スポンサーリンク
スポンサーリンク

ドラゴンボール連載中、スーパーサイヤ人が出たときリアルタイムで見てたやつらの反応ってどうだったの?

dragonball-supersaiyajin.jpg

    
1: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/08/21(土) 23:56:56.471 ID:ga3K4yVh0.net
大反響?



2: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/08/21(土) 23:57:33.745 ID:b3FWpp8y0.net
まさか髪の色が変わるとは思わなかった



3: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/08/21(土) 23:58:32.847 ID:EiGS9yLK0.net
それよりクリリンが死んだのが耐えられなかった



4: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/08/21(土) 23:58:57.966 ID:ga3K4yVh0.net
>>3
前にも死んだやん



7: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/08/22(日) 00:01:54.120 ID:WqszzAzV0.net
にわかか?>>4

もう既に生き返ってたから2度と生き返られなかった



10: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/08/22(日) 00:02:59.216 ID:Regh/BQ6a.net
皆うおおおおて言ってた



11: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/08/22(日) 00:03:52.721 ID:yF/R48htd.net
セル編で悟空が「スーパーサイヤ人をさらに超えるために修行する」とか言い出したあたりがぶっちゃけ一番ワクワクした
すでに大きな変化を一度見せられた後だからさらにどうなるんだろうと



12: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/08/22(日) 00:04:15.053 ID:TjftAIJl0.net
当時は「白っぽくなった・・・」ぐらいの印象だと思う。金色なのはあとからテレビで見たし



14: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/08/22(日) 00:04:53.254 ID:KXNDm/4J0.net
その当時ってネット無いから寂しいな



スポンサーリンク



16: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/08/22(日) 00:06:09.757 ID:qqFq7zaZ0.net
おお!とはなっただろうけど
セリフ少なすぎて15秒で読めちゃうから
なんだかあっけない感じ



19: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/08/22(日) 00:06:27.647 ID:tg11GB4n0.net
俺の周りは海王拳の方が盛り上がってたわ



20: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/08/22(日) 00:06:38.111 ID:0anBdwIQ0.net
超サイヤ人3が初めてジャンプに載ったときはジャンプがどこも売り切れてた



21: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/08/22(日) 00:06:41.050 ID:StU2ArSz0.net
当時は学校で透明な下敷きを漫画に敷いて
油性マジックで漫画を写しするのが流行ってたから
そのスーパーサイヤ人になった時の悟空を俺もコピーしてたわ



22: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/08/22(日) 00:08:18.074 ID:iS68cT9C0.net
かっけえええええええええええええええええええええええええええええ!!!!!!!!!!!!!!!!!!

ってなってワクワクした

もはやフリーザ圧勝の流れだったからここからどう展開するんだろうって絶望的な流れで

そうきたか!!!!!!!!!!!!!!ってなった

漫画のなかであれを超える感動と驚きは未だにないな



24: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/08/22(日) 00:09:52.564 ID:3fidi/8Q0.net
そらもうワクワクよ



25: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/08/22(日) 00:12:13.069 ID:WteFPzETd.net
今みたいに斜に構えて「どうせ悟空がスーパーサイヤ人になって勝つんだろ?」って言う奴居なかったろうし、居てもネット無いから



26: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/08/22(日) 00:20:37.868 ID:CCrUo8mp0.net
インパクトとして大きかったのは
大人になった悟空>実は宇宙人でした>スーパーサイヤ人覚醒って感じだな俺の周りでは



28: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/08/22(日) 00:22:38.966 ID:p0RVMXny0.net
悟空さ、不良になっちまう



30: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/08/22(日) 00:24:50.557 ID:Y7r8RBD10.net
月曜日にコンビニ行くのが待ち遠しかった。





引用元:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1629557816
    
ドラゴンボール鳥山明漫画・アニメ
スポンサーリンク



引用元:https://2ch.sc/おーぷん2ちゃんねる

おすすめ記事

【閲覧注意】なんでこんな無茶な進化したんや?って感じる生物おるよな


【驚愕】 ぼく「治験バイトで2、3泊するだけで30万?即応募や」→結果・・・・・・

【驚愕】 姉貴の女友達が泊まりにきた結果wwwwww

【画像】大原優乃さんの新しい深夜ドラマ、ドチャ●コ確定!!!

