“投げハメ” “待ちガイル”… 対戦文化を根付かせた「スト2」の思い出
ストリートファイター6も楽しみだ
『ストリートファイター2』がゲームセンターで稼働を始めたのは1991年3月。今では当たり前になった「対戦格ゲー」の文化は、ここから始まったと言っていいだろう。ゲームセンターで見知らぬ他人と対戦するのは、当時の子供たちにとって、とんでもなく刺激的な体験だった。
『ストリートファイター2』の歴史的価値は、ゲームシステムだけでなく対戦する文化を根付かせたことにあった。勝てばプレイ続行、負ければ終了というルールのもと勝ち続けたい、うまくなりたいというプレイヤーが続出したのだ。
“投げハメ”に“待ちガイル” 対戦文化を根付かせた「スト2」の思い出 https://t.co/UXrNNm8twh
— 【公式】キャリコネニュース (@kigyo_insider) February 21, 2022
投げハメって全然直らなかったよな
スパ2Xまでずーっと投げハメ出来たよな
ガイルとブランカ使いには勝てる気がしなかった
灰皿ソニック
ブンブン丸
新宿ジャッキー
池袋サラ
周りが激弱すぎなのと
自分が格ゲー好きじゃないのとで
ろくに技なんか使わなくても勝ててた
リアルファイトによく発展してた
当時は横並びの対戦だし
ザンギエフへ げんきですか。いま溜めてます
投げハメすると向こう側からよく灰皿飛んで来たわw筐体の電源切られたりな
>>12
まぁ当時も完全に卑怯者扱いだったな
>>12
懐かしい思い出だわな
あのガチで●伐とした感じこそがゲーセン
意図しない投げはめが出たら、相手にわざと投げられる文化。
カツアゲが怖かった
>>14
おい、お前ちょっと裏こいよぉ
ほんと嫌だった
>>14
その場で大声でうわー助けてくれーうわーって、キチ○イみたいに叫んだらだいたい逃げていった
初代のストリートファイターはコマンドがシビア過ぎて大変だったもんな
スト2からだいぶ緩くなった
>>15
波動拳一発でゲージ1/3減る本当の必殺技だったしな。
>>15
けど大体出せれば1コインクリアは余裕
>>20
余裕ではない
アドン強すぎ
>>50
アドンは波動拳を安定して出せれば余裕っしょ
安定して出せないならそのとおりだけどさ
対戦で相手が負けて
両替にいくとき、どんな顔して両替してるか見るために
ついていって上から下まで凝視して煽ったよな
ガイルより春麗の空中投げがセコいわ
ダルシムのヨガファイアー投げハメに折檻ハメ
サガットが凶悪だったな
なにいっ、リュウがいない
いったいどこへ…
溶岩ファイアだと思ったらヨガファイアだったおもひで
真空投げ
ザンギュラのスーパーウリアッ上
ガイルの空気投げ
そして両国国技館で優勝したのはダルシムだっけ?
>>46
決勝戦がダルシム対ガイルで結局ガイルが勝ったんじゃなかったけ
リュウのジャンプ強蹴が1番嫌い
投げハメって言い方だよな
ガード崩すための攻撃方法が投げ技なんだから、ずっとガードしてる方に問題があるわ
>>58
相手の起き上がりに攻撃をあわせて当たってもガードしても投げられる完璧なハメだったぞ
投げられる→起き上がりに攻撃される→投げ確定の脱出不能ハメ
当て投げだけで勝てるなら苦労しない
エンディングのスタッフロールの音楽を聴くと泣ける
ノスタルジックなメロディ
波動拳ジャンプしたらアッパーなんとか昇竜拳みたいなので一瞬でやられてほんとに泣いた
1プレイ50円のゲーセン遊んでた…たまに来る不良に怯えながら(´・ω・`)
↓R↑LYBXA
小足払いの連打、ピヨリ、めくり大キック、のループ
サマーソルトキックを出そうと思ってタメてたのにザンギエフにスクリューパイルドライバー食らって何このクソゲーってなった
めちゃくちゃ体力減るし
当て投げ→死体蹴り→台パン→リアルファイト
喧嘩になるやつ
ザンギ使いの身としてはプロダルシム使いが一番勝てる気せんかった
つーか近付かせてさえくれない…
ザンギエフのレバー一回転させて投げる奴が最後まで出来んかったな
あとギースの超必殺技も
おすすめ記事
・
【悲報】Twitter女さん、WBCでエ ●チな自撮りをしただけでTwitter民に袋叩きにされてしまう・・・
・ 【速報】JR中央線内で●房丸出し女性が現れるwwwwwww (動画あり)
・ 【画像あり】大人気ヌートバーの彼女wwwwww
・ 【画像】 もうこのレベルの女と、この”シチュエーション”送るような人生でよくないか?
・ 【閲覧注意】女の子がフ ●ラしてるときのFPS視点がすごすぎて●起注意!!!
