スポンサーリンク
スポンサーリンク

最近のプラモ「予約開始時に転売屋より早く買うか通販サイトに張りついて再度予約受付するのを待つか転売屋から割高価格買ってください」

tenbai_20210726113350ab6.jpg

1:名無しさん@おーぷん:21/11/30(火)13:02:43 9U9n
最近のプラモ「それが出来ないなら売れ残りの不人気商品で我慢してください」

ええんかこれ



2:名無しさん@おーぷん:21/11/30(火)13:03:46 D9bu
不人気ってのも単に転売ヤーがこなかっただけで人気ってのも転売ヤーが群がっただけで出来がいいわけちゃうしな



3:名無しさん@おーぷん:21/11/30(火)13:04:29 9U9n
>>2
ガールガンレディ見ても同じことが言えるんかいな



4:名無しさん@おーぷん:21/11/30(火)13:05:26 Mabh
産業ごと潰したい組織の破壊工作と言われても不思議じゃないレベルで狂ってる



7:名無しさん@おーぷん:21/11/30(火)13:06:37 9U9n
>>4
バンダイの美少女プラモの新しいプラモは価格の安さと豊富なオプションパーツが売りやが転売屋によってその売りは全部●されとる
あとプラモ本体が極端に買いにくくなってるせいで塗料や工具関連の売り上げもかなり下がってるらしいな



6:名無しさん@おーぷん:21/11/30(火)13:06:06 rYM0
受注生産にすればいいのでは?



8:名無しさん@おーぷん:21/11/30(火)13:07:10 D9bu
>>6
受注にしたら値段あがるやろ
プラモおじブチギレやろ



9:名無しさん@おーぷん:21/11/30(火)13:07:13 9U9n
>>6
完全受注生産はハードル高いねん色々と



13:名無しさん@おーぷん:21/11/30(火)13:10:16 rYM0
>>9
なんで?
遊戯王とかは人気がある商品は受注生産やってるで?



14:名無しさん@おーぷん:21/11/30(火)13:11:11 9U9n
>>13
まずな、プラモとカードじゃ生産設備の維持費がダンチやねん



15:名無しさん@おーぷん:21/11/30(火)13:12:41 9U9n
予約開始時に転売屋より早く買う ←予約開始は基本的に平日昼間。場合によっては時間の告知すらない。まともな社会人では無理
通販サイトに張りついて再度予約受付するのを待つ ←常に張り付いていないといけないからまともな社会人では無理
転売屋から割高価格買う ←手早く買うにはこれしかないが転売屋が儲かり現状が更に悪化する

どうしろと



17:名無しさん@おーぷん:21/11/30(火)13:13:35 Ihoi
3Dプリンターの出番では?



18:名無しさん@おーぷん:21/11/30(火)13:13:45 RlMm
せめて抽選販売になれば…
あるいはランナー切り落とすか



20:名無しさん@おーぷん:21/11/30(火)13:14:15 Zg8d
新しい工場建てたから生産量も1.4倍や!



スポンサーリンク



21:名無しさん@おーぷん:21/11/30(火)13:15:11 9U9n
>>20
なお大半を海外に回す模様



24:名無しさん@おーぷん:21/11/30(火)13:19:12 qgj0
ワイのRGハイニューはどこにあるんや



26:名無しさん@おーぷん:21/11/30(火)13:20:42 9U9n
>>24
再販分があるから一日中通販サイトに張り付けばいつかは買えるはずや



28:名無しさん@おーぷん:21/11/30(火)13:31:19 Zg8d
>>24
まめに店とプレバンを巡回するんや



37:名無しさん@おーぷん:21/11/30(火)13:53:38 Zg8d
ブキヤは只でさえ美プラの予約争奪が激しいからな
スサノオの予約に敗けたのは苦い思い出や



38:名無しさん@おーぷん:21/11/30(火)13:57:37 9U9n
>>37
この前のアマゾン限定のドゥルガー
2回に分けて売ってたけど結局買えたの2時間以内の間だけやったね
しかも時間告知した1回目は20分のみ、二回目は一時間半程持ったけど告知なしだから張り付いてないと見逃してたレベルやし



40:名無しさん@おーぷん:21/11/30(火)13:59:35 EzUp
ちょっと前まではキミらガンプラに見向きもしてなかったやん



43:名無しさん@おーぷん:21/11/30(火)14:01:11 9U9n
>>40
ワイ20年くらい前からずっと買ってたんやけど



45:名無しさん@おーぷん:21/11/30(火)14:02:13 L6xr
転売ヤー騙しで不人気商品を人気と錯覚させたのってなんやっけ



47:名無しさん@おーぷん:21/11/30(火)14:02:44 9U9n
>>45
トリスタン事件か?
ぶっちゃけファンが損する事態が多すぎて一回だけ不人気商品つかませたくらいじゃなあ



46:名無しさん@おーぷん:21/11/30(火)14:02:26 Zg8d
>>45
トリスタン騒動かな



48:名無しさん@おーぷん:21/11/30(火)14:02:52 L6xr
>>46
たしかそんなんやった
あれもう一回やればええねん



49:名無しさん@おーぷん:21/11/30(火)14:03:46 9U9n
>>48
似たような感じのノリでナイチンゲール再販決定返品騒動なんてのもあったんやけど
結局の所連中再販分も買い占めて値段釣りあげて相変わらず市場にナイチンゲール流れず割高価格で売られてるのには変わりないし



50:名無しさん@おーぷん:21/11/30(火)14:04:29 L6xr
>>49
ほーん



51:名無しさん@おーぷん:21/11/30(火)14:06:18 FI4U
見込み生産数じゃなくて前金で受注生産みたいにしたらアカンのけ?



