スポンサーリンク
スポンサーリンク

マリオ&ルイージRPGとかいう至高のアクションゲーム好きだったやつおる?

marioluigi_2021120411360447c.jpg

    
1: 風吹けば名無し :2021/12/03(金) 10:53:47.88 ID:ti0lm8Xha.net
爽快感がやばいわ
ちなみにシリーズ面白さランキングは
3>4>1>>>>2 な



3: 風吹けば名無し :2021/12/03(金) 10:54:58.47 ID:miiNPsCEr.net
ベイビーはいらん



4: 風吹けば名無し :2021/12/03(金) 10:55:33.90 ID:ti0lm8Xha.net
>>3
これ
2はアクションが複雑化しすぎなんよな
それにマップの開放感も皆無



5: 風吹けば名無し :2021/12/03(金) 10:56:30.68 ID:ti0lm8Xha.net
マリルイrpgおもろいのにかなりマイナー寄りのゲームよな
めちゃくちゃおもろいのに



6: 風吹けば名無し :2021/12/03(金) 10:57:10.96 ID:1xTnT+Ie0.net
4も出てたんか



7: 風吹けば名無し :2021/12/03(金) 10:57:42.85 ID:ti0lm8Xha.net
>>6
出てるで
少なくともボリュームとアクションは1番やで



10: 風吹けば名無し :2021/12/03(金) 10:59:39.42 ID:gDtsToSQ0.net
クッパの体内のやつが面白かった



15: 風吹けば名無し :2021/12/03(金) 11:00:50.57 ID:ti0lm8Xha.net
>>10
神システムやね



12: 風吹けば名無し :2021/12/03(金) 10:59:57.29 ID:RvUPtwYF0.net
人気も知名度もメイドインワリオ以下という事実



18: 風吹けば名無し :2021/12/03(金) 11:01:59.02 ID:sOD+nMNtd.net
3やってたが小学生のワイには難しくて途中でやめた



21: 風吹けば名無し :2021/12/03(金) 11:02:31.91 ID:ti0lm8Xha.net
>>18
嘘やろ
3ってシリーズ屈指のヌルゲーやで



23: 風吹けば名無し :2021/12/03(金) 11:03:08.90 ID:+XVk2IUjd.net
>>18
それはアカンやろ
だれでもできるわあれ



19: 風吹けば名無し :2021/12/03(金) 11:02:01.41 ID:MTuQMllB0.net
タイトルにRPGってついとるからスーパーマリオRPGみたいなゲームなんかと思っとったわ
アクションゲームなんか



24: 風吹けば名無し :2021/12/03(金) 11:03:12.34 ID:ti0lm8Xha.net
>>19
ターン制アクションRPGとかいう意味わからんジャンルを確立させたゲームやぞ



20: 風吹けば名無し :2021/12/03(金) 11:02:10.84 ID:ti0lm8Xha.net
3はクッパを操作できるって言うだけでかなり評価高くなるわ



25: 風吹けば名無し :2021/12/03(金) 11:03:33.99 ID:J0GYSjOY0.net
3のクリア後のボスラッシュのクッパに勝てなくてやめたわ無理ゲーやろ



26: 風吹けば名無し :2021/12/03(金) 11:03:42.51 ID:Ml/Zs/Jbr.net
4とペパマリMIXしかやった事ないけど結構すき
ミニゲームのハイスコア狙うのがめちゃくちゃ難しかった記憶



27: 風吹けば名無し :2021/12/03(金) 11:04:24.90 ID:ti0lm8Xha.net
>>26
そう言えばペパマリのやつもあったな
あれだけやり直してないから内容覚えてないわ
4は文句無しの傑作やわ



28: 風吹けば名無し :2021/12/03(金) 11:04:33.19 ID:gTCaSd9E0.net
3だけやってたわ
何年か前にPOW999にする育成したけどそこそこ時間潰せて楽しかった



