スポンサーリンク
スポンサーリンク

ドラクエ3の魔物と俺らが素手で戦ってギリ勝てるのは、アリアハン大陸までだと思う(いざないの洞窟は除く)

dq3hd2d-remake.jpg

    
1: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/02/11(金) 01:36:58.864 ID:lxUq5Stq0.net
さそりばち まほうつかい
あたりが最強モンスター扱いになるけど
この辺までならなんとかなると思う



2: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/02/11(金) 01:38:55.266 ID:cTwxmSmOd.net
装備無しじゃスライムが精々だろ



6: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/02/11(金) 01:44:34.725 ID:lxUq5Stq0.net
>>2
なんだかんだいける
あいつら複数登場がデフォだから勘違いしがちだけど
タイマンだったら絶対にたいしたことない
まほうつかいなんかあれメラ簡単に避けられるしフィジカル煮物を言わせて泣かすの余裕だし

さそりばちは空飛んでるけど
攻撃するとき降りてくるし
向こうの攻撃が当たる距離はこちらの攻撃も当たる距離だから、しっぽとハサミ気をつければ余裕で●せる



3: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/02/11(金) 01:39:00.445 ID:oQArHUaF0.net
スライムの攻撃がプロ野球選手がバットフルスイングしたときとだいたい同じ衝撃らしい



4: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/02/11(金) 01:39:40.692 ID:IlYIPFMQ0.net
アベル伝説だとおおありくいとかアルミラージとかのモンスターがかなり大きかったな



5: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/02/11(金) 01:41:39.412 ID:CUSk8Z8M0.net
やまたのおろちにはギリ負ける



7: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/02/11(金) 01:44:41.532 ID:v7QrduOVa.net
まぁキャタピラーとか無理だよね



8: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/02/11(金) 01:45:29.602 ID:4dn5aPyY0.net
呪文は耐性持ち以外には必中だぞ



9: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/02/11(金) 01:50:17.953 ID:G4lzxpQ40.net
まほうつかいは呪文唱えてる間に銃●しよう



10: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/02/11(金) 01:53:04.732 ID:8XOhPWbG0.net
さそりばちとかでも普通のスズメバチより強いんやぞ



11: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/02/11(金) 01:59:11.545 ID:480Gu3fVd.net
火の玉投げてくるやつに素手で戦えるか?と思ったけど
生きるか死ぬかで1対1なら魔法使い位は確かに頑張れそう



12: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/02/11(金) 02:00:41.555 ID:Rx3/jgE+0.net
4人PTでもスライム8匹出てきたら誰か死ぬ



13: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/02/11(金) 02:01:37.676 ID:JSL7fU/Y0.net
ロマリアあたりから急激に無理になるよね
キャタピラーでギリギリ
さまようよろいとかぐんたいガニとか素手でどうしろと



14: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/02/11(金) 02:02:23.610 ID:8XOhPWbG0.net
カラスはくちばしでつついてくる
うさぎは角で突進してくる
アリクイは爪でひっかいてくる
フロッガーはどんな攻撃してくる?



15: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/02/11(金) 02:05:08.252 ID:7RMcUtwD0.net
レベル1の素手のトルネコでスライム3匹相手だと負けるくらい



16: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/02/11(金) 02:07:32.072 ID:nODn7hXa0.net
あの世界的には
レベル1の素手の遊び人が俺らくらいの強さだろ
スライム一匹がギリギリ勝てるラインなんじゃね



17: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/02/11(金) 02:07:50.191 ID:G4lzxpQ40.net
素手だとアルミラージでも厳しそう



23: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/02/11(金) 02:12:08.920 ID:JSL7fU/Y0.net
>>17
スライムとかいっかくうさぎとかアルミラージとかなら
頑張れば仲良くなれそうな気がする

アルミラージ懐かせて抱っこしたい



18: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/02/11(金) 02:08:46.602 ID:HTJeo3hW0.net
現実的に素手じゃ何も倒せない
おそらくスライムも倒せない