53:名無しさん@おーぷん:21/11/30(火)14:39:06 D9bu
>>51
前金って死ぬほど売上落ちるからな



54:名無しさん@おーぷん:21/11/30(火)14:45:20 Mmyx
転売屋が消滅しますように





引用元:http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1638244963
    
ホビー
スポンサーリンク



引用元:https://2ch.sc/おーぷん2ちゃんねる

おすすめ記事

FF14・吉田P「『具なし焼きそば事件』は僕らのせいじゃない。こっちは権利を貸しただけ」


【赤面】 ワイの彼女が街中で「これ」見つけると絶対大声だすから恥ずかしいんだが・・・・・・

【愕然】 ワイの職場、部下がミスしても怒らないを徹底した結果wwwwww

【画像】蛙化現象の正体、この漫画がドンピシャだった

【悲報】トー横キッズさん、緊急搬送されてしまう。

【動画】手放しスマホ運転するチャリカス男さんの末路wwwwww

【悲報】ホタテ漁師(年収3000万円)「ホタテが売れなくて稼ぎが激減してるの!助けて!」国民(年収3,400万円)「食べて応援!」

【朗報】京アニ青葉、法廷で裁判員相手のレスバに負けかけるも切り返していた

【画像】Twitter民「サンマを買おうとしたらガチでヤバすぎたww」

【悲報】6人の少年がドンキで買ったゴムボート(1970円)でいざ無人島へ!→ 結果wwwwwww

【画像】最近の2ch泥ママ動画、インフレしすぎて大変なことになる

【悲報】日本人観光客、シンガポールのレストランで高額会計に驚き警察を呼んでしまうwwwww

ビッ ●モーター社員とのトラブル音声が酷すぎる...社員「アホくさい」「面倒くさいですね」

強盗「動くな!手を上げろ!」店員「四十肩なんで許して下さい!」→結果wwww

【AD】ドラクエモンスターズ3 魔族の王子とエルフの旅 2023年12月1日発売!!!!

スポンサーリンク

スポンサーリンク

コメント 9

名無しさん

なぜ十分な量を供給しないメーカー側を一切叩かないのか、これがわからない
転売屋に大量に買わせた上で更に全ての消費者にも行き渡れば転売屋は死滅する

ただただ転売屋だけをスケープゴートにし、メーカーを甘やかしたツケが回ってきただけ
今後も品薄商法で苦しみ続ければいい

  • 2021-12-03 (Fri) 15:02 [コメント番号419103 ]
名無しさん

予約無制限にして返品不可にすりゃええんちゃう?

  • 2021-12-03 (Fri) 15:02 [コメント番号419104 ]
名無しさん

※ 419103
大量生産するにも予算があるやろ
本来は十分な量を生産しとるんや
それともメーカーには赤字覚悟しろって言いたいんか?
まぁ様子見て再販すぐかけろとは思うが
それこそ業界潰れるわ

  • 2021-12-03 (Fri) 15:32 [コメント番号419112 ]
名無しさん

※419103
どこからが「消費者に行き渡らせる分」なのよ
その分は買い占められないのか?

  • 2021-12-03 (Fri) 16:49 [コメント番号419132 ]
名無しさん

※419103
大量生産して短期間に在庫を増やすには工場のライン本数を増やさなきゃあかんねん
ライン本数を増やすには人員、金型、設備を倍に増やさなきゃいけないし、それら経費は商品価格に跳ね返る。
じゃあ量を確保するまで市場に流すのをやめろと言われても在庫を抱えるにも経費がかかるし在庫では資産運用もできないからまるっと会社が損するんや

結論としては転売屋は死刑にしないと流通経済が崩壊する

  • 2021-12-03 (Fri) 16:51 [コメント番号419133 ]
名無しさん

プラモ自体が一般人に飽きられて終わりだろうな
さらにロボアニメとプラモ人気は一蓮托生だからロボアニメも終わる

  • 2021-12-03 (Fri) 16:53 [コメント番号419134 ]
名無しさん

発売日に店頭に走れよ
だいたい買えるぞ

  • 2021-12-03 (Fri) 18:19 [コメント番号419150 ]
名無しさん

※419103
予約数見て生産するじゃん?
やっぱいらねって予約キャンセルとか返品されたらすでに作られたものはどうなると思う?

  • 2021-12-03 (Fri) 20:18 [コメント番号419184 ]
名無しさん

コトブキヤ は クソブキヤ

  • 2022-01-21 (Fri) 10:13 [コメント番号430917 ]


見る人が不快になるようなコメントや誹謗中傷はお控えください。




スポンサーリンク