1:名無しさん@おーぷん:21/11/14(日)15:26:41 R253
敵は弱点突いても硬いのに味方は一撃で●される
2:名無しさん@おーぷん:21/11/14(日)15:32:06 MKVn
一回目は敵の弱点を知って死ぬんだぞ
本番は二回目や
3:名無しさん@おーぷん:21/11/14(日)15:32:27 R253
>>2
弱点突いても勝てないんだよ
4:名無しさん@おーぷん:21/11/14(日)15:32:55 MKVn
タルカジャ系ちゃんと使ってる?
5:名無しさん@おーぷん:21/11/14(日)15:33:35 MKVn
カジャ系ンダ系のバフ系魔法使わないと勝てないぞ
6:名無しさん@おーぷん:21/11/14(日)15:34:33 rIA0
考えないとダメだぜ
7:名無しさん@おーぷん:21/11/14(日)15:35:03 MKVn
あと敵の属性によって悪魔?も変えないとあかんで
8:名無しさん@おーぷん:21/11/14(日)15:35:38 qjaK
レベル上げして挑めばええんやないの?
RPGなんてそんなもんやろ
12:名無しさん@おーぷん:21/11/14(日)15:36:07 k8YU
>>8
アトラスはそれだと負けるで
ちゃんと考えて行動せなあかん
13:名無しさん@おーぷん:21/11/14(日)15:36:49 MKVn
>>8
レベル上げするための雑魚に●されることがたまにあるからレベル上げもハードだとキツい
9:名無しさん@おーぷん:21/11/14(日)15:35:41 R253
使ってもクリティカル連発されて負けるから
10:名無しさん@おーぷん:21/11/14(日)15:36:00 rIA0
>>9
難易度設定何にしてる?
11:名無しさん@おーぷん:21/11/14(日)15:36:06 R253
>>10
ハード
14:名無しさん@おーぷん:21/11/14(日)15:37:08 R253
バフデバフも3ターンしか持たないしMPすぐ無くなるし削り切れないわ
16:名無しさん@おーぷん:21/11/14(日)15:37:28 MKVn
>>14
ちなみにどこで詰まってる?
17:名無しさん@おーぷん:21/11/14(日)15:38:00 R253
>>16
議事堂行くために天使に悪魔倒してこいって言われてるとこ
15:名無しさん@おーぷん:21/11/14(日)15:37:11 MKVn
メガテンやったことないならハードは無理だから下げとけ
18:名無しさん@おーぷん:21/11/14(日)15:38:21 R253
クリ連発回避連発で何もできない
19:名無しさん@おーぷん:21/11/14(日)15:38:40 lPts
ハード一発目からやってんのか?
下手しノーマルでもムズいやろ
20:名無しさん@おーぷん:21/11/14(日)15:39:34 R253
>>19
ワイはどんなゲームも最高難易度でやる
21:名無しさん@おーぷん:21/11/14(日)15:39:44 R253
DLC前提か?
22:名無しさん@おーぷん:21/11/14(日)15:40:12 DStk
カジャ系の有用性も理解できてない奴がアトラスハード初見とかアホかな
スポンサーリンク
23:名無しさん@おーぷん:21/11/14(日)15:41:20 R253
>>22
タルンダかけてもクリ連発で死ぬ
スクカジャかけても回避できなくて死ぬ
24:名無しさん@おーぷん:21/11/14(日)15:41:44 DStk
>>23
それ単純にレベル足りなくね
25:名無しさん@おーぷん:21/11/14(日)15:42:04 R253
>>24
レベルは相手と同じくらいだが
26:名無しさん@おーぷん:21/11/14(日)15:42:11 cvJ6
ハードなんやし難しいのは当たり前やろ
ましてやメガテンやぞ
27:名無しさん@おーぷん:21/11/14(日)15:42:28 R253
レベル上げないと倒せないとかDLC前提すぎやろ・・・
28:名無しさん@おーぷん:21/11/14(日)15:42:40 MKVn
序盤のカジャ系は単体魔法しかないからンダ系だけでいいぞ
あとその段階ならネコショウグンが活躍できるからネコショウグンに牙折りとラクンダスクンダ覚えさせた方がええ
34:名無しさん@おーぷん:21/11/14(日)15:45:02 R253
