すぎやまこういちさん、ドラクエ曲でお別れの会 堀井雄二さん「ユーザーの心の中に先生は生き続ける」任天堂・宮本茂さんら弔辞
笑顔の遺影を中心に、祭壇はドラゴンクエストのキャラクターや音符のデザイン、そしてたくさんの花で彩られました。
【速報】すぎやまこういちさん ドラクエ曲でお別れの会 堀井雄二さん「ユーザーの心の中に先生は生き続ける」マリオシリーズの生みの親・宮本茂さんらが弔辞 https://t.co/u1imRzH0cS #tbs #tbs_news #japan #news
— TBS NEWS (@tbs_news) December 11, 2021
ファミコン時代の曲に凄味を感じるわ
オーケストラだとなんか普通なんだよな
この道わが旅が好き
ここは「コスモスを君に」で送ってやらないと
天の祈り(DQ9)
超良曲です
>>16
あれ9で最高だね、後半になるとラストかクリアするくらいまで聞けないのが残念だった。
暗めの曲あんまやらないだろうけど、この想いをは聞きたいな
おおぞらをとぶ
この道わが旅
セットリストやばいな
名曲揃い
ラーミアと共にあらんことを
マジで心の中に生き続けるな
ドラクエⅠ Ⅱ Ⅲのコンサート行きたいけどなかなか休みと場所が合わない。
オンライン以外は全部やってきたけど、おっさんだから2~5あたりが純粋に楽しんでで思い入れがある。
12の曲どうすんだろ。
関東GⅠファンファーレもすぎやまこういち氏の作曲だね
>>43
今年の毎日王冠は追悼でGIファンファーレが流れたけど粋な計らいだったなぁ(´・ω・`)
ドラクエ1は55歳の時に作ってるのね
すごい想像力だわ
>>45
とてつもないな
55でゲームにハマる時点で天才の感性だけど
ゲーム産業の将来性まで見抜いてるからな
先見性も凄まじい
12の曲ってもうできてたの?
ドラクエの曲のベースはクラシックだけど子供にも覚えやすくウケやすく何より心に残り易い
ほんと凄い人だったわ
呪いのBGMは色々トラウマ。殆どの原因はⅢのアレw
自分ごとだが消防の頃にDQ6を遊んでて、ゲームをまったく理解してない母親が街のBGMの木漏れ日の中でが流れてた時に「良い音楽だね」と言ってたのが子供心に衝撃的で忘れられなくてね
今3つになる娘がいるんだが、たまたまスマホでDQ6遊んでたら、このBGMが流れてる時に「パパそれなに?いいね!」みたいになってまた何か衝撃受けて杉山さんの凄さを感じたわ
娘が赤ん坊の頃にたまに子守唄替わりにこっそり聴かせてたりしたが、俺の中で木漏れ日の中では最強のBGM。
ちなみにシリーズではDQ3が1番思い入れがあって好きです。
>>92
あるある
ドラクエ1をやっていた時にゲームに全く興味の無い姉2人がオープニング曲を聞いてこの曲すごく良いねって言ってたのを覚えてる
後にも先にも音楽が良いと言ったのはそれだけだわ
天の祈りは晩年の最高傑作だな、9はこれ1曲で釣りがくる
とりあえず次作の12は作曲済みなので安心
G1のファンファーレ本当に好きだわ
何回聞いてもカッコいい
>>113
あれかっこいいよなぁ
ちょっとドラクエっぽさも有ってすぎやまさんの曲だなぁって感じするわ
今後どうするんだろうな
似たようなこと出来る人はいるだろうけど
>>123
似たことできる人はいっぱいいてもみんな、なんか違うんだよなぁ、になる
そして伝説へ…
おすすめ記事
・
【朗報】大谷「タツジ、腕時計やるよ。でももし次回他の国の代表で出たら返してな」
・ 【衝撃】 メルカリで女の高校生から万年筆買ったら直筆の手紙が入ってた結果www
・ 【愕然】 マッチングアプリで興味本位でBBAに会った結果・・・
・ 一番工■い体位wwwwwwwwwwwwwwwww
・ 【動画】中国のチー牛、ラーメン屋で女の頭に伏せ丼して逃亡
・ 韓国メディア「大谷翔平が韓国戦でメッタ打ちされれば商品価値が落ちるので逃げた。彼は温室メロン」
・ 【動画】この女性より綺麗な若い女、ぶっちゃけ日本にいない
・ 【速報】猫を解体して食べる動画をアップした男を逮捕
・ 【動画あり】フランス・パリの路上、本当にヤバいことになっている
・ 【緊急悲報】MLB公式さん、とんでもない勘違いをしてしまうwwwwwwwwwwwこんなん笑うわwwwwwww
・ 【悲報】有機EL民、水ダウの『違法アップロード演出』に阿鼻叫喚wwwwww
・ 【画像】アメリカの女子更衣室wwwww
コメント 7
新作どうするんだろう
- 2021-12-12 (Sun) 23:37 [コメント番号421255 ]
木漏れ日の中ではウチの姉もいいって言ってたわ
- 2021-12-13 (Mon) 00:01 [コメント番号421258 ]
グレード・エクウス・マーチが最高やわ。すぎやんありがとう
- 2021-12-13 (Mon) 00:23 [コメント番号421263 ]
そうすぎやまは50代でファミコンにはまってゲーム音楽を始めたのがすごいんだよ
コンピューターわかりませんとか言ってる年寄りは甘えんなよって言いたくなる
- 2021-12-13 (Mon) 08:18 [コメント番号421308 ]
NHKの追悼特集見たけどビートルズはクラシックをポップスに取り入れたとか言ってて音楽の聴き方が普通の人と全然違う分解の仕方してんだなって思ったわ
※421255
全部出来てたかどうかわからないけどもう作ってる曲があったみたいだから出来る限り使うんじゃないかな
- 2021-12-13 (Mon) 10:31 [コメント番号421315 ]
どうせ末期は旧作の焼き直しみたいな曲ばっかりだったろ
- 2021-12-13 (Mon) 11:09 [コメント番号421320 ]
※421320
ギネスに載るほど高齢になって斬新な楽曲をポンポン作り出せる人がいたら見てみたいものだが
DQ11の愛のこもれびは良かったぞ
- 2021-12-13 (Mon) 20:46 [コメント番号421447 ]