スポンサーリンク

スポンサーリンク

ワイ、ドラクエビルダーズ2で泣く

dqb2_20210206103608592.jpg

    
1: 風吹けば名無し :2021/08/18(水) 23:08:00.14 ID:TSO+Kp4n0.net
これ地味に名作やろ



2: 風吹けば名無し :2021/08/18(水) 23:08:18.47 ID:vsbiEoo20.net
派手だぞ



3: 風吹けば名無し :2021/08/18(水) 23:08:27.74 ID:TSO+Kp4n0.net
建築も楽しいしストーリーも最高やった



6: 風吹けば名無し :2021/08/18(水) 23:08:43.49 ID:vVBn0xhjd.net
ビルダーズは1、2神ゲーやで



4: 風吹けば名無し :2021/08/18(水) 23:08:37.57 ID:6C8BvOSo0.net
2で泣けるなら1は涙切れるで



9: 風吹けば名無し :2021/08/18(水) 23:09:05.70 ID:TSO+Kp4n0.net
1もええんか
買おうかな



156: 風吹けば名無し :2021/08/18(水) 23:23:26.22 ID:MmEfcGNQ0.net
>>9
2で大分改善されてるから2→1はきついぞ



158: 風吹けば名無し :2021/08/18(水) 23:23:51.32 ID:vVBn0xhjd.net
>>9
1やらんで2やったんか
もう1やれんやろ



11: 風吹けば名無し :2021/08/18(水) 23:09:18.93 ID:9Ky41JVfa.net
ラスボス戦でOP流れるのベタやけどええ演出や



12: 風吹けば名無し :2021/08/18(水) 23:09:24.77 ID:TSO+Kp4n0.net
マギールさん死んだの悲しかったわ



15: 風吹けば名無し :2021/08/18(水) 23:10:05.93 ID:DOhPQPp7a.net
3が楽しみやね🤗



16: 風吹けば名無し :2021/08/18(水) 23:10:11.24 ID:f4Poy8k90.net
エンディング後寂しすぎる



24: 風吹けば名無し :2021/08/18(水) 23:11:05.69 ID:TSO+Kp4n0.net
>>16
でもあのラスト良かったわ
主人公の本に何が書いてあったのかわかる場面



17: 風吹けば名無し :2021/08/18(水) 23:10:14.86 ID:jBD7DTzOd.net
ビルダーズ2は名作よな

シドーと戦いたくなくて憂鬱な気持ちで進めてた



18: 風吹けば名無し :2021/08/18(水) 23:10:34.12 ID:TSO+Kp4n0.net
ルルもいい子やった



25: 風吹けば名無し :2021/08/18(水) 23:11:19.32 ID:0C4R67Ts0.net
配信で見ちゃったの後悔したわ
自分でやればよかった



26: 風吹けば名無し :2021/08/18(水) 23:11:36.34 ID:4SAJw0dHa.net
1もええぞ



29: 風吹けば名無し :2021/08/18(水) 23:11:45.17 ID:TSO+Kp4n0.net
3無いんか?
ゾーマとかダーマ神殿とか面白そうやのに



33: 風吹けば名無し :2021/08/18(水) 23:12:04.09 ID:RjJXOzIcd.net
>>29
ディレクターやめちゃったしな



39: 風吹けば名無し :2021/08/18(水) 23:12:26.79 ID:TSO+Kp4n0.net
>>33
あかんやん



34: 風吹けば名無し :2021/08/18(水) 23:12:09.56 ID:f4Poy8k90.net
1もしてみたいけど2の便利さに慣れた後だとキツそう



44: 風吹けば名無し :2021/08/18(水) 23:13:15.52 ID:RjJXOzIcd.net
>>34
制限はあるけど面白いぞ



35: 風吹けば名無し :2021/08/18(水) 23:12:13.19 ID:YBV1TdZN0.net
派手に名作やぞ
王道でしっかりドラクエ節きかせてれてるのがええわ



