スポンサーリンク

スポンサーリンク

ゼルダBotW、意味のわからない戦闘動画が話題に

botw_202201311029126a0.jpg

    
1: 名無しさん必死だな :2022/01/30(日) 18:48:55.93 ID:QdXU+5yb0.net





2: 名無しさん必死だな :2022/01/30(日) 18:51:17.26 ID:5ZDJ4X4S0.net
自由度ってこういうことだよな



3: 名無しさん必死だな :2022/01/30(日) 18:52:53.35 ID:r/b7Eoka0.net
カッケェw



4: 名無しさん必死だな :2022/01/30(日) 18:53:12.54 ID:3d3rBdEU0.net
こういうのなろう系にありそう



5: 名無しさん必死だな :2022/01/30(日) 18:54:18.10 ID:8xQIQLfQd.net
本当にわからなくて草



6: 名無しさん必死だな :2022/01/30(日) 18:55:25.29 ID:Pa/meiEe0.net
遊びに上限が無いんよね



7: 名無しさん必死だな :2022/01/30(日) 18:55:34.00 ID:jjYxy7Vi0.net
エキスパモードだとしても普通にやった方が早…ゲフンゲフン…



9: 名無しさん必死だな :2022/01/30(日) 18:56:55.02 ID:i3sjPUK40.net
本当に意味が分からないw



12: 名無しさん必死だな :2022/01/30(日) 19:00:52.00 ID:Qs/vtg120.net
動画みる前は
大げさすぎだろ
と思いましたが本当に意味がわかりません



16: 名無しさん必死だな :2022/01/30(日) 19:01:50.34 ID:21A+8yfG0.net
次回作は空中でコンボゲーにしようぜ



18: 名無しさん必死だな :2022/01/30(日) 19:05:40.10 ID:geXas5Fv0.net
やっぱブレワイはすげえや



24: 名無しさん必死だな :2022/01/30(日) 19:11:02.65 ID:nzwMdjxd0.net
意味不明すぎて笑ってまうわw



25: 名無しさん必死だな :2022/01/30(日) 19:11:18.29 ID:ovX2BI470.net
えっと
木箱の飛んでくる軌道を先読みして?



26: 名無しさん必死だな :2022/01/30(日) 19:11:52.22 ID:RPWTFFpk0.net
ボムが見たこと無い方向に飛んでて草



29: 名無しさん必死だな :2022/01/30(日) 19:19:12.28 ID:qfnNjska0.net
鉄箱をメテオように使うなwww



31: 名無しさん必死だな :2022/01/30(日) 19:20:26.32 ID:+hTtH/vMa.net
ゼルダでやることをやり尽くした廃人の遊びって感じだな



35: 名無しさん必死だな :2022/01/30(日) 19:27:11.96 ID:hgrJKYea0.net
俺のと違うゲームじゃん



スポンサーリンク



38: 名無しさん必死だな :2022/01/30(日) 19:32:02.04 ID:EK58Khr90.net
マジですごいな



41: 名無しさん必死だな :2022/01/30(日) 19:34:44.92 ID:NRY/cmy+0.net
はぇ~としかならへんな



42: 名無しさん必死だな :2022/01/30(日) 19:34:54.94 ID:NRY/cmy+0.net
どうやってるのかすらわからん



47: 名無しさん必死だな :2022/01/30(日) 19:41:27.14 ID:OprYilya0.net
オープンワールドでなくてもここまで出来るアクションゲーなんてまず無いからな
こういうゲーム作れるのがゲームの技術力やぞ



48: 名無しさん必死だな :2022/01/30(日) 19:43:45.45 ID:UWxWJlsD0.net
>>47
確かに、ここまでグリッチ使えるゲームも珍しいな



50: 名無しさん必死だな :2022/01/30(日) 19:48:48.48 ID:ct0KL6Tg0.net
キノコ触ってるのにはどういう意味があるの?