車の免許持ちが『100%ツッコんでしまう動画』見つかる

【悲報】世界的ファッションショーに変,態衣装が乱入 ランウェイを歩くも偽物だと気付かれず (画像あり)

ワイの推し新人声優「羊宮妃那」が世間にバレた…秘密だったのに…

大阪市さん、道頓堀ダイバー対策でとんでもない事をしていたwwww気づいた人いる??

【怖すぎ】声優にフラワースタンドを紹介してもらえなかった声豚、突然逆上して訳の分からないことを捲し立てる

【悲報】私人逮捕系YouTuber、逆に盗撮されてしまうwwwww

adoちゃんのウルトラソウルっぽい新曲、ガチで大ヒット

【悲報】小5の女の子、脳を破壊される…

【衝撃】腹違いの妹(21)妹(18)に会った結果・・・・。

【動画あり】中国のハニートラップ、こんなのが押し寄せてくるらしいwwwwwwwwwww

【速報】元お笑いコンビの男、詐欺未遂で逮捕

【AD】ドラクエモンスターズ3 魔族の王子とエルフの旅 2023年12月1日発売!!!!

スポンサーリンク

スポンサーリンク

コメント 22

名無しさん

俺の親父が言ってたけど
まず悟空がサイヤ人っていう宇宙人だったことの方がびっくりしたらしい

  • 2021-08-22 (Sun) 16:18 [コメント番号394030 ]
名無しさん

凄えとは思ったけどこのシリーズは長過ぎてもうグダってたからなんかまた起きたなくらいだった

  • 2021-08-22 (Sun) 16:39 [コメント番号394034 ]
名無しさん

あの当時、周りの皆はベジータの言葉からスーパーサイヤ人って形態変化じゃなくて
極限まで強くなってかつ非情な心を持つサイヤ人の事だと思ってたし

連載当時は超元気玉が本当に最後の切り札でなんとか完成した元気玉を当てて決着っぽい空気だったのに
その次の週でフリーザ生存→クリリン死亡→変身の怒涛の展開は衝撃だった

  • 2021-08-22 (Sun) 16:40 [コメント番号394035 ]
名無しさん

ネット後でこのくらいの衝撃って何だ?
グレンラガンの銀河サイズあたりか?

  • 2021-08-22 (Sun) 16:46 [コメント番号394038 ]
名無しさん

どうでもええけど当時俺が住んでたとこは火曜日にジャンプ発売してたわ

  • 2021-08-22 (Sun) 16:49 [コメント番号394039 ]
名無しさん

※394035
そもそも悟空が変身って概念が無かったからな
大猿ならまだしも
界王拳は技だし

それが変身しちゃったから脳がパニック起こして受け入れられなかったわ
小学校のクラス連中も「意味分からん」って反応が大半だった

  • 2021-08-22 (Sun) 16:49 [コメント番号394040 ]
名無しさん

もうすぐ最終回なんだなぁって空気になってたな

  • 2021-08-22 (Sun) 17:16 [コメント番号394045 ]
名無しさん

ナッパ無双の時は絶望しかなかった

  • 2021-08-22 (Sun) 17:30 [コメント番号394048 ]
名無しさん

いや、もともと作中で「地球人とサイヤ人のあいの子」がスーパーサイヤ人と定義されていて
孫悟飯が「スーパーサイヤ人」とされていたので
金に光って云々は、子供心に「は?言うてることが違ってるやんけ」となって冷めていた。

ナメック星に「あと何日で到着」ってのも、星の自転と公転を学校で習ってるときだったので
「地球とナメック星だと時間が違うやろ」と感じ、作者って子供以下の知識なんだなと
当時つくづく思った。周りも同様に冷めていた。(当時中学生)

