ダークソウルシリーズで最良マップといえばさ
1: 風吹けば名無し :2022/01/09(日) 14:41:59.10 ID:6dTg57HU0.net
腐れ谷だよな
2: 風吹けば名無し :2022/01/09(日) 14:42:08.85 ID:xiwJsAPba.net
アノロン
アノロン
4: 風吹けば名無し :2022/01/09(日) 14:42:35.46 ID:6dTg57HU0.net
アノロンよりドランゴドレイクの方が好きやわ
アノロンよりドランゴドレイクの方が好きやわ
6: 風吹けば名無し :2022/01/09(日) 14:42:48.39 ID:HUY2ki2Xd.net
不死街
不死街
7: 風吹けば名無し :2022/01/09(日) 14:43:27.02 ID:oIW+5KP+a.net
センの古城以外ないだろ
センの古城以外ないだろ
20: 風吹けば名無し :2022/01/09(日) 14:45:29.87 ID:AqY0zJXx0.net
>>7
きらい
>>7
きらい
26: 風吹けば名無し :2022/01/09(日) 14:46:44.38 ID:oIW+5KP+a.net
>>20
嫌いになる要素あるか?
>>20
嫌いになる要素あるか?
37: 風吹けば名無し :2022/01/09(日) 14:48:29.83 ID:AqY0zJXx0.net
>>26
一本橋で魔法打ってくるヘビが嫌い
>>26
一本橋で魔法打ってくるヘビが嫌い
8: 風吹けば名無し :2022/01/09(日) 14:43:46.89 ID:TlWSl9tc0.net
凍てついたエスロイエス
凍てついたエスロイエス
11: 風吹けば名無し :2022/01/09(日) 14:44:15.87 ID:xiwJsAPba.net
>>8
2はDLCはええな
>>8
2はDLCはええな
9: 風吹けば名無し :2022/01/09(日) 14:44:01.67 ID:xiwJsAPba.net
対人で一番面白いのは隠れ港やわ
対人で一番面白いのは隠れ港やわ
12: 風吹けば名無し :2022/01/09(日) 14:44:24.45 ID:tKEBQDpg0.net
源の宮
源の宮
15: 風吹けば名無し :2022/01/09(日) 14:44:38.66 ID:w17Q+5w80.net
首切られた恐竜みたいなのがいっぱいいるところ
首切られた恐竜みたいなのがいっぱいいるところ
21: 風吹けば名無し :2022/01/09(日) 14:45:35.72 ID:xiwJsAPba.net
>>15
イザリス
>>15
イザリス
18: 風吹けば名無し :2022/01/09(日) 14:45:11.83 ID:S+Sgi6Y20.net
マデューラ
マデューラ
19: 風吹けば名無し :2022/01/09(日) 14:45:23.01 ID:2EqXggr20.net
不死街
不死街
22: 風吹けば名無し :2022/01/09(日) 14:46:00.36 ID:rRB/2VKz0.net
マデューラ定期
マデューラ定期
23: 風吹けば名無し :2022/01/09(日) 14:46:09.54 ID:3WB0olI10.net
ボーレタリア城3
ボーレタリア城3
27: 風吹けば名無し :2022/01/09(日) 14:47:06.83 ID:5sS0wL38M.net
イルシールの地下牢
燻りの湖
イルシールの地下牢
燻りの湖
28: 風吹けば名無し :2022/01/09(日) 14:47:07.01 ID:5s0RoDbhM.net
巡り巡ってショートカット開いたら最初の篝火がボスと一番近くなるようなの好き
巡り巡ってショートカット開いたら最初の篝火がボスと一番近くなるようなの好き
35: 風吹けば名無し :2022/01/09(日) 14:48:06.80 ID:VVT50q9h0.net
>>28
デモンズソウルやん
>>28
デモンズソウルやん
67: 風吹けば名無し :2022/01/09(日) 14:51:21.71 ID:5s0RoDbhM.net
>>35
デモンズの最初のステージはシリーズの魅力を上手く紹介しとる良チュートリアルと思うわ
ダクソでワイの好みやと2の竜の聖壁とか3のロスリック城とかかな
>>35
デモンズの最初のステージはシリーズの魅力を上手く紹介しとる良チュートリアルと思うわ
ダクソでワイの好みやと2の竜の聖壁とか3のロスリック城とかかな
29: 風吹けば名無し :2022/01/09(日) 14:47:17.91 ID:MPb3ohdtd.net
大書庫じゃないの?