>>28
ピクシー使わないと作れないやん
ピクシーは使いたくない
32:名無しさん@おーぷん:21/11/14(日)15:44:15 R253
何回雑魚敵倒さないといけねぇんだ
33:名無しさん@おーぷん:21/11/14(日)15:44:18 H1mH
何とかハードでフィン・マックール倒したわ
35:名無しさん@おーぷん:21/11/14(日)15:45:22 MKVn
>>33
ワイもちょうどフィン倒したとこだけどキツすぎるたよな
あとちょっとのところでクリティカル専用技で主人公狙われて何度も死んだわ
39:名無しさん@おーぷん:21/11/14(日)15:46:57 H1mH
>>35
仲間3体作り変えたし主人公の耐性も2度変えてやっとや
スムーズに倒した人おるんかな
40:名無しさん@おーぷん:21/11/14(日)15:48:01 MKVn
>>39
新キャラの狐の専用技が強かったから何とかなったけどアイツいなかったら絶対クリア無理だったわ
41:名無しさん@おーぷん:21/11/14(日)15:48:59 H1mH
>>40
狐はワイも重宝した
専用スキル解放したくて育ててたのが功を奏したで
36:名無しさん@おーぷん:21/11/14(日)15:45:29 yPbd
まあifのアキラパートほどじゃないだろ
37:名無しさん@おーぷん:21/11/14(日)15:45:31 Mqoy
序盤でバフとデバフの重要性を教えてくれるナンバリングタイトルがあるらしい
38:名無しさん@おーぷん:21/11/14(日)15:46:33 R253
バフデバフかけてもジリ貧すぎんだよ
敵全然倒せねぇんだから
先にMPが尽きる
42:名無しさん@おーぷん:21/11/14(日)15:50:05 H1F4
ワイ、東京タワーまでに4日を費やす
43:名無しさん@おーぷん:21/11/14(日)15:50:41 R253
タケミナカタ作ったわ
このジオンガで●せるやろ
44:名無しさん@おーぷん:21/11/14(日)15:52:56 MKVn
クリアしたらセーブもちゃんと忘れるなよな
45:名無しさん@おーぷん:21/11/14(日)15:54:47 R253
ボスに合わせて毎回構成変えるのもう疲れるわ
早く安定させてくれ
46:名無しさん@おーぷん:21/11/14(日)15:56:10 H1mH
ワイ的序盤のススメ
エリア上に存在する敵は仲魔にしておきマガツヒ溜められたら会話で回避する
マップ探索で御霊を狩る
ボスは耐性とスキルと行動パターン調べる為に何度か敢えて死ぬ
47:名無しさん@おーぷん:21/11/14(日)15:59:28 MKVn
序盤が一番キツイからまぁトウキョウ超えるまでは頑張れ
48:名無しさん@おーぷん:21/11/14(日)16:00:06 JvFj
DLCでヌルゲー最高
49:名無しさん@おーぷん:21/11/14(日)16:04:19 R253
やっと倒せたわ
運ゲー
51:名無しさん@おーぷん:21/11/14(日)16:05:45 H1mH
>>49
おめ
次はもっとキツイぞ
50:名無しさん@おーぷん:21/11/14(日)16:05:18 cvJ6
運も実力のうちやで
54:名無しさん@おーぷん:21/11/14(日)16:08:09 MKVn
ノーマルでやればいいのに
55:名無しさん@おーぷん:21/11/14(日)16:08:54 GHno
56:名無しさん@おーぷん:21/11/14(日)16:09:46 Yc87
ワイはハードでガキに瞬●されてノーマルに戻したわ
60:名無しさん@おーぷん:21/11/14(日)16:20:54 H1mH
毒が通るボスは意外と多いし毒は有能
毒状態の敵にダメージが増す打撃もある
タルカジャラクンダ掛けておいてゲージ溜め確定会心の打撃はハードでも立派な威力
62:名無しさん@おーぷん:21/11/14(日)16:22:42 MKVn
>>60
状態異常もなかなかいいよな
ザコ敵なら大体異常掛かるし
64:名無しさん@おーぷん:21/11/14(日)16:25:05 H1mH
>>62
混乱魅了睡眠はワイの現時点ではイマイチ
今の所毒がいい感じ
引用元:http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1636871201