スポンサーリンク
スポンサーリンク

お前ら「大人になるとゲームしたりアニメ見る気力無くすぞ」厨房ワイ「そんなわけないやろ…」

2-10-game-akiru-tsumaranai.jpg

1:名無しさん@おーぷん:21/10/15(金)15:15:51 hyKG
大学生ワイ「マジやんけ?」



3:名無しさん@おーぷん:21/10/15(金)15:16:15 y9Cu
分かる
RPGとか最後までやりきらんわ



4:名無しさん@おーぷん:21/10/15(金)15:16:23 N6S7
飽きただけやろ



5:名無しさん@おーぷん:21/10/15(金)15:16:32 hyKG
正確には今季アニメを積極的にチェックしたりPS4とか据え置き機でゲームやる気力がなくなる



7:名無しさん@おーぷん:21/10/15(金)15:17:21 y9Cu
スマホゲーなら出来るのに



9:名無しさん@おーぷん:21/10/15(金)15:18:27 EzLO
卒業してから再入学するんやぞ



10:名無しさん@おーぷん:21/10/15(金)15:18:28 hyKG
昔はあんなに欲しかったPS4やSwitchもいざ簡単に買える年齢にまでなってしまったらそこまで欲しいわけでもなくなってしまった
なんなんやろなこの虚しさは



11:名無しさん@おーぷん:21/10/15(金)15:19:18 TabC
ワイも据え置きはもう無理や
携帯ゲーム機ならいける



12:名無しさん@おーぷん:21/10/15(金)15:20:16 alqC
社会人生活慣れて来るとまたハマりだすんだよなぁ



15:名無しさん@おーぷん:21/10/15(金)15:21:18 WMpH
>>12
ワイ30やけどゲーム飽きたわ



17:名無しさん@おーぷん:21/10/15(金)15:22:06 alqC
>>15
30なってからハマり出したわ



13:名無しさん@おーぷん:21/10/15(金)15:20:18 zJhS
枯れるのはやいな



14:名無しさん@おーぷん:21/10/15(金)15:21:14 hyKG
なお淫夢は未だに卒業出来ない模様
今でも毎日例のアレランキング巡回してるわ



16:名無しさん@おーぷん:21/10/15(金)15:22:05 5hz2
年齢の問題やなくてみんなスマホ依存症になってるだけなんやないかと思うわ



スポンサーリンク



23:名無しさん@おーぷん:21/10/15(金)15:26:41 BLBk
>>16
スマホで時間潰せるのもやけど子どもの頃と違って金があって消費が早いせいもあるかも
余程面白くない限りは一つ一つの娯楽をつまみ食いで済ませてまう



18:名無しさん@おーぷん:21/10/15(金)15:22:08 ovyR
シンプルにアニメ多くなりすぎて見るのしんどいのもある



19:名無しさん@おーぷん:21/10/15(金)15:22:19 i5oy
中年ニートワイ「嘘やんけ」



20:名無しさん@おーぷん:21/10/15(金)15:22:32 BLBk
探せば新鮮で面白いのもあるけど、子どもの頃と比べても能動的にアンテナを張る気力自体がなくなる



21:名無しさん@おーぷん:21/10/15(金)15:23:05 hyKG
今見てるアニメ無職転生とGTOしかないわ
探せば面白いアニメ滅茶苦茶あるだろうに探す気力がない



22:名無しさん@おーぷん:21/10/15(金)15:23:18 WMpH
新しいアニメを見るとキャラの名前とか世界観とか専門用語覚えるのがキツすぎる
そう思うようになってから次第にサザエクレしん辺りの長寿アニメしか見なくなった



24:名無しさん@おーぷん:21/10/15(金)15:30:17 p4Ud
1話で合わないと思ったアニメはすぐ切っていい
それでも面白ければ話題になるからそれから見ても間に合う



25:名無しさん@おーぷん:21/10/15(金)15:32:42 UpJe
ドラマは1時間やぞ?
30分すら無理なのにドラマ見てるやつは頭おかしい



27:名無しさん@おーぷん:21/10/15(金)15:33:22 hhRs
大学ははやすぎんか



28:名無しさん@おーぷん:21/10/15(金)15:34:11 hhRs
見る方ならそれこそながらでやればえやん



30:名無しさん@おーぷん:21/10/15(金)15:39:20 JO9d
早すぎやろ
ワイおっさんやけど30くらいはバリバリ現役やったで



31:名無しさん@おーぷん:21/10/15(金)15:41:31 BLBk
作品自体よりネットで作品に対する評価とか議論見てる方が基本的には楽しい



34:名無しさん@おーぷん:21/10/15(金)15:43:23 YUy3
学生の頃はケロロ軍曹何回も見返してたのに今は何も考えずYouTube見ながらタバコ吸って飯食って明日に備えてる



39:名無しさん@おーぷん:21/10/15(金)15:48:01 ZsJP
ゲームしたりアニメ見たり漫画読んだりする気力がなくなったわ



41:名無しさん@おーぷん:21/10/15(金)15:48:50 exbt
RPGはダルいけどFPSは好きになった
FPSも飽きたら次ハマれるジャンルあるかなとは不安になるが



