スポンサーリンク
スポンサーリンク

ドラクエの付加能力付きの武器にモヤモヤするの俺だけ?

ojisan_20211027114130a24.jpg

    
1: 風吹けば名無し :2021/10/27(水) 04:40:34.15 ID:91qpFwN00.net
結局どんなに便利な付加能力が武器についててもその武器の攻撃力は一定なんだから
より強い武器が出てきたらそれに乗り換えるに決まってる

だとしたらその武器の付加能力は途中の一瞬だけ使えることができる付加能力でしかないじゃん
だとしたらそんなものはお遊びでしかない



2: 風吹けば名無し :2021/10/27(水) 04:42:47.39 ID:jLjAvBqP0.net
ふぶきのつるぎ「おっそうだな」



6: 風吹けば名無し :2021/10/27(水) 04:44:35.10 ID:91qpFwN00.net
>>2
最強武器として出てくるならいいのよ
論理的におかしくないからな
中盤で出てきて「眠らせる」とかの能力ついてる武器がおかしいのよ



7: 風吹けば名無し :2021/10/27(水) 04:45:33.24 ID:jLjAvBqP0.net
>>6
なんで?
あらゆる特殊能力付きの武器は最後まで使えないとだめなの?



37: 風吹けば名無し :2021/10/27(水) 05:03:04.62 ID:OhLOr4ybM.net
>>6
DQ9は ぎんがの剣 < はやぶさの剣改 やけどぎんがの剣も結構使うぞ



8: 風吹けば名無し :2021/10/27(水) 04:45:35.19 ID:UaSaTB0N0.net
アタッカーに持たせなければ終盤まで使えるんちゃう



9: 風吹けば名無し :2021/10/27(水) 04:46:10.94 ID:AQPMgxqw0.net
何を言いたいのかよくわからんな



14: 風吹けば名無し :2021/10/27(水) 04:48:33.83 ID:91qpFwN00.net
>>9
その武器を使ってる間だけしか使えない付加能力ってこと
つまりものすごく限定されたら期間にだけしか使えない
それってなんか意味あんの?



21: 風吹けば名無し :2021/10/27(水) 04:51:25.13 ID:AQPMgxqw0.net
>>14
???一生使えるものにしろって事?
ハハ
あほちゃうか



25: 風吹けば名無し :2021/10/27(水) 04:52:35.33 ID:91qpFwN00.net
>>21
だから能力だけを分離させるか
同じ能力のもっと強い武器を後で出せってこと



10: 風吹けば名無し :2021/10/27(水) 04:46:23.07 ID:lVwcW1nr0.net
炎の爪「せやせや」



11: 風吹けば名無し :2021/10/27(水) 04:46:33.07 ID:FPVLXuPZ0.net
FF10みたいにアビリティだけで勝負しろよってことだろ



12: 風吹けば名無し :2021/10/27(水) 04:47:15.29 ID:YOTLpwBer.net
攻撃力を一定にして特殊能力で選ぶ事になるやん
そういうゲームは他にあるしドラクエでやる必要ないやろ



13: 風吹けば名無し :2021/10/27(水) 04:47:32.01 ID:2sDd6XKs0.net
ワイはイッチの言ってること分かるで
世界樹とか武器更新するたびに微妙に損した気持ちになるんや



15: 風吹けば名無し :2021/10/27(水) 04:48:35.33 ID:jLjAvBqP0.net
>>13
どのタイミングで装備更新するかってのも一つの楽しみやん?



17: 風吹けば名無し :2021/10/27(水) 04:49:26.51 ID:91qpFwN00.net
>>15
ドラクエは攻撃力が正義なんだから新しい武器に即乗り換える決まってる
タイミングもクソもない



