1: 風吹けば名無し :2021/08/07(土) 02:30:39.48 ID:IB4kKBjk0.net
12人くらいではダメなのか
2: 風吹けば名無し :2021/08/07(土) 02:31:32.89 ID:gTwJcY/ya.net
旅で普通ゾロゾロ歩くか?
3: 風吹けば名無し :2021/08/07(土) 02:31:36.66 ID:BTv/RL9t0.net
35万人くらいのがあってもいいよな
4: 風吹けば名無し :2021/08/07(土) 02:32:35.25 ID:4AWu5/Q00.net
>>3
話しかけたNPC全員仲間になるバカゲーあったな:^)
7: 風吹けば名無し :2021/08/07(土) 02:33:43.40 ID:BTv/RL9t0.net
>>4
でも数は力だよ兄貴
13: 風吹けば名無し :2021/08/07(土) 02:36:55.71 ID:fCHLcvSfp.net
>>4
あれ動画で見たらクッソオモロいよな
話し掛ける順番で攻略法があるから
5: 風吹けば名無し :2021/08/07(土) 02:32:40.62 ID:4hM4kY0w0.net
なろうで軍隊がドラゴン倒した方法で
1人3ダメージ与えて×10000人とか言うてた
6: 風吹けば名無し :2021/08/07(土) 02:33:43.30 ID:4AWu5/Q00.net
>>5
トリコの捕獲レベルの方がしっかりしとるな
8: 風吹けば名無し :2021/08/07(土) 02:34:52.53 ID:0uO0fMkba.net
システムによるけど操作とか統率とるのがめんどいクソゲーになりそう
9: 風吹けば名無し :2021/08/07(土) 02:35:25.10 ID:VPyjeL5Oa.net
円卓の騎士定期って言ってほしいんやろ
10: 風吹けば名無し :2021/08/07(土) 02:35:44.55 ID:F6I6gJzE0.net
円卓の騎士かよ
何もかもめんどくさくなるだけだぞ
11: 風吹けば名無し :2021/08/07(土) 02:36:17.94 ID:HZUonVjs0.net
5人がいいけど大抵3か4よな
12: 風吹けば名無し :2021/08/07(土) 02:36:40.57 ID:DKywLLW60.net
つまらなくなるやろ
14: 風吹けば名無し :2021/08/07(土) 02:37:21.59 ID:q54DZSHn0.net
サッカーでも住んけ?
15: 風吹けば名無し :2021/08/07(土) 02:38:37.90 ID:MQf3NOKb0.net
実際ファンタジーのあのパーティー制度ってなにが発端なんや?
スポンサーリンク
26: 風吹けば名無し :2021/08/07(土) 02:48:27.64 ID:US9VPFB20.net
>>15
ウィザードリィやろ
16: 風吹けば名無し :2021/08/07(土) 02:42:45.31 ID:IB4kKBjk0.net
なぜ苦労して10人くらい仲間集めたのにシステムの都合上4人前後で世界を救わなきゃいけないのか
17: 風吹けば名無し :2021/08/07(土) 02:43:36.47 ID:HoOxNamjd.net
昔の桃太郎伝説ってハドソンのRPGは最大20人パーティーだったな
18: 風吹けば名無し :2021/08/07(土) 02:43:41.08 ID:8LD9xFlj0.net
キャラバンハート
19: 風吹けば名無し :2021/08/07(土) 02:45:29.91 ID:IB4kKBjk0.net
システムの都合上4人前後でしか戦闘出来ないにしろ裏にもう4人待機しててピンチになったら総入れ替え出来てもいいと思うんだが?
20: 風吹けば名無し :2021/08/07(土) 02:46:06.45 ID:0nPy6KEQ0.net
たくさんのキャラがわちゃわちゃして戦うRPGなんだっけ?SFCとPSにあったような
33: 風吹けば名無し :2021/08/07(土) 02:53:53.05 ID:Nyp5IORX0.net
>>20
ファーストクイーンけ
22: 風吹けば名無し :2021/08/07(土) 02:47:56.50 ID:cVE2Dwdo0.net
装備代や宿代やアイテム費用嵩んで非効率やろ
23: 風吹けば名無し :2021/08/07(土) 02:48:01.46 ID:IEJZNCoYa.net
場合によっては1戦1時間くらいかかるラストレムナント
24: 風吹けば名無し :2021/08/07(土) 02:48:20.82 ID:rNBDnS7s0.net
デバッグが大変なんやろ
27: 風吹けば名無し :2021/08/07(土) 02:48:53.11 ID:6sK7rJiLr.net
ダンジョンは狭いから前三人後三人が最適や
28: 風吹けば名無し :2021/08/07(土) 02:49:40.44 ID:vFu10JGs0.net
多すぎても楽しくねえやん
29: 風吹けば名無し :2021/08/07(土) 02:50:00.54 ID:CVHMgMIGM.net
桃太郎伝説2
30: 風吹けば名無し :2021/08/07(土) 02:51:05.21 ID:IB4kKBjk0.net
なぜラスボス戦でパーティに入れられなかったメンバーが謎のテレパシーでパワーを送ってくるのか
31: 風吹けば名無し :2021/08/07(土) 02:51:36.83 ID:US9VPFB20.net
フリゲのelonaとかインディーゲーのkenshiとか普通に十人以上で歩くRPGあるけど
まったく出てこないあたりホンマおっさんレトロゲーマーばっかりなんやろかこの板
32: 風吹けば名無し :2021/08/07(土) 02:51:56.82 ID:HPgfEyRw0.net
MMOなら40人とかあるじゃん
34: 風吹けば名無し :2021/08/07(土) 02:54:20.83 ID:vXU9Jiwtp.net
元になった指輪物語もホビットの冒険も10人くらいで旅してるのにな
引用元:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1628271039