スポンサーリンク

スポンサーリンク

『トルネコの大冒険2 不思議のダンジョン』 発売22周年!

toruneko_202109181112440ad.jpg

    
1: 朝一から閉店までφ ★ :2021/09/15(水) 12:45:22.25 ID:CAP_USER9.net




3: 名無しさん@恐縮です :2021/09/15(水) 12:47:16.85 ID:asE8EjXU0.net
このタイプのゲームやったことねぇわ
ディアブロならやったけど



4: 名無しさん@恐縮です :2021/09/15(水) 12:47:47.08 ID:Ztdm8XoN0.net
意外と最近



5: 名無しさん@恐縮です :2021/09/15(水) 12:49:05.92 ID:aFWmaPq20.net
リアルでトルネコみたいなのがいたら
奥さんに浮気されると思う



6: 名無しさん@恐縮です :2021/09/15(水) 12:49:51.75 ID:WQ1UxxHg0.net
こんなにハマッて遊び倒したゲームはなかったな
恐らくドラクエ本体よりも遊んだんじゃないか
後半で3連続モンスターハウスだった時は何らかの意図を感じて●意を覚えたもんだったが



7: 名無しさん@恐縮です :2021/09/15(水) 12:52:26.11 ID:PVNFiArv0.net
ゲームボーイアドバンスの移植版をめちゃくちゃやりまくった
それで視力めちゃくちゃ下がった



11: 名無しさん@恐縮です :2021/09/15(水) 12:57:36.23 ID:DTvCm9m40.net
>>7
アドバンス移植版はつまらんバグなんかが修正されてて面白かったな
PS版は店なんかのシステムがガバガバだったもんな



8: 名無しさん@恐縮です :2021/09/15(水) 12:53:29.12 ID:fkl64umn0.net
シレンと違ってドラクエ縛りがあるせいでモンスターがレベルアップしても見た目も行動も変わらないのが嫌だ



9: 名無しさん@恐縮です :2021/09/15(水) 12:55:14.84 ID:S06RkgfS0.net
クライマックスって資本金10百万円なんて書いてあるけど1000万の事だろうか



10: 名無しさん@恐縮です :2021/09/15(水) 12:55:22.29 ID:dn4oIKxb0.net
廃人ゲー



13: 名無しさん@恐縮です :2021/09/15(水) 13:01:15.49 ID:aBqX+JWX0.net
大好きだった



14: 名無しさん@恐縮です :2021/09/15(水) 13:01:17.50 ID:r7bxLPZf0.net
トルネコ2のもっと不思議は中断ポイントが出ないから泣く泣く白紙を中断の巻物にした記憶がある



15: 名無しさん@恐縮です :2021/09/15(水) 13:02:45.07 ID:fSG8Npip0.net
これは日本発のジャンル?



45: 名無しさん@恐縮です :2021/09/15(水) 18:06:18.35 ID:axR/SJvH0.net
>>15
ローグという海外のゲームが元祖で一般にローグライクと
呼ばれてるジャンル



71: 名無しさん@恐縮です :2021/09/15(水) 19:30:38.58 ID:DqqVF9P90.net
>>45
なるほどね



16: 名無しさん@恐縮です :2021/09/15(水) 13:03:40.97 ID:x3Hn/KUJ0.net
なぜこのゲームなのか、
そしてなぜ22周年なのかw



17: 名無しさん@恐縮です :2021/09/15(水) 13:04:16.20 ID:RzO2Nvns0.net
レトロというけれど
今これに相当するゲームはあるの?



18: 名無しさん@恐縮です :2021/09/15(水) 13:04:51.10 ID:DMC3Gavz0.net
あのドラクエの世界のバトルを3Dビューで実際に行えるってのが当時最高にワクワクだった



19: 名無しさん@恐縮です :2021/09/15(水) 13:09:35.89 ID:2DAUlE630.net
久々にやりたくなってきた
アドバンスまだ動くかな



20: 名無しさん@恐縮です :2021/09/15(水) 13:11:51.04 ID:SjJjPEtZ0.net
トルネコと俺屍は
やりはじめたら止まらない
かっぱえびせんレベル



23: 名無しさん@恐縮です :2021/09/15(水) 13:18:21.53 ID:stUheaPC0.net
トルネコもシレンも面白すぎるよな



24: 名無しさん@恐縮です :2021/09/15(水) 13:20:02.39 ID:/Amga0z70.net
パン食い狂騒



25: 名無しさん@恐縮です :2021/09/15(水) 13:30:28.73 ID:+1SxC+CZ0.net
1だけどこの前久々にやって、あと少しで幸せの箱だったのに暗闇の中で爆弾岩に挟まれて大爆死したわ



26: 名無しさん@恐縮です :2021/09/15(水) 13:58:22.03 ID:2uUK/WdL0.net
死んだら何もかも失ってしまうなんてなんて理不尽なゲームだと憤っていたあの頃
今タルコフに夢中です



スポンサーリンク



27: 名無しさん@恐縮です :2021/09/15(水) 14:19:50.63 ID:3qzeswJO0.net
狂ったようにやってました
初めてゲームで癇癪起こしたのをまだ覚えてる