22: 風吹けば名無し :2021/10/27(水) 04:51:44.08 ID:jLjAvBqP0.net
>>17
効率悪いことしてんな



45: 風吹けば名無し :2021/10/27(水) 05:07:32.43 ID:5ydqQbup0.net
>>17
キラーピアス



16: 風吹けば名無し :2021/10/27(水) 04:48:53.13 ID:Uyy/6egr0.net
途中でちょっと役に立つならそれで良いじゃん



スポンサーリンク



19: 風吹けば名無し :2021/10/27(水) 04:50:26.70 ID:91qpFwN00.net
>>16
だからそれはお遊びじゃん



24: 風吹けば名無し :2021/10/27(水) 04:52:24.10 ID:M5Vdf+48a.net
>>19
ドラクエが遊びやろ



18: 風吹けば名無し :2021/10/27(水) 04:50:09.99 ID:tE/Knp9E0.net
能力の有無関係なく新しい町についたら新しい武器に買い換えるだけだろ



23: 風吹けば名無し :2021/10/27(水) 04:52:16.88 ID:x0EDjAZer.net
回復杖は有能じゃん



28: 風吹けば名無し :2021/10/27(水) 04:54:30.65 ID:FytbLm+Ja.net
むしろそういう武器をうまく使ってるやつ見ると羨ましく感じる
RPGをちゃんと攻略しとるんやなってのとワイって頭悪いんやなって



29: 風吹けば名無し :2021/10/27(水) 04:54:35.63 ID:XulGoRdn0.net
能力付け外しなんか出来るゲームは全部クソゲーや



30: 風吹けば名無し :2021/10/27(水) 04:56:50.68 ID:UNsWv65va.net
マグマの杖をどうぐとして使うのめんどいってことか?



31: 風吹けば名無し :2021/10/27(水) 04:57:53.40 ID:t0UDyTmS0.net
きせきのつるぎ「ほーん」



33: 風吹けば名無し :2021/10/27(水) 04:58:09.93 ID:YOTLpwBer.net
天空の剣(毒付与)とか嫌やろ



34: 風吹けば名無し :2021/10/27(水) 04:58:25.88 ID:8lgHHZEs0.net
ふっかつのつえ



35: 風吹けば名無し :2021/10/27(水) 04:58:50.60 ID:AWQhxBCk0.net
なにいってるか全くわからん
じゃあ最強の剣以外この世になくてエエんか?



36: 風吹けば名無し :2021/10/27(水) 05:00:27.62 ID:Jk78RDkkd.net
主人公達だけの世界やないから



38: 風吹けば名無し :2021/10/27(水) 05:04:52.44 ID:WQaUqKwxr.net
そう言う何か使える系の武器はサブで持っておくやろ
全部薬草にする気か?



40: 風吹けば名無し :2021/10/27(水) 05:05:36.46 ID:Y4nhYOUt0.net
きせきのつるぎは中盤で貰えて終盤も使えるじゃん



42: 風吹けば名無し :2021/10/27(水) 05:06:36.71 ID:rNww8gen0.net
毒針みたいな即死系はメタル狩りなどでまた出番がある



43: 風吹けば名無し :2021/10/27(水) 05:06:41.95 ID:5ydqQbup0.net
道具として使えるなら持っとくやろ



46: 風吹けば名無し :2021/10/27(水) 05:08:07.84 ID:KqT4r8ClM.net
そんなんよりブーメランがおかしい
なんで全体にダメージ与えられるねん



47: 風吹けば名無し :2021/10/27(水) 05:10:18.67 ID:HKj/7SbQ0.net
はやぶさの剣・改とかいう最強武器



50: 風吹けば名無し :2021/10/27(水) 05:11:21.73 ID:SSAJX/VZ0.net
でも奇跡の剣の回復能力便利だし
これより攻撃力上の武器なんてシリーズでもあんまないから
最終武器までは奇跡の剣で行くやろ
なんならキャラによっては奇跡の剣が最終装備まである



56: 風吹けば名無し :2021/10/27(水) 05:20:01.23 ID:fLN/zdGtd.net
>>50
分かる、特に一人旅みたいに縛りいれると奇跡装備1択になるよな



57: 風吹けば名無し :2021/10/27(水) 05:22:37.64 ID:SP1NBO+g0.net
ヒノキの棒銅のつるぎって単調に変えていってもつまらんやんブーメランとかムチとか色んなのがあるからええんや追加効果もそれと一緒



58: 風吹けば名無し :2021/10/27(水) 05:22:46.88 ID:V5K6AAc60.net
なーにいってんのかわからん



60: 風吹けば名無し :2021/10/27(水) 05:25:05.08 ID:HC13iWk9a.net
特殊能力無い武器は切り捨てても良いのかよ!