29: 風吹けば名無し :2021/12/03(金) 11:04:36.23 ID:xahy9HwF0.net
2のアクションそんな難しいか?
2のストーリーが暗いのは認めるけどあとルイージいじめ



32: 風吹けば名無し :2021/12/03(金) 11:05:04.75 ID:ti0lm8Xha.net
>>29
他作やってたらそんな感想出てこんやろ



30: 風吹けば名無し :2021/12/03(金) 11:04:55.17 ID:oW+prsbz0.net
2のラスボスくそ強かったよな



35: 風吹けば名無し :2021/12/03(金) 11:06:07.41 ID:ti0lm8Xha.net
>>30
ラスボスは2と4がクソ強かったな



31: 風吹けば名無し :2021/12/03(金) 11:04:55.61 ID:RsSo/L+ld.net
ストーリーとか世界観キャラクターがいい意味でごちゃごちゃしてるのがエンタメ感強くて好き
2は全体的に暗すぎる



41: 風吹けば名無し :2021/12/03(金) 11:08:24.97 ID:Ml/Zs/Jbr.net
2画面ガッツリ使ってたしSwitchでリマスターとかは無理やもんな
最近のペーパーマリオシリーズよりはちゃんとコマンドアクションRPGしてたのにあんまり売れなかったんや



42: 風吹けば名無し :2021/12/03(金) 11:08:38.96 ID:ti0lm8Xha.net
ブラザーアクションは1と4やな
というか1と4はあの明るさと言い色々共通する点が多い



43: 風吹けば名無し :2021/12/03(金) 11:09:00.38 ID:kroFOh650.net
1しかやったことない
クッパが良いやつ



44: 風吹けば名無し :2021/12/03(金) 11:09:04.69 ID:VAwKFK5H0.net
4はつまらんというかなんかめんどかった



46: 風吹けば名無し :2021/12/03(金) 11:09:10.13 ID:02lwSNft0.net
3はクッパ好きにはたまらん



スポンサーリンク



48: 風吹けば名無し :2021/12/03(金) 11:09:31.67 ID:gj6cKVmFp.net
2だけリメイク飛ばされたんだっけ?



50: 風吹けば名無し :2021/12/03(金) 11:10:37.04 ID:ti0lm8Xha.net
>>48
面白さとか関係なくストーリーの問題やろな
あの時代とはいえよくあんなゲーム出せたわ



49: 風吹けば名無し :2021/12/03(金) 11:10:15.08 ID:o67rBqkY0.net
2ってゲドンコのやつ?
それしかやってないわ



53: 風吹けば名無し :2021/12/03(金) 11:11:54.40 ID:gD93FCkY0.net
子供ながら2のストーリーは不気味やったわ



54: 風吹けば名無し :2021/12/03(金) 11:11:57.10 ID:ti0lm8Xha.net
まあ4はボリュームありすぎて難易度がシリーズ屈指の難しさやから合わない人には会わんと思うわ
ただダンジョン攻略とアクションはええで



58: 風吹けば名無し :2021/12/03(金) 11:13:01.64 ID:tAN6kTPmd.net
ヒゲパチすきやった



61: 風吹けば名無し :2021/12/03(金) 11:14:40.27 ID:W6tjKwIe0.net
3しかやったことないけど面白くて好きやった
ちなリメイクは買ってない



62: 風吹けば名無し :2021/12/03(金) 11:14:49.56 ID:xnyXm6Ryp.net
ブラザーアクション爽快で楽しいぃぃ!
と思ってたのに続編で甲羅蹴ってくださいとか言われてクソ萎えた記憶しかない



67: 風吹けば名無し :2021/12/03(金) 11:15:54.97 ID:ti0lm8Xha.net
>>62
慣れるまで難しいけど1のブラザーアクションはやってて楽しいわ



63: 風吹けば名無し :2021/12/03(金) 11:14:57.44 ID:ti0lm8Xha.net
3のリメイクあれするならSwitchでやるべきだったよな
予算的な問題もあったんやろうけど無理して出すべきやったと思う



