格ゲー「1プレイ200円です、基本的に上級者にボコられて即終了です」←このクソゲーが流行った理由
強くなればボコれる側に回れるから
リアルファイト
1ゲーム50円だったけど…
>>5
駄菓子屋に置いてある奴50円だったわ
4つくらいゲーム入ってて切り替えられるSNKの筐体とかな
俺最高で50連勝までしたことある…
…まぁ…いいけど…
横浜西口の今はない強者揃いの店行ったら灰皿と瓶のコーラ飛んできて流血戦になった
誰かをぼこぼこにしたいって欲求が強かった時代だからな
バーチャ2は200円がデフォだったな
200円したタイトルで流行ったのってあったっけ
>>17
で、電脳戦機バーチャロン
バーチャ1と2の最初の頃は200円したな
絶対に強い方が勝って負けると発言できないゲージファイト
大学近くは20円だった
トバルナンバーワン
格ゲーはガチゲーになりすぎた
昔の格ゲーは素人や初心者でも勝てる事があったけど
今のは無理
>>28
新規いねえから
ガンダムでももう煮詰まってるな
>>28
ゲームが変わったんじゃなくてプレイヤーのレベルが上がっただけでしょ
格ゲー経験者と初心者に昔の知らないゲームやらせても絶対勝てないよ
>>33
そんな事はない
明らかに知識や技術介入要素の格差は広がった
麻雀だって
初心者や素人が勝つ事があるから
みんな遊ぶんだよ
完全なガチゲーにしたら本気でやる人以外手を付けなくなる
最後にやり込んだのか3rdなんだが
勘がまったく戻らない
何をどうしたら上手くなるんだっけ?
最初のきっかけってリアルなキャラが動かせてタノシーじゃないかね
ハメられて空中から落ちてこない自キャラを見つめる経験をするため100円支払うゲーム
50円が基本よな
運が絡むバトロワとかと比べて実力9割のゲームだから気楽に出来る
1クレ50円の時代に連ザ死ぬほどやったわ
引用元:https://2ch.sc/・おーぷん2ちゃんねる
おすすめ記事
・
FF14・吉田P「『具なし焼きそば事件』は僕らのせいじゃない。こっちは権利を貸しただけ」
・ 【赤面】 ワイの彼女が街中で「これ」見つけると絶対大声だすから恥ずかしいんだが・・・・・・
・ 【愕然】 ワイの職場、部下がミスしても怒らないを徹底した結果wwwwww
・ 【画像】蛙化現象の正体、この漫画がドンピシャだった
・ 【悲報】トー横キッズさん、緊急搬送されてしまう。
・ 【動画】手放しスマホ運転するチャリカス男さんの末路wwwwww
・ 【悲報】ホタテ漁師(年収3000万円)「ホタテが売れなくて稼ぎが激減してるの!助けて!」国民(年収3,400万円)「食べて応援!」
・ 【朗報】京アニ青葉、法廷で裁判員相手のレスバに負けかけるも切り返していた
・ 【画像】Twitter民「サンマを買おうとしたらガチでヤバすぎたww」
・ 【悲報】6人の少年がドンキで買ったゴムボート(1970円)でいざ無人島へ!→ 結果wwwwwww
・ 【画像】最近の2ch泥ママ動画、インフレしすぎて大変なことになる
・ 【悲報】日本人観光客、シンガポールのレストランで高額会計に驚き警察を呼んでしまうwwwww
・ ビッ ●モーター社員とのトラブル音声が酷すぎる...社員「アホくさい」「面倒くさいですね」
・ 強盗「動くな!手を上げろ!」店員「四十肩なんで許して下さい!」→結果wwww
・ 【AD】ドラクエモンスターズ3 魔族の王子とエルフの旅 2023年12月1日発売!!!!