吹けば名無し :2022/02/24(木) 05:53:06.49 ID:z6a+Jklw0.net
初代やると思い出よりピーキーでビビる



45: 風吹けば名無し :2022/02/24(木) 05:53:23.05 ID:E86veSH/0.net
ミニダッシュ繋げられたのDSだっけ?



46: 風吹けば名無し :2022/02/24(木) 05:53:36.48 ID:oAjmK72t0.net
Wiiでええよ



49: 風吹けば名無し :2022/02/24(木) 05:54:11.11 ID:QTZasbnR0.net
今やると初代難しすぎない?
よくあんなもんクリア出来たわ



52: 風吹けば名無し :2022/02/24(木) 05:55:23.00 ID:7n/d7YxBd.net
>>49
ミニスーファミやったら酔ったわ
ブラウン管の頃は何も感じなかったのに



50: 風吹けば名無し :2022/02/24(木) 05:54:25.54 ID:tpIuzrMN0.net
DSとかいう直ドリゲー



スポンサーリンク



51: 風吹けば名無し :2022/02/24(木) 05:54:59.90 ID:IXQKG2nh0.net
タイムアタックが1番盛りあがったのって64よなつまりそういうことや



55: 風吹けば名無し :2022/02/24(木) 05:55:59.38 ID:uGtsC+Nm0.net
>>51
任天堂が公式大会やったからだぞ
盛り上がったのはSFC



66: 風吹けば名無し :2022/02/24(木) 05:59:10.61 ID:IXQKG2nh0.net
>>55
公式が大会やったら盛り上がってないって理屈がよく分からんのやが🤔



53: 風吹けば名無し :2022/02/24(木) 05:55:29.18 ID:OsdyQRnL0.net
wiiのプリンセス組がバイク乗るときパツパツウェア着るのええよな



54: 風吹けば名無し :2022/02/24(木) 05:55:39.14 ID:kPwcoUV00.net
8dxでコース追加するのはええけどワルイージゲーなのも修正してやれや



63: 風吹けば名無し :2022/02/24(木) 05:57:57.75 ID:IqZedvKsd.net
>>54
もうここまで来たら全キャラ同じ性能にしてもええのにな



56: 風吹けば名無し :2022/02/24(木) 05:56:00.80 ID:IqZedvKsd.net
wiiやな



57: 風吹けば名無し :2022/02/24(木) 05:56:31.57 ID:YBbKB/nV0.net
64の対戦(フーセン割り)すき



111: 風吹けば名無し :2022/02/24(木) 06:08:44.14 ID:+LklQ8AKp.net
>>57
まてんろう



58: 風吹けば名無し :2022/02/24(木) 05:56:52.24 ID:Onnui06QM.net
ダブルダッシュ一択やで



59: 風吹けば名無し :2022/02/24(木) 05:57:09.77 ID:uW/h6X3K0.net
DSの風船バトルめっちゃ好きだったんだけどWii以降ずっと風船なくなっても死なない仕様なのなんでなん
あれなんか勝ってんのか負けてんのかよくわからんくておもろないわ



61: 風吹けば名無し :2022/02/24(木) 05:57:31.82 ID:xselcVqE0.net
マリオカートアドバンスて
影薄いにも関わらず隠し要素が神なんだよね
でもちゃんと影薄い



62: 風吹けば名無し :2022/02/24(木) 05:57:54.77 ID:m3Us1Opk0.net
マリオカートは常に最新作が最高傑作やぞ
過去作が最高とかいってるやつは思い出補正か逆張りか最新作をやってないだけや



75: 風吹けば名無し :2022/02/24(木) 06:01:10.93 ID:xselcVqE0.net
>>62
でもDSのミッションランやDDのパタパタ、7の蜂婆は帰ってこないんやで



67: 風吹けば名無し :2022/02/24(木) 05:59:12.72 ID:P2M2C6g0d.net
友人とやって楽しかったのは64
オンラインに潜って楽しかったのは7
適当にやっても楽しいのは8DX



68: 風吹けば名無し :2022/02/24(木) 05:59:15.23 ID:UBd6lujL0.net
wiiか8やな



69: 風吹けば名無し :2022/02/24(木) 05:59:28.58 ID:y1i6h+T00.net
Wiiの改造版
250ステージ以上あった気がする



70: 風吹けば名無し :2022/02/24(木) 06:00:01.80 ID:oAjmK72t0.net
8はガチレースゲー路線やからなぁ
8dxはパーティゲー路線に戻ったがガチゲーを弄ってパーティゲーにしてるからイマイチ歪で良くないねんな



71: 風吹けば名無し :2022/02/24(木) 06:00:12.50 ID:ssSp1D3l0.net
面白さならダブルダッシュ



72: 風吹けば名無し :2022/02/24(木) 06:00:26.49 ID:kPwcoUV00.net
DS:カロン
Wii:ファンキー
7:メタルマリオ
8:モートン
8dx:ワルイージ
マリカーって割とバランス悪いよな



73: 風吹けば名無し :2022/02/24(木) 06:00:43.06 ID:TWDyh+fx0.net
アイテム2個持ちとかいろいろ今までのシステムを変えたDDやろ



74: 風吹けば名無し :2022/02/24(木) 06:00:57.81 ID:KRZwyGbT0.net
8DXは割と大傑作やで



76: 風吹けば名無し :2022/02/24(木) 06:01:23.54 ID:FixDArNl0.net
SFCやろ
テレビで毎週のように番組やっとらんかったか?



