スポンサーリンク

スポンサーリンク

初代マリオで一番難しい面、「8-2」に決まるwww

fc-mario.jpg

    
1: 風吹けば名無し :2022/02/20(日) 20:45:03.38 ID:39UmeK320.net
・スタート直後にジュゲムがいてトゲゾーとパタパタに挟まれて死ぬ
・大量の砲台
・1マスの足場から6マス幅の穴を飛び越えないといけない
・ゴールの階段も穴だらけでゴール手前で死ぬ








3: 風吹けば名無し :2022/02/20(日) 20:46:01.05 ID:SKC/yi0B0.net
なんか分かるわ



4: 風吹けば名無し :2022/02/20(日) 20:46:06.89 ID:odQsnB730.net
蔦登って天空城行かないと無限ループするとこやっけ?



5: 風吹けば名無し :2022/02/20(日) 20:46:08.97 ID:U9aD4DU7d.net
8-1やろ



6: 風吹けば名無し :2022/02/20(日) 20:46:11.04 ID:ZbxwUVPyp.net
8-3の方が難しくね?



9: 風吹けば名無し :2022/02/20(日) 20:46:53.58 ID:zt+E0iQB0.net
でも1ー1最初のクリボーが一番キルしてるから



10: 風吹けば名無し :2022/02/20(日) 20:47:33.46 ID:rIJywQiS0.net
ハンマーブロスがきつい



11: 風吹けば名無し :2022/02/20(日) 20:47:33.70 ID:sNSmfyQ30.net
8-4やろ



12: 風吹けば名無し :2022/02/20(日) 20:47:50.42 ID:7Ks4ntf40.net
マリオ3は砲台ステージ



13: 風吹けば名無し :2022/02/20(日) 20:48:04.05 ID:lZ/L9ΛVz0.net
8-3の地上ハンマーブロスがきつい



14: 風吹けば名無し :2022/02/20(日) 20:48:58.04 ID:7RwqM6tN0.net
なんかキラーとハンマーブロスがいっぱいおるとこ



15: 風吹けば名無し :2022/02/20(日) 20:49:39.96 ID:7Ks4ntf40.net
マリオ3はふえとパタパタ使うと楽



16: 風吹けば名無し :2022/02/20(日) 20:50:34.75 ID:kqTIX8P70.net
普通に8-4が一番むずいと思うんやが
最後の土管抜けた後のブロスと最後のクッパきついやろ



17: 風吹けば名無し :2022/02/20(日) 20:50:52.68 ID:oqxDr+qF0.net
7-4って無限ループやなかったっけ
それが一番やろ



19: 風吹けば名無し :2022/02/20(日) 20:51:49.42 ID:29wITZvF0.net
>>17
8-4もや



18: 風吹けば名無し :2022/02/20(日) 20:51:48.51 ID:ZDxCUFNC0.net
8-4もうどうやってループ抜けるか忘れたわ…



スポンサーリンク
     



20: 風吹けば名無し :2022/02/20(日) 20:52:02.98 ID:EMiKmuKN0.net
4-2で落ちまくった



37: 風吹けば名無し :2022/02/20(日) 20:57:03.17 ID:lZ/L9ΛVz0.net
>>20
マリオ2か?



40: 風吹けば名無し :2022/02/20(日) 20:57:54.48 ID:JibtPxzq0.net
>>37
赤ジャンプ台は子供には難しかった



21: 風吹けば名無し :2022/02/20(日) 20:52:25.24 ID:7Ks4ntf40.net
でもマリオ3は8面一番凶悪だよね



22: 風吹けば名無し :2022/02/20(日) 20:52:27.09 ID:xTiApeBW0.net
攻略本あるなしで変わる
なしなら7-4



23: 風吹けば名無し :2022/02/20(日) 20:52:48.23 ID:8IrsJa+40.net
ブロックがないところでハンマー投げてるブロスってどう対応するんや?
ファイア以外で



27: 風吹けば名無し :2022/02/20(日) 20:54:29.08 ID:bSWYwasi0.net
>>23
チビならハンマーとジャンプをタイミング見てくぐり抜けるしかないな



24: 風吹けば名無し :2022/02/20(日) 20:52:57.76 ID:ou1XpyKY0.net
8-2でだいたい死ぬわ



25: 風吹けば名無し :2022/02/20(日) 20:53:42.80 ID:G1jkDe/a0.net
普通は8-2まで行けないよね



26: 風吹けば名無し :2022/02/20(日) 20:54:05.63 ID:XdUeP0Iv0.net
>>1
2枚目の画像見てるとだんだん手汗が出てくる