63: 風吹けば名無し :2021/10/27(水) 05:27:11.13 ID:0/oZMnmB0.net
>>60
ただ攻撃力高いだけの武器の宿命やね



62: 風吹けば名無し :2021/10/27(水) 05:26:05.43 ID:i6kDqr1x0.net
途中の一瞬楽しめればそれでいいのよ



68: 風吹けば名無し :2021/10/27(水) 05:33:29.10 ID:gGmhVih90.net
きせきのつるぎくらいやな





引用元:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1635277234
    
ドラクエ武器
スポンサーリンク



引用元:https://2ch.sc/おーぷん2ちゃんねる

おすすめ記事

【画像】5ちゃんねるに超やべえ奴、現れるwwwwwwwww


【※閲注】 山でヤバいの見つけた・・・

【画像】 日本のJKさん、アメリカJKに完敗してしまう...

【画像】美少女陸上JKさん、おじさん達のとー撮問題に物申す

【画像】ワイ40歳、初デートの選択をミスって悲惨なことになる

たぬかな主催『弱者男性合コン』に参加した50歳無職のこどおじが17歳下の彼女をゲット→しかし、実はとんでもない強者男性疑惑が浮上!マジなら許されんぞこれ・・・

【悲報】人気YouTuber「コムドット」のファミマくじ、半額でも売れない

【悲報】ヤンキー高校生「金払うかタイマンするか選べ」男「タイマンで」→男が勝利→高校生の仲間20人にリ●チされる…

学生さん「親に意味不明なことで怒られて鬱」 → その内容が賛否両論に。どっちが悪いと思う?

【悲報】アイドルさん、ファンの弱男を煽りまくってしまう「ぼっちでさみしいクリスマスを過ごしてね」 (※画像あり)

【悲報】東京クリスマスマーケットで「ソーセージ盛り合わせ」を1000円で購入した結果wwwwwwwwwww (画像あり)

【警告】精神科医「うつ病になりかけてる人、部屋が大体これ」→

【画像あり】ヤ●モク男に振り回されてきた女さん、本当の優しさに触れて愛を知る

【画像】美人コスプレイヤーさん、自らとんでもない写真を披露してしまうwwwwwwwwww

【AD】ドラクエモンスターズ3 魔族の王子とエルフの旅 2023年12月1日発売!!!!

スポンサーリンク

スポンサーリンク

コメント 35

名無しさん

病気だよ

  • 2021-10-27 (Wed) 19:38 [コメント番号410734 ]
名無しさん

昔の印数に制限無かった頃のシレンとかトルネコでもやればいい

  • 2021-10-27 (Wed) 19:49 [コメント番号410739 ]
名無しさん

有用武器を中盤で手に入れたらその間楽できるでええやないの
能力込みでその武器の性能判断して、多少攻撃力強いだけの武器より有能だと思うなら継続して使えばいい
攻撃力が10違ったって、ダメージ的には5点かそこらなんだし

  • 2021-10-27 (Wed) 19:53 [コメント番号410740 ]
名無しさん

昔、グランドファンタジアっていうMMORPGがあったけど武器の付与効果が高すぎるせいで低レベルの武器もカバンに入れて範囲攻撃をぶちこんでは何本も持ち替えるっていうめんどくさい事が当たり前だった時代がある
カバンも圧迫するし、いちいちバフアイコン見てないといけないしで良いことひとつもない

  • 2021-10-27 (Wed) 19:53 [コメント番号410741 ]
名無しさん

どっちかと言うと一番強い武器の選択肢がその段階でソレだけだから
付加効果を目当てに選ぶ事が無いって方が気になる
同じタイミングで効果なしのちょっと攻撃力高い武器と選択出来るとベスト