22: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/02/11(金) 02:12:00.194 ID:lxUq5Stq0.net
>>18
スライムは体当たりとかの攻撃でダメージ与えられるということは
少なくともそれなりの硬度があるわけだから
攻撃のタイミングに合わせてストレートかませば倒せる
大ガラスはでかいだけだし、攻撃手段は嘴もしくは足の爪くらいだから
嘴で突っ込んできたら指をOKマークにして穴に通して掴んで羽を引きちぎる
こうすれば残るのはよちよち歩きのデカいだけの雑魚



スポンサーリンク



19: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/02/11(金) 02:09:24.995 ID:kj3aS3rP0.net
おおがらすのしゃれこうべになる気しかしない



20: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/02/11(金) 02:09:26.756 ID:f2TNcuJ8a.net
大型犬にすら負ける人間が何抜かしてんだ?



21: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/02/11(金) 02:11:22.875 ID:eozBIiH70.net
桃太郎伝説なら結構勝てそうなのいる
カエルとか



24: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/02/11(金) 02:13:30.057 ID:lxUq5Stq0.net
一角うさぎは攻撃手段は角と体当たりくらいだから大ガラスと同じ戦法で行ける
バブルスライムは毒がちょっと怖いけど、勝手ばいいという条件だから毒を受けるの覚悟してスライムと同じ戦い方すればいい
カウンターな



25: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/02/11(金) 02:14:06.266 ID:8XOhPWbG0.net
スライムの体当たりってバスケットボールが100km/hぐらいで飛んでくるぐらいの感じかな



26: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/02/11(金) 02:14:31.401 ID:HTJeo3hW0.net
いざ退治したら小便チビりながら腰抜かすのが関の山



27: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/02/11(金) 02:15:16.451 ID:lxUq5Stq0.net
おおありくいは体当たりと舌のムチと爪と攻撃手段は多彩だが
怖いのは体当たりと爪だけ
ムチは食らってもヒリヒリするくらいだから気にせず動きに注意して、体当たりにはカウンター
爪にはバックステップ→空振りからの飛び込みキックで大ダメージ余裕



28: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/02/11(金) 02:16:42.949 ID:goTARBu50.net
素手で戦う必要ないだろ
武器買えよ



29: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/02/11(金) 02:16:54.047 ID:lxUq5Stq0.net
ふろっがーは毒ないしキモいだけだから
体当たりと舌のムチだけの攻撃手段だし余裕
ムチは無視でいいし、体当たりは質量ありそうだからカウンターも拳でなく足で合わせるといい
もしくは舌を伸ばしてきたら掴んでバチンバチン振り回すとかな



30: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/02/11(金) 02:17:12.259 ID:HTJeo3hW0.net
そもそも一般人が素手で魔物を倒せるならアリアハン周辺にモンスターなどいない



33: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/02/11(金) 02:18:53.824 ID:eozBIiH70.net
>>30
そもそも魔物が糞強い所に人間住んでることのほうがおかしいし
ルビスの加護とか結界があるとかの説明もないだろ



31: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/02/11(金) 02:17:45.085 ID:lxUq5Stq0.net
ホイミスライムは単なるしつこい雑魚
戦法の考慮する必要ない
じっくりと触手を引きちぎっていたぶってやれ



32: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/02/11(金) 02:18:40.156 ID:lxUq5Stq0.net
じんめんちょうなんてキモいだけの超だし
噛みつきに注意して羽根ひきちぎれ



35: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/02/11(金) 02:20:03.916 ID:8XOhPWbG0.net
フロッガーは多分舌伸ばして首絞めてくる
ウナギみたいにヌルヌルだから掴んで外したりできない
本体を攻撃するしかないけどピョンピョン飛んで避けるしこっちも酸素が足らんくなって攻撃できなくなる



37: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/02/11(金) 02:22:18.964 ID:lxUq5Stq0.net
>>35
首を絞めてるという事は相手と繋がってロックされてるということ
こんな感じで繋がってる部分を握って振回せばいい




41: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/02/11(金) 02:25:59.725 ID:8XOhPWbG0.net
>>37
ズルズルのヌラヌラで握れないんだわ
ぶん回そうとしてもグイッグイッて伸びるだけ



