スポンサーリンク

スポンサーリンク

【悲報】ネット民がガチで選んだ「コアゲーマー総選挙」さん、結局ブレワイが一位

zelda-botw_20220116142257ad5.jpg

    
1: 風吹けば名無し :2022/01/16(日) 12:08:07.45 ID:dwkyetvnd.net






※前スレ
【朗報】任天堂忖度のテレビゲーム総選挙とは違う!ネット民がガチで選ぶ「コアゲーマー総選挙」開催!
https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1642298848/



2: 風吹けば名無し :2022/01/16(日) 12:08:12.87 ID:dwkyetvnd.net
ええんか



6: 風吹けば名無し :2022/01/16(日) 12:08:30.35 ID:MVK/Our3M.net
ほんま草



9: 風吹けば名無し :2022/01/16(日) 12:08:40.08 ID:FzDvSWSH0.net



13: 風吹けば名無し :2022/01/16(日) 12:08:50.85 ID:dwkyetvnd.net
ブラボは?



14: 風吹けば名無し :2022/01/16(日) 12:08:55.11 ID:D0MMVRia0.net
コアゲーマーからも大衆からも支持されるブレワイ



15: 風吹けば名無し :2022/01/16(日) 12:08:57.62 ID:dwkyetvnd.net
ダクソは?



19: 風吹けば名無し :2022/01/16(日) 12:09:17.42 ID:tguhknzsd.net
コントかな



23: 風吹けば名無し :2022/01/16(日) 12:09:39.74 ID:Nt/AWt39r.net
ブレワイもおもろいがムジュラの方が好きなんや



343: 風吹けば名無し :2022/01/16(日) 12:22:31.22 ID:zBldoS0T0.net
>>23
ムジュラはワイも大好き



27: 風吹けば名無し :2022/01/16(日) 12:09:52.62 ID:ct201uTs0.net
追いうち草



32: 風吹けば名無し :2022/01/16(日) 12:10:09.60 ID:2W6fxXfqd.net
盛大な落ちで草



36: 風吹けば名無し :2022/01/16(日) 12:10:13.71 ID:l2sU2JxH0.net
当たり前



38: 風吹けば名無し :2022/01/16(日) 12:10:16.59 ID:BkLIeuIb0.net
ブレワイ1位を叩いてたやつはコアゲーマーでもなく一般人でもなく一体何者なんや



45: 風吹けば名無し :2022/01/16(日) 12:10:35.48 ID:ppAkCDfc0.net
>>38
アンチ任天堂



77: 風吹けば名無し :2022/01/16(日) 12:12:01.73 ID:evnm8Xz0d.net
>>38
フロムキッズ



40: 風吹けば名無し :2022/01/16(日) 12:10:20.11 ID:Y4H1G1AP0.net
美しすぎる流れで草



46: 風吹けば名無し :2022/01/16(日) 12:10:37.22 ID:nyMe33lYF.net
票数もダントツで草



67: 風吹けば名無し :2022/01/16(日) 12:11:26.15 ID:fQqgrCrA0.net
さすがに草



スポンサーリンク



70: 風吹けば名無し :2022/01/16(日) 12:11:39.25 ID:H6cpxajU0.net
まぁブレワイおもろいからしゃーないね



130: 風吹けば名無し :2022/01/16(日) 12:14:39.12 ID:xS0s1+hvd.net
そもそもコアゲーマーってなんやろな



168: 風吹けば名無し :2022/01/16(日) 12:16:09.21 ID:wrXxyz1g0.net
前スレみると草生える



236: 風吹けば名無し :2022/01/16(日) 12:18:30.27 ID:oQLL5HX00.net
そんなに面白いの?
やったことないから気になる



257: 風吹けば名無し :2022/01/16(日) 12:19:21.54 ID:UTf4Zo7Y0.net
コアゲーマーとは



293: 風吹けば名無し :2022/01/16(日) 12:20:26.48 ID:zS9zqJl/0.net
ワイはぷよ通や



300: 風吹けば名無し :2022/01/16(日) 12:20:41.49 ID:DwEXVwkgd.net
ブレワイ一位よりブラボ二位の方がわからん
確かに面白いけどさ



367: 風吹けば名無し :2022/01/16(日) 12:23:30.85 ID:5Xscy/mvd.net
J民はムジュラと夢島好きそう



505: 風吹けば名無し :2022/01/16(日) 12:29:57.75 ID:D0v9lClp0.net
原神入ってて草



519: 風吹けば名無し :2022/01/16(日) 12:30:35.27 ID:2i2W5HVN0.net
原神やってるけどブレワイも似たようなもんもんやろ
そりゃ覇権だわ



