無印ロックマンの最高傑作が2という風潮
9な
ムズすぎて爽快感がない
7しかなくね
クオリティーは高いけど何度もやりたくはないらない
まぁ2やろ
音楽も最高やし
ワイリーステージの一発屋やん
バグって無敵になる3はNG
ロクフォルや
いろいろ不親切や
>>12
難しい
キングステージとかやりすぎだよな
3のBGMはお気に入り
8のステージセレクトが一番かっこいい
ボスが喋るのは好き
無印はチャージショット無い方が好きやわ
でもスライディングはあったほうが好き
ということで3が一番や
スライディングある方がアクション制があるよな
8が1番程よい難易度だから好き
3って溜めバスターないよな?
やっぱ4か5じゃね
5はバスターが強すぎて武器が不要になる
やっぱ4がちょうどええ
音楽は4が一番好き
全部ええよな
FC版はさすがに武器チェンジがめんどいわ
FC風に有志が作った7とか8はUIもよくて面白かった
でも2の曲は全ステージ素晴らしい
そこでプレステの移植版や
3のジェミニ、スネーク、シャドーのステージBGMはホンマに名曲
5やX2みたいにチャージが強いのがすき
3なげーんだよ
いうほどか?
>>38
2のボス乗り移るみたいなやつのせいや
3の無敵って2コン側の十字キー押しっ放しにしたまま穴に落ちるんやっけ?
当時ネットが無い時によく見つけたもんだよな
>>35
それやそれ!ゲームに詳しい連れのお兄ちゃんに教えてもらったわ
3のBGMがいちばんええわ
音楽は3のスパークマンが一番好き
フォルテ
ムズすぎる
無印→2
X→2
ゼロ→3
エグゼ→3
流星→3
ウッドマンステージの曲ほんますき
ロクフォルやろ
初めて遊んだロックマンや
5はチャージ強くてクソ武器多いけどステージ構成凝ってておもろいなぁ
3やろ
他はなんかしら欠点あるわ
Xコレクション買おうと思ってる
まあたしかに2より3の方が好きではある
>>50
ええな
音楽最高で無双の爽快感と操作感完璧な5
2のパスワード画面の曲が至高
>>52
パスワードは3もかわいくてええぞ
3はBGMがカッコよすぎるな
スネークマンとか大好き
つか2までロックマンが横移動止めたとき微妙に滑るんよな
あれのせいで2嫌いやわ
4の敵がチャージバスター前提の耐久度って感じでめっちゃ硬かった記憶あってあまり好きじゃなかったわ
3で2のボスが出てくる展開すきだった
3はマジで全曲名曲やろ
>>59
これ
ネタ切れになりつつ絶対なくならない氷属性と炎属性
>>60
どっちも11に出てたな
グラビティーマンの曲すき
>>62
あれイカすよな
11面白いぞ
ダブルギアシステムかなり良かったわ
>>65
使いまわしでええから12出してほしいわ
こういう時6は絶対上がらないよな
音楽は良いが操作性がクソすぎるせいやろか
>>66
スラジャンできないから爽快感がないな
3は2のボス全員と戦えるぞ
あいつがドクロボットって名前なこと最近知ったけど
ロッコちゃんっていう無印ロックマンリスペクトのフラッシュゲームがあったけどようできてた
もう遊べないの残念
3は糞裏技でおじゃん
名曲揃いと言ったら3な風潮あるけど5もええわ
ブルースステージとワイリーステージが良すぎる
>>71
名曲やな
>>71
オープニング曲、ナパームマン、グラビティマン、ダークマンの曲で他のシリーズタコ殴りできるくらいええわ
5が初心者向け扱いされてるけど
トゲやたら多いし特殊武器ゴミ揃いなの考えたら
まだ4の方が初心者向けに思えるんだが
ニューロックバスターが初登場した時めちゃくちゃカッコよく感じたわ
7ムズすぎてガキの頃投げたわ
>>77
ワイもガキの頃ワイリーで一回投げたわ
あとあと攻略法を知った
>>77
ラスボス強すぎるだろ
X1のシグマと7ワイリーは一回折れて電源消したわ
ロックマンロックマンは?
>>79
マリオメーカーみたいで好き
3と4のタイトルbgmはええな
3だな
チャージショットあると他のウェポン要らないじゃんってなって単調化する
5の出来の良さは認めるけど
バリア系武器、リーフシールド以外無能すぎん?
>>85
ジュエルサテライトしらんのか?
他のバリア系の全てを過去にする性能やぞ
プレイステーションの8ほんますき
あれだけ毛色が全く違うけどめちゃくちゃハマったわ
ロックマン&フォルテの最初選べる面でアストロマンいるの性格悪いと思うんだ
>>89
8のアストロクラッシュ強かったからな
最初に取ろうとするのが罠や
6はボスのヴィジュアルが悪すぎる
イケメン枠がおらんし
5はOP曲最高だから
スカルマンステージの曲ぐう好き
ロックマンバトル&チェイスの乱入ボス強すぎて勝てたことないわ
3やぞ
ボリュームあるしスタッフロールの曲まで神
ウォーターウェーブ「ワイについて一言お願いします」
>>98
使い道ないけど見た目は好きヤッタで
3を持ってた我が家は兄の命令でずっと2コンの右だったかな、ハイジャンプのコマンドを数時間押す係やらされたわ
そんな、兄も死んでしまったわ
懐かしい思い出
3タイトルとニードルマンが全BGMで一番好きまであるわ
まぁ足で2コン押してた記憶しかないけど
ロックマンズサッカーのワイリー戦て勝てるやついるの?