ソロでも楽しいし立体的でショトカも多いしマルチも楽しい上に稼げるし歯応えあるし進入も楽しいしで
良いとこしかないじゃん
大書庫じゃないの?
ソロでも楽しいし立体的でショトカも多いしマルチも楽しい上に稼げるし歯応えあるし進入も楽しいしで
良いとこしかないじゃん
36: 風吹けば名無し :2022/01/09(日) 14:48:14.32 ID:xiwJsAPba.net
>>29
そのあとがね
>>29
そのあとがね
30: 風吹けば名無し :2022/01/09(日) 14:47:21.67 ID:6dTg57HU0.net
・クソせま通路が戦場
・汚いステージのラストに正統派ガン盾大槌騎士&聖女
・ショトカしようとするとショッキングな赤子たちに●される
・騎士を●すと会話で自害
ほんま印象残るモノ多かったなデモンズ
・クソせま通路が戦場
・汚いステージのラストに正統派ガン盾大槌騎士&聖女
・ショトカしようとするとショッキングな赤子たちに●される
・騎士を●すと会話で自害
ほんま印象残るモノ多かったなデモンズ
31: 風吹けば名無し :2022/01/09(日) 14:47:24.11 ID:8nqbXvV9d.net
城下不死街やらのゲーム初期のマップすこ
城下不死街やらのゲーム初期のマップすこ
32: 風吹けば名無し :2022/01/09(日) 14:47:36.84 ID:xpse6cWl0.net
壁外の雪原
壁外の雪原
33: 風吹けば名無し :2022/01/09(日) 14:47:40.70 ID:IQOrrH71d.net
公爵の書庫
大書庫
実験棟
公爵の書庫
大書庫
実験棟
34: 風吹けば名無し :2022/01/09(日) 14:47:48.09 ID:Ygk9bZ3b0.net
色んな所と繋がってて感動させてくれる飛竜の谷好き
39: 風吹けば名無し :2022/01/09(日) 14:48:49.40 ID:Ygk9bZ3b0.net
アノロンって到着時の景色がピークでマップ自体は微妙やない?
アノロンって到着時の景色がピークでマップ自体は微妙やない?
47: 風吹けば名無し :2022/01/09(日) 14:49:27.51 ID:VVT50q9h0.net
>>39
殆どがハリボテだしね
>>39
殆どがハリボテだしね
59: 風吹けば名無し :2022/01/09(日) 14:50:45.03 ID:xiwJsAPba.net
>>39
は?オンスモ倒したのがピークやろ
>>39
は?オンスモ倒したのがピークやろ
40: 風吹けば名無し :2022/01/09(日) 14:48:52.43 ID:E5XRlCtfa.net
ロスリックの高壁
ロスリックの高壁
41: 風吹けば名無し :2022/01/09(日) 14:48:55.15 ID:GkH3y1QY0.net
ここまでアノールロンドなし
ここまでアノールロンドなし
43: 風吹けば名無し :2022/01/09(日) 14:49:03.22 ID:VVT50q9h0.net
ダクソ1だって無理に繋げる必要無かった気はする
ダクソ1だって無理に繋げる必要無かった気はする
44: 風吹けば名無し :2022/01/09(日) 14:49:07.02 ID:jTOjr3VtM.net
黒霧の塔すこすこのすこ
黒霧の塔すこすこのすこ
45: 風吹けば名無し :2022/01/09(日) 14:49:07.99 ID:pdZeL4fO0.net
1の地底湖みたいなところ
マップ自体というより見た目とたどり着いた時の感動が
1の地底湖みたいなところ
マップ自体というより見た目とたどり着いた時の感動が
46: 風吹けば名無し :2022/01/09(日) 14:49:19.59 ID:Uap/SsxP0.net
エレーミアス絵画世界
エレーミアス絵画世界
49: 風吹けば名無し :2022/01/09(日) 14:49:41.99 ID:i3LOlLKM0.net
立体的な屋内マップなんよな、結局
立体的な屋内マップなんよな、結局
72: 風吹けば名無し :2022/01/09(日) 14:51:38.23 ID:VVT50q9h0.net
>>49
「壁に張り付いて登れる」ってだけでそれらを覆したブレワイが絶賛されたのも分かる
>>49
「壁に張り付いて登れる」ってだけでそれらを覆したブレワイが絶賛されたのも分かる