526: 風吹けば名無し :2022/01/16(日) 12:30:54.64 ID:uvPZtKgK0.net
テレビのランキングで妥当ってのも珍しいな



536: 風吹けば名無し :2022/01/16(日) 12:31:17.84 ID:awQuyiYDd.net
ちなTOP10

1位:『ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド』242票
2位:『Bloodborne』102票
3位:『The Elder Scrolls V: Skyrim』92票
4位:『SEKIRO: SHADOWS DIE TWICE』75票
5位:『ウィッチャー3 ワイルドハント』57票
6位:『ファイナルファンタジーXIV』44票
7位:『DARK SOULS III』39票
8位:『DARK SOULS』38票
9位:『Fallout 3』36票
10位:『Ghost of Tsushima』28票
https://www.gamespark.jp/article/2022/01/16/115095.html



542: 風吹けば名無し :2022/01/16(日) 12:31:57.69 ID:FzDvSWSH0.net
>>536
全然ハードコアじゃなくて草



555: 風吹けば名無し :2022/01/16(日) 12:32:35.93 ID:4pRkgENud.net
>>536
大衆向けゲームしかないやんけ どこがコアや



561: 風吹けば名無し :2022/01/16(日) 12:33:01.00 ID:ZXmtDduD0.net
>>536
結局フロム最強ってことやん



539: 風吹けば名無し :2022/01/16(日) 12:31:26.80 ID:dDBgVdHpd.net
Skyrim3位はまあ納得やわ



665: 風吹けば名無し :2022/01/16(日) 12:38:57.51 ID:5GJekJXs0.net
ゼルダって言うほどハードコアゲーか??



674: 風吹けば名無し :2022/01/16(日) 12:39:29.78 ID:bUwglEVu0.net
2位はブラボで草



717: 風吹けば名無し :2022/01/16(日) 12:42:10.51 ID:rRlECtPS0.net
【悲報】夢を見る島、語られない



719: 風吹けば名無し :2022/01/16(日) 12:42:24.07 ID:bqksVeNHa.net
ワイは誰がなんと言おうとグラビティデイズが1番や



744: 風吹けば名無し :2022/01/16(日) 12:43:42.63 ID:6VGs9WNEa.net
>>719
操作感面白くて良かったな
1の方が好きや



722: 風吹けば名無し :2022/01/16(日) 12:42:38.86 ID:mFrQd7570.net
そらそうよ



846: 風吹けば名無し :2022/01/16(日) 12:49:32.92 ID:n4DmWmze0.net
そんなに評判なら買おうかな



973: 風吹けば名無し :2022/01/16(日) 12:57:37.10 ID:QOYA1E4s0.net
やつぱりウィッチャー入るんやな



984: 風吹けば名無し :2022/01/16(日) 12:58:01.33 ID:XlQTZP+Ad.net
まずコアゲーマーの定義ハッキリさせろや



972: 風吹けば名無し :2022/01/16(日) 12:57:31.56 ID:ts79PhTH0.net
やっぱブレワイすごいな





引用元:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1642302487
    
ニンテンドースイッチゼルダの伝説ブレスオブザワイルド
スポンサーリンク

スポンサーリンク

コメント 23

名無しさん

フロム信者がイキリ散らかしてるランキングだな

  • 2022-01-16 (Sun) 15:20 [コメント番号429677 ]
名無しさん

総選挙するのはいいけど煽る奴と文句言う奴が量産されてうんざりするよね

  • 2022-01-16 (Sun) 15:50 [コメント番号429684 ]
名無しさん

Portal、Skyrim、Half-Lifeが来てBOWが4〜5つめの候補に来るかどうかだな
一番ではねぇな

  • 2022-01-16 (Sun) 16:00 [コメント番号429689 ]
名無しさん

っぱドラクエ5ってくそだわw

  • 2022-01-16 (Sun) 16:12 [コメント番号429692 ]
名無しさん

※429689
これが>>38の言ってた
コアゲーマーでもなく一般人でもない人かw

  • 2022-01-16 (Sun) 16:13 [コメント番号429693 ]
名無しさん

スカイリムが中途半端すぎ
modありなら明らかにBOW以上だし、無しならどう足掻いてもランキング外。コアゲーマーならスカイリムは0か100かや

  • 2022-01-16 (Sun) 16:18 [コメント番号429694 ]
名無しさん

まあ元々コアゲーマー寄りな視点持ってる
ゲームクリエイターだのゲーム業界人だのが評価してたわけだから
意外でも何でもないよな

  • 2022-01-16 (Sun) 16:34 [コメント番号429698 ]
名無しさん

wwwww
総選挙に納得いかない宮崎信者のPSファンボ掻き集めたが、足並み揃わず空中分解した感じかw

  • 2022-01-16 (Sun) 17:05 [コメント番号429709 ]
名無しさん

真のコアはベアナックルとか、そういうゲームに票を入れるんやぞ!