78: 風吹けば名無し :2021/12/03(金) 11:20:05.49 ID:TKW5S/SZa.net
3好きやわ



83: 風吹けば名無し :2021/12/03(金) 11:22:04.85 ID:RQgF9JUk0.net
3のラスボス戦のBGM好き



84: 風吹けば名無し :2021/12/03(金) 11:22:29.14 ID:ti0lm8Xha.net
>>83
名曲やな



88: 風吹けば名無し :2021/12/03(金) 11:23:39.40 ID:VAwKFK5H0.net
3は普通におもろかった気がするけどマリルイのグラフィックが良くなるにつれて面白くなくなってったイメージ
DSまでのドットの感じが良かったわ



90: 風吹けば名無し :2021/12/03(金) 11:23:59.24 ID:5Mpfhygf0.net
BGMもすばらしい



91: 風吹けば名無し :2021/12/03(金) 11:24:13.01 ID:dJ99kXqf0.net
1はクッパ弄りが、2はルイージいじめが酷い



96: 風吹けば名無し :2021/12/03(金) 11:25:45.07 ID:1t7uu1iOd.net
2の敵が凶悪すぎる



101: 風吹けば名無し :2021/12/03(金) 11:26:42.45 ID:aRCnby0Oa.net
2にやり込み要素があればもっとよかった
ベビィ達と戦うのが可愛くて好きやねん
4もペパマリMAXも敵キャラの攻撃が長くてウザイ



115: 風吹けば名無し :2021/12/03(金) 11:30:29.28 ID:r349iMYsd.net
ワイは2が一番すき



122: 風吹けば名無し :2021/12/03(金) 11:31:44.21 ID:w3n+WbS/0.net
ジョークエンドすこ



123: 風吹けば名無し :2021/12/03(金) 11:31:46.84 ID:bIAc8ZIg0.net
マリルイのドットアニメーション凄いけどヌルヌルすぎて若干キモく感じるときもある



124: 風吹けば名無し :2021/12/03(金) 11:31:58.93 ID:VuScEbJO0.net
3はすっげぇ面白かったの覚えてるし2はただひたすらに怖かった 2のラストダンジョンのピーチ城とか子供の頃トラウマやったわ



127: 風吹けば名無し :2021/12/03(金) 11:33:18.29 ID:BXKoe6VVp.net
ピーチ城のっとられがち



131: 風吹けば名無し :2021/12/03(金) 11:33:42.73 ID:wT8PA0M0a.net
3ってなんか薄味じゃない?
ぬるいと言うかハラハラがないというか



132: 風吹けば名無し :2021/12/03(金) 11:33:59.77 ID:ti0lm8Xha.net
>>131
巨大化バトルはハラハラするやろ



136: 風吹けば名無し :2021/12/03(金) 11:34:36.79 ID:wT8PA0M0a.net
>>132
面白いけどイベントバトルみたいな感じやん
ハラハラするほど難しくないぞ



143: 風吹けば名無し :2021/12/03(金) 11:35:50.52 ID:gTCaSd9E0.net
>>136
ゲラエクスプレスはファイアのエクセレントに慣れてないとキツイやろ



137: 風吹けば名無し :2021/12/03(金) 11:34:53.92 ID:ti0lm8Xha.net
>>136
難しさを求めてるのならそうやな



138: 風吹けば名無し :2021/12/03(金) 11:35:25.99 ID:w4PkiZmf0.net
戦闘が1時間くらいでだんだんダルくなる



146: 風吹けば名無し :2021/12/03(金) 11:36:11.05 ID:ti0lm8Xha.net
>>138
それはRPGゲーム特有のやつやからしゃーない



157: 風吹けば名無し :2021/12/03(金) 11:37:50.13 ID:FgbsS3uI0.net
>>138
最後の方のキャサリンクソ硬くてめっちゃ時間かかったの覚えてるわ



140: 風吹けば名無し :2021/12/03(金) 11:35:37.34 ID:YvaFR/9D0.net
これって1なん?