42:名無しさん@おーぷん:21/10/15(金)15:51:58 WMpH
そういや最近はオタ向けアニメみないでひたすらあたしンち見てるなあ



44:名無しさん@おーぷん:21/10/15(金)15:54:02 528u
人によるとしか言えん
ワイは子供の頃アニメゲームなかったが
大人になってからやりまくってる



52:名無しさん@おーぷん:21/10/15(金)16:47:01 4U1n
アニメは観なくなる
観ても数がどんどん少なくなる





引用元:http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1634278551
    
ゲーム
スポンサーリンク



引用元:https://2ch.sc/おーぷん2ちゃんねる

おすすめ記事

FF14・吉田P「『具なし焼きそば事件』は僕らのせいじゃない。こっちは権利を貸しただけ」


【赤面】 ワイの彼女が街中で「これ」見つけると絶対大声だすから恥ずかしいんだが・・・・・・

【愕然】 ワイの職場、部下がミスしても怒らないを徹底した結果wwwwww

【画像】蛙化現象の正体、この漫画がドンピシャだった

【悲報】トー横キッズさん、緊急搬送されてしまう。

【動画】手放しスマホ運転するチャリカス男さんの末路wwwwww

【悲報】ホタテ漁師(年収3000万円)「ホタテが売れなくて稼ぎが激減してるの!助けて!」国民(年収3,400万円)「食べて応援!」

【朗報】京アニ青葉、法廷で裁判員相手のレスバに負けかけるも切り返していた

【画像】Twitter民「サンマを買おうとしたらガチでヤバすぎたww」

【悲報】6人の少年がドンキで買ったゴムボート(1970円)でいざ無人島へ!→ 結果wwwwwww

【画像】最近の2ch泥ママ動画、インフレしすぎて大変なことになる

【悲報】日本人観光客、シンガポールのレストランで高額会計に驚き警察を呼んでしまうwwwww

ビッ ●モーター社員とのトラブル音声が酷すぎる...社員「アホくさい」「面倒くさいですね」

強盗「動くな!手を上げろ!」店員「四十肩なんで許して下さい!」→結果wwww

【AD】ドラクエモンスターズ3 魔族の王子とエルフの旅 2023年12月1日発売!!!!

スポンサーリンク

スポンサーリンク

コメント 9

名無しさん

笑っちまった

  • 2021-10-17 (Sun) 02:49 [コメント番号408140 ]
名無しさん

気力ってか、まとまった時間が取れないんだよね
トータルで使える時間自体は意外とあるんだけど
一度に60分じゃなくて20分×3みたいな

  • 2021-10-17 (Sun) 03:11 [コメント番号408141 ]
名無しさん

ワイ31やがAPEXが楽しすぎてやめられないちなソロマスター

  • 2021-10-17 (Sun) 03:41 [コメント番号408145 ]
名無しさん

そいつが若くして老けただけや
エネルギーある奴は「どこにそんな時間あるんだ!?」ってくらい楽しんでる

  • 2021-10-17 (Sun) 05:28 [コメント番号408150 ]
名無しさん

アニメは見なくなったけど、ゲームはしているな

  • 2021-10-17 (Sun) 09:30 [コメント番号408168 ]
名無しのかめはめさん

アニメ一応チェックはしてるけどどうせ配信されてるからって理由で
合わなかれば即切り出来るからまぁ楽になったかな?
んで結局毎シーズン継続視聴2~3ぐらいに落ち着くから視聴法としては正解だと思ってる
ゲームは大学以来やってないわ。単純にゲームで潰せるだけの暇がない。

  • 2021-10-17 (Sun) 11:33 [コメント番号408183 ]
名無しさん

アラフォーになってしまったけど今でも月100時間ゲームしてるわ
大学の時は週に20~23本アニメ見てたけど今はアニメ見る時間はゲームで削られた

  • 2021-10-17 (Sun) 11:51 [コメント番号408188 ]
名無しさん

今時のアニメは見ないんだけど昔の一話完結のアニメとかは見ちゃう

  • 2021-10-17 (Sun) 20:57 [コメント番号408304 ]
名無しさん

最近逆にファミコン・PCエンジン・メガドラあたりのゲームやってるわ。
懐かしいってのもあるが、久々で操作忘れててもボタン少ないからやれば思い出せる。
後ルールが単純明快でとっつきやすく短時間でさくっとできるのが多いのもイイ。
逆にプレステ以上は操作わかんなくてきついw
またみっちりと腰落ち着けないとダメなヤツが多いし、対戦格闘でもキャラが多いわ隠し要素全開にするにはやたら作業が待ってるとか、しょっぱなからやる気がそげるタイトルも多い…

  • 2021-10-21 (Thu) 01:09 [コメント番号409013 ]


見る人が不快になるようなコメントや誹謗中傷はお控えください。




スポンサーリンク