82: 名無しさん必死だな :2022/01/30(日) 21:23:02.93 ID:HmPl3iqU0.net
>>50
ポカポカダケを燃やして上昇気流を発生させてるのかな



91: 名無しさん必死だな :2022/01/30(日) 21:54:21.96 ID:ct0KL6Tg0.net
>>82
リモコンバクダン浮かす上昇気流の火種これなん?
地面の草燃やしてるだけかと思ったけど方向変えたり高さの調整につかってんのかな



53: 名無しさん必死だな :2022/01/30(日) 19:56:31.92 ID:zNxD/cWma.net
モリブリンが可哀想や



56: 名無しさん必死だな :2022/01/30(日) 19:58:38.66 ID:XXidq3gV0.net
どんだけやり込んだらこの領域に踏み込めるんや



58: 名無しさん必死だな :2022/01/30(日) 20:01:28.45 ID:Bg/rnWBD0.net
回りくどいけど凄いw



65: 名無しさん必死だな :2022/01/30(日) 20:17:41.23 ID:krfUlW3p0.net
いつの間にか知らない動き増えるの何だろうな



71: 名無しさん必死だな :2022/01/30(日) 20:25:48.67 ID:2bMDZAF50.net
もうこれ新手のスタンド使いだろ



76: 名無しさん必死だな :2022/01/30(日) 20:35:03.89 ID:NtNWFGuC0.net




これかと思ったら違うのか…。



84: 名無しさん必死だな :2022/01/30(日) 21:28:07.40 ID:WcOfFBo60.net
>>76
かっけぇ



90: 名無しさん必死だな :2022/01/30(日) 21:47:13.20 ID:r/b7Eoka0.net
>>76
何故かFF7感!



94: 名無しさん必死だな :2022/01/30(日) 21:58:56.04 ID:zuzqPJyX0.net
地味にエイム力やらコマンド入力がクソエグい



103: 名無しさん必死だな :2022/01/30(日) 22:17:53.52 ID:hS9knAe20.net
俺の持ってるブレワイじゃ出来ないぞ!!



119: 名無しさん必死だな :2022/01/31(月) 00:08:59.82 ID:L6P2G+850.net
色々すごすぎて脳の処理が追いつかない



136: 名無しさん必死だな :2022/01/31(月) 07:35:46.35 ID:6lqy+uOw0.net
なんか気がつくと謎の必殺技をユーザーが編み出してるゲーム





引用元:http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/ghard/1643536135
    
ゼルダの伝説ニンテンドースイッチブレスオブザワイルド
スポンサーリンク

スポンサーリンク

コメント 11

名無しさん

バイクの方は意味分からん事は無いが…エイムがヤベー

  • 2022-01-31 (Mon) 14:51 [コメント番号433945 ]
名無しさん

【急募】これをありのまま見た事を話すぜを出来る人

  • 2022-01-31 (Mon) 15:24 [コメント番号433951 ]
表示出来ません

モリブリンに対して使う技術ではないね。そこそこ強いけど脳筋だし動きも遅めだから最悪逃げる方が武器とか消費しなくて良いし。こういう人は強いから武器は消費少ないんだろうけどね。私は面倒臭い敵(イーガ団とかリザルフォスとか)と遭遇した場合逃げるわ。戦闘が下手だし武器もすぐ壊れちゃうから。弓や盾少ないしね。

  • 2022-01-31 (Mon) 15:32 [コメント番号433954 ]
名無しさん

すげーなとてもHavok使ってる思えん自然な物理だ
提供元のHavokからどうやってるのかわからんと言われただけの事はある

  • 2022-01-31 (Mon) 15:48 [コメント番号433962 ]
名無しさん

コレの相手をしなければいけないガノンも不憫だの

  • 2022-01-31 (Mon) 16:01 [コメント番号433966 ]
名無しさん

究極の物理ゲー

  • 2022-01-31 (Mon) 16:37 [コメント番号433967 ]
名無しさん

海外のコンボムービーだともっと化物並みに上手いヤツがゴロゴロしてるぞ
"The Four"-Zelda BotW Cinematic Combat Montage
とかな

  • 2022-01-31 (Mon) 17:31 [コメント番号433976 ]
名無しさん

多分私がやったことのあるゲームと違うゲームの話してる

  • 2022-01-31 (Mon) 17:35 [コメント番号433977 ]
名無しさん

こんだけ自在に操れれば楽しかろう
おれは操作方法教えてもらってもできそうにないわ

  • 2022-01-31 (Mon) 19:33 [コメント番号434009 ]
名無しさん

うちのリンクさんとは大違いやわ(操作してるのは自分だけど

  • 2022-01-31 (Mon) 20:19 [コメント番号434023 ]
名無しさん

こう言うのも自由度が高いと言われる理由のひとつなんだよね。普通はしなくても良いし非効率ではあるけど映える戦い方を見つけるのはアクションの醍醐味だわ

  • 2022-01-31 (Mon) 21:28 [コメント番号434029 ]


見る人が不快になるようなコメントはお控えください。




スポンサーリンク