  • 2021-10-27 (Wed) 19:58 [コメント番号410742 ]
名無しさん

答え一個じゃないと選べないよぉ
かな

  • 2021-10-27 (Wed) 20:00 [コメント番号410743 ]
名無しさん

ま本当にフレーバー程度の付加効果だなとは思ってたから言いたいことはわからんでもないが
お遊びじゃんってそりゃお遊びだろとしか言えんわ

  • 2021-10-27 (Wed) 20:02 [コメント番号410744 ]
名無しさん

ふぶきの剣が最強やのに
攻撃力強い方使ってたわ
ネットってすごいな
気づかずずっと遊んでるアホやったわ

  • 2021-10-27 (Wed) 20:04 [コメント番号410745 ]
名無しさん

そんなあなたにテイルズオブザテンペスト
好きな能力付加できるぞ

  • 2021-10-27 (Wed) 20:06 [コメント番号410746 ]
名無しさん

俺だけ?とか言うやつ心底うぜぇの俺だけ?

  • 2021-10-27 (Wed) 20:15 [コメント番号410750 ]
名無しさん

その武器使ってる期間便利ならそれでいいじゃねえか
何がいいたいのか判らんわ
そもそも「バギマの効果のつえ」とか序盤だから有り難いだけでずっとは使わんやろ

  • 2021-10-27 (Wed) 20:22 [コメント番号410754 ]
名無しさん

というかドラクエに限ったことかこれ

  • 2021-10-27 (Wed) 20:38 [コメント番号410757 ]
名無しさん

ドラクエの武器の追加ダメージはほぼ最強の武器にしかついてないから良いと思う
「攻撃時確率で状態異常」とかはもっと期待値高くないと使わねえだろって気もするけどね

  • 2021-10-27 (Wed) 20:39 [コメント番号410759 ]
名無しさん

何が言いたいのか分からん
ブーメランから攻撃力の高い武器に乗り換えるタイミング
今の武器の追加効果が強いから 武器じゃなく防具買い替えようとか
そう言う選択肢を楽しむのがRPGやん
常に新しい街で売ってる一番強い装備以外 価値の無いゲームのがよっぽど面白く無いわ
昔のFFは大体そんな感じだったけど

そんで、今のドラクエってスキルが重要で 武器もそれに合わせて選ぶから 単純に攻撃力が一番高い武器が一番強いでは無いやろ

  • 2021-10-27 (Wed) 20:55 [コメント番号410761 ]
名無しさん

ほんと言ってることが意味がわかんね

  • 2021-10-27 (Wed) 20:56 [コメント番号410762 ]
名無しさん

いろんなの持って随時使い分けるのが楽しいのに。

  • 2021-10-27 (Wed) 21:36 [コメント番号410768 ]
名無しさん

1の言ってること分からないヤツは世界樹やれ
鍛冶システムで武器に色々な効果を付加できる
例えば睡眠付加のひのきのぼうだとか、炎属性のはがねのつるぎを作れるわけだ
自分のプレイスタイルに合ったオリジナル装備は強いし愛着もあるから長く使える
この面白さを体験すれば1の言っていることも理解できるはずだ
まどろみのけんが輝くのは一瞬だけというのは実際勿体ない

  • 2021-10-27 (Wed) 22:12 [コメント番号410776 ]
名無しさん

ドラクエでこの発言はエアプだろうな
まどろみの剣はまだマイナーかもしれないけど奇跡の剣の恩恵受けた上でこの発言はできない

  • 2021-10-27 (Wed) 22:17 [コメント番号410780 ]
名無しさん

ただの感情論なのに
論理的におかしくないからな
とか言うからやろ

  • 2021-10-27 (Wed) 22:49 [コメント番号410792 ]
名無しさん

「数値の高い武器」か「便利な付加能力持ちの武器」の選択肢を勝手に狭めて勝手に文句言ってるだけだな…

  • 2021-10-27 (Wed) 23:14 [コメント番号410797 ]
名無しさん

よくわからんけど、世界樹の付与できるシステムは別にそれでいいんだけど、
ドラクエは特にそういうシステムはありません。ってそれだけじゃないのかな?
fF10みたいなシステムはそれはそれでいいけど、結局決まったアビリティを詰め込むだけになっちゃうよね

  • 2021-10-28 (Thu) 03:33 [コメント番号410839 ]
名無しさん

言ってることの意味がよくわからないが、
ようするにせっかく優秀な付加効果がついてるのに、
最強の剣じゃないのがもったいなくて嫌ってことか?