・ 【悲報】今田美桜ちゃん「彼氏ずっといました」
・ 【動画あり】女性TikTokerさん、ジムで露出し、見てきた男を罵倒しようと画策 →警察に通報され出禁wwwwwww
・ 【悲報】嫁「ごめん!もう男としてみれない!」俺「そうか。じゃあ父と母として子育て頑張っていこう!」嫁「離婚したい」→結果・・・・・・
・ 【画像あり】中川翔子さんインスタでオ力ズ提供wwwwwwwwwwww
コメント 23
これマジな話、置きコインの文化やルールを全く知らなかった中1のワイ
誰かの100円を使って2回目のプレイをしてしまいました…
現場を見られてたら胸ぐら掴まれて殴られてたかな…
- 2022-02-22 (Tue) 22:07 [コメント番号440359 ]
アネクトゥーン
- 2022-02-22 (Tue) 22:09 [コメント番号440360 ]
全盛期に置きコインが山のように重なって
もはや誰の金なんだかわからん状態になってた
みんながどうすんだこの金は状態になってたときに
一人が金をガッと掴んで急ぎ足で店の外に逃げていったなw
- 2022-02-22 (Tue) 23:10 [コメント番号440375 ]
※440359
おれもはじめてゲーセン行ったとき、怖いお兄さんの置きコインを知らないで使っちゃったことある
- 2022-02-23 (Wed) 00:31 [コメント番号440397 ]
スレの何割が本当に当時プレイしたことあるんだろうな
40↑のおっさんがこんなにいてウキウキで書き込んでるとか信じられねぇぞ
- 2022-02-23 (Wed) 00:36 [コメント番号440400 ]
40↑のおっさんだけど置きコイン云々はどれもピンと来ない
フルラウンドで戦うって言う、今思えば変なローカルルールならあった
- 2022-02-23 (Wed) 06:11 [コメント番号440433 ]
順番予約で50円or100円を筐体に置くシステムは懐かしいな
バーチャやストZERO2、KOF、鉄拳など
どの筐体も金だらけ、そして筐体の周りには腕組みをしたプレイヤーと野次馬が取り囲む
今思うと格闘技の金網デスマッチか??と思うレベルの異質な光景
- 2022-02-23 (Wed) 09:48 [コメント番号440462 ]
置きコインがめっちゃ多い時ってプレイ中に少しでもゲーム機が揺れたらコインが落ちるから嫌い。
神社の賽銭箱の中身かっ!っていうくらいコインが山積みになってたから
ゲームプレイに支障が出るのよ。
- 2022-02-23 (Wed) 10:59 [コメント番号440476 ]
四天王が使えるスト2ダッシュ!
ついに春麗に飛び道具が!
空中で竜巻旋風脚だと!?
ケンの昇龍拳が燃えた!
何!?スーパーコンボだと!?
スト2で驚いたワイの歴史
- 2022-02-23 (Wed) 11:52 [コメント番号440494 ]
実際に遊んだ事は無いけど、バグった??スト2があったらしいね
ソニックブームを連射できたり色々とヤバい調整をしてるらしい
- 2022-02-23 (Wed) 12:05 [コメント番号440497 ]
すかし投げは卑怯だから禁止、みたいな暗黙のルールはあった
強者たちはそんなルール無視してたけどw
- 2022-02-23 (Wed) 13:42 [コメント番号440534 ]
初代のザンギvsダルシムはダルシム側が心臓発作でも起こさない限り無理だろ
一度でも捕まえればそのままスクリューハメで終わるんだが
- 2022-02-23 (Wed) 14:24 [コメント番号440550 ]
※440494
中国人の違法改造版はもっとおどろいたで
- 2022-02-23 (Wed) 14:59 [コメント番号440554 ]
ゲーセン文化まったく知らないからおじ達のこういう話は興味深いし見てて楽しいな
- 2022-02-23 (Wed) 15:37 [コメント番号440574 ]
スト2ターボだったか忘れたけど、たまに赤い波動拳が出るんだよな
赤いだけで燃えたりはしないやつ
ファイヤー波動拳がまだ無い時代
- 2022-02-23 (Wed) 17:49 [コメント番号440600 ]
リュウやケンのCPUだけが使える超スピードのしゃがみ小キックの連打
多分だが6ヒットくらいしてたやろアレ
- 2022-02-23 (Wed) 18:45 [コメント番号440617 ]
ゲーセン前に大量の改造原付が止まってる時は他のゲーセンに行くようにしてたワイ
週2のペースでヤンキーの溜まり場になってたから怖い
でもヤンキーが来る時間まではわからないので、ゲームプレイ中に大量のバイク音が聞こえたら最期
本当は使っちゃ駄目なんだけど非常口から外に出て逃げる!
- 2022-02-23 (Wed) 19:22 [コメント番号440625 ]
家の目の前にある一回100円のゲームセンターに行くか、チャリで25分の一回50円のゲームセンターに行くか...迷ったなぁ。
- 2022-02-23 (Wed) 19:51 [コメント番号440632 ]
シューティングゲームで遊んでる最中、
射撃ボタンが外れて地面を転がっていった時の絶望感
- 2022-02-23 (Wed) 20:33 [コメント番号440644 ]
40過ぎのオヤジがわらわらいて草
- 2022-02-24 (Thu) 06:05 [コメント番号440719 ]
※440719
過去のことをなんも知らないし知ろうとしないキッズにはつまらんネタやろね
- 2022-02-24 (Thu) 12:31 [コメント番号440770 ]
※440574
1990年代なんかはセガが世界の先端技術を使って最新のゲームを作ってたんやで
今で言ったらオープンワールドはもちろん、超美麗なCGやVRをつかって新しいジャンルのゲームを作った感じだった
それがいまじゃ.....
- 2022-02-24 (Thu) 12:33 [コメント番号440771 ]
40過ぎのオヤジがわらわらいて草
↑
そもそも、そういう人たちが集まる話題ですので…
ちゃんとスレタイ見えてます?w
- 2022-02-24 (Thu) 18:33 [コメント番号440837 ]