スポンサーリンク
50: 風吹けば名無し :2022/01/09(日) 14:49:43.70 ID:xiwJsAPba.net
クソマップ軍
1右 黒渓谷(2)
2二 ファランの城塞(3)
3遊 アマナの祭壇(2)
4中 イザリス(1)
5三 巨人ローの記憶(2)
6左 闇の穴(2)
7一 巨人ワムダの記憶(2)
8捕 土の党(2)
9投 壁外の雪原(2)
クソマップ軍
1右 黒渓谷(2)
2二 ファランの城塞(3)
3遊 アマナの祭壇(2)
4中 イザリス(1)
5三 巨人ローの記憶(2)
6左 闇の穴(2)
7一 巨人ワムダの記憶(2)
8捕 土の党(2)
9投 壁外の雪原(2)
56: 風吹けば名無し :2022/01/09(日) 14:50:38.73 ID:ZUVf14yN0.net
>>50
2多すぎんよー
>>50
2多すぎんよー
65: 風吹けば名無し :2022/01/09(日) 14:51:00.33 ID:8nqbXvV9d.net
>>50
怒涛の2
>>50
怒涛の2
78: 風吹けば名無し :2022/01/09(日) 14:52:25.72 ID:Ygk9bZ3b0.net
>>50
2ハイスペ版最糞マップ溶鉄城がないやん
>>50
2ハイスペ版最糞マップ溶鉄城がないやん
51: 風吹けば名無し :2022/01/09(日) 14:49:54.54 ID:vop5yQ6Qa.net
デモンズ 城3
1 センの古城
2 竜の巣
3 イルシール
ブラボ 漁村
こんなイメージや
デモンズ 城3
1 センの古城
2 竜の巣
3 イルシール
ブラボ 漁村
こんなイメージや
52: 風吹けば名無し :2022/01/09(日) 14:50:00.19 ID:oIW+5KP+a.net
最下層もめちゃくちゃ出来がいい
というかアノールロンドまでのダクソ1は神マップすぎる
最下層もめちゃくちゃ出来がいい
というかアノールロンドまでのダクソ1は神マップすぎる
64: 風吹けば名無し :2022/01/09(日) 14:50:57.60 ID:Y/Ogg1QR0.net
2の船着場みたいなとこ好きな奴おらんのか
2の船着場みたいなとこ好きな奴おらんのか
113: 風吹けば名無し :2022/01/09(日) 14:55:18.50 ID:xiwJsAPba.net
>>64
あそこは初見のなんやここ感は楽しい
>>64
あそこは初見のなんやここ感は楽しい
74: 風吹けば名無し :2022/01/09(日) 14:51:49.68 ID:8nqbXvV9d.net
>>64
最初船来させるバーの存在知らなくて無駄足したわ
>>64
最初船来させるバーの存在知らなくて無駄足したわ
81: 風吹けば名無し :2022/01/09(日) 14:52:43.40 ID:Y/Ogg1QR0.net
>>74
あれ鳴らすの好きやった
ボスは狭いしちょっと怖い
>>74
あれ鳴らすの好きやった
ボスは狭いしちょっと怖い
70: 風吹けば名無し :2022/01/09(日) 14:51:31.53 ID:Ygk9bZ3b0.net
アマナって景色はええよな
アマナって景色はええよな
71: 風吹けば名無し :2022/01/09(日) 14:51:32.79 ID:e6+p+d/Q0.net
地下墓抜けた後のイルシールの景色がマジで最高だわ
地下墓抜けた後のイルシールの景色がマジで最高だわ
73: 風吹けば名無し :2022/01/09(日) 14:51:46.08 ID:3WB0olI10.net
初期アマナに魔法防御高い大楯持って白やるの楽しかった
初期アマナに魔法防御高い大楯持って白やるの楽しかった
75: 風吹けば名無し :2022/01/09(日) 14:51:49.81 ID:Y/Ogg1QR0.net
3のファランの城砦嫌い
毒沼もだし火を消すところ迷う
3のファランの城砦嫌い
毒沼もだし火を消すところ迷う
77: 風吹けば名無し :2022/01/09(日) 14:52:16.35 ID:xiwJsAPba.net
塔の上に火山に囲まれたの城←大批判
塔の上に漁村←大絶賛
なぜなのか…
塔の上に火山に囲まれたの城←大批判
塔の上に漁村←大絶賛
なぜなのか…
92: 風吹けば名無し :2022/01/09(日) 14:53:37.95 ID:jTOjr3VtM.net
