スポンサーリンク

スポンサーリンク

昔のドラクエ「ナンバリング出すで!リメイク出すで!ついでに外伝も出すで!」昔の子供「うおおお!!!」

dq3hd2d-remake.jpg

    
1: 風吹けば名無し :2021/07/31(土) 17:21:54.84 ID:mNqB6PORa.net
今のドラクエ「ナンバリング出すけど何年かかるか分からんで!リメイクはもう何年も作ってないで!外伝?ソシャゲでええやろw」

今の子供「ドラクエ…?」

どうしてこうなった…



3: 風吹けば名無し :2021/07/31(土) 17:23:33.03 ID:twUmcCzT0.net
FFのほうがひどいぞ



10: 風吹けば名無し :2021/07/31(土) 17:25:02.33 ID:P9ppG9eTa.net
>>3
いやFFはリマスター出したり7のリメイク出したりナンバリング出すペースもそこまで落ちてないから健在やぞ



4: 風吹けば名無し :2021/07/31(土) 17:23:50.88 ID:a7tVO/PS0.net
スクウェア「久しぶりに大ダイアニメやるで」
今のおっさん「うおおおお!!!」

これが現実



6: 風吹けば名無し :2021/07/31(土) 17:24:02.73 ID:0VRHDyta0.net
ドラクエなんてまだマシやぞ



11: 風吹けば名無し :2021/07/31(土) 17:25:42.51 ID:Dc7/ZOZJ0.net
ドラクエ3リメイクはさすがに理解できん
スマホでも遊べるもんを今更リメイクする意義は?



14: 風吹けば名無し :2021/07/31(土) 17:26:07.54 ID:K+iT0l5V0.net
ドラクエ「8のリメイク出すで!」
ワイ「うおおおおおおおお!!」
ドラクエ「3DSでw」
ワイ「あっ大丈夫っす・・・」



16: 風吹けば名無し :2021/07/31(土) 17:26:39.91 ID:kYG2WzcJ0.net
ドラクエ10も最近始めたFF14もやってるワイ、高みの見物



19: 風吹けば名無し :2021/07/31(土) 17:27:16.21 ID:l4t8uISS0.net
今の子供もうドラクエやっとらんやろ
昔ドラクエやってた人しか買ってないんじゃないの:-(



34: 風吹けば名無し :2021/07/31(土) 17:30:24.93 ID:0VRHDyta0.net
>>19
今うちの学校ではドラクエやってるやつちょいちょいいるぞ
でもFFとかFEとかはマジで0



スポンサーリンク



41: 風吹けば名無し :2021/07/31(土) 17:31:54.88 ID:+TxrHhbg0.net
>>34
11SをSwitchに出したのは大ファインプレイやったな
おかげで子供や一般人の選択肢になんとか入っとる



45: 風吹けば名無し :2021/07/31(土) 17:33:09.59 ID:RBF0JH0YM.net
>>41
11Sとスマブラのコンボやな



20: 風吹けば名無し :2021/07/31(土) 17:27:28.16 ID:sG9XKL7fd.net
モンスターズでええわ



21: 風吹けば名無し :2021/07/31(土) 17:27:46.62 ID:+TxrHhbg0.net
ドラクエ11Sが今までのドラクエに無い超ロングヒットしているからセーフ



33: 風吹けば名無し :2021/07/31(土) 17:30:21.70 ID:+TxrHhbg0.net
3DSの時代まではリメイク外伝コンスタントに出ていたのに最近はそれすら出ないのは残念というのはわかる



36: 風吹けば名無し :2021/07/31(土) 17:31:05.86 ID:9b4OrScp0.net
ビルダーズ3出せやハゲ



54: 風吹けば名無し :2021/07/31(土) 17:35:35.11 ID:+TxrHhbg0.net
11Sは任天堂作品並のロングセラーやからな
無印11発売から4年経つのに未だにランキング入るくらい売れとる
今までのドラクエは長くても半年しか売れていなかったからこれは異例
子供や一般人も買わないとこうはならん



64: 風吹けば名無し :2021/07/31(土) 17:37:57.15 ID:ynR/GQm2d.net
スクエアとエニックスがライバルだったから昔はよかった



68: 風吹けば名無し :2021/07/31(土) 17:38:57.63 ID:5n1LsCBz0.net
テリワン3Dは「何これ…」ってなったな
ジョーカーシリーズプレイしてないと厳しい



69: 風吹けば名無し :2021/07/31(土) 17:39:10.08 ID:povoFRKL0.net
ドラクエがおっさんゲーってよく言われるけどホントなん?
今の子供たちは他のゲームやってるんか?