77: 風吹けば名無し :2022/02/24(木) 06:01:29.49 ID:jJYzBHST0.net
8って1位独走ゲーやろ
スタート位置が下の方だったらほぼもう無理じゃね



79: 風吹けば名無し :2022/02/24(木) 06:01:50.65 ID:EKqX7S27d.net
マリカに限らないけどSwitchになって画質きれいになったせいで視認性悪くなってるのどうにかしてほしいわ
慣れないとコースよくわからないなんて昔はなかった
この問題がある以上8DXが最高傑作はないと思ってる



83: 風吹けば名無し :2022/02/24(木) 06:03:24.05 ID:TWDyh+fx0.net
8DXはアイテムテーブルがう●こだから最高傑作はないよ



84: 風吹けば名無し :2022/02/24(木) 06:03:51.80 ID:b/wB76lW0.net
8dxってコースアウトしないようにする機能のおかげでゲームまったくできない人も楽しめるのいいよな



99: 風吹けば名無し :2022/02/24(木) 06:06:38.61 ID:jC789POna.net
>>84
最初それのせいで三段階目のダッシュにならなくて???ってなったわ



85: 風吹けば名無し :2022/02/24(木) 06:04:02.28 ID:h909QDbD0.net
コースの種類が段違いだから8dxが最高傑作になるの確定かな
ガチでやるとwii一択だけど そんな層クソ少ないもんな



87: 風吹けば名無し :2022/02/24(木) 06:04:21.43 ID:Lra8ZwEed.net
こいつ即消えたよな




91: 風吹けば名無し :2022/02/24(木) 06:05:41.27 ID:X+zmjbpJ0.net
>>87
Wii1番の欠点はこいつの存在やな



98: 風吹けば名無し :2022/02/24(木) 06:06:24.28 ID:kPwcoUV00.net
>>87
引いて嬉しくないアイテムやししゃーない



92: 風吹けば名無し :2022/02/24(木) 06:05:41.27 ID:TomIwJrl0.net
1キャラだけ最強の環境じゃないタイトルがあるならそれが1番名作や



96: 風吹けば名無し :2022/02/24(木) 06:06:18.25 ID:agz17lVnd.net
スーファミが初代ちゃうんか



101: 風吹けば名無し :2022/02/24(木) 06:06:44.61 ID:nyWdaOgg0.net
でも8の新コースってどれも視覚的に楽しませようって工夫がないよね
結局過去コースが評価されるのはそこ



160: 風吹けば名無し :2022/02/24(木) 06:21:07.41 ID:oAjmK72t0.net
>>101
反重力があんま面白味に繋がってないねんな
結局平面に張り付いて走るだけやし



102: 風吹けば名無し :2022/02/24(木) 06:06:56.12 ID:vPuHz5zud.net
64は今やるとつまらんな
不思議なことにスーファミは今やると面白いけど



108: 風吹けば名無し :2022/02/24(木) 06:08:02.21 ID:HmpRf+O90.net
8DXやろ



110: 風吹けば名無し :2022/02/24(木) 06:08:40.27 ID:h909QDbD0.net
8DXって周りの景色(グラフィック)が良いだけで ギミックとかコースの形状が似たものばっかなんだよな
まあそれでも96コースは強すぎる 8DXはスマブラSPと並んだ最高傑作になってしまうわな



112: 風吹けば名無し :2022/02/24(木) 06:09:24.29 ID:pTux1P9Pp.net
SFCに比べて今のレインボーロードぬるすぎやろ



120: 風吹けば名無し :2022/02/24(木) 06:12:00.35 ID:8bKucSZiH.net
スーファミが一番オモロイ



122: 風吹けば名無し :2022/02/24(木) 06:12:51.45 ID:fdnoGzz2a.net
ワリオでもいいとこまでいけるのに目立つと被弾するからワルイージ使うって時点で
キャラ性能同じだろうが同じキャラ選ぶやろそいつら



125: 風吹けば名無し :2022/02/24(木) 06:13:20.62 ID:j+S3kZiP0.net
64は衝撃だったなぁ



126: 風吹けば名無し :2022/02/24(木) 06:13:31.45 ID:8lgbDKOs0.net
ダブルダッシュのSPアイテムが好きやった



129: 風吹けば名無し :2022/02/24(木) 06:14:34.55 ID:eZAsUrEwd.net
DSは無限ミニターボが楽しくて小学校で流行ったわ



139: 風吹けば名無し :2022/02/24(木) 06:17:14.80 ID:U/c6FW/tp.net
Wiiやろ



148: 風吹けば名無し :2022/02/24(木) 06:18:46.40 ID:718MKDLR0.net
DSはゴミやろ
直線でドリフトしまくるのが正義やから指クッソ疲れるねんあれ



150: 風吹けば名無し :2022/02/24(木) 06:19:32.42 ID:U4vczCk90.net
GCはクソやろ
友達とやる時後ろやらされとったわ





引用元:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1645648495
    
マリオカートマリオニンテンドースイッチ


スポンサーリンク




amazon

コメント 4

名無しさん

ファンキーバイクウィリー
メリオチート7
モートンカート8
ワルイージバギー8dx

  • 2022-02-25 (Fri) 05:15 [コメント番号440940 ]
名無しさん

64 アドバンス DS はモサモサしてるから無い!唯の思い出補正じゃい

  • 2022-02-25 (Fri) 06:58 [コメント番号440948 ]
名無しさん

普通に8DXじゃないんか?

  • 2022-02-25 (Fri) 14:11 [コメント番号441012 ]
名無しさん

440948
逆に言えばそのモサモサさえ慣れれば何の問題も無いんだけどね!www

  • 2022-02-28 (Mon) 06:55 [コメント番号441633 ]


見る人が不快になるようなコメントはお控えください。



スポンサーリンク