1: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/09/07(火) 18:15:08.730 ID:NevO8oAup.net
オカマ→ハッスルwwバイキルトww回復足りない?レディファーストベホマズンwwww
カミュ→分身wwww分身wwwwwタナトスwwwwデュアルブレイカーwww俺を全力で保護してけwww
これでボス全部おわったわ
5: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/09/07(火) 18:17:19.093 ID:d9WuRAdU0.net
ハンフリーを許すな
6: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/09/07(火) 18:17:37.590 ID:hfCAoVZk0.net
デカいイカが難所だったような
7: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/09/07(火) 18:18:55.330 ID:0jPBsRne0.net
縛りプレイ設定で敵強くしたら?
8: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/09/07(火) 18:19:03.104 ID:NevO8oAup.net
コソ泥がボスをワンパンするだけの戦闘
10: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/09/07(火) 18:19:14.847 ID:wGPwHQKX0.net
敵強い設定にしないと話にならん
15: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/09/07(火) 18:21:39.297 ID:dfDnCtQy0.net
ゼルファを弱体化させないで倒して
16: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/09/07(火) 18:21:49.054 ID:Tmo/MFcU0.net
ネタバレなしでプレイしてたらデュアルブレイカーの強さに気づかなかった
17: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/09/07(火) 18:22:06.557 ID:eEAoZbjEp.net
タナトスというか毒外すのイラッとするしカミュ使ってない
それでも主人公で十分なんだがな
19: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/09/07(火) 18:24:12.222 ID:NevO8oAup.net
アタッカーがカミュ一人で事足りるから補助3人になるわけでそりゃ補助3人いたら死なないわなって話よ
>>17
分身したらかなり毒入るのとシルビアでも毒入れられるしタナトスワンパンゲー
むしろ勇者がベホマズン係になってたわ
18: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/09/07(火) 18:22:33.944 ID:Y5t65OxB0.net
女の子だけのパーティで戦うんだぞ
20: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/09/07(火) 18:24:19.080 ID:IT8yOqMe0.net
敵強い設定で丁度いい難易度になるね
裏ボスとかかなり綿密に戦略練らないと倒せない
21: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/09/07(火) 18:24:36.389 ID:xxNPJyMm0.net
ハーレムパでやってたらそこそこな難易度だった
セーニャが死ぬほど使えなかった
23: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/09/07(火) 18:25:18.069 ID:NevO8oAup.net
敵強いやつでやってみよ
通常難易度ぬるすぎたわ
メタル狩りもコソ泥とおっ ●い姫で楽勝だし
25: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/09/07(火) 18:26:00.697 ID:HACqCECI0.net
失われ時の厄災みたいなボスけっこう強かったわ
その前の破壊神みたいなのが弱かった分
26: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/09/07(火) 18:26:41.823 ID:NevO8oAup.net
>>25
なにそれ 裏ボス倒したけどまだいるの?
28: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/09/07(火) 18:28:48.870 ID:dLHvhyP30.net
11sなら更なるボスが居る
スポンサーリンク
27: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/09/07(火) 18:27:23.422 ID:4REVPvLgd.net
肉体と精神を分離されたあげく力を与えた人間に肉体を滅ぼされた情けない邪神がいるってまじですか?
35: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/09/07(火) 18:32:04.798 ID:zEG28GIu0.net
>>27
肉体を滅ぼされてorzになる邪神www
29: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/09/07(火) 18:29:50.192 ID:pXKPVtF7a.net
時の災厄と時の怨念は中々良かった
30: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/09/07(火) 18:30:15.592 ID:HACqCECI0.net
あとストーリーは心眼一閃の方がつかったな
カミュ分身→シルビアバイキルト→カミュを入れ替え←ロウルカニ→敵が行動→カミュ入れ替え→グレイグ行動→カミュ心眼一閃のコンボが強かった
33: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/09/07(火) 18:31:54.670 ID:QPKwLcWuM.net
敵強でやってちょうどいいぐらいの難易度
ノーマルは幼児の知育ゲームの領域
37: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/09/07(火) 18:32:27.196 ID:dLHvhyP30.net
メタル狩り楽だけどな
必殺技で敵をメタルキング置き換えるとか
40: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/09/07(火) 18:33:56.308 ID:jHiCQXRN0.net
11の戦闘中にうごける機能あれなに? なんかの作りかけか?
44: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/09/07(火) 18:37:23.944 ID:tYR7/lgJ0.net
>>40
無意味を味わえ
43: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/09/07(火) 18:36:57.554 ID:3LN3VKbXd.net
>>40
ドラクエ10の流用や
48: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/09/07(火) 18:40:39.619 ID:xxNPJyMm0.net
>>43
ドラクエ10ではなんのいみがあったんだ?
52: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/09/07(火) 18:52:07.105 ID:Uj0LepIsd.net
>>48
10では移動干渉っていうシステムがあってモンスターの動きを邪魔することができた
55: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/09/07(火) 18:56:20.285 ID:xxNPJyMm0.net
>>52
敵も動くのか
それはそれで面倒臭そうだな
41: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/09/07(火) 18:35:20.714 ID:aGiAyqPup.net
通常攻撃が2回攻撃で全体攻撃の一般人
42: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/09/07(火) 18:36:26.991 ID:r/+U/8Pga.net
ニズゼルファ初見99レベで挑んだのにやたら手こずったらから何事かと思ってたら弱体化出来ると知って衝撃受けた
47: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/09/07(火) 18:39:55.557 ID:bkBJkqFPa.net
>>42
俺もだわ
ラスボスだから流石に強いなと思った
56: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/09/07(火) 18:59:13.237 ID:SJVjUpDu0.net
>>42
俺も弱体化知らなかった
レベルカンストまで上げたわ
46: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/09/07(火) 18:39:55.561 ID:erpAvzYX0.net
んなこといったらドラクエシリーズ全部バイキルトして殴るゲームだろ
49: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/09/07(火) 18:42:01.434 ID:IA7s57Uu0.net
そもそもヌルゲーが嫌ならメタル狩りすんなよ自分でレベル上げしといてヌルゲーってw
51: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/09/07(火) 18:47:09.330 ID:rwx2yEuD0.net
メタル狩りしなくてもルーレットで上がらなかった?
同じ描写ずっと見てたわ
53: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/09/07(火) 18:54:42.342 ID:p26Fvfl60.net
緻密に詰めないとクリア出来ないようなゲームが好きならパズルゲームオススメだぞ
57: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/09/07(火) 19:03:18.606 ID:1QUrkV0Za.net
ハッスルなしでのアラクロトラ戦
引用元:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1631006108