スポンサーリンク

スポンサーリンク

【悲報】不思議のダンジョン系のゲームが全然発売されない件

toruneko_202109181112440ad.jpg

1:名無しさん@おーぷん:21/11/16(火)13:43:21 iQaR
どうして???



2:名無しさん@おーぷん:21/11/16(火)13:43:39 iQaR
なんでや



3:名無しさん@おーぷん:21/11/16(火)13:43:48 ReBu
トルネコ?



4:名無しさん@おーぷん:21/11/16(火)13:43:53 iQaR
ワイは好きやのに



6:名無しさん@おーぷん:21/11/16(火)13:43:59 0Wy4
おもんないから



7:名無しさん@おーぷん:21/11/16(火)13:44:03 HEKm
ポケダン…



8:名無しさん@おーぷん:21/11/16(火)13:44:12 Gle5
ローグライクって言うんやで



9:名無しさん@おーぷん:21/11/16(火)13:44:17 uAcQ
難易度だけ極まっちゃって一部の人しか買わんから



10:名無しさん@おーぷん:21/11/16(火)13:44:21 3RWW
インディーズなら結構でとるやろ



11:名無しさん@おーぷん:21/11/16(火)13:44:30 X0Hh
ローグライクって当たりハズレあるよな



13:名無しさん@おーぷん:21/11/16(火)13:44:49 X2Cy
小学低学年には難しいから



14:名無しさん@おーぷん:21/11/16(火)13:45:03 0Wy4
ポケダンはまず不思議のダンジョンシステムだからあれたわけやないし



15:名無しさん@おーぷん:21/11/16(火)13:45:08 K6Sc
ソシャゲと相性悪いから



17:名無しさん@おーぷん:21/11/16(火)13:46:12 9l1Z
ランダムだと探索しがいがないよね



スポンサーリンク



18:名無しさん@おーぷん:21/11/16(火)13:46:17 jh4Z
チョコボとかトルネコとかシレンとかもう出んのやろなぁ



19:名無しさん@おーぷん:21/11/16(火)13:46:19 tVTR
トルネコ3だけやっとけばええ



21:名無しさん@おーぷん:21/11/16(火)13:46:58 jh4Z
ヤンガスもあったなそういや



22:名無しさん@おーぷん:21/11/16(火)13:47:07 mAG7
そんな貴方に世界樹と不思議のダンジョン



23:名無しさん@おーぷん:21/11/16(火)13:47:52 ZmF9
トルネコ2は頑張ったわ



25:名無しさん@おーぷん:21/11/16(火)13:49:13 dsCp
チョコボ死ぬほどやったわ



28:名無しさん@おーぷん:21/11/16(火)13:50:18 4d2p
同人ゲームでならたまにみる



29:名無しさん@おーぷん:21/11/16(火)13:50:41 K4qG
>>28
というか同人ゲーだと結構多い



37:名無しさん@おーぷん:21/11/16(火)13:56:19 xaN9
ヤンガスの不思議なダンジョンすこ



38:名無しさん@おーぷん:21/11/16(火)13:56:21 QFII
インディーズならよく出てるんやけどね
手が出ないよな



40:名無しさん@おーぷん:21/11/16(火)13:57:02 Hhqj
二度とやらんなこんなくそげー
でも気づいたらやってる



41:名無しさん@おーぷん:21/11/16(火)13:57:21 dsCp
Switchオンラインにシレン追加してくれ



44:名無しさん@おーぷん:21/11/16(火)13:58:13 iQaR
ドラクエは何故不思議のダンジョン出さなくなってしまったのか



49:名無しさん@おーぷん:21/11/16(火)14:10:48 xb0O
