スポンサーリンク

スポンサーリンク

ドラクエ7スタッフ「キーファ離脱させよう!」←これwwwwwwww

4-10-dq7-kifa.jpg

    
1: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/09/09(木) 01:43:19.263 ID:jWx4bs430.net
こいつがいなければドラクエ史上最高傑作の可能性すら孕んでた
仲のいい友達同士で旅に出るストーリー面白いし導入も面白いし主人公も強いのに



2: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/09/09(木) 01:43:48.795 ID:u/KXTUV80.net
んなこたー無い



3: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/09/09(木) 01:45:17.298 ID:DcWIZfYP0.net
あれがff9より後に発売されたのが



5: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/09/09(木) 01:45:39.138 ID:M6mh4BOJ0.net
主人公の村壊滅させた奴仲間にしよう←こっちの方が無能だろ



6: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/09/09(木) 01:45:49.315 ID:wnyBgin30.net
堀井いいいい!



7: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/09/09(木) 01:45:57.797 ID:8TjNJlz00.net
堀井雄二じゃん



8: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/09/09(木) 01:47:23.624 ID:x4kqQSZg0.net
最後にきーふぁからの手紙?石板?も出てくるし
エアリスみたいにメインから離脱するキャラ作りたかったんだろう



10: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/09/09(木) 01:49:39.977 ID:PMqYl6a30.net
ねえ、ガボって何者だったの?



スポンサーリンク



22: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/09/09(木) 01:59:14.948 ID:nNOtzlp80.net
ガボの出生

今作のパーティメンバーの中では唯一過去の世界から仲間になる(ただし出自だけ考えるならメルビンはガボよりもはるか昔の産まれ)。
【オルフィー】の街に伝説として伝わる、魔物から街を守る白オオカミ一族の最後の生き残り。

白オオカミ一族は【デス・アミーゴ】との最後の戦いで子供を身籠ったメスのオオカミ一匹を残し命を落としており
その残りの一匹も子供を生んだ直後に戦いの傷が原因で亡くなってしまう。

このときに生まれたのがガボであり、共にいる狼は生まれたてのガボを目も見えない頃から育ててくれた母親代わりのメス狼である。
ガボ自身は前述の通り少年のような風貌ではあるが、ガボの実母の話は「町に伝わる古い伝説」とされているため
白オオカミ族としては子供でも数え年での年齢は結構なものと推測できる。
 
その後、封印から目覚めたデス・アミーゴからオルフィーの人々を守るために戦ったが深手を負い
オルフィーで介抱されている最中に、デス・アミーゴが使った人間と動物の姿を入れ替える呪いに巻き込まれ、人間の姿になった。



12: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/09/09(木) 01:51:22.036 ID:E1FvN4sq0.net
キーファ終盤まで使いたかったわ

3人組でラスボス倒すって胸熱じゃん



27: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/09/09(木) 02:16:39.973 ID:jWx4bs430.net
>>12
それな
初期メンバーの3人はマジで最後までいたほうが絶対に良かった



13: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/09/09(木) 01:53:04.625 ID:p4MAjhuUM.net
キーファマリベル離脱させてガボジジイアイラだもんな
主人公も含めて仲間に魅力ねーよ



14: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/09/09(木) 01:53:46.227 ID:slePcGS7a.net
キーファは兎も角としてメルビンが何だかなぁ…



15: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/09/09(木) 01:54:04.960 ID:E1FvN4sq0.net
マリベルとキーファのほうが魅力あるしな
バカだと思ったわ



16: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/09/09(木) 01:54:30.611 ID:9xMC+P16a.net
ラスボスだからしゃーない



17: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/09/09(木) 01:54:37.194 ID:86n2vptnr.net
各地に降ろした仲間が集まってくるわけないからな



20: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/09/09(木) 01:55:20.231 ID:wnyBgin30.net
キャラの魅力無いからモンスター仲間に出来たらよかったのに



21: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/09/09(木) 01:57:03.145 ID:PMqYl6a30.net
居ても居なくても良い変な奴だったよねガボって
あとメルビンっていう爺さんも何なの?仲間にするならこいつらじゃ無くね



24: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/09/09(木) 01:59:57.980 ID:2GkLsBXO0.net
今まで食べた種は袋に返しておくよ!





引用元:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1631119399
    
ドラクエ7キーファ
スポンサーリンク

スポンサーリンク

コメント 7

名無しさん

物理殴り担当多いから、正直キーファ残っても微妙なんだよね。
というか純粋な魔法担当のマリベルが離脱って方が案外問題だと思うわ。

  • 2021-09-10 (Fri) 05:48 [コメント番号398586 ]
名無しさん

まぁ、キーファは後半で離脱させる予定を序盤に持って来たり、マリベルの永久離脱を再加入に変更したり
発売までグダグダだったからねぇ

  • 2021-09-10 (Fri) 07:17 [コメント番号398590 ]
 

堀井はぼちぼち初期構想のストーリー語ってくれてもいいんじゃないか

  • 2021-09-10 (Fri) 07:44 [コメント番号398591 ]
名無しさん

マリベル再加入はグッジョブだな。いないと途中で心折れそう。
キーファもゲストで戻ってくれば、ここまで低い評価にはならなかったんだが・・・

  • 2021-09-10 (Fri) 09:10 [コメント番号398595 ]
名無しさん

“自分にしか装備できない武器防具があるかどうか”だね
永久離脱するかしないかを決める指針になる要素は。

攻略本を読んで調べてみたら、キーファにはそんなものが一つもありませんでした。

  • 2021-09-10 (Fri) 11:22 [コメント番号398603 ]
名無しさん

頼れる兄貴分が抜けたから当時マジで凹んだしやる気なくなったわ

  • 2021-10-17 (Sun) 20:21 [コメント番号408293 ]
名無しさん

キーファ絡みのネタで離脱のタイミング変更説やラスボス説を頑なに否定する人一定数おるよな
こういう話は完成版に文句つける気ないのよ 妄想のネタとして面白がってるだけ
決まり事や既成事実しか理解できない人は見てて怖いんよ

  • 2021-12-09 (Thu) 21:45 [コメント番号420668 ]


見る人が不快になるようなコメントはお控えください。




スポンサーリンク