>>77
ゲーム自体の批判の波に巻き込まれたと考えられる
>>77
ゲーム自体の批判の波に巻き込まれたと考えられる
112: 風吹けば名無し :2022/01/09(日) 14:55:11.23 ID:IQOrrH71d.net
>>77
漁村はそもそも悪夢の世界だしマリアがずっと秘匿していたかった場所だから
>>77
漁村はそもそも悪夢の世界だしマリアがずっと秘匿していたかった場所だから
88: 風吹けば名無し :2022/01/09(日) 14:53:16.24 ID:PSsqWad/0.net
エスロイエス
エスロイエス
90: 風吹けば名無し :2022/01/09(日) 14:53:20.18 ID:0ogQDVeb0.net
意外と輪の都上がらんな
意外と輪の都上がらんな
100: 風吹けば名無し :2022/01/09(日) 14:54:20.20 ID:ZUVf14yN0.net
>>90
クソマップやん
>>90
クソマップやん
109: 風吹けば名無し :2022/01/09(日) 14:54:56.34 ID:fgyMpAq40.net
>>90
モブがウザすぎる
>>90
モブがウザすぎる
119: 風吹けば名無し :2022/01/09(日) 14:55:48.02 ID:g2tdQ7be0.net
>>90
幻肢ミル弓許さん
>>90
幻肢ミル弓許さん
94: 風吹けば名無し :2022/01/09(日) 14:53:39.71 ID:ki/OgGdJd.net
病み村
ヤバいところに来てしまった感+後戻りできない仕様のおかげで緊張感がレベチ
病み村
ヤバいところに来てしまった感+後戻りできない仕様のおかげで緊張感がレベチ
95: 風吹けば名無し :2022/01/09(日) 14:53:44.50 ID:GdbYydwH0.net
ブラボのマップなら大概好きや
どこみても世界観良いわあれ
次作かリマスターの動きあるみたいやし楽しみやね
ブラボのマップなら大概好きや
どこみても世界観良いわあれ
次作かリマスターの動きあるみたいやし楽しみやね
96: 風吹けば名無し :2022/01/09(日) 14:54:00.23 ID:oTR8Si8J0.net
ファランの城塞、やっぱ人気なかったか安心した
ファランの城塞、やっぱ人気なかったか安心した
97: 風吹けば名無し :2022/01/09(日) 14:54:00.41 ID:OD5nTWryd.net
ヤーナム市街
ヤーナム市街
103: 風吹けば名無し :2022/01/09(日) 14:54:28.32 ID:o5O4KZzS0.net
アノールロンド
アノールロンド
107: 風吹けば名無し :2022/01/09(日) 14:54:54.73 ID:gwYCtLXJ0.net
2の序盤のデカい木がある所は意外と良いと思う
2の序盤のデカい木がある所は意外と良いと思う
108: 風吹けば名無し :2022/01/09(日) 14:54:56.07 ID:5Xd6Drc40.net
結局城とか城下町が1番面白い
結局城とか城下町が1番面白い
111: 風吹けば名無し :2022/01/09(日) 14:55:09.20 ID:3rdPlKAW0.net
ヤーナム市街の完成度よ
ヤーナム市街の完成度よ
114: 風吹けば名無し :2022/01/09(日) 14:55:26.21 ID:8MIqc+vA0.net
1で侵入楽しくて雰囲気も良かったのは最下層
3は深みの聖堂、イルシール市街、大書庫
2はエスロイエス辺りか
雰囲気だけなら忘却の牢やイルシール地下牢も好きやけどボス戦がクソだったり嫌がらせが過ぎる
雰囲気と攻略の両面で一番優れたデザインなのは塔のラトリア1や
1で侵入楽しくて雰囲気も良かったのは最下層
3は深みの聖堂、イルシール市街、大書庫
2はエスロイエス辺りか
雰囲気だけなら忘却の牢やイルシール地下牢も好きやけどボス戦がクソだったり嫌がらせが過ぎる
雰囲気と攻略の両面で一番優れたデザインなのは塔のラトリア1や
117: 風吹けば名無し :2022/01/09(日) 14:55:40.29 ID:EQNdfk5c0.net
雰囲気は吹き溜まり輪の都が好き
天使とザコはうざすぎるが
雰囲気は吹き溜まり輪の都が好き
天使とザコはうざすぎるが