  • 2021-08-22 (Sun) 17:52 [コメント番号394059 ]
名無しさん

男塾、キン肉マン、聖闘士星矢とかで調教されてたから見た目の変化にはそんなに驚きは無かった。どんな必殺技が出るのか?の方が興味が強かった

むしろクリリンや御飯がサイヤ人の戦闘服来て仇敵ベジータと共闘し始めた時のがワクワクした

  • 2021-08-22 (Sun) 17:56 [コメント番号394060 ]
名無しさん

漫画史に残る名シーン

  • 2021-08-22 (Sun) 18:04 [コメント番号394061 ]
名無しさん

透明の下敷きで思い出したわ
当時流行ってたプラバンでキーホルダー作ったな

  • 2021-08-22 (Sun) 18:45 [コメント番号394076 ]
名無しさん

当時小学生だったけどクラスの男子は朝から大盛り上がりだったな。読んでる奴がネタバラシして、読んでないやつは学校帰りに速攻読み行ったわ。

  • 2021-08-22 (Sun) 20:24 [コメント番号394111 ]
名無しさん

※394059
こいつ最高にキモい

  • 2021-08-22 (Sun) 22:31 [コメント番号394142 ]
名無しさん

〉孫悟飯が「スーパーサイヤ人」とされていたので
〉金に光って云々は、子供心に「は?言うてることが違ってるやんけ」となって冷めていた

おそらく途中で設定変わってる

  • 2021-08-22 (Sun) 22:34 [コメント番号394143 ]
名無しさん

「これじゃべジータやん…」が素直な感想だったw
それよりも衝撃だったのは悟空の喋りが普通に代わったこと。
アレを見た時に鳥山明はDBをココで終わらせるつもりだなとは思ったよね。

実際は鳥山自身はそう決めてたみたいだけど、
編集部が終わらせなかったことが良かったのか悪かったのかいまだに判断できかねるのよなー。

  • 2021-08-22 (Sun) 23:39 [コメント番号394160 ]
名無しさん

そもそも超サイヤ人ってベジータが言ってる「なんか凄いサイヤ人」くらいの認識しかなくて「なる」って概念がなかったからなぁ

  • 2021-08-23 (Mon) 02:10 [コメント番号394190 ]
名無しさん

混血がスーパーサイヤ人なんて定義されてなかったんだが
伝説があるのに混血がイコールなわけないやろ
ナッパの言葉のあやを真に受けて冷めてる方がおかしいわ

  • 2021-08-23 (Mon) 21:05 [コメント番号394419 ]
名無しさん

※394059
典型的な中二病で草
悟飯がスーパーサイヤ人ってナッパの発言だろうけどその後誰も触れず、ナメック星入ってから「超サイヤ人」って単語が出てきてんだから別物だとわかるだろw
自転公転の周期が違う?そんな漫画的にどうでもいいこと説明する必要ないからスルーしてんだろwそれがわからないからガキなんだよ

  • 2021-08-24 (Tue) 09:10 [コメント番号394515 ]
名無しさん

※394059
「スーパーサイヤ人…てとこか…」(ナッパ)
だから定義付けとかじゃなくて個人の感想やで

まあこの頃すでにフリーザや超サイヤ人の設定まで考えてたとは
ワイも思わんが

  • 2021-08-30 (Mon) 03:03 [コメント番号395991 ]
名無しさん

※394059
自分で読解力無いアホ学生だったことを証明してること気づいてないの?
作中に「ナメック星には夜がない」って説明あるだろ。

  • 2021-09-23 (Thu) 22:15 [コメント番号401979 ]
名無しさん

小学3年生の時で、担任の先生もドラゴンボール好きだったから、上級生に買って持って来させて休み時間に読んでたのを近くで覗き見してた思い出。
あと、親に頼んでそのスーパーサイヤ人のページを会社でコピーしてもらって、クラスで配ってた。

  • 2021-10-06 (Wed) 14:52 [コメント番号405397 ]


見る人が不快になるようなコメントや誹謗中傷はお控えください。




スポンサーリンク