41: 風吹けば名無し :2021/08/18(水) 23:12:57.11 ID:TSO+Kp4n0.net
ハイタッチが伏線だったの最高じゃない?
あそこほんま良かったわ



42: 風吹けば名無し :2021/08/18(水) 23:13:11.54 ID:iT8eEDQ3d.net
ビルダーズ3はよ



43: 風吹けば名無し :2021/08/18(水) 23:13:12.19 ID:jBD7DTzOd.net
シドーとハイタッチするの好きやったわ



47: 風吹けば名無し :2021/08/18(水) 23:13:20.46 ID:+utAdQX+0.net
終わったとき寂しかったわ



50: 風吹けば名無し :2021/08/18(水) 23:13:49.66 ID:TSO+Kp4n0.net
本編でハーゴンの作ったあの世界の設定拾うのええな
1は1本編の設定使うんやろ?
買うわ



63: 風吹けば名無し :2021/08/18(水) 23:14:32.50 ID:yhsTYPIb0.net
>>50
2やってから1やると不便なとこ多いぞ



51: 風吹けば名無し :2021/08/18(水) 23:13:56.77 ID:jGPgobm50.net
ハイタッチと棍棒と薬草は今でも覚えてるわ



52: 風吹けば名無し :2021/08/18(水) 23:13:56.97 ID:oc7cRiHH0.net
カメラとか敵キャラスポーンのバランスとか不満はあったけど全体で見るとやっぱ良かったな



スポンサーリンク



54: 風吹けば名無し :2021/08/18(水) 23:14:01.97 ID:GNZRXVhea.net
キラーマシンじじいの最後のセリフからのBGMよ



55: 風吹けば名無し :2021/08/18(水) 23:14:06.32 ID:xRANptfN0.net
モンゾーラでマギール死んだの悲しかったわ



56: 風吹けば名無し :2021/08/18(水) 23:14:07.74 ID:iT8eEDQ3d.net
マイクラは無理やったけどこれは楽しめたわ



57: 風吹けば名無し :2021/08/18(水) 23:14:16.17 ID:TSO+Kp4n0.net
体験版のボリューム凄すぎて草生えたわ



59: 風吹けば名無し :2021/08/18(水) 23:14:19.05 ID:jBD7DTzOd.net
3はハードル高いだろけど頑張って作ってほしいわ



67: 風吹けば名無し :2021/08/18(水) 23:14:49.30 ID:SPscdwcra.net
まじで3出してほしいわ



68: 風吹けば名無し :2021/08/18(水) 23:14:54.09 ID:TSO+Kp4n0.net
マギールの師匠出てきてたの良かった
船長もおるし
あの世界で嫌いな人おらんわ



70: 風吹けば名無し :2021/08/18(水) 23:15:03.29 ID:/I8eMuNga.net
イェーイ🤚



72: 風吹けば名無し :2021/08/18(水) 23:15:21.38 ID:JFgxHDPqp.net
モンスター達がみんないい味してるわ



75: 風吹けば名無し :2021/08/18(水) 23:15:50.20 ID:TSO+Kp4n0.net
ベビーパンサーかわいい
キラパンの方が便利やけどベビーパンサー乗ってるわ



77: 風吹けば名無し :2021/08/18(水) 23:15:59.26 ID:x1flKtlZ0.net
1は足滑らせて荷物ばら撒いとったわ



83: 風吹けば名無し :2021/08/18(水) 23:16:42.77 ID:Xu8spssx0.net
話しかけるボタンと道具変更ボタンが同じで誤爆でキレ散らかした



103: 風吹けば名無し :2021/08/18(水) 23:18:10.76 ID:jOMjfC3za.net
>>83
シドーが今間違って話しかけて邪魔だって思っただろみたいな事言ってて余計苛つく



88: 風吹けば名無し :2021/08/18(水) 23:16:55.47 ID:TMsgHlKNd.net
トイレはちゃんと用意してあげて草



90: 風吹けば名無し :2021/08/18(水) 23:17:20.83 ID:TSO+Kp4n0.net
アホやと思ってたジバコが最後本質突いてたの良かった
川作ってる時に「シドーも物作りしてるじゃん」って思ってたってやつ



