スポンサーリンク
スポンサーリンク

ひぐらしのなく頃にのファンだけど質問ある?

higurashi-satoko_20210319110149059.jpg
https://higurashianime.com/

    
1: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/01/13(木) 22:31:53.851 ID:02heGDlu0.net
何でも



2: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/01/13(木) 22:32:31.774 ID:r+giQCey0.net
一番好きな話は?



3: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/01/13(木) 22:34:59.915 ID:02heGDlu0.net
>>2
そら鬼隠し編よ



4: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/01/13(木) 22:35:11.514 ID:O79rOuAB0.net
原作者が一番ひぐらしを理解してない件について



5: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/01/13(木) 22:37:48.903 ID:02heGDlu0.net
>>4
もう原作者の手を離れてる



6: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/01/13(木) 22:39:05.651 ID:r+giQCey0.net
あと綿流し編と目明し編は違う世界線なの?



8: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/01/13(木) 22:40:33.487 ID:02heGDlu0.net
>>6
一応違う世界線のはず



7: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/01/13(木) 22:40:19.908 ID:ht3exikM0.net
ゲームマスターはアウアウローラなの?



10: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/01/13(木) 22:40:49.821 ID:02heGDlu0.net
>>7
いいえ



9: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/01/13(木) 22:40:39.425 ID:oJnsM10f0.net
業・卒好き?



11: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/01/13(木) 22:41:22.395 ID:02heGDlu0.net
>>9
手放しで褒められる出来では無いけど
全てが悪い出来では無かったと思うよ



13: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/01/13(木) 22:42:59.732 ID:oJnsM10f0.net
俺もなんだかんだで業・卒好きだわ



14: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/01/13(木) 22:44:13.912 ID:02heGDlu0.net
>>13
結末だけとんでもない事になっちゃったけど楽しめる所は楽しめたから
赤坂が発症する所が1番好き



15: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/01/13(木) 22:44:40.279 ID:kt8J6R0F0.net
ドラゴンボールのパクリ



16: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/01/13(木) 22:45:52.493 ID:02heGDlu0.net
>>15
最後だけな



17: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/01/13(木) 22:47:14.673 ID:iKPpzYDd0.net
ひぐらしの場合は終わり悪ければ全部悪いって感じでは無いからねえ
赤坂発症は即堕ち2コマ感あって笑ったけど
半分予想して半分まさかなあな感じを思いっきりぶち込んで来て割と好きではある



18: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/01/13(木) 22:48:49.005 ID:02heGDlu0.net
>>17
全然業卒出題編とかワクワクしながら見てたよ!



19: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/01/13(木) 22:49:12.291 ID:zQBffBAMM.net
竜騎士は今なにやってんの?



23: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/01/13(木) 22:51:44.513 ID:02heGDlu0.net
>>19
今月ひぐらしの新作発売するよ



20: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/01/13(木) 22:50:16.271 ID:r+giQCey0.net
業卒で高野が週末作戦諦めた理由ってなんだと思う?



24: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/01/13(木) 22:52:20.413 ID:02heGDlu0.net
>>20
鉄平と同じじゃね?
ループで記憶が積み重なった



21: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/01/13(木) 22:50:17.701 ID:QpwK09II0.net
答えられない質問してやる

羽生はなんで圭一たちを追い詰めるようなことしてたの



スポンサーリンク



25: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/01/13(木) 22:52:54.563 ID:02heGDlu0.net
>>21
追い詰めてた訳じゃなくて
ただ付いて謝ってただけじゃね?



43: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/01/13(木) 23:02:25.062 ID:QpwK09II0.net
>>25
なんでそんなことを何まん回としてたの?



48: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/01/13(木) 23:04:59.625 ID:02heGDlu0.net
>>43
謝る事しか羽入には出来なかったから
謝る事でしか圭一達に償えなかったからじゃないかな?



27: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/01/13(木) 22:53:35.630 ID:0a/Zaqqdd.net
今期何見てる?



29: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/01/13(木) 22:54:23.873 ID:02heGDlu0.net
>>27
平家物語



28: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/01/13(木) 22:53:36.824 ID:fqq8TtuSM.net
オカルトとかミステリ期待して見ると駄目なやつ?



30: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/01/13(木) 22:54:40.067 ID:02heGDlu0.net
>>28
そんな事はないと思うけど



31: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/01/13(木) 22:54:47.080 ID:MGWAKW0s0.net
巡見てる?
隔週じゃなくて毎週やってほしい



35: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/01/13(木) 22:58:44.587 ID:02heGDlu0.net
>>31
少しだけ見た
まだ分岐してないね



32: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/01/13(木) 22:56:20.166 ID:r+giQCey0.net
業から入ったから奉で話追ってるけどテンポ悪すぎて途中からアニメにシフトしたわ



36: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/01/13(木) 22:59:12.134 ID:02heGDlu0.net
>>32
テンポ悪いってか長いから相当根性無いと追えないと思う



34: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/01/13(木) 22:57:56.049 ID:WT040pqb0.net
一番好きな歌とBGMは?



39: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/01/13(木) 23:00:33.742 ID:02heGDlu0.net
>>34
アニメの1期のOPひぐらしのなく頃に←曲名



38: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/01/13(木) 22:59:49.077 ID:ZTA2lno50.net
原作何周した?