29: 名無しさん@恐縮です :2021/09/15(水) 15:12:09.66 ID:DMC3Gavz0.net
根こそぎ万引き



30: 名無しさん@恐縮です :2021/09/15(水) 16:19:17.85 ID:oaSGpXK40.net
トルネコ3も飽きてるけどまだやってるよ



31: 名無しさん@恐縮です :2021/09/15(水) 16:22:10.60 ID:D/9K1HDm0.net
回を重ねるごとにダメになって来たよな
今じゃ安売りワゴンセールの常連



32: 名無しさん@恐縮です :2021/09/15(水) 16:25:27.80 ID:TyGa/sdy0.net
アドバンス版はプレミア付いてて高い



34: 名無しさん@恐縮です :2021/09/15(水) 16:37:51.83 ID:oaSGpXK40.net
トルネコ2は比較的イージーだったな



35: 名無しさん@恐縮です :2021/09/15(水) 17:31:58.94 ID:8PVEvMOa0.net
新作が出るたびに面白い機能がついたけど少し親切になってしまった気もする



36: 名無しさん@恐縮です :2021/09/15(水) 17:36:06.86 ID:4F9PWj8T0.net
ヤンガスリメイクはよ



37: 名無しさん@恐縮です :2021/09/15(水) 17:50:29.00 ID:IpspNyrY0.net
不思議やもっと不思議を遊ぶとこまで時間がかかるけども、トルネコ2はうまいことチュートリアル作ったものだ
シナリオともっと不思議のボリュームが更に増えたトルネコ3は歯応えがある、歯が折れそうなくらいの歯応え



38: 名無しさん@恐縮です :2021/09/15(水) 17:53:31.84 ID:8PVEvMOa0.net
皆さんトルネコって何歳かご存知?ドラクエ4に登場した時で36歳と意外と若い



39: 名無しさん@恐縮です :2021/09/15(水) 17:53:46.40 ID:UixYxIM70.net
シレンよりトルネコの方が雰囲気好きだわ
ダンジョンと言えばドラクエだしローグライクの雰囲気に合ってるのもドラクエだろ
しかしトルネコはドラクエの派生だからアイテムや敵を好き放題作るわけにはいかずシレンに人気を奪われた



40: 名無しさん@恐縮です :2021/09/15(水) 17:55:29.88 ID:UixYxIM70.net
トルネコ3のクリア後はマジで鬼畜なんてもんじゃないド鬼畜すぎる
あんなんクリアできる奴いるの???



41: 名無しさん@恐縮です :2021/09/15(水) 17:56:14.55 ID:0BQRWg6U0.net
落とし穴→モンスターハウスだ!!



42: 名無しさん@恐縮です :2021/09/15(水) 17:57:35.01 ID:UixYxIM70.net
結局ローグライクがゲームとして一番面白い



43: 名無しさん@恐縮です :2021/09/15(水) 17:59:56.19 ID:oybUQz4N0.net
めちゃくちゃ遊んだ、これとかチョコボのやつとか。



46: 名無しさん@恐縮です :2021/09/15(水) 18:07:41.47 ID:oaXmRGZi0.net
めちゃめちゃやったわまたシレンとかトルネコ出ないかな



49: 名無しさん@恐縮です :2021/09/15(水) 18:16:00.92 ID:w45kxtId0.net
スーファミのしかやったことないけど同じような感じ?



50: 名無しさん@恐縮です :2021/09/15(水) 18:16:04.23 ID:Gb+wIXh50.net
一生遊べる神ゲー



51: 名無しさん@恐縮です :2021/09/15(水) 18:21:57.21 ID:PCr6TGqO0.net
トルネコの1は本当によくやったなあ・・・
1000回遊べるってそれ位やらないとクリアー出来ないよねって言った
当時のお友達はご名答やと思うわw



54: 名無しさん@恐縮です :2021/09/15(水) 18:27:12.45 ID:3p065GWy0.net
なんでトルネコ、テリー、ヤンガスと微妙なキャラばっかりなんだろうな
まあ11で人気あるカミュとマヤのなんかが新作で出るみたいだが



61: 名無しさん@恐縮です :2021/09/15(水) 19:00:21.38 ID:4F9PWj8T0.net
>>54
キーファを忘れるとは



56: 名無しさん@恐縮です :2021/09/15(水) 18:35:41.52 ID:w06DBzlq0.net
2はやったことねぇわ。
1は一応クリアしたけどな。
シレンが無茶苦茶すぎてこのジャンルゲーム自体をやる気なくしてわ。

セーブできないと言っても時間泥棒すぎるわ



58: 名無しさん@恐縮です :2021/09/15(水) 18:44:59.86 ID:2GgbpHLH0.net
しかし今のゲームってホントにジャンル減ったよな
和ゲーなんて金無くて冒険しなくなったからナンバリングか派生物かリメイクばかり
洋ゲーは金かかってるけど似たようなドンパチゲーばかり



60: 名無しさん@恐縮です :2021/09/15(水) 18:55:20.85 ID:msMzSXZ/0.net
チョコボもシレンもアスカもいらない
やっぱトルネコなんだよ
新作待ってます