118: 風吹けば名無し :2022/01/09(日) 14:55:44.54 ID:sNneuKfF0.net
イルシール
イルシール
123: 風吹けば名無し :2022/01/09(日) 14:56:09.11 ID:vop5yQ6Qa.net
ブラボ「寄り道マップ増やして周回しやすくしたで〜」
その結果高レベ帯に侵入できなくなったンゴ…
ブラボ「寄り道マップ増やして周回しやすくしたで〜」
その結果高レベ帯に侵入できなくなったンゴ…
124: 風吹けば名無し :2022/01/09(日) 14:56:12.14 ID:VVT50q9h0.net
ブラボは理不尽極まり過ぎててイヤや
頑張っても何も報われないしボスみんな気持ち悪いし
それを見て啓蒙が足りん的なお約束をプレイヤー同士が言い合ってるのも気持ち悪い
ブラボは理不尽極まり過ぎててイヤや
頑張っても何も報われないしボスみんな気持ち悪いし
それを見て啓蒙が足りん的なお約束をプレイヤー同士が言い合ってるのも気持ち悪い
127: 風吹けば名無し :2022/01/09(日) 14:56:48.57 ID:W65u+2TH0.net
>>124
デザインは普通にキモいのは事実
>>124
デザインは普通にキモいのは事実
137: 風吹けば名無し :2022/01/09(日) 14:58:08.97 ID:GdbYydwH0.net
>>124
デザインはキモいけど世界観や装備やモーション、戦闘のスピード感で病み付きなった
>>124
デザインはキモいけど世界観や装備やモーション、戦闘のスピード感で病み付きなった
131: 風吹けば名無し :2022/01/09(日) 14:57:03.37 ID:MadE015Ip.net
大書庫のマルチプレイ楽しい
大書庫のマルチプレイ楽しい
132: 風吹けば名無し :2022/01/09(日) 14:57:31.90 ID:ki/OgGdJd.net
最下層バジリスクが怖すぎて行きたくないんだわ
落とし穴落ちた後群れの中突っ込んじゃってリアルに悲鳴出たわ
最下層バジリスクが怖すぎて行きたくないんだわ
落とし穴落ちた後群れの中突っ込んじゃってリアルに悲鳴出たわ
134: 風吹けば名無し :2022/01/09(日) 14:57:46.64 ID:weu+DJsm0.net
2DLCのマップはどれも面白かったな
2DLCのマップはどれも面白かったな
136: 風吹けば名無し :2022/01/09(日) 14:58:07.92 ID:xxzDSCHQ0.net
アノロンすき
病み村きらい
アノロンすき
病み村きらい
140: 風吹けば名無し :2022/01/09(日) 14:59:02.09 ID:N/HZuNl3p.net
難しいのは分かるけど驚かせるのは違うじゃん
難しいのは分かるけど驚かせるのは違うじゃん
141: 風吹けば名無し :2022/01/09(日) 14:59:03.73 ID:9nbyEtHh0.net
すまんがヤーナム市街からエミーリアまでがトップや
それ以降はいくらでも叩いてええで
すまんがヤーナム市街からエミーリアまでがトップや
それ以降はいくらでも叩いてええで
142: 風吹けば名無し :2022/01/09(日) 14:59:07.07 ID:8MIqc+vA0.net
そろそろブラボPC移植してくれないかな
どっちみちエルデンリングはやるけど
そろそろブラボPC移植してくれないかな
どっちみちエルデンリングはやるけど
146: 風吹けば名無し :2022/01/09(日) 14:59:36.21 ID:/6eRerS0M.net
アマナ
アマナ
147: 風吹けば名無し :2022/01/09(日) 14:59:40.05 ID:oRH7lg85M.net
マデューラからハイデ大火塔は良かったな
景色も良いし壮大やし世界観も良い
マデューラからハイデ大火塔は良かったな
景色も良いし壮大やし世界観も良い
167: 風吹けば名無し :2022/01/09(日) 15:01:24.34 ID:ZYEY5SIj0.net
>>147
拠点やとマデューラが至高やな
>>147
拠点やとマデューラが至高やな
148: 風吹けば名無し :2022/01/09(日) 14:59:41.52 ID:pdZeL4fO0.net
今日朝からアーマードコア新作出るってスレみたんだけど気のせい?