28: 風吹けば名無し :2022/02/20(日) 20:54:49.10 ID:XcqQ4tTc0.net
雲とはっぱのグラフィックが一緒なんて、キッズ当時の頃は気付かなかったわ



29: 風吹けば名無し :2022/02/20(日) 20:55:16.24 ID:rod7VMxq0.net
6-3の白いステージが1番難しいやろ



30: 風吹けば名無し :2022/02/20(日) 20:55:30.33 ID:idnfqLX20.net
8ステージってこんなになってるんか…



31: 風吹けば名無し :2022/02/20(日) 20:55:42.84 ID:LHB2qbGc0.net
8-3の城壁ステージのハンマーブロスを
どうやって抜けよっかなぁと
考えてたらあいつら前進して●しに来やがった



36: 風吹けば名無し :2022/02/20(日) 20:57:00.71 ID:rod7VMxq0.net
>>31
初代のハンマーブロスは前進しないぞ
マリオ2かマリオ35かと勘違いしとらんか?



32: 風吹けば名無し :2022/02/20(日) 20:56:04.91 ID:7Ks4ntf40.net
マリオ3はさばくのステージ好きやったわ



33: 風吹けば名無し :2022/02/20(日) 20:56:25.77 ID:DuKTU4n+0.net
ハンマーブロスが越えづらい
ハンマー出すのやめるまで粘ってたわ



34: 風吹けば名無し :2022/02/20(日) 20:56:40.59 ID:/pWeuql90.net
マリオリレー見るか



35: 風吹けば名無し :2022/02/20(日) 20:56:57.37 ID:JibtPxzq0.net
4-4やっけ?ハンマーブロスが2体いる面



38: 風吹けば名無し :2022/02/20(日) 20:57:20.65 ID:Dg2rO7kI0.net
スーパーマリオのこといってんの?あれ初代やないやろ



39: 風吹けば名無し :2022/02/20(日) 20:57:37.87 ID:aefAbKDJ0.net
コース長いんやっけ?



41: 風吹けば名無し :2022/02/20(日) 20:58:00.76 ID:H1Tqq4Fir.net
平面のハンマーブロスってどうすんの
身体とハンマーの間に立って下くぐるのが正解なん?



42: 風吹けば名無し :2022/02/20(日) 20:58:10.36 ID:7Ks4ntf40.net
でもマリオ3は狸マリオもう少し活躍させてもよかったと思うわ





引用元:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1645357503
    
マリオファミコン
   スポンサーリンク



amazon

コメント 7

名無しさん

7面は基本的に飛ばしてたからわからんな

  • 2022-02-21 (Mon) 15:07 [コメント番号439901 ]
名無しさん

7-3と8-3かな
2-3と8-2が次点
意外なとこでは6-4

7-3は運ゲーすぎ
8-3は後半がハンブロとタイマン
2-3は亀がいない7-3

なおvsスーマリなら間違いなく6-3から7-3が凶悪すぎ

  • 2022-02-21 (Mon) 16:21 [コメント番号439908 ]
名無しさん

…………
いや、普通に8-4が一番難しいんじゃないかな
8-3って言うのはわかるけど、8-2はないな

  • 2022-02-21 (Mon) 16:29 [コメント番号439911 ]
名無しさん

初見は8-1でタイムアップ。
8-1クリアできるなら8-2もいける。
一番の鬼門は8-3のブロスよ。

  • 2022-02-21 (Mon) 18:43 [コメント番号439941 ]
名無しさん

スレで初代のブロスは前進しないってあるけど、8-3で前進してくるブロスいなかったか?

  • 2022-02-21 (Mon) 19:40 [コメント番号439962 ]
名無しさん

初代のブロスは一定時間経過すると突然前進してくる

  • 2022-02-21 (Mon) 19:46 [コメント番号439967 ]
名無しさん

8-2の
>1マスの足場から6マス幅の穴
これ左から右の1ブロック足場へ飛び乗る時に「ダッシュ予約」(ジャンプ中にB押しっぱなし)使えば余裕

  • 2022-02-21 (Mon) 22:52 [コメント番号440017 ]


見る人が不快になるようなコメントはお控えください。



スポンサーリンク