43: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/02/11(金) 02:27:29.280 ID:lxUq5Stq0.net
>>41
しっかり握る必要はない
要は振り回せればいい
伸びる範囲も限りあるし、流石に5メートルくらい想定すれば大丈夫だろ
一気に5メートル離れて伸びるギリギリまで伸ばしたら先述してるせんぽうでいけ



36: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/02/11(金) 02:22:08.590 ID:x5fVZnB2M.net
そもそもあんな得体のしれない連中触りたくない
じんめんちょうとか絶対毒あるだろ



38: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/02/11(金) 02:24:00.000 ID:8XOhPWbG0.net
人面蝶も初撃マヌーサ喰らったら好きに噛みつかれるし
どのモンスもいかに初撃を防ぐか、先手を打てるかが勝敗を分けるな



42: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/02/11(金) 02:26:00.357 ID:lxUq5Stq0.net
>>38
マヌーサくらったら、無傷で勝とうと思わず噛みつかれる瞬間に全神経を集中
噛みつかれた瞬間に掴め



39: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/02/11(金) 02:24:57.443 ID:JYS49tpn0.net
スライムに10数回攻撃されたら死ぬって考えると相当ヤバくね?



40: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/02/11(金) 02:25:24.327 ID:x5fVZnB2M.net
みんな武器持ってんだから俺らだけ素手ならそりゃ無理だろ…



44: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/02/11(金) 02:33:23.372 ID:8XOhPWbG0.net
空飛ぶぐらいすばしっこい奴を素手で掴むとか無理だわそもそも
イテッて思ったらもう敵は離れてる



45: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/02/11(金) 02:35:30.408 ID:eY/nkwgk0.net
数発殴られただけで死ぬんだから
格闘家より強い訳だが



46: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/02/11(金) 02:38:03.910 ID:KLSiEhcRr.net
ダーマにいるやつらはレベル20以上あるんだし
アリアハンの住民でもレベル5くらいの奴はゴロゴロいるんだろ





引用元:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1644511018
    
ドラクエ3モンスター
スポンサーリンク



引用元:https://2ch.sc/おーぷん2ちゃんねる

おすすめ記事

【動画あり】陸上部JKが氷水に足入れてるけどこれ意味あんの?


警官に『職質』中に「何も出なかったらクレーム入れますよ?」って言ったらwwwwwwww

【画像】 細木和子さん、高校時代のマー君と斎藤佑樹を占っていた→結果がwwwwwwwwwwww

【画像】とんでもない英才教育を受ける工■ガキ、現るwwwww

【悲報】女さん、「直進車線」から右折しバイクを豪快にふっとばしてしまうwwww

楽天・安楽、自由契約

【急募】安楽さんがこれから生きていく手段

【朗報】巨漢さすまたニキ、普段は温厚な素人で火事場の馬鹿力を発揮していたwwwwwww

【動画】女さん、列に割り込もうとするも失敗してめちゃくちゃ激怒してしまう

【動画】NASA、絶対に言い逃れできないレベルの「何か」を観測してしまう

【悲報】育毛剤の会社、「ハゲ」と「インフルエンサー」をブチギレさせて謝罪に追い込まれるwwwww

【悲報】ドラクエやり込み動画で炎上したマイティーさん、出版予定の自伝エッセイが発売中止の危機

【悲報】宝くじ6億当選おじさん、キャバクラで一晩1500万の豪遊&高級車6台購入してしまうwww(画像アリ)

【動画】TE●GAの回転するオ ●ホ、確実に昇天させにくる



【AD】ドラクエモンスターズ3 魔族の王子とエルフの旅 2023年12月1日発売!!!!

