スポンサーリンク
スポンサーリンク

『ドラクエ5』29周年 ビアンカとフローラはどっちが人気? 好きなドラクエシリーズの女性キャラランキング

dq5-sfc_20210927145104fde.jpg

    
1: muffin ★ :2021/09/27(月) 13:50:26.93 ID:CAP_USER9.net
ちょうど29年前の1992年9月27日、スーパーファミコンにて『ドラゴンクエストV 天空の花嫁』(エニックス)が発売。同作には“結婚”という人生の重大イベントが盛りこまれ、花嫁選びという選択肢が大きな分かれ目となった。今回は30代から40代の男性300名を対象に「見た目が好きな『ドラクエ』シリーズの女性キャラ」に関するアンケート調査を実施。

1位 ビアンカ(ドラゴンクエスト5)
2位 アリーナ(ドラゴンクエスト4)
3位 フローラ(ドラゴンクエスト5)
4位 ローラ姫(ドラゴンクエスト)
4位 マーニャ(ドラゴンクエスト4)


記事全文






2: 名無しさん@恐縮です :2021/09/27(月) 13:51:21.85 ID:0HmVlC1B0.net
30周年になってから言え



7: 名無しさん@恐縮です :2021/09/27(月) 13:55:40.99 ID:myyIv4JB0.net
ミネア
マリベル
アイラ
あと、誰か居たっけ?



12: 名無しさん@恐縮です :2021/09/27(月) 14:00:27.30 ID:MQUf9t8Q0.net
>>7
デボラ
セティア



9: 名無しさん@恐縮です :2021/09/27(月) 13:57:23.77 ID:h7NhSCDq0.net
ワイのマリベルたんは



11: 名無しさん@恐縮です :2021/09/27(月) 14:00:25.26 ID:8TJNTTg50.net
イオナズンは捨てがたい



13: 名無しさん@恐縮です :2021/09/27(月) 14:00:44.76 ID:qL4/Tb5T0.net
デボラ一択



16: 名無しさん@恐縮です :2021/09/27(月) 14:01:29.20 ID:vF6utAM70.net
好きな男性キャラもやれよ!!



17: 名無しさん@恐縮です :2021/09/27(月) 14:01:40.62 ID:pHpKe3LX0.net
ビアンカ一択
そもそもフローラにはアンディがいるし



18: 名無しさん@恐縮です :2021/09/27(月) 14:01:42.84 ID:2LN6HvKx0.net
ベロニカ1択だろ



22: 名無しさん@恐縮です :2021/09/27(月) 14:02:57.71 ID:u7ey1vMF0.net
女僧侶



25: 名無しさん@恐縮です :2021/09/27(月) 14:03:38.73 ID:rVRE6jbB0.net
子供が金髪になるからビアンカにしてたわ



28: 名無しさん@恐縮です :2021/09/27(月) 14:04:39.42 ID:PhQpz/up0.net
なぜか毎回ビアンカにしてしまう俺がいた



29: 名無しさん@恐縮です :2021/09/27(月) 14:04:41.94 ID:KmmKEOsS0.net
リーズレットやろ



30: 名無しさん@恐縮です :2021/09/27(月) 14:04:44.61 ID:mNM3GhAv0.net
バーバラ1択なんすわ



32: 名無しさん@恐縮です :2021/09/27(月) 14:07:33.55 ID:rAe+LMYs0.net
DS11のセーニャだな
セーニャに賢者の格好をさせた上、嫁に出来るんだから、DS11Sは最高だった



33: 名無しさん@恐縮です :2021/09/27(月) 14:07:43.85 ID:Qz+/xbzO0.net
デボラと結婚して黒い髪の子供産んでもらって

黒髪ファミリーになるのが一番の幸せ



34: 名無しさん@恐縮です :2021/09/27(月) 14:07:53.55 ID:/SAJYH0f0.net
今日からドラクエウォークで花嫁イベントなんだよ
誰を選ぶかによって、イベントや手に入る「こころ」の種類が変わる
ガチャ武器(グリンガムのムチ)の性能も関連する