94: 風吹けば名無し :2021/08/18(水) 23:17:41.92 ID:ehS9w3NWa.net
マルチプレイしたいんだけど画面分割対応してないかな~



108: 風吹けば名無し :2021/08/18(水) 23:18:34.69 ID:x1flKtlZ0.net
一斉にトイレ目掛けて走って順番にう●ちするとこ見た時は感動やった



125: 風吹けば名無し :2021/08/18(水) 23:20:15.96 ID:TSO+Kp4n0.net
ルイーダの酒場作りたいわ



133: 風吹けば名無し :2021/08/18(水) 23:21:04.57 ID:F5oiM7dSa.net
1も良ゲーやから1からやるべきやったな



140: 風吹けば名無し :2021/08/18(水) 23:22:07.63 ID:TSO+Kp4n0.net
>>133
2の体験版やっておもろいってなって買ってもうたんや



138: 風吹けば名無し :2021/08/18(水) 23:21:56.32 ID:hyo/Kjq+0.net
にしてもハーゴンを懐柔しかけるビルダーくん何者やねん



150: 風吹けば名無し :2021/08/18(水) 23:23:09.99 ID:Tl59BKi/0.net
1も2もシナリオライターがようやっとった



153: 風吹けば名無し :2021/08/18(水) 23:23:13.49 ID:hyo/Kjq+0.net
このゲームで一番良いのはエンディングで今までの主人公の創作は全部子供の頃から夢見てた設計図を基にしてるってとこやろ



162: 風吹けば名無し :2021/08/18(水) 23:24:11.84 ID:TSO+Kp4n0.net
>>153
最高だったわ
先人の残した書物とかかと思ってたし



166: 風吹けば名無し :2021/08/18(水) 23:24:28.53 ID:ZECcPxZ/0.net
ストーリーめっちゃワクワクして楽しかったわ



172: 風吹けば名無し :2021/08/18(水) 23:25:15.72 ID:rbHdn1UG0.net
ドラクエって結構ナンバリングタイトル以外にもに名作多いよな



193: 風吹けば名無し :2021/08/18(水) 23:27:26.84 ID:rFew4F7l0.net
コピペ建築システム好き
マイクラでもやらせろ



195: 風吹けば名無し :2021/08/18(水) 23:27:42.85 ID:WL2Js0P50.net
新作まだか?



196: 風吹けば名無し :2021/08/18(水) 23:27:43.28 ID:b6J9sBg50.net
3はやるんかね



197: 風吹けば名無し :2021/08/18(水) 23:27:45.66 ID:lKyBTwNW0.net
懐かしい
3出たら買うで



201: 風吹けば名無し :2021/08/18(水) 23:27:57.70 ID:cABz3T7M0.net
農業するキラーマシンすこ



206: 風吹けば名無し :2021/08/18(水) 23:28:18.50 ID:TSO+Kp4n0.net
モンスター全種類集めるわ



223: 風吹けば名無し :2021/08/18(水) 23:29:33.57 ID:OgIkwLt70.net
ええゲームやったわ
結構ハマった記憶ある



247: 風吹けば名無し :2021/08/18(水) 23:32:02.23 ID:TSO+Kp4n0.net
もっとタワーバトルやりたかったわ



257: 風吹けば名無し :2021/08/18(水) 23:33:27.75 ID:KF5Os2yYp.net
>>247
わかる

あの防御装置全て無駄になるからな



267: 風吹けば名無し :2021/08/18(水) 23:34:48.50 ID:TSO+Kp4n0.net
棍棒だけは壊さなかったシドーくん



271: 風吹けば名無し :2021/08/18(水) 23:34:58.90 ID:KF5Os2yYp.net
はかぶさのつるぎとか
製作者の愛も感じるよな



305: 風吹けば名無し :2021/08/18(水) 23:39:08.71 ID:v49VrdyAM.net
3いつでんの?



