スポンサーリンク

スポンサーリンク

【画像】90年代にゲーセン行ってた奴ちょっと来いwwwwwwwwwwwww

hotgimmick.jpg

    
1: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/07/31(土) 09:13:30.777 ID:/5NZTMMap.net
懐かしい?




2: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/07/31(土) 09:14:10.641 ID:AQKV1bfm0.net
ヤンキーの溜まり場だった



29: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/07/31(土) 09:26:08.296 ID:fgsnavDpa.net
>>2
それは80年代だろ
90年代はすでに格ゲーブームが来てて客層はゲーマーばかりになってる



32: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/07/31(土) 09:29:35.192 ID:rMF4PZvlp.net
>>29
いや居たぞ
プリクラ全盛期でギャルもヤンキーもオタクも入り混じったカオス地帯



3: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/07/31(土) 09:14:15.440 ID:QtyZ/Yjsd.net
ホットギミックか



4: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/07/31(土) 09:14:37.471 ID:443YzopQ0.net
積み込みドリンク



6: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/07/31(土) 09:15:01.905 ID:9q2INwdr0.net
クレヨンしんちゃんじゃん



8: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/07/31(土) 09:15:12.422 ID:9mZktNJx0.net
クレヨンしんちゃんの声



11: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/07/31(土) 09:16:14.301 ID:bGNb/oKC0.net
連打開始っス



12: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/07/31(土) 09:16:58.129 ID:uG95ZoFGa.net
おやびーーーん



13: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/07/31(土) 09:17:06.613 ID:pFaE3W8qa.net
堕落天使コンシューマー移植まだ?



16: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/07/31(土) 09:18:53.249 ID:uG95ZoFGa.net
ラスボスに負けて100円でコンテニューしたら天和されて負けて初めて台パンしたわ



スポンサーリンク



17: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/07/31(土) 09:19