35: 名無しさん@恐縮です :2021/09/27(月) 14:07:57.55 ID:9M1Vaio50.net
誰も手をつけないようなのでルイーダ嬢はもらいます



39: 名無しさん@恐縮です :2021/09/27(月) 14:09:24.90 ID:s5jkxdGC0.net
スーファミで3回やって3回ともビアンカ
レヌール城の思い出には逆らえない



40: 名無しさん@恐縮です :2021/09/27(月) 14:09:31.48 ID:6CyVxQP30.net
ゲレゲレ



スポンサーリンク



41: 名無しさん@恐縮です :2021/09/27(月) 14:09:50.99 ID:thBj8BNx0.net
5の結婚イベントは選択が全然対等じゃないし
当時フローラ選ぶ鬼畜がそんなにいたことに驚いた



42: 名無しさん@恐縮です :2021/09/27(月) 14:10:11.91 ID:3C3qkzTv0.net
LGBTに配慮してルドマンとヘンリーを選べるように変えるべきだろ



46: 名無しさん@恐縮です :2021/09/27(月) 14:13:22.78 ID:2/Vz+MhR0.net
ビアンカは愛人だろ
結婚するのはフローラのほうが得



52: 名無しさん@恐縮です :2021/09/27(月) 14:16:39.92 ID:7hpvAWvv0.net
未だにビアンカ一択言ってる奴ってスーファミ版しかやってないだろ
その後リメイクで別にどっち選んでも心痛まないようになってるというのに



58: 名無しさん@恐縮です :2021/09/27(月) 14:18:36.83 ID:JzlqlLkC0.net
>>52
リメイクやってても普通は一周しかせずビアンカを選んでるんだろうから知らんだろ



102: 名無しさん@恐縮です :2021/09/27(月) 14:32:29.31 ID:X0dKiz/b0.net
>>52
あれはストーリー的にはビアンカだけど、プレイヤーが選べないと思いきや、
フローラでも先進めちゃいますって意外性が良かったんだろ。ロマサガ的な。
五分五分じゃ台無し。つかフローラは船で会っただけとかじゃなかったっけ。



53: 名無しさん@恐縮です :2021/09/27(月) 14:16:55.74 ID:thBj8BNx0.net
ムーンブルクの王女は固定ネーム無いのにマニアックな人気あるよな
男2女1のパーティーとか犬とかがなんか工■いからだろうか



54: 名無しさん@恐縮です :2021/09/27(月) 14:17:34.38 ID:Gyqba82f0.net
ルドマンさん一択



61: 名無しさん@恐縮です :2021/09/27(月) 14:19:18.06 ID:9FCqgAtT0.net
ビアンカの子供はスーパーサイヤ人だぞ



74: 名無しさん@恐縮です :2021/09/27(月) 14:23:42.90 ID:rAe+LMYs0.net
>>61
フローラとの間の子は、超サイヤ人ゴッドの髪の色になるけどな



62: 名無しさん@恐縮です :2021/09/27(月) 14:19:34.65 ID:DgsGgiCu0.net
ビアンカだわ
初見プレイの時にどっちか選ぶ時に
やっぱ子供の時の繋がりを捨てきれなかった



64: 名無しさん@恐縮です :2021/09/27(月) 14:20:58.74 ID:8sj+FFsz0.net
29周年って
あと一年我慢して



65: 名無しさん@恐縮です :2021/09/27(月) 14:21:15.81 ID:lrWEFLtu0.net
どう考えてもビアンカだろうが



69: 名無しさん@恐縮です :2021/09/27(月) 14:22:31.55 ID:Nop9kYLD0.net
マリベルを超えるのは居ないね



70: 名無しさん@恐縮です :2021/09/27(月) 14:22:45.64 ID:lvE2UPpo0.net
ベロニカちゃんは?



