スーファミ時代の一万円近くしていたソフトとか
ソフト3万くらいしてたの何やっけ
ネオジオ?
新品のソフト買った覚えがない
ファイナルファイトが高かった
当時は半導体高かったし
信長の野望「せやな」
>>9
おまえはFCから高かったやろ
中古値下がりすごかった
信長の野望とダビスタやな
光栄は高いイメージ
あちこちの古本屋でロマサガ3の新古品が980円で売ってたわ
>>14
大量に作りすぎて
売れたのにワゴン行きだった
FF6もけっこう高かった木がする
64も最初ソフト高かったんだけど
PS1に覇権取られて即値下げしたんだよな
スーパーファミコンが4000円安くなるクーポン券が付いてるからセーフ
光栄だけ糞高かったよね
課金で毎月10万とか同じゲームに払ってるって言ったら当時の人はなんて言うやろな
光栄はPS2ぐらいでも8000円ぐらいしてなかった?
今は安いのかな
部品代が高いんか?
基板の価値考えれば妥当
スパロボも高いイメージある
版権絡みなのかもしれんが
当時の1万円って今の価値だといくらや?
>>26
たいして変わらんで
>>26
1万円や
今より人々の生活が豊かだった
定価で買うバカおったん?
>>28
ドラクエ5なんか別のソフトと抱き合わせで買わされたぞ
当時の1万って今のいくらぐらい?
光栄価格
半導体が高かったってはなしと任天堂方式で任天堂がぼってたってはなし聞くけど
どっちが真実なんや?
>>37
両方事実
中古屋もたくさんあったから大作以外新品で買ったことないかも
>>40
今って中古屋もあんまないし値段も安くないんやろ?
FFとかは定価やったな
借りパクと中古で乗り切ったJ民多そう
>>42
ロマサガ3借りパクされたままや
でもスーパーファミコンが5000円も安くなるクーポン付いてたぞ
クーポンあるやん
クロノトリガーの中古は全然値下がりしなかったな
ワイン地、あほほどスーファミソフトあったぞ
信長の野望って何がそんなに金かかるの?
あのまま経済成長してれば良かったのにな
FF6一万円したってマジ?
小学生だったけど近所にブルートあったからソフト眺めるために意味もなく通ってたわ
今考えるとお店のおっちゃんクソ迷惑やったやろな
おすすめ記事
・
【悲報】Twitter女さん、WBCでエ ●チな自撮りをしただけでTwitter民に袋叩きにされてしまう・・・
・ 【速報】JR中央線内で●房丸出し女性が現れるwwwwwww (動画あり)
・ 【画像あり】大人気ヌートバーの彼女wwwwww
・ 【画像】 もうこのレベルの女と、この”シチュエーション”送るような人生でよくないか?
・ 【閲覧注意】女の子がフ ●ラしてるときのFPS視点がすごすぎて●起注意!!!
・ 【悲報】今田美桜ちゃん「彼氏ずっといました」
・ 【動画あり】女性TikTokerさん、ジムで露出し、見てきた男を罵倒しようと画策 →警察に通報され出禁wwwwwww
・ 【悲報】嫁「ごめん!もう男としてみれない!」俺「そうか。じゃあ父と母として子育て頑張っていこう!」嫁「離婚したい」→結果・・・・・・
・ 【画像あり】中川翔子さんインスタでオ力ズ提供wwwwwwwwwwww
コメント 8
このせいでクロノトリガー出来んかったわ…
- 2021-08-22 (Sun) 00:11 [コメント番号393871 ]
今もPS4のソフトが一万円くらいやん?
スパロボとかやたら高くなった印象。
- 2021-08-22 (Sun) 00:50 [コメント番号393876 ]
>>今の時代からすると隔世の感よな・・
FF15とかペルソナ5とか9500円くらいしたはずだが?
SWゲーばかり売れてるから対岸PSWの感覚もないのかもしれんが。
- 2021-08-22 (Sun) 01:37 [コメント番号393885 ]
バブルで給料も高かったらしいから今とは一万円の価値が違う筈
所得で考えたら今の方が高いかもね
- 2021-08-22 (Sun) 02:35 [コメント番号393892 ]
当時は1万円出してもやる価値はあった
今のゲームはどうなんやろ
- 2021-08-22 (Sun) 02:47 [コメント番号393896 ]
※393892
子供の小遣い額はほとんど変化ないしSFCがメジャーになった頃はバブルが終わっとる。
ちなみにFCの平均定価が5965円。SFCは9419円の上に消費税が開始され3%追加。
何よりハズレのゲームでも当たり前に1万するのが恐ろしかったわ。
そういう意味では厳選のためのファミ通や、ソフトを売るという現金獲得手段が使える中古ショップはめっちゃ頼もしかった。
- 2021-08-22 (Sun) 05:03 [コメント番号393917 ]
もはや今の方が高い
というかユーザー側の金の使い方が壊れてる
- 2021-08-22 (Sun) 09:16 [コメント番号393940 ]
阿南のブルートでソフト買おうと見てたら買わないのなら出てってって言われたの思い出したわ
今は通販あるからゲーム屋入らなくなったわ
- 2021-08-24 (Tue) 19:01 [コメント番号394647 ]