309: 風吹けば名無し :2021/08/18(水) 23:39:48.07 ID:TSO+Kp4n0.net
容量とかの関係で説明不足だった本編だからこそ出来るスピンオフではあるよな
ガチガチに設定決まってたら出来ないストーリーやし





引用元:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1629295680
    
ドラクエビルダーズ2ドラクエビルダーズDQB2DQBドラクエドラゴンクエストニンテンドースイッチPS4
スポンサーリンク

スポンサーリンク

コメント 13

名無しさん

破壊と創造ってテーマを上手い事ストーリーに入れ込んだのが良かった
シドーが最後の最後で物作りが出来るようになったのには泣いた
主人公を助けるために失敗を繰り返しても諦めずにトライしてるシドーにずっと心ン中で(がんばれがんばれ)って応援してたわ

  • 2021-08-19 (Thu) 22:15 [コメント番号393380 ]
名無しさん

シドーと主人公(♀)はもう結婚するべきだと思う

  • 2021-08-19 (Thu) 22:56 [コメント番号393388 ]
名無しさん

1のストーリーよかったなぁ。
シスターがとにかく健気でボロボロになりながらも一人で助けに行くシーンはちょっと泣く

  • 2021-08-19 (Thu) 23:45 [コメント番号393398 ]
名無しさん

マジでビルダーズ3出してくれ
1も2も良かったわ
2なんて4週したわ
我ながらアホやと思う
そんくらいはまったw

  • 2021-08-19 (Thu) 23:52 [コメント番号393399 ]
名無しさん

(個人的に)近年ではまれなストーリーに没頭できた作品(ビルダーズ1を除く)
是非1もやって欲しいから、しばらく時間おいて別ゲーにどっぷりはまって操作性忘れたぐらいに1やってみて欲しい

  • 2021-08-20 (Fri) 00:04 [コメント番号393401 ]
名無しさん

3出るならクリア後のタワーディフェンスはマジで入れて欲しい
みんなで町守りたいんじゃ

  • 2021-08-20 (Fri) 00:24 [コメント番号393408 ]
名無しさん

最後のオチは本当によかった
あんなにほのぼのした気持ちになったのいつ振りだろう…

  • 2021-08-20 (Fri) 02:09 [コメント番号393437 ]
名無しさん

1も2も途中で投げてしまった・・・

  • 2021-08-20 (Fri) 05:48 [コメント番号393460 ]
名無しさん

2の破壊天体編のシナリオが神過ぎたわ
あんな熱い、ド直球王道の少年漫画みたいな展開なかなか見られない
DQ11も凄く良く少年漫画してるなぁと思ったけど、DQB2はあれを超えてきたと思う

  • 2021-08-20 (Fri) 08:35 [コメント番号393482 ]
名無しさん

※393408
クリア後は罠カテゴリがほぼ死ぬからね…
1も2も定期的に襲ってくるモンスターの群れがそこそこ面白かったから特化したモードがあってもいいと思ったわ

  • 2021-08-20 (Fri) 13:02 [コメント番号393524 ]
名無しさん

2の評判がいいので1から始めてみたけど、終章のラダトームが色々とめんどくさくて止まってるわ
もうこのまま飛ばして2から始めちゃおうかな

  • 2021-08-20 (Fri) 14:24 [コメント番号393535 ]
名無しさん

2やった後に1をVITAで始めたけどこれはないなw
なんでマイクラやってんのにゲーム内時間で○日以内にクリアとか急かされるんだよw
色々試せないじゃん…
ゲームはメッチャ面白いのにこの一点で積んじゃったよ…

  • 2021-08-20 (Fri) 15:36 [コメント番号393549 ]
名無しさん

>体験版のボリューム凄すぎて草生えたわ
モンゾーラに行く直前までだったよね?

※393549
そこはやり込みだから2周目以降でいいぞ

  • 2021-08-21 (Sat) 01:11 [コメント番号393660 ]


見る人が不快になるようなコメントはお控えください。




スポンサーリンク