40: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/01/13(木) 23:01:18.329 ID:02heGDlu0.net
>>38
0周
アニメしか見てないんや
ちなみに奉は買って今Switchでやってる



45: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/01/13(木) 23:03:19.700 ID:ZTA2lno50.net
>>40
あーそうなんだ
原作するならPC版がいいと思うけどね
移植版は版権の問題でBGM差し変わって別物になっちゃってるんだよ
一世を風靡したあのひぐらしとは別物になってる
できればPC版原作をやってほしいな



49: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/01/13(木) 23:05:30.970 ID:02heGDlu0.net
>>45
大丈夫
今月出る原作の全部入り予約してる



52: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/01/13(木) 23:06:32.522 ID:ZTA2lno50.net
>>49
いいね!
竜騎士絵も楽しんでくれ
俺は竜騎士絵が一番好きだよ



57: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/01/13(木) 23:10:40.445 ID:02heGDlu0.net
>>52
原作絵俺も好きだよ
この人しか描けない絵だね




47: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/01/13(木) 23:04:30.634 ID:WWM14mUu0.net
くけけけけけ の後の『目』のシーンはPC版が一番怖い



53: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/01/13(木) 23:06:49.007 ID:02heGDlu0.net
>>47
これ?




56: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/01/13(木) 23:10:39.172 ID:ZTA2lno50.net
>>47
当時は背筋凍ったよw
それまでこういうドッキリ系ビビり要素はなかったからマジでビビった
ps2版もやったけどあっちも結構な演出だったよ
結局初めにプレイしたのが一番怖いんだと思う
こういう演出があるって知ってたらビビらないからね



55: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/01/13(木) 23:09:07.085 ID:iKPpzYDd0.net
あんぱん手!



68: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/01/13(木) 23:16:18.337 ID:02heGDlu0.net
>>55
クリームパンな



62: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/01/13(木) 23:12:05.014 ID:NrJQRn/a0.net
うみねこはどう?



69: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/01/13(木) 23:16:38.634 ID:02heGDlu0.net
>>62
EP7までは原作プレイしたよ



71: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/01/13(木) 23:18:39.439 ID:02heGDlu0.net
今月出る新作みんな買おうな
20周年を記念した箔押しのBOXに入ってるらしいぞ










引用元:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1642080713
    
ゲーム漫画・アニメ
スポンサーリンク



引用元:https://2ch.sc/おーぷん2ちゃんねる

おすすめ記事

【閲覧注意】なんでこんな無茶な進化したんや?って感じる生物おるよな


【驚愕】 ぼく「治験バイトで2、3泊するだけで30万?即応募や」→結果・・・・・・

【驚愕】 姉貴の女友達が泊まりにきた結果wwwwww

【画像】大原優乃さんの新しい深夜ドラマ、ドチャ●コ確定!!!

車の免許持ちが『100%ツッコんでしまう動画』見つかる

【悲報】世界的ファッションショーに変,態衣装が乱入 ランウェイを歩くも偽物だと気付かれず (画像あり)

ワイの推し新人声優「羊宮妃那」が世間にバレた…秘密だったのに…

大阪市さん、道頓堀ダイバー対策でとんでもない事をしていたwwww気づいた人いる??

【怖すぎ】声優にフラワースタンドを紹介してもらえなかった声豚、突然逆上して訳の分からないことを捲し立てる

【悲報】私人逮捕系YouTuber、逆に盗撮されてしまうwwwww

adoちゃんのウルトラソウルっぽい新曲、ガチで大ヒット

【悲報】小5の女の子、脳を破壊される…

【衝撃】腹違いの妹(21)妹(18)に会った結果・・・・。

【動画あり】中国のハニートラップ、こんなのが押し寄せてくるらしいwwwwwwwwwww

【速報】元お笑いコンビの男、詐欺未遂で逮捕

【AD】ドラクエモンスターズ3 魔族の王子とエルフの旅 2023年12月1日発売!!!!

スポンサーリンク

スポンサーリンク

コメント 3

名無しさん

雛見沢症候群発症って発症していく過程見るのが面白いんであって業みたいのは一発屋感あって微妙だったな
綿流し編・目明し編別時間軸は綿流しで梨花が詩音に拷問されて殺されたから目明しで失敗した時に拷問避けるために自死したって感じだったか

  • 2022-01-15 (Sat) 01:22 [コメント番号429160 ]
名無しさん

祭囃し編とか終盤はあれだけど
そこに至るまでの大人組の心情描写がすごい好きだったんだよなー

  • 2022-01-15 (Sat) 01:28 [コメント番号429166 ]
名無しさん

業卒で鷹野が発症しなかったのってメタ的に言えばそういうルールの世界のゲームにされたからじゃん
アニメしか見てなくてさも考察しました感出して答えられるよなw
原作者の手を離れているって答えてるけど業卒は竜騎士07がゲーム用シナリオ書いてそれをアニメ用に起こしただけやで

  • 2022-01-15 (Sat) 05:16 [コメント番号429198 ]


見る人が不快になるようなコメントや誹謗中傷はお控えください。




スポンサーリンク