100万回は遊べるらしいから、新作は出さんでええやろ



51:名無しさん@おーぷん:21/11/16(火)14:12:47 AiOu
地図づくり楽しいから世界樹みたいなのまた出してほしいわ



53:名無しさん@おーぷん:21/11/16(火)14:14:16 sDtV
当時ドラクエ4知らなくてなんやこのおっさんと思いながらトルネコ遊んでた思い出





引用元:http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1637037801
    
不思議のダンジョンローグライク風来のシレントルネコの大冒険
スポンサーリンク

スポンサーリンク

コメント 29

名無しさん

評判良かったシレン4売った同年にシレン5を発売する暴挙

  • 2021-12-04 (Sat) 01:27 [コメント番号419260 ]
名無しさん

バランス調整が難しすぎるんだろな

  • 2021-12-04 (Sat) 01:30 [コメント番号419263 ]
名無しさん

もう既に完成しきってるんよ

公式のオンラインランキングでプレイヤー同士で競わせるか、
あるいはオンラインマルチ対戦とかしかないんじゃね
ヨーイドンで同じダンジョンに潜ってスピードや到達度を競うみたいな
おじゃまぷよみたいに対戦相手に妨害工作ができれば尚良い
あとは救助隊システムをアレンジしてどうにか面白くできればいいけど

1ターン1行動縛りのせいでマルチプレイはテンポロスがエグいだろうし、
結局は一人用のままどう面白くするかしかないわな

  • 2021-12-04 (Sat) 01:32 [コメント番号419265 ]
名無しさん

まず、ローグライクってジャンル名で損してるのよ
アクションとかRPGだったらゲーム知らない層もなんとなく内容分かるから
まだスレタイの不思議のダンジョン系って言った方がマシかも

  • 2021-12-04 (Sat) 01:45 [コメント番号419268 ]
名無しさん

最近はエ ロRPGにローグ系増えてきたな

  • 2021-12-04 (Sat) 01:58 [コメント番号419270 ]
名無しさん

最近のpcにはラミィの大冒険が入ってないの寂しい

  • 2021-12-04 (Sat) 02:15 [コメント番号419274 ]
名無しさん

ひたすらダンジョンに潜っては武器やら防具やらを強化してるうちに馬鹿らしくなってくる

  • 2021-12-04 (Sat) 02:29 [コメント番号419277 ]
名無しさん

ゲームシステム的にはどのジャンルより凝ってる半面そこだけで面白くするしか無いし敷居が高いんだろうな
もうビッグタイトルが出し尽くしたレベルで完成されてるからビジュアルとか世界観変えてその世界観特有のものに置き換えるくらいしか変化付けれないしゲームとして新しいものは作れないんだろう

  • 2021-12-04 (Sat) 03:12 [コメント番号419289 ]
名無しさん

こういうのって沢山モンスターとかアイテムのネタがあるシリーズがお祭り系のスピンオフとして出したら面白いんだよね。DQもFFもポケモンも出してるし。マリオとか遊戯王とか出てほしい

  • 2021-12-04 (Sat) 05:19 [コメント番号419325 ]
名無しさん

多分、現状だと東方ゲー作ってるaqua styleが一番ローグライクは頑張ってるわ
ただ、あれも最新作より過去作の方が完成度として完成されているのがこのジャンルの痛いところだね

  • 2021-12-04 (Sat) 06:28 [コメント番号419328 ]
名無しさん

システムに進化のしようがないし追加してもコレじゃない感つよくて
大手メーカーが金と人件費かけて作る価値がないんでしょ
逆に金と人手がないインディーズゲーが作るのに最適
あとソシャゲでローグライクも少し出たけどみんな死んだ