必殺技効かないやつ
リーフシールドはバリア張ったまま動けないのが評価したくない
ジャンクシールドが1番すき
3のOPすこ
バスター縛りは3のドクロボットウッドマンか7のワイリーが1番むずい
トードマン「ワイより弱いボスおる?」
>>110
イタイヨーでハメられて死ぬ奴もいるからセーフ
ロックマンといえばボンボンだよな
11のゴーレムみたいなボス変身前に倒せるのやり方見ても無理やったわ
パワーギア駆使する11はタイムアタック見るとほんま別世界やな
5はナパームマンステージの曲がかっこよかったような記憶がある
ナパームマンって5だよな?
バランスは4が一番やな
9かとも思ったけどステージに即死多すぎやわ
おすすめ記事
・
【悲報】Twitter女さん、WBCでエ ●チな自撮りをしただけでTwitter民に袋叩きにされてしまう・・・
・ 【速報】JR中央線内で●房丸出し女性が現れるwwwwwww (動画あり)
・ 【画像あり】大人気ヌートバーの彼女wwwwww
・ 【画像】 もうこのレベルの女と、この”シチュエーション”送るような人生でよくないか?
・ 【閲覧注意】女の子がフ ●ラしてるときのFPS視点がすごすぎて●起注意!!!
・ 【悲報】今田美桜ちゃん「彼氏ずっといました」
・ 【動画あり】女性TikTokerさん、ジムで露出し、見てきた男を罵倒しようと画策 →警察に通報され出禁wwwwwww
・ 【悲報】嫁「ごめん!もう男としてみれない!」俺「そうか。じゃあ父と母として子育て頑張っていこう!」嫁「離婚したい」→結果・・・・・・
・ 【画像あり】中川翔子さんインスタでオ力ズ提供wwwwwwwwwwww
コメント 13
>>ワイリーステージの一発屋やん
なんでやバブルマンステージええやん
- 2021-10-21 (Thu) 20:27 [コメント番号409206 ]
メタルブレード「画面端まで届きます
八方向好きな方に撃てます
弾が大きいので当てやすいです
小型のザコは大体ワンパンできます
エネルギー切れの心配はほぼありません
8ボスのうち4体に有効です」
強すぎん?
- 2021-10-21 (Thu) 20:43 [コメント番号409212 ]
2の過剰な神格化が9や10を産んでしまった
8の進化が見たかった層はガッカリ
今どきスライディングもできないロックマンなんて…
- 2021-10-21 (Thu) 20:45 [コメント番号409213 ]
ボスキャラ応募で3のBGMのCDもらったの嬉しかったなぁ
- 2021-10-21 (Thu) 21:08 [コメント番号409218 ]
mhwのイベントでダークマンの曲が流れて嬉しかった一番好きな曲だわ
最高傑作は2か3で
- 2021-10-21 (Thu) 21:56 [コメント番号409225 ]
意見が割れる所にも名作シリーズを感じさせるわ
- 2021-10-21 (Thu) 22:04 [コメント番号409227 ]
2で完成してたからね
スライディングとか不要な要素が付け加えられていったのが当時残念だった
- 2021-10-21 (Thu) 22:09 [コメント番号409229 ]
3は処理落ちがね
- 2021-10-21 (Thu) 23:28 [コメント番号409245 ]
3のボスキャラ応募で没られたが、その後に別作品でそのキャラ流用されたのを忘れてはいない
- 2021-10-22 (Fri) 00:02 [コメント番号409249 ]
3のストーリー
語れない奴~w
- 2021-10-22 (Fri) 15:06 [コメント番号409352 ]
まぁ出た時期も含めてやな
88年に2を出せたのはほんとにすごい
90年に3は、まぁ普通
- 2021-10-22 (Fri) 15:17 [コメント番号409358 ]
9か10かロクフォルやろ・・・2はお世辞にも良いバランスとは言えないわ。
- 2021-10-22 (Fri) 15:59 [コメント番号409373 ]
個人的には2>9>4>5>ロクフォル>7>>>1.3.6.10が微妙(8と11はエア)
2945は全部ノーダメクリア、50分以内でクリアできる程度にはやってる
4と3と6は子供の頃友達の家でプレイした程度だから思い出補正0だと思うが大人になって3と6はクリアして即ポイだったが4はハマったから最高傑作は4かもしれない
(逆に子供の頃かなりプレイしたのに全然好きじゃない1はオススメできない作品か)
- 2021-10-23 (Sat) 00:24 [コメント番号409470 ]