62: 名無しさん@恐縮です :2021/09/15(水) 19:00:43.24 ID:A5a6VRF00.net
3までやったけど結局今でもたまにやりたくなるのは初代だわ



63: 名無しさん@恐縮です :2021/09/15(水) 19:09:18.04 ID:GStvY7Z50.net
3からやったけど初代ヌルすぎるわ



64: 名無しさん@恐縮です :2021/09/15(水) 19:16:59.97 ID:y5BParow0.net
まあローグは面白いけどあまりに画面が寂しすぎて、時々自分が遊んでるのが果たしてゲームなのか疑わしく思えてくるほどだったので、トルネコみたいな現代風のグラフィカルな見た目でローグを味付けして世に広めた功績は、ゲーム史の中でも大きなウェイトを占めたと思うわ。



65: 名無しさん@恐縮です :2021/09/15(水) 19:20:35.55 ID:GStvY7Z50.net
ローグは廃れてないけど
1ターン1ターンチマチマ進めてくローグはもう廃れてるな



75: 名無しさん@恐縮です :2021/09/15(水) 19:47:15.65 ID:NtzPZ6W10.net
ヤンガスが面白かったな
モンスター使ってくのが楽しかった



76: 名無しさん@恐縮です :2021/09/15(水) 21:32:50.64 ID:B2ZqcZjM0.net
ローグ初心者に優しい作りよね



77: 名無しさん@恐縮です :2021/09/16(木) 00:52:46.14 ID:lCkeBfyS0.net
早くスイッチ移植してくれくれ



79: 名無しさん@恐縮です :2021/09/16(木) 12:15:00.65 ID:vlOe063Q0.net
店内にまでDQNモンスター押し寄せて暴れるとか治安悪過ぎ
落ち着いて買い物もできやしない





引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1631677522
    
不思議のダンジョンローグライク風来のシレントルネコの大冒険
スポンサーリンク

スポンサーリンク

コメント 13

名無しさん

あれが22年前ってマジか・・・ 真っ先に出てきた感想がこれ

  • 2021-09-18 (Sat) 21:58 [コメント番号400623 ]
名無しさん

22周年って祝う区切りの年数でもないしそもそも終わったIPじゃんトルネコ
またヤンガスの新作出してくれよ

  • 2021-09-18 (Sat) 22:36 [コメント番号400632 ]
名無しさん

トルネコ2は至高
複雑すぎずバランス神

  • 2021-09-18 (Sat) 22:39 [コメント番号400633 ]
名無しさん

こういう不思議のダンジョン系って最強装備作っても
結局クリア後の持ち込み不可ダンジョンしかやらなくなるわ
トルネコ2ならもっと不思議、3なら異世界

  • 2021-09-18 (Sat) 23:28 [コメント番号400644 ]
名無しさん

やったことないんやけど面白いんやな
若い時に出会っておけばよかったゲームやわ
今年老いてゲームを新しく始める気力もないし
動画で済ますタイプのゲームでもないから
その面白さについて理解を深めることができなくて辛いわ

  • 2021-09-18 (Sat) 23:50 [コメント番号400649 ]
名無しさん

サクッと遊べる初代でローグライクにハマって
2でやりこみにハマリ
難易度に物足りなさを覚えたら3にハマる

  • 2021-09-19 (Sun) 00:04 [コメント番号400652 ]
名無しさん

おうごんのつるはしバグでチュンソフトにメモリーカードを送った思い出

  • 2021-09-19 (Sun) 00:06 [コメント番号400653 ]
名無し@生駒ちゃんねる

おもしろかったけど完全にこのシリーズ死んだよな
たしかに新作買わずともぴったりきたの一本あればずーっとそれでいいしな
でもスマホ向きだと思うんだよなぁ移植じゃなくて新作スマホで買い切りで出せば売れると思うんだけどな

  • 2021-09-19 (Sun) 00:34 [コメント番号400662 ]
名無しさん

作中どんなにダンジョンがあっても結局気に入ったダンジョンしかやらなくなるゲーム。
エ口ゲで好きな回想シーン見まくるのと一緒。
よってトルネコはエ口ゲー。

  • 2021-09-19 (Sun) 01:33 [コメント番号400675 ]
名無しさん

どんなに理不尽な死に方でも、人に話せるとなれば宝物になる
コミュニティが作りやすい今の時代に合ってると思うんだけどな

  • 2021-09-19 (Sun) 07:11 [コメント番号400692 ]
名無しさん

ミミックよりひとくいばこの方が強いゲーム

  • 2021-09-19 (Sun) 14:04 [コメント番号400769 ]
名無しさん

ローグライクゲーム全然新作出なくて悲しいわ

  • 2021-09-19 (Sun) 18:06 [コメント番号400814 ]
名無しさん

トルネコ2くらいのゆるさでちょうどよかったなー
トルネコ3は一部には評判いいのかもしれんが
ほとんどのプレイヤーはあんな苦行をやりたいわけじゃないんだよ・・・

  • 2021-09-21 (Tue) 15:41 [コメント番号401316 ]


見る人が不快になるようなコメントはお控えください。




スポンサーリンク