スポンサーリンク

スポンサーリンク

コメント 47

名無しさん

スライムを素手で殴っても
全く倒せないぜ

例えるなら水を殴っても 仕方ない様に
火系の魔法を取得すると楽になる

  • 2022-02-11 (Fri) 17:35 [コメント番号437097 ]
名無しさん

格闘家ならとも角一般人じゃスライム一匹倒すのがやっとだろ
ましてやスライム・おおカラスの集団コンビじゃとても太刀打ちできないわ

  • 2022-02-11 (Fri) 17:35 [コメント番号437099 ]
名無しさん

俺のカミソリフックでギリバラモスゾンビまでいける

  • 2022-02-11 (Fri) 17:49 [コメント番号437105 ]
名無しさん

アベル伝説のアリアハン襲撃回観てからもう一回言ってみろ

  • 2022-02-11 (Fri) 18:05 [コメント番号437109 ]
名無しさん

戦闘のプロでもレベル1なんだぞ
そいつらが武器有りでもそこそこ手こずる相手に
素人が素手でどうする気なんだ

  • 2022-02-11 (Fri) 18:33 [コメント番号437115 ]
名無しさん

素手ではないけどそんな動画がニコニコにあったな

  • 2022-02-11 (Fri) 18:47 [コメント番号437120 ]
名無しさん

柔道初段ならさまよう鎧くらいまで楽勝
突っ込んできたところを出足払いで転がして後は寝技/締め技で一本

受け身とかの技術なさそうだから余裕余裕

  • 2022-02-11 (Fri) 18:48 [コメント番号437121 ]
名無しさん

スライム:ぎり勝てる
おおがらす:髑髏爆撃で怯んでるうちに後ろとられて死ぬ
おおありくい:鋭い舌で肩とか貫かれて苦しんでるうちに死ぬ
いっかくうさぎ:タイマンなら死闘にはなるが偶に勝てるかも
フロッガー:長い舌で足掬われて頭打ち付けて死亡、無理
じんめんちょう:幻術使われたら終了
バブルスライム:毒持ちに素手とかどう足掻いても死ぬ
さそりばち:タイマンですら無理なのに仲間呼ぶから見つかった時点で終了
まほうつかい:水場がないと必中火達磨で死ぬ

  • 2022-02-11 (Fri) 19:01 [コメント番号437127 ]
名無しさん

※437127
多分いっかくうさぎって成体のイノシシと同じかそれ以上に強いだろ
成人男性が力士やレスラーにぶちかまされたのと変わらないくらいの威力とスピードの体当たりかましてくるだろうし勝てる気が一切しない

  • 2022-02-11 (Fri) 19:12 [コメント番号437130 ]
名無しさん

スライムに勝てるかも知れないけど、勝ったとしても肋骨は折れてるよ

  • 2022-02-11 (Fri) 19:38 [コメント番号437139 ]
名無しさん

マジな話をすれば金属バットがあっても厳しい
戦いなんてゲームの中のように綺麗なモンじゃない
ワイらには走り回って攻撃して避けるスタミナなんかないだろう
最低でもボクサー並のスタミナ必要や

  • 2022-02-11 (Fri) 19:42 [コメント番号437142 ]
名無しさん

LV5・銅の剣革の鎧装備の勇者が普通にタイマンで負ける強さだけど
お前らそれより自分が強いとでも思ってるの?

  • 2022-02-11 (Fri) 19:49 [コメント番号437144 ]
名無しさん

※437144
勇者かつタイマンならLv1初期装備でも勝てるぞ
いざない勢はホイミくらいないと厳しいがLv5もいらん

  • 2022-02-11 (Fri) 20:05 [コメント番号437150 ]
名無しさん

アリクイ素手で殴れるか?
ウサギならいけるか?
カエルあたりでもう無理

  • 2022-02-11 (Fri) 20:09 [コメント番号437152 ]
名無しさん

ステータスがレベル1の魔法使いより一回り低い俺たちが素手で行けるの?