今日朝からアーマードコア新作出るってスレみたんだけど気のせい?
152: 風吹けば名無し :2022/01/09(日) 15:00:01.83 ID:EByBl2cHM.net
ワイも最近ブラボ始めたんやけどずっと病み村みたいな鬱な風景が続いとるんやが明るい風光明媚なマップって途中から出てくるんか?
ワイも最近ブラボ始めたんやけどずっと病み村みたいな鬱な風景が続いとるんやが明るい風光明媚なマップって途中から出てくるんか?
158: 風吹けば名無し :2022/01/09(日) 15:00:48.16 ID:GdbYydwH0.net
>>152
基本それが続いていくぞ
>>152
基本それが続いていくぞ
169: 風吹けば名無し :2022/01/09(日) 15:01:25.59 ID:9nbyEtHh0.net
>>152
最初のマップが一番明るいで
ストーリー進めば少しだけ明るくなる
>>152
最初のマップが一番明るいで
ストーリー進めば少しだけ明るくなる
156: 風吹けば名無し :2022/01/09(日) 15:00:34.66 ID:ZYEY5SIj0.net
腐れ谷とラトリアはゲームの中やのにほんまに不快でやめようかと思った位最高やった
腐れ谷とラトリアはゲームの中やのにほんまに不快でやめようかと思った位最高やった
172: 風吹けば名無し :2022/01/09(日) 15:01:39.40 ID:G+O8fy3p0.net
アノロン以外逆張りやろ
アノロン以外逆張りやろ
177: 風吹けば名無し :2022/01/09(日) 15:02:05.56 ID:ZYEY5SIj0.net
エレーミアスもええな
美しさの中に狂気が垣間見えるのがええ
エレーミアスもええな
美しさの中に狂気が垣間見えるのがええ
180: 風吹けば名無し :2022/01/09(日) 15:02:33.75 ID:LHfcA1ZXM.net
ロケーション綺麗なのは灰の湖
ロケーション綺麗なのは灰の湖
182: 風吹けば名無し :2022/01/09(日) 15:02:42.58 ID:W65u+2TH0.net
アメンドーズのレーザーほんますき
アメンドーズのレーザーほんますき
引用元:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1641706919
おすすめ記事
・
【悲報】Twitter女さん、WBCでエ ●チな自撮りをしただけでTwitter民に袋叩きにされてしまう・・・
・ 【速報】JR中央線内で●房丸出し女性が現れるwwwwwww (動画あり)
・ 【画像あり】大人気ヌートバーの彼女wwwwww
・ 【画像】 もうこのレベルの女と、この”シチュエーション”送るような人生でよくないか?
・ 【閲覧注意】女の子がフ ●ラしてるときのFPS視点がすごすぎて●起注意!!!
・ 【悲報】今田美桜ちゃん「彼氏ずっといました」
・ 【動画あり】女性TikTokerさん、ジムで露出し、見てきた男を罵倒しようと画策 →警察に通報され出禁wwwwwww
・ 【悲報】嫁「ごめん!もう男としてみれない!」俺「そうか。じゃあ父と母として子育て頑張っていこう!」嫁「離婚したい」→結果・・・・・・
・ 【画像あり】中川翔子さんインスタでオ力ズ提供wwwwwwwwwwww
スポンサーリンク
コメント 0
スポンサーリンク