75: 名無しさん@恐縮です :2021/09/27(月) 14:24:37.57 ID:6FzzBnil0.net
毎回フローラ
フローラのがか可愛いしそれだけ



78: 名無しさん@恐縮です :2021/09/27(月) 14:25:57.65 ID:8sj+FFsz0.net
フローラって鳥山明のイラストないよね?
その差がデカい



81: 名無しさん@恐縮です :2021/09/27(月) 14:26:15.44 ID:f6tQSafg0.net
フローラは中鶴のデザインが秀逸だったからな。
これでドット絵基準の凡庸なデザインだったら双璧にならなかったと思うよ



82: 名無しさん@恐縮です :2021/09/27(月) 14:26:27.01 ID:NGmsW0qU0.net
8か9あたりでガング口ギャルの妖精みたいなのいたような



86: 名無しさん@恐縮です :2021/09/27(月) 14:26:56.46 ID:7eoGNXEq0.net
ニマ大師



90: 名無しさん@恐縮です :2021/09/27(月) 14:27:35.41 ID:Gk3R2vY+0.net
デボラ一択や!



92: 名無しさん@恐縮です :2021/09/27(月) 14:28:53.28 ID:K4K2R7Gh0.net
4位ローラ姫って意外だな
ゆうべはお楽しみになるのも面倒くさいから

放置プレイでクリアするのがデフォだと思ってたからな
そもそも存在を忘れがちだったわ



93: 名無しさん@恐縮です :2021/09/27(月) 14:29:25.23 ID:6Hwh/YrY0.net
玉の輿以外の選択肢を選ぶプレイヤーがいるの?



107: 名無しさん@恐縮です :2021/09/27(月) 14:33:19.75 ID:d/4BAi1q0.net
>>93
幼馴染みはロマンだろ



101: 名無しさん@恐縮です :2021/09/27(月) 14:31:27.65 ID:rfI7PMKG0.net
正直ビアンカもフローラも結婚する理由薄い
ビアンカは序盤ちょっと一緒にいただけだし、フローラもいきなり会っただけだし
なんかもっとこうバーバラぐらい成人状態で一緒に冒険したとかそういうエピソード欲しかった
しかもすぐさらわれて最終盤まで会えないしな、どちらにしても嫁そのものの存在が希薄
子供はずっと一緒なのになあ





引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1632718226
    
ドラクエ5ビアンカフローラデボラ
スポンサーリンク



引用元:https://2ch.sc/おーぷん2ちゃんねる

おすすめ記事

【画像】5ちゃんねるに超やべえ奴、現れるwwwwwwwww


【※閲注】 山でヤバいの見つけた・・・

【画像】 日本のJKさん、アメリカJKに完敗してしまう...

【画像】美少女陸上JKさん、おじさん達のとー撮問題に物申す

【画像】ワイ40歳、初デートの選択をミスって悲惨なことになる

たぬかな主催『弱者男性合コン』に参加した50歳無職のこどおじが17歳下の彼女をゲット→しかし、実はとんでもない強者男性疑惑が浮上!マジなら許されんぞこれ・・・

【悲報】人気YouTuber「コムドット」のファミマくじ、半額でも売れない

【悲報】ヤンキー高校生「金払うかタイマンするか選べ」男「タイマンで」→男が勝利→高校生の仲間20人にリ●チされる…

学生さん「親に意味不明なことで怒られて鬱」 → その内容が賛否両論に。どっちが悪いと思う?

【悲報】アイドルさん、ファンの弱男を煽りまくってしまう「ぼっちでさみしいクリスマスを過ごしてね」 (※画像あり)

【悲報】東京クリスマスマーケットで「ソーセージ盛り合わせ」を1000円で購入した結果wwwwwwwwwww (画像あり)

【警告】精神科医「うつ病になりかけてる人、部屋が大体これ」→

【画像あり】ヤ●モク男に振り回されてきた女さん、本当の優しさに触れて愛を知る

【画像】美人コスプレイヤーさん、自らとんでもない写真を披露してしまうwwwwwwwwww

【AD】ドラクエモンスターズ3 魔族の王子とエルフの旅 2023年12月1日発売!!!!

スポンサーリンク

スポンサーリンク

コメント 22

名無しさん

>正直ビアンカもフローラも結婚する理由薄い
フローラに関しては明確やろ
ルドマンが婿に天空の盾をやるって言ってるんだから
パパスの遺志を継いで勇者を探すならその手掛かりの天空の盾はスルーする手はない
実際はビアンカと結婚しても盾くれるけどその時点ではわからんからな

  • 2021-09-27 (Mon) 16:21 [コメント番号402836 ]
名無しさん

※402836
天空の盾が欲しいので興味も無いけどフローラさんと結婚させてくださいって話?

