『トルネコの大冒険2 不思議のダンジョン』 発売22周年!
【9月15日のレトロゲーム】今日はPS『トルネコの大冒険2 不思議のダンジョン』の発売22周年!https://t.co/ckbJrLOGeh#レトロゲーム #PlayStation #PS1 #エニックス #トルネコ #トルネコの大冒険 #ドラゴンクエスト #ローグラ pic.twitter.com/dsQgECw7GM
— ゲームドライブ (@GameDriveJP) September 15, 2021
このタイプのゲームやったことねぇわ
ディアブロならやったけど
意外と最近
リアルでトルネコみたいなのがいたら
奥さんに浮気されると思う
こんなにハマッて遊び倒したゲームはなかったな
恐らくドラクエ本体よりも遊んだんじゃないか
後半で3連続モンスターハウスだった時は何らかの意図を感じて●意を覚えたもんだったが
ゲームボーイアドバンスの移植版をめちゃくちゃやりまくった
それで視力めちゃくちゃ下がった
>>7
アドバンス移植版はつまらんバグなんかが修正されてて面白かったな
PS版は店なんかのシステムがガバガバだったもんな
シレンと違ってドラクエ縛りがあるせいでモンスターがレベルアップしても見た目も行動も変わらないのが嫌だ
クライマックスって資本金10百万円なんて書いてあるけど1000万の事だろうか
廃人ゲー
大好きだった
トルネコ2のもっと不思議は中断ポイントが出ないから泣く泣く白紙を中断の巻物にした記憶がある
これは日本発のジャンル?
>>15
ローグという海外のゲームが元祖で一般にローグライクと
呼ばれてるジャンル
>>45
なるほどね
なぜこのゲームなのか、
そしてなぜ22周年なのかw
レトロというけれど
今これに相当するゲームはあるの?
あのドラクエの世界のバトルを3Dビューで実際に行えるってのが当時最高にワクワクだった
久々にやりたくなってきた
アドバンスまだ動くかな
トルネコと俺屍は
やりはじめたら止まらない
かっぱえびせんレベル
トルネコもシレンも面白すぎるよな
パン食い狂騒
1だけどこの前久々にやって、あと少しで幸せの箱だったのに暗闇の中で爆弾岩に挟まれて大爆死したわ
死んだら何もかも失ってしまうなんてなんて理不尽なゲームだと憤っていたあの頃
今タルコフに夢中です
狂ったようにやってました
初めてゲームで癇癪起こしたのをまだ覚えてる
根こそぎ万引き
トルネコ3も飽きてるけどまだやってるよ
回を重ねるごとにダメになって来たよな
今じゃ安売りワゴンセールの常連
アドバンス版はプレミア付いてて高い
トルネコ2は比較的イージーだったな
新作が出るたびに面白い機能がついたけど少し親切になってしまった気もする
ヤンガスリメイクはよ
不思議やもっと不思議を遊ぶとこまで時間がかかるけども、トルネコ2はうまいことチュートリアル作ったものだ
シナリオともっと不思議のボリュームが更に増えたトルネコ3は歯応えがある、歯が折れそうなくらいの歯応え
皆さんトルネコって何歳かご存知?ドラクエ4に登場した時で36歳と意外と若い
シレンよりトルネコの方が雰囲気好きだわ
ダンジョンと言えばドラクエだしローグライクの雰囲気に合ってるのもドラクエだろ
しかしトルネコはドラクエの派生だからアイテムや敵を好き放題作るわけにはいかずシレンに人気を奪われた
トルネコ3のクリア後はマジで鬼畜なんてもんじゃないド鬼畜すぎる
あんなんクリアできる奴いるの???
落とし穴→モンスターハウスだ!!
結局ローグライクがゲームとして一番面白い
めちゃくちゃ遊んだ、これとかチョコボのやつとか。
めちゃめちゃやったわまたシレンとかトルネコ出ないかな
スーファミのしかやったことないけど同じような感じ?
一生遊べる神ゲー
トルネコの1は本当によくやったなあ・・・
1000回遊べるってそれ位やらないとクリアー出来ないよねって言った
当時のお友達はご名答やと思うわw
なんでトルネコ、テリー、ヤンガスと微妙なキャラばっかりなんだろうな
まあ11で人気あるカミュとマヤのなんかが新作で出るみたいだが
>>54
キーファを忘れるとは
2はやったことねぇわ。
1は一応クリアしたけどな。
シレンが無茶苦茶すぎてこのジャンルゲーム自体をやる気なくしてわ。
セーブできないと言っても時間泥棒すぎるわ
しかし今のゲームってホントにジャンル減ったよな
和ゲーなんて金無くて冒険しなくなったからナンバリングか派生物かリメイクばかり
洋ゲーは金かかってるけど似たようなドンパチゲーばかり
チョコボもシレンもアスカもいらない
やっぱトルネコなんだよ
新作待ってます
3までやったけど結局今でもたまにやりたくなるのは初代だわ
3からやったけど初代ヌルすぎるわ
まあローグは面白いけどあまりに画面が寂しすぎて、時々自分が遊んでるのが果たしてゲームなのか疑わしく思えてくるほどだったので、トルネコみたいな現代風のグラフィカルな見た目でローグを味付けして世に広めた功績は、ゲーム史の中でも大きなウェイトを占めたと思うわ。
ローグは廃れてないけど
1ターン1ターンチマチマ進めてくローグはもう廃れてるな
ヤンガスが面白かったな
モンスター使ってくのが楽しかった
ローグ初心者に優しい作りよね
早くスイッチ移植してくれくれ
店内にまでDQNモンスター押し寄せて暴れるとか治安悪過ぎ
落ち着いて買い物もできやしない
おすすめ記事
・
【悲報】田舎に住む美女YouTuber、村の男達に襲われそうになり避難へwwwww
・ イケメン「ハ●撮りさせて」 美女「いいよ(キャッキャッ)」→
・ 【GIF】 勘違いミニスカ美女さん、とんでもない行動に出てしまう…ピシャ!wwwwwwwwwwww
・ 【速報】さっきテレ東見てたやつ集合してくれ【閲覧注意】
・ 【画像あり】大谷翔平から三振を取ったチェコの電気技師の現在wwwwwwwwwwwwwwwwww
・ 外国人さん、大谷がチェコの帽子を被ってる理由を考察してしまう
・ 【訃報】26歳グラビアアイドル片瀬美月さん、所属事務所が急逝を発表「残念でなりません」
・ 【速報】トー横、一掃wwwwwwwwwwww
・ 【動画あり】命の重さが1gしか無い奴のスポーツwwwwwwwwww
・ 【画像】FOX Sports公式さん、とんでもない勘違いをしてしまうwwwww
・ 【悲報】大谷翔平フライデーされるwwwwwwwwwwww
・ 【画像】女さん「最近、ライザって子が人気なんだ?よく知らないけどコスプレしてみよ」パシャッ
・ 【広告】アマゾン人気ゲームランキング