スポンサーリンク

スポンサーリンク

「ドラゴンクエストX オフライン」バトルシステムや基本となる職業、5人の仲間の情報が公開

dq10remake.jpg

    
1: 征夷大将軍 ★ :2021/11/04(木) 06:49:52.90 ID:CAP_USER9.net
2022年2月26日 発売予定
価格:
【通常版】
8,580円(税込)
【デラックス版】
12,980円(税込)
【超デラックス版】
15,730円(税込)
CEROレーティング:審査予定
プレイ人数:1人





4: 名無しさん@恐縮です :2021/11/04(木) 06:53:31.16 ID:Wcf9vaa60.net
FF11オフラインお願いします



34: 名無しさん@恐縮です :2021/11/04(木) 07:18:40.68 ID:Wv9p+nqX0.net
>>4
ドラクエで出来るならFFでも出して欲しいな



91: 名無しさん@恐縮です :2021/11/04(木) 08:04:38.10 ID:hyqtTgFo0.net
>>4
まじでこれ
これならぜったい買う思いで補正が激しくてつまらなかったとしても絶対に買うわ



5: 名無しさん@恐縮です :2021/11/04(木) 06:53:54.40 ID:TentauKq0.net
高いのう



7: 名無しさん@恐縮です :2021/11/04(木) 06:56:07.25 ID:HY3+EgJs0.net
オンラインが出た当時に絶対にオフライン版が出るよと書いたらバカにされたのを思い出すわ



61: 名無しさん@恐縮です :2021/11/04(木) 07:45:52.88 ID:Fi0Z0onC0.net
>>7
10年近くも待ってたんならバカだと思うけどな



64: 名無しさん@恐縮です :2021/11/04(木) 07:47:35.34 ID:NQ5n86dP0.net
>>7
10年近くもそんなしょうもないこと引きずってるとかお前のメンタルどうなってんだよ



113: 名無しさん@恐縮です :2021/11/04(木) 08:24:07.71 ID:eGXdEnX10.net
>>7
また叩かれてて草



8: 名無しさん@恐縮です :2021/11/04(木) 06:57:30.72 ID:9XhcIBDS0.net
モンスターズの新作は?



17: 名無しさん@恐縮です :2021/11/04(木) 07:06:42.34 ID:LSTIPPhP0.net
デフォルト絵でなければ買ってたんだがな
種族の個性が台無しだわ



21: 名無しさん@恐縮です :2021/11/04(木) 07:07:45.76 ID:THj+nJsQ0.net
ビルダーズ3の開発いそいで



スポンサーリンク



129: 名無しさん@恐縮です :2021/11/04(木) 08:39:26.74 ID:I4F/hE0g0.net
>>21
新納がスクエニ辞めたから続編難しいんじゃねーか



33: 名無しさん@恐縮です :2021/11/04(木) 07:18:16.62 ID:Ut950ACq0.net
いわゆる普通のドラクエ?
ライバルズで知ったXのキャラいるし
少し興味ある。



39: 名無しさん@恐縮です :2021/11/04(木) 07:25:24.94 ID:MOaUUr/30.net
ドラクエ9もはよリメイクしてくれよ



48: 名無しさん@恐縮です :2021/11/04(木) 07:34:55.74 ID:GOIHYTZu0.net
あの等身やめろ



78: 名無しさん@恐縮です :2021/11/04(木) 07:55:19.73 ID:LFZsNWhg0.net
他のプレイヤーのいない10って事?



80: 名無しさん@恐縮です :2021/11/04(木) 07:56:26.93 ID:MbcFsa0X0.net
この値段でこれ単体だとストーリー中途半端で終わると言う



89: 名無しさん@恐縮です :2021/11/04(木) 08:03:14.45 ID:ZTEANSFi0.net
なんか思ってたのと違う



114: 名無しさん@恐縮です :2021/11/04(木) 08:26:01.64 ID:XVjwJNAC0.net
こんなのよりもドラクエ9のリメイクを出してほしい。



118: 名無しさん@恐縮です :2021/11/04(木) 08:28:03.60 ID:te9pfvjJ0.net
FF11オフラインが先だろ!



130: 名無しさん@恐縮です :2021/11/04(木) 08:39:49.81 ID:gCo16SXd0.net
メガテンとこれと忙しく楽しめそう



137: 名無しさん@恐縮です :2021/11/04(木) 08:53:27.27 ID:foV2rC9t0.net
すれ違い通信とかいうやつなのかと思ったら、あれは9なんだな



180: 名無しさん@恐縮です :2021/11/04(木) 09:54:50.70 ID:sO/U3mxg0.net
(´・ω・`)昔Wiiでやったなぁ



200: 名無しさん@恐縮です :2021/11/04(木) 10:24:54.76 ID:j5EEV6ITO.net
ネルゲル討伐まで?



212: 名無しさん@恐縮です :2021/11/04(木) 10:38:15.71 ID:Tj8XsYPr0.net
バージョン4と5が特に面白かったわ



240: 名無しさん@恐縮です :2021/11/04(木) 11:24:40.01 ID:sEGB0znq0.net
ドラクエ12の発売日は





引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1635976192
    
ドラクエ10リメイク
スポンサーリンク

スポンサーリンク

コメント 5

名無しさん

Ver.2までしかないんなら兄弟姉妹のキャラメイクできる意味ねえな

  • 2021-11-04 (Thu) 20:11 [コメント番号412681 ]
名無しさん

ジラートまでいいので、FF11オフライン出してほしい

  • 2021-11-04 (Thu) 21:01 [コメント番号412687 ]
名無しの勇者さん

オンラインのように自分で作ったキャラ3人+仲間モンスター1匹で旅したいのだが。

  • 2021-11-04 (Thu) 21:59 [コメント番号412693 ]
名無し

FF11はもうほぼ全コンテンツソロで遊べるようになってるんだから、本当に遊びたいなら金払ってやりゃ良いだろ。

  • 2021-11-05 (Fri) 00:04 [コメント番号412721 ]
名無しさん

ドラクエ10なんかサポでver5.5までソロでいけるんだからわざわざオフライン版買ってやる必要がないな。
パッケージが5000円で3ヶ月+1ヶ月無料で4ヶ月ありゃ余裕でクリア出来るしわざわざ8500円もだすのはもったいない。

  • 2021-11-05 (Fri) 09:04 [コメント番号412776 ]


見る人が不快になるようなコメントはお控えください。




スポンサーリンク