145: 風吹けば名無し :2021/12/03(金) 11:36:09.91 ID:iJNv+pbEp.net
>>140
せや



147: 風吹けば名無し :2021/12/03(金) 11:36:28.11 ID:2CRuQjhM0.net
ゲラエクスプレスとかいうラスボスより厄介なやつ



150: 風吹けば名無し :2021/12/03(金) 11:36:44.87 ID:ti0lm8Xha.net
>>147
あれバランスおかしいよな



153: 風吹けば名無し :2021/12/03(金) 11:37:13.75 ID:RIp4TF7V0.net
>>147
初見は絶対負けるわあんなん



160: 風吹けば名無し :2021/12/03(金) 11:38:10.27 ID:UP28r0dga.net
1はすごく名作だったな
会社つぶれてかなC



190: 風吹けば名無し :2021/12/03(金) 11:43:34.81 ID:Rs22b7K2p.net
クッパ操作できんの良すぎるわ
クッパ主人公の3Dマリオ作れ





引用元:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1638496427
    
マリオ
スポンサーリンク



引用元:https://2ch.sc/おーぷん2ちゃんねる

おすすめ記事

【閲覧注意】なんでこんな無茶な進化したんや?って感じる生物おるよな


【驚愕】 ぼく「治験バイトで2、3泊するだけで30万?即応募や」→結果・・・・・・

【驚愕】 姉貴の女友達が泊まりにきた結果wwwwww

【画像】大原優乃さんの新しい深夜ドラマ、ドチャ●コ確定!!!

車の免許持ちが『100%ツッコんでしまう動画』見つかる

【悲報】世界的ファッションショーに変,態衣装が乱入 ランウェイを歩くも偽物だと気付かれず (画像あり)

ワイの推し新人声優「羊宮妃那」が世間にバレた…秘密だったのに…

大阪市さん、道頓堀ダイバー対策でとんでもない事をしていたwwww気づいた人いる??

【怖すぎ】声優にフラワースタンドを紹介してもらえなかった声豚、突然逆上して訳の分からないことを捲し立てる

【悲報】私人逮捕系YouTuber、逆に盗撮されてしまうwwwww

adoちゃんのウルトラソウルっぽい新曲、ガチで大ヒット

【悲報】小5の女の子、脳を破壊される…

【衝撃】腹違いの妹(21)妹(18)に会った結果・・・・。

【動画あり】中国のハニートラップ、こんなのが押し寄せてくるらしいwwwwwwwwwww

【速報】元お笑いコンビの男、詐欺未遂で逮捕

【AD】ドラクエモンスターズ3 魔族の王子とエルフの旅 2023年12月1日発売!!!!

スポンサーリンク

スポンサーリンク

コメント 6

名無しさん

ペパマリもマリルイも好きなのにペパマリMIXはつまらなくて挫折したな
4は面白いけどタッチペンのバトル?がめんどかった記憶

  • 2021-12-04 (Sat) 22:26 [コメント番号419485 ]
名無しさん

2おもろいやんけ、しかもコピーフラワーとか言う神アイテムもあるし

  • 2021-12-04 (Sat) 22:38 [コメント番号419487 ]
名無しさん

リメイクに失敗して会社潰れるという

  • 2021-12-04 (Sat) 22:57 [コメント番号419490 ]
名無しさん

ペパマリmix以外は全部面白い

  • 2021-12-04 (Sat) 23:39 [コメント番号419501 ]
名無しさん

このシリーズ、ドット絵も丁寧で可愛く動くし
ゲームもかなり面白いのに下請け開発会社が倒産したから続編が絶望的

  • 2021-12-04 (Sat) 23:47 [コメント番号419504 ]
名無しさん

開発会社潰れて続編出ないのがなぁ、スイッチに移植して欲しい

  • 2021-12-05 (Sun) 12:56 [コメント番号419586 ]


見る人が不快になるようなコメントや誹謗中傷はお控えください。




スポンサーリンク