  • 2021-09-27 (Mon) 16:44 [コメント番号402838 ]
名無しさん

おんなさげ最強

  • 2021-09-27 (Mon) 16:45 [コメント番号402839 ]
名無しさん

・天空の盾とかオマケがもらえるというのが幼なじみに比べて即物的
・SFC当時、AIのみで言うこときかない/ベホイミ使えると見せかけて戦闘中のみ
・SFC当時、後半になるまで最高LVが10
・フローラではプロポーズで選択肢を2回選ばないと行けないが、同じ事をビアンカでやろうとすると即決される
・フローラにはアンディがいる
・ビアンカはずっと独り身を貫く

すさまじい公式の誘導

  • 2021-09-27 (Mon) 16:51 [コメント番号402840 ]
名無しさん

フローラ一択
フローラ派で名乗り上げると逆張りみたいに扱われる事よくあるんだけど
リングを集める冒険は、たとえ盾のためだろうとなんだろうとフローラと結婚するという結論ありきで始めた行動じゃん
その途中でガキの頃にちょっと会った事があるだけの女と再会してやっぱ取りやめだとか
俺はフローラがビアンカがどうのこうの以前にまず自分が動かす主人公をそんな不誠実な人間にしたくない思いが強いのです
まあキャラとしてビアンカが魅力的に思わなかった事も確かなんだけどさ

  • 2021-09-27 (Mon) 17:07 [コメント番号402845 ]
名無しさん

※402845
結論は天空の盾の入手であって婿探しは参加しないと盾貰えないから参加してるだけだぞ
そもそもろくに話した事もないフローラに興味を持つ理由も特にない
盾欲しいから興味もないが結婚させろとか言い出すほうが不誠実だろ

  • 2021-09-27 (Mon) 17:10 [コメント番号402846 ]
名無しさん

※402846
確定しているのは「主人公は天空の盾を求めてサラボナに来た」ところまでだぞ
そのあとフローラと会って主人公は何を思ったか
何を考えて婿選抜に挑んだか
主人公の内面描写は一切されないからプレイヤーの解釈次第だ
きっかけが盾だからといってフローラに一切興味ないまま結婚を望んだとは限らないし
ビアンカを選んだ場合でも盾についてどう考えていたかは選んだプレイヤーにしかわからない

  • 2021-09-27 (Mon) 17:26 [コメント番号402848 ]
名無しさん

初プレイは小4~5ぐらいだったが普通にフローラ選んだわ
そもそもビアンカを過去キャラと同一視してなかったし、ちょろっと冒険したぐらいでドット絵のキャラに恋するほど成熟もしてもなかった。それより目の前の義理や期待に答えたい気持ちが先行したから、まあこの辺は本当に性格出るわ
お前らのビアンカ愛とかフローラのイオナズンがどうとかいう話を読む度に、自分の未熟さを恥じるばかりな

  • 2021-09-27 (Mon) 17:36 [コメント番号402850 ]
名無しさん

※402848
婿探しレースへの参加は強制だからやってるだけだよ
解釈次第も何も頼めば盾を譲ってくれるわけでも盗み出せるわけでもないし

  • 2021-09-27 (Mon) 17:47 [コメント番号402853 ]
名無しさん

そらもうかっこよさが超サイヤ人悟飯 > 超サイヤ人ブルーなんやからしゃーない

  • 2021-09-27 (Mon) 17:53 [コメント番号402855 ]
名無しさん

イオナズン言うほど要る?