  • 2021-10-28 (Thu) 05:21 [コメント番号410852 ]
名無しさん

それ言ったら付加能力とか関係なく、
最強の武器よりも数値で劣ってる武器はお遊びでしかなくない?

  • 2021-10-28 (Thu) 05:24 [コメント番号410853 ]
名無しさん

※410852
より攻撃力の高い武器に変えた時に今まで使ってた武器の特殊能力が失われるのが嫌ってだけだと思う
特殊能力込みでその武器の性能であって、その性能の比較して取捨選択したり併用するのが普通なんやけど
イッチは攻撃力が正義って思い込んでしまってるから、それに従うと捨てたくなかった特殊能力を捨てることになってそれが不快なんやろ

  • 2021-10-28 (Thu) 08:02 [コメント番号410880 ]
名無しさん

※410880
ようはイッチがタダのバカってことか

  • 2021-10-28 (Thu) 10:39 [コメント番号410898 ]
名無しさん

これで1を叩いてるヤツは全員、最後まで特殊能力付きの武器を併用しているってことでいいんだよな?
メタル狩りで毒針や魔神の金槌、デーモンスピアを使うくらいですとか言わんよな?
自分は脳死で強い武器に切り替えてるくせに1を叩いてるガ.イジが居たら心底笑うぞ

脳死で強い武器に切り替えていくだけの作業だから、付加効果が輝くのは途中の一瞬だけじゃん
という指摘に対する反論である以上、いや一瞬でなくて常に輝いてるぞと言えないようでは話にならない
それは理解できてるんだよな?

  • 2021-10-28 (Thu) 12:45 [コメント番号410937 ]
名無しさん

※410937
1本人か?
もう少し日本語勉強するかアスペ治すかしてから来い

  • 2021-10-28 (Thu) 13:37 [コメント番号410949 ]
名無しさん

シレンやればええぞ
特攻武器は倍率上がるし付加能力は印として他の武器に乗り換えするときに付けれるからな
ドラクエは大体のボスが耐性持ちだからしゃーない

  • 2021-10-28 (Thu) 14:34 [コメント番号410967 ]
名無しさん

装備して攻撃するときは「武器」
付加効果を使用するときは「道具」
選択するコマンドも違うんだし有用性は切り分けて考えなくてはいけないよね

  • 2021-10-28 (Thu) 17:08 [コメント番号410992 ]
名無しさん

つかイルルカリメイクとかジョーカー3は武器に効果付加できただろ

  • 2021-10-28 (Thu) 18:03 [コメント番号411007 ]
名無しさん

DQ10の錬金がほぼそのものじゃないか

  • 2021-10-28 (Thu) 23:16 [コメント番号411093 ]
名無しさん

そう。お前だけだよw 勝手にモヤモヤしてりゃエエやんwww

ワイは色んな武器を駆使して勝手に楽しんどるわ

  • 2021-10-28 (Thu) 23:44 [コメント番号411099 ]
名無しさん

DQ11のフリーズウィップはマヒとヘナトスの効果があるので
上位種がないのは残念だったけど
ここまで極端な感想にはならんなぁ

  • 2021-10-30 (Sat) 16:03 [コメント番号411445 ]
名無しさん

期待値と予算、最近だと特技とかの兼ね合いで切り替えていくもんだろ
はじゃのつるぎでギラが使えても中盤位には道具袋から外すし
ドラゴンキラーをドラゴン切りがあるから買わないのか特攻二重になるから買うのかって選択肢を楽しんでも良いんだぞ

  • 2021-11-01 (Mon) 02:00 [コメント番号411801 ]
名無しさん

なんかよう分らんがFF7のマテリアシステムを武器限定で用意しろって話でもなさそうだな

  • 2021-11-02 (Tue) 00:54 [コメント番号412063 ]


見る人が不快になるようなコメントや誹謗中傷はお控えください。




スポンサーリンク