75: 風吹けば名無し :2021/07/31(土) 17:40:37.03 ID:1Sobvzcya.net
>>69
お子ちゃまは対戦ゲーに夢中や
今ストバーチャ鉄拳以来の対戦ゲーブーム来とる



72: 風吹けば名無し :2021/07/31(土) 17:39:55.85 ID:K+iT0l5V0.net
>>69
今のキッズは小学校でフォートナイト、中学高校上がったらAPEXが王道や



70: 風吹けば名無し :2021/07/31(土) 17:39:23.42 ID:irCGDgu80.net
結局照りワンしかキッズには受けてないからな



71: 風吹けば名無し :2021/07/31(土) 17:39:42.72 ID:AtXtrwDj0.net
ビルダーズって結構売れてへんかったか



83: 風吹けば名無し :2021/07/31(土) 17:41:52.15 ID:8raK7txu0.net
ロトの剣使って戦うゲームすこ。ももんじゃがガイドのやつ





引用元:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1627719714
    
ドラクエ


スポンサーリンク




amazon

コメント 11

名無しさん

ドラクエ10は大体2年前後で1バージョンが完結して全く新しいストーリーが始まるから2年ごとに新作出してるようなものじゃない?
スマホゲーも定期的にアップデートして長く遊べるから、昔みたいに次々と新しいタイトルを出す必要がないんだと思う

  • 2021-08-01 (Sun) 20:22 [コメント番号388237 ]
名無しさん

自分もドラクエⅠ・ⅡとⅢはSFC版しかやってないのよな
SFC全盛期の子どもからしたら、FCなんてハードを買う金もソフトを買うルートも無いし

今はどうなんだろう?
ネット環境の整備やユーザの高齢化で、ひと昔前のハードやソフトを購入しやすいとは思うが、
そんなのに気が向かないくらいにゲームその他のエンタメが飽和状態なのかな

  • 2021-08-01 (Sun) 20:32 [コメント番号388241 ]
名無しさん

鳥山デザインのかわいらしさを120%引き出したスラもりとかいう神ゲー
4早く出して

  • 2021-08-01 (Sun) 20:35 [コメント番号388242 ]
名無しさん

アンケートだと10代にはDQもFFも弱かったな……
そもそもRPGがポケモンくらいで別ジャンルのマイクラやFPS・TPSに押されてたし

  • 2021-08-01 (Sun) 20:36 [コメント番号388243 ]
名無しさん

11Sはスマブラがあったからまあとしても
その後のフットワークが重すぎる
直後に外伝を2つ3つ出さないと

スマホって言っても
ライバルズ タクト ウォークとか全部おっさん用だろそれ
スーパーライト継続してるとはいえ今から始めるわけないし

  • 2021-08-01 (Sun) 20:38 [コメント番号388244 ]
名無しのかめはめさん

途中で離脱したおっさん達の分も含めたマスターなどが出ている携帯機
DSやPSPの本体を供給し続けてくれればこれ以上新たなものは求めない

  • 2021-08-01 (Sun) 21:07 [コメント番号388252 ]
名無しさん

ケシケシは流石に酷いと思うわ

  • 2021-08-01 (Sun) 21:09 [コメント番号388253 ]
hages

今のキッズは夢物語の英雄じゃなくてタワマン暮らしのyoutuberに憧れてるのさ

  • 2021-08-02 (Mon) 11:23 [コメント番号388376 ]
名無しさん

何を勘違いしてるのかは知らんが、オッサンだって別に夢物語の英雄に憧れてはいないぞ
所詮は娯楽のテレビゲームの世界に「憧れ」なんか無いわw

  • 2021-08-02 (Mon) 11:33 [コメント番号388382 ]
ななし

そもそも英雄になりたいからRPGをプレイしてる訳ではありませんので・・。

  • 2021-08-02 (Mon) 11:52 [コメント番号388389 ]
名無しさん

昔の子供は今の父ちゃん母ちゃんだぞ…

  • 2021-08-02 (Mon) 12:20 [コメント番号388394 ]


見る人が不快になるようなコメントはお控えください。



スポンサーリンク