1: 風吹けば名無し :2021/10/04(月) 02:59:41.21 ID:8i+lUVq90.net
価格はパッケージ版、ダウンロード版ともに8,580円(税込)です。
2: 風吹けば名無し :2021/10/04(月) 03:00:40.53 ID:8i+lUVq90.net
グラフィックも一新
4: 風吹けば名無し :2021/10/04(月) 03:01:03.42 ID:2K4pfiqdd.net
>>2
…え?
56: 風吹けば名無し :2021/10/04(月) 03:29:10.48 ID:DKhjRCU2a.net
>>2
マジか
5: 風吹けば名無し :2021/10/04(月) 03:01:36.03 ID:KpkGRuN70.net
そのまま移植した方が手間かからなそうだが
6: 風吹けば名無し :2021/10/04(月) 03:03:22.79 ID:ZZmrAPmNa.net
DSないんか
7: 風吹けば名無し :2021/10/04(月) 03:03:41.50 ID:Cph0jQcLa.net
もっと早く作れよ
10: 風吹けば名無し :2021/10/04(月) 03:06:18.24 ID:oKDi90VXp.net
なんで頭身下げてんだよ…
13: 風吹けば名無し :2021/10/04(月) 03:08:25.49 ID:5UAnwgZjd.net
絶対スマホに移植されるな
15: 風吹けば名無し :2021/10/04(月) 03:08:53.09 ID:bi/JS5g60.net
星ドラみたいやな
17: 風吹けば名無し :2021/10/04(月) 03:09:34.52 ID:+cZVG0NU0.net
多分9をスマホで出したほうが売り上げ取れる
22: 風吹けば名無し :2021/10/04(月) 03:14:05.38 ID:XXxqTrV40.net
正直楽しみだわ
元がアプデしまくってるオンゲーなら過去最大のボリュームで遊べるやろ?
25: 風吹けば名無し :2021/10/04(月) 03:14:51.53 ID:YuyxPfuo0.net
>>22
これエピソード1だけやろ
24: 風吹けば名無し :2021/10/04(月) 03:14:49.09 ID:sG7kiJ7qa.net
>>22
途中までしか遊べんぞ
26: 風吹けば名無し :2021/10/04(月) 03:15:01.83 ID:/J+tvPCi0.net
ストーリー的にはヴージョン1までなの?
スポンサーリンク
27: 風吹けば名無し :2021/10/04(月) 03:15:41.27 ID:QXH5FKUg0.net
オンラインなら体験版で出来る範囲しか出来ん模様
そのオンラインもソロで余裕
29: 風吹けば名無し :2021/10/04(月) 03:16:40.47 ID:neRrWiCa0.net
オンラインだとバージョン2終盤まで無料なのにオフラインだとバージョン1ラストまでで8千円でぼったくりって言われてるよ
41: 風吹けば名無し :2021/10/04(月) 03:19:50.72 ID:kR7mDi3O0.net
PS4、5限定の特典もあるで
46: 風吹けば名無し :2021/10/04(月) 03:21:07.72 ID:bi/JS5g60.net
装備はどうなるんやろ
全部店売りか?
51: 風吹けば名無し :2021/10/04(月) 03:24:31.90 ID:liQLfe3V0.net
本体が拡張されたらこっちも拡張されるんだろうか
53: 風吹けば名無し :2021/10/04(月) 03:26:44.15 ID:zLNbtjqfM.net
最後まで入れろや
55: 風吹けば名無し :2021/10/04(月) 03:28:23.83 ID:7wQV+qmv0.net
スマホ用売る気満々やな
71: 風吹けば名無し :2021/10/04(月) 03:34:11.07 ID:hYI0YFEY0.net
それよりも全ナンバリングSteamで出してくれんかな
80: 風吹けば名無し :2021/10/04(月) 03:38:21.79 ID:YJx6ZdA2d.net
セーブデータはどういう扱い?
オンからオフに持っていけんの?
逆はまぁ無理だとして
81: 風吹けば名無し :2021/10/04(月) 03:40:28.02 ID:Hpbng4d30.net
>>80
別ゲーやから完全に1からや
84: 風吹けば名無し :2021/10/04(月) 03:41:30.92 ID:Il3jfmNl0.net
ヴァージョン2が一番面白い
85: 風吹けば名無し :2021/10/04(月) 03:42:04.38 ID:/BitnTLXd.net
ワイの青春やったわ
もう5年近くインしてない
88: 風吹けば名無し :2021/10/04(月) 03:43:59.44 ID:Hpbng4d30.net
バージョン1.5ぐらいの時に災厄の王倒した時の達成感やばかったわ
92: 風吹けば名無し :2021/10/04(月) 03:44:59.70 ID:NRcuqU8c0.net
>>88
あの頃からキングヒドラあたりまでが楽しかったな
95: 風吹けば名無し :2021/10/04(月) 03:46:29.55 ID:JYVgNWy/0.net
エスタークもドレアムも楽しかったなぁ
104: 風吹けば名無し :2021/10/04(月) 03:50:39.41 ID:h7EDIz3H0.net
何なんこの等身
106: 風吹けば名無し :2021/10/04(月) 03:51:21.18 ID:GPSukRFv0.net
ドラクエは難易度調整ガチでやってくれるからそれだけでやる理由になるわ
119: 風吹けば名無し :2021/10/04(月) 03:58:58.33 ID:gLwMN2Se0.net
久々にキッズタイマーしてるわ
ストーリーそっちのけでレベリング三昧やけど
引用元:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1633283981