  • 2022-02-11 (Fri) 20:16 [コメント番号437155 ]
名無しさん

ゲームオーバー

  • 2022-02-11 (Fri) 20:41 [コメント番号437167 ]
名無しさん

勝てるとか以前に、おおがらす を見ただけで怖くて泣くわ
普通のカラスでもなんか怖いのに

  • 2022-02-11 (Fri) 21:15 [コメント番号437175 ]
名無しさん

お前らの死体がそこら中に散らばってるんやろね
そして、俺もお前たちの後を追って散るわ
あの世でどうやって死んだか、面白い話をしようや

  • 2022-02-11 (Fri) 21:27 [コメント番号437177 ]
名無しさん

スナイパーライフルをくれ
そしてライフルの訓練をするから3年間の猶予をくれ
さらに出来れば海兵隊を30人貸してくれ

  • 2022-02-11 (Fri) 21:50 [コメント番号437186 ]
名無しさん

あ、後は戦闘機やヘリコプターの航空支援も忘れずにね

  • 2022-02-11 (Fri) 21:53 [コメント番号437187 ]
名無しさん

ネタでいけるとか余裕って言ってるんだろうけど
現実的に考えたら普段から鍛えてたであろう武装した勇者戦士Lv1ですら最悪死ぬのに
俺らじゃタイマンスライムすら無理やろなーと思う 素手なら尚更

  • 2022-02-11 (Fri) 22:14 [コメント番号437192 ]
名無しさん

「俺らが(きっちり訓練受けても)素手で戦ってギリ勝てるのは〜」てことでいいのかね

  • 2022-02-11 (Fri) 22:28 [コメント番号437194 ]
名無しさん

そこら辺にいるヤンキーやヤクザを無傷で倒せないくせに
いきなりモンスターですか??

  • 2022-02-11 (Fri) 22:37 [コメント番号437196 ]
名無しさん

どうでもいいけど、この手の話題って絶対DQ3だよね
声の大きいDQ5信者はDQ5が最高傑作と言ってきかないけど
現実問題、DQ3とDQ5では、話題に上がる頻度の差、知名度の差ってエグいと思うわ

そもそもパンピーってドラクエの主人公を「勇者」だと思ってるしな
その時点でお察しなんだけどさ
それなのに頑なに5を頂点と言い張るの何なん

  • 2022-02-12 (Sat) 01:08 [コメント番号437226 ]
名無しさん

攻略の仕方が雑な武井壮

  • 2022-02-12 (Sat) 02:34 [コメント番号437237 ]
名無しさん

素手じゃスライムにすらダメージが通らないだろ

  • 2022-02-12 (Sat) 08:26 [コメント番号437274 ]
名無しさん

ドラクエ5は仲間モンスターやパパス、嫁、子供などの魅力込みだからね。
3はドラクエ的世界観のテンプレみたいなもんだから、こういう話題では例に挙がりやすい。

  • 2022-02-12 (Sat) 09:02 [コメント番号437285 ]
名無しさん

ドラクエ5に限った事ではないが、特にドラクエ5は「ドラクエ5」の話題しか出来ないのが弱い
ドラクエ3は大抵のドラクエファンが想像できそうな一般的なネタ話が出来るのが強い
分かりやすく言えばシンプルな物は話題に強い

  • 2022-02-12 (Sat) 12:12 [コメント番号437320 ]
名無しさん

ドラクエ3は良くも悪くもスタンダードだからね。
話の材料にするのなら最高のコンテンツ。

  • 2022-02-12 (Sat) 14:09 [コメント番号437345 ]
ウォーク

お前らちょっと前のスライムを倒せるかどうかって記事にはこぞって武器使おうが無理って言ってたのに今回のには割れるんやな
ちなみにワイは武器込みのタイマンなら勝てると思うけど素手なら絶対無理やと思うで

  • 2022-02-12 (Sat) 17:48 [コメント番号437384 ]
名無しさん

武器があっても素人じゃ無理

  • 2022-02-12 (Sat) 17:49 [コメント番号437385 ]
名無しさん

ネタで言ってる奴とスレは知らんけど、コメント欄は言うほど意見割れてるか?