  • 2022-01-16 (Sun) 18:21 [コメント番号429734 ]
名無しさん

ブレワイが一位になるのは当然だしフロムが強いのも当然
そりゃ今まともにゲーム作ってる会社すくねーもん
大抵集金装置作って死んでってるのが今の日本企業

  • 2022-01-16 (Sun) 18:26 [コメント番号429738 ]
名無しさん

全くゲームやらないけど懐古表投票だけはする爺婆が多いゲームランキングよりは余程面白いな

  • 2022-01-16 (Sun) 18:43 [コメント番号429743 ]
名無しさん

なんつーか、拗らせが過ぎるランキングだな
まさしくコアゲーマー()だな

  • 2022-01-16 (Sun) 20:08 [コメント番号429778 ]
名無しさん

まあブレワイ1位はそうだよね
あのレベルデザインの妙を見てすげーと思わないゲーマーはいないと思うよ
箇条書きだと今までのオープンワールドでもやってることだけどそれを丁寧に1つのゲームに落とし込んで整理してるのはすごいわ

  • 2022-01-16 (Sun) 23:03 [コメント番号429815 ]
名無しさん

上位はフロムばっかでアレだが45位以下が面白いな

  • 2022-01-17 (Mon) 15:47 [コメント番号429948 ]
名無しさん

納得いかん。
40年近く前からゲーム機、PCでゲームををしているオジンだが、この10数年の大作トップ10は:

1) ブレワイ、これは不動。
2~5) ゼノブレ1/DE、RDR2、ポータル2、ゼノブレ2。
6~10) ツシマ、ホライゾン、ブラボ、スプラトゥーン2、ウィッチャー3。

次点。ダクソ3、ラスアス、スカイリム、GTAV、アンチャ3と4、等。

スカイリムのmod厨は宗教信者レベル。
98%のmodは中二病感染者向き、バランス崩壊、良いのでもストーリーではバニラと同水準なのに、それを超傑作と言い張るバカが多い。
PCゲーマーがゲーム機ゲーマーにマウントを取ろうとしてムキになっている典型的な例。
グラ強化modにしても発売当初は凄かったが、後期発売のアップデートされたバニラを悪化させるのも多い。特に光イフェクト、色彩、水、とかのは。

風の旅人、キャサリン、ヘビーレイン、ドラクエ11s (敵強化経験値縛り)、グーの惑星、とかも良い。

  • 2022-01-18 (Tue) 07:04 [コメント番号430076 ]
名無しさん

YouTubeで見たら、ザナドゥすら知らん奴等が (勿論自分の顔出しの) 動画をアップしていて笑た。

上にも書かれているが、スカイリムmodを神格化している連中は、東方projectを斑鳩、レイディアントシルバーガン、スーパーアレスタとかよりも上だと言う、同人雑誌寄りの連中だと思う。

  • 2022-01-18 (Tue) 07:25 [コメント番号430080 ]
名無しさん

前回の総選挙もこの総選挙もこんな結果を完全に鵜呑みにして文句言ってる人はアホやろ
ブレワイが強いのは確定だが、特に今回の総選挙は投票者を全員入れ替えたら結果なんてコロコロと変わる誤差のレベルだぞ

  • 2022-01-18 (Tue) 10:29 [コメント番号430107 ]
名無しさん

celesteやdead cellsやgravity dazeが一応ランクインしててよかったわ
gravity daze2に入れたのは俺だけだったみたいだが

このソウルライクの集中っぷりはコアゲーマー総選挙というタイトル故かな?そういう自認が強そうなイメージあるしな
ゲーマー総選挙ってタイトルにしたら(一位以外の)結果変わりそう

  • 2022-01-19 (Wed) 17:29 [コメント番号430486 ]
名無しさん

テレビのゲーム総選挙、アメリカ版、"コア"ゲーマー総選挙なら、アメリカ版が一番まし、続いてテレビ版、コアゲーマー版やな。

>> 430076 とかのリストに、スト4、5とか、モンハン、マリカ、Apex、一部のスポーツゲーの様な、名作、傑作ではないけどワイワイやるのが楽しいゲームを2、3作含めたのが正解では?

スポーツゲーのどれが入るのかで荒れそうだが。

  • 2022-01-20 (Thu) 08:26 [コメント番号430629 ]
名無しさん

今までの人生にかけてきた総プレイ時間で分けえよ

  • 2022-01-20 (Thu) 18:26 [コメント番号430791 ]
名無しさん

トップ5ではないが、テトリス99もトップ10、少なくともトップ20には入ると思う。

  • 2022-01-23 (Sun) 05:29 [コメント番号431556 ]
名無しさん

※430076

これは不動って聞いた事がないけど、そんなに面白いの?

  • 2022-01-27 (Thu) 03:37 [コメント番号432778 ]
名無しさん

※431556

同意。

  • 2022-04-08 (Fri) 05:53 [コメント番号451886 ]


見る人が不快になるようなコメントはお控えください。




スポンサーリンク