やまびこ亡くなったし破壊の鉄球は増えるし

  • 2021-09-27 (Mon) 18:22 [コメント番号402858 ]
名無しさん

懐古ドラゴボ爺まだいるのかw
リアタイ世代のベジータ芸人R藤本はブルーの方が強いって理由でフローラ選んでたぞ

  • 2021-09-27 (Mon) 18:26 [コメント番号402860 ]
名無しさん

2周目はすぐやるつもりないからスタンダードな方を選ぶつもりでビアンカ1択
そうじゃなくても幼少期の冒険をプレイした事を無視する事はちょっと理解しがたい
ゲームのキャラが可愛いとか感じたことないからかもしれないけど現代じゃ俺みたいな方が少数派なのかね

  • 2021-09-27 (Mon) 18:33 [コメント番号402863 ]
名無しさん

ふたまんってなんだ

  • 2021-09-27 (Mon) 19:15 [コメント番号402872 ]
名無しさん

サンディがわりと好きw
超うける!

  • 2021-09-27 (Mon) 20:13 [コメント番号402881 ]
名無しさん

※402846
プレイヤーの可能不可能と主人公の可能不可能には差があるって事を考慮していないか
考慮していても主人公が勝手に動いた領域の評価が俺とは違うんだと思う
語るとめっちゃ長くなる上に、たぶん語っても分かり合えないから詳細は省くけど
一つだけ言うならあの選択肢の時点ではという前置きをすればフローラと結婚しさえすれば俺の判決では主人公の誠実は保たれる
例え主人公の心情が盾欲しいからフローラになんか興味ないが結婚するであってもそれは変わらない

  • 2021-09-27 (Mon) 21:08 [コメント番号402890 ]
名無しさん

※402890
それでいいよ
そもそもフローラは修道院に何年も入っていたわけで
アンディ含め集まった人間は全員フローラの人となりを知らない
ルドマンが「リング集められるくらいすごい男を」って望んだだけでつまりは親公認
昔の富商や貴族の結婚は親が決めるんでこんなものかもね

  • 2021-09-27 (Mon) 21:15 [コメント番号402892 ]
名無しさん

※402890
妄想全開で自己弁護は草しか生えないわ

  • 2021-09-27 (Mon) 22:35 [コメント番号402915 ]
名無しさん

この話題は荒れる。けど書く。
SFC版→ビアンカ一択だろ。誰だよパッケージにも取説にもいない青髪。
PS2版→会話システム実装。ビアンカ子供時代はちょいちょいキツイ、結婚前は遠まわしに牽制してくる。フローラは結婚後とはいえ、性格いろいろ分かって良い娘と判明。
DS版→はい、デボラ様のしもべです。

Ⅴ結婚イベントは盛り上がるけどシナリオがちょっと不自然なんだよな。

  • 2021-09-27 (Mon) 23:11 [コメント番号402924 ]
名無しさん

死んだ父親の願いを大事にしたいのならフローラを選ぶのが自然
でなければ勇者の手がかりの一つを失ってしまう
手がかりよりも当事者たちのことを第一に考えるべきだと考えるならそこではじめてビアンカとフローラ個人の比較になる

あと上で盾目当てでフローラに興味ないのかみたいなレスがあるが
盾を求めることとフローラを愛することは両立できる

  • 2021-09-28 (Tue) 01:09 [コメント番号402939 ]
ウォーク

パパスだって自分の願いの為に財産目当ての結婚しろなんて思わんと思うし、嫁と子供の為に愛に生きた男なんだから主人公の意志を尊重してフローラ以外を選んでも、別に目的を捨てるわけじゃなければ許すと思うけどな

仮にここで盾を貰えなければ他の手段やルドマンに交渉すればいいと思うし、別にどちらを選んでも正解でいいでしょ。

※402924
不自然ではあるけど、だからこそ30年近く論争が起きてるんだろうなww
各々選んだ答えが正解だから争う必要なんてないのにな

  • 2021-09-28 (Tue) 05:49 [コメント番号402973 ]
名無しさん

※402939
そんなもん交渉してルドマンが盾譲ってくれるルートがあるならそれを
選べばいいだけで実際は強制参加なんだから
フローラは別にどうでもいい存在だろ
相変わらず破綻した理論を振りかざしてんじゃねーよ

  • 2021-09-28 (Tue) 11:44 [コメント番号403025 ]


見る人が不快になるようなコメントや誹謗中傷はお控えください。




スポンサーリンク