  • 2021-12-04 (Sat) 06:32 [コメント番号419330 ]
名無しさん

ローグライクといえば聞こえはいいけど、結局不思議のダンジョンの焼き増しばっかりなのは事実。
もっとやりようはあんだろとは思う。

  • 2021-12-04 (Sat) 07:31 [コメント番号419332 ]
名無しさん

意外と新作は求められてないんじゃないかと思ってる
もはや行動が最適化されてて新しい奴が出るとコレジャナイ感を感じるから
永遠に過去作やってた方が良いという

  • 2021-12-04 (Sat) 09:24 [コメント番号419338 ]
名無しさん

文字どおり1000回遊べるRPGを達成してしまったんだから、ある意味本望かと

  • 2021-12-04 (Sat) 09:26 [コメント番号419339 ]
名無しさん

ローグライクのシステムはベースが完成してるからな
ローグライク+ハクスラはもう行き詰まってるし、いっそのことターン制を廃止したバトロワ形式とか案外アリかもな

  • 2021-12-04 (Sat) 10:07 [コメント番号419344 ]
名無しさん

スイッチオンラインで来ないかなあ

  • 2021-12-04 (Sat) 11:48 [コメント番号419358 ]
名無しさん

トルネコ2のリマスターでいいから出して欲しい
あれが一番バランス良かったと思う

  • 2021-12-04 (Sat) 11:55 [コメント番号419360 ]
名無しさん

今にして思うと長くやるならシレンでいうタグシステムは必須だと思うわ
+99まで鍛えてレア能力合成した装備が一瞬で消失とか頭おかしなるで
その時間で他のゲームや趣味やってた方がストレス少ないと思う

  • 2021-12-04 (Sat) 12:24 [コメント番号419371 ]
名無しさん

※419371
一瞬で全てを失う緊張感と生と死の狭間をさまよう興奮をこっちは求めてんの!

  • 2021-12-04 (Sat) 12:58 [コメント番号419377 ]
名無しさん

システム追加しなくていいんだけどそれだと既存の物やればいいって話だからな
新作を買う必要がない・・・

  • 2021-12-04 (Sat) 12:59 [コメント番号419378 ]
名無しさん

個人製作であと数年掛かりそうやけど、プログラミングの勉強がてら作ってるぜ
でもマップの生成アルゴリズムがよく分からんくて詰まってる
ちなC++
頑張って完成させてSteamで出すから待っとけよ!

  • 2021-12-04 (Sat) 13:48 [コメント番号419389 ]
名無しさん

※419371
装備持ち込みとかしないからその感想には共感できない
最果てとか「今回はこの金額の装備になったか~ゴージャスww」とか思って全部捨てるか売るし

  • 2021-12-04 (Sat) 14:45 [コメント番号419397 ]
名無しさん

ディアボ○の大冒険とかいう同人ゲーの金字塔

  • 2021-12-04 (Sat) 20:41 [コメント番号419464 ]
名無しさん

※419377
緊張感とかもっと不思議系だけでいいじゃん

※419397
普通に持ち込み前提のダンジョンもあるのに
持ち込みなしダンジョンしか認めないとか化石か?

ユーザーがこのザマじゃ衰退するのも道理だ

  • 2021-12-04 (Sat) 23:59 [コメント番号419509 ]
名無しさん

古参プレイヤーがイキってもっと難しくていいと調子にのってたら
新規が入ってこなくなって衰退したジャンル

  • 2021-12-05 (Sun) 15:01 [コメント番号419608 ]
 

個人的至高は初代シレンとアスカ見参

  • 2021-12-05 (Sun) 23:39 [コメント番号419722 ]
名無しさん

2017以降
シレン5plus、不思議の幻想郷、世界樹と不思議のダンジョン2
チョコボの不思議なダンジョン エブリバディ
5年以内に出てるけど全然出てないとは?
海外インディースでもそこそこあるし本当にやりたいと思ってる奴が集まったスレではない

  • 2021-12-09 (Thu) 09:52 [コメント番号420501 ]
名無しさん

遊んだ中ではナナカの不思議の迷宮録が一番良かったな
アスカ見参に近いし、いろんなキャラで遊べるのがでかい
仲間モンスターコンプやら異種合成しまくったりやら色んなダンジョン行ったりやら色々やったな
エディットで作られたダンジョン遊ぶのも面白かった

  • 2021-12-19 (Sun) 00:52 [コメント番号422408 ]
名無しさん

完成形に近いソフトやると新作やってみても完成形のやつの方がよかったなって感じてしまう
それが続いたので最近では新作買う気すら起きない
アスカ見参やってからそうなった

  • 2022-01-04 (Tue) 10:03 [コメント番号426292 ]


見る人が不快になるようなコメントはお控えください。




スポンサーリンク