  • 2022-02-12 (Sat) 18:04 [コメント番号437386 ]
名無しさん

そもそも武器を使用しても厳しいってのが多数派だったのに
素手なんかもっと厳しいに決まってるやん。

  • 2022-02-12 (Sat) 19:16 [コメント番号437403 ]
名無しさん

スレタイを見たら素手でどこまで行けるか?って要素もあるからね
基本的にタイマン勝負になるパターンは圧倒的に少ない
だからまあ無理だね、素手なら尚更

  • 2022-02-12 (Sat) 20:27 [コメント番号437424 ]
名無しさん

武器を使ってスライムに勝てたとしても,化け物のカラスやウサギに食われて終わるだけ

  • 2022-02-12 (Sat) 20:41 [コメント番号437427 ]
名無しさん

モンスターが人間の目の前で御丁寧に棒立ちしてくれる訳じゃないぞ。タイマンでもキツいわ。

  • 2022-02-12 (Sat) 21:01 [コメント番号437430 ]
ウォーク

一般人が素手でギリ勝てるのがネコだと言われてるんやで
なら武器持てばスライムには勝てるよ。楽勝とは言ってないからな

アリアハンを出て草原なら見晴らしも良いし1匹だけいるスライム相手なら勝てるさ。でも油断して不意打ちされたらもう逃げることで精一杯だろうし森なんて入ったら死にに行くようなもんよw

  • 2022-02-13 (Sun) 04:34 [コメント番号437499 ]
名無しさん

俺らだと2、3割くらい一角ウサギで脱落しそう
自分ならウサギ相手に逃げたい。せめて皮の盾とヒノキの棒ほしい
まともな蹴りやグーパンを実戦でできる人ってどのくらいいるんだお?

あーでも命が無限で数十回に1勝でもOKなら無難な答えかもしれない

  • 2022-02-13 (Sun) 05:11 [コメント番号437504 ]
名無しさん

↑大きさ考えてなかった。かなり小さいサイズで考えてたかも。ドット絵だと想像の幅が広ぇ

  • 2022-02-13 (Sun) 05:17 [コメント番号437506 ]
名無しさん

おおがらす の群れに狙われて死ぬよ。
見晴らしが良いのはモンスター側も同じだからね。

  • 2022-02-13 (Sun) 06:37 [コメント番号437512 ]
名無しさん

モンスターの視力や嗅覚を馬鹿にしすぎw 草原なんか歩いてたら自殺行為や、まあ草原以外でもヤバイけどな
まあ結局は腹を空かしたモンスターに囲まれて絶体絶命や

  • 2022-02-13 (Sun) 19:14 [コメント番号437628 ]
名無しさん

今回の話題はスライムを倒す事が目的じゃないし、スライム一匹に勝っただけじゃ何の意味もない。

  • 2022-02-13 (Sun) 19:40 [コメント番号437631 ]
名無しさん

いやいや、スライム相手に楽勝レベルじゃないとアカンやろ
スライムを無傷で倒せるレベルじゃないと先に進めんぞ

  • 2022-02-13 (Sun) 21:11 [コメント番号437656 ]
名無しさん

武器が欲しいとか武器あったらイケるとか言ってる奴いるけど
最低でも3分・3ラウンドをフルに動ける体力は必要だぞ
普通に考えてみろ、例えばバッティングセンターでちょっとバットを振っただけで「疲れたわ~」とか言ってる奴は無理
戦闘は常に動き回りながらの戦いだからな

  • 2022-02-14 (Mon) 09:07 [コメント番号437778 ]
名無しさん

身体を鍛えて出直して来いってことやな、ゲームばっかりしてるブヨブヨの身体の奴には無理ってことや

  • 2022-02-14 (Mon) 13:52 [コメント番号437845 ]
名無しさん

そりゃバッティングセンター程度でヒィヒィ言ってるような貧弱には無理だろうなwwそりゃ話の土台から違うんだからwww
お前らドラクエのモンスターを神聖視し過ぎなんだよwww
スライムにすら負けるヤツが大半とかだったらドラクエ世界なんて滅びとるわww

11と最序盤にそんな危険極まりないモンスターが出る場所に村長の孫娘が成人の義をやりに行ってるんですがwwww

  • 2022-02-15 (Tue) 22:51 [コメント番号438313 ]
名無しさん

素手では無理だけど、金属バット持たせてくれるならワンチャン

  • 2022-02-24 (Thu) 06:44 [コメント番号440723 ]


見る人が不快になるようなコメントや誹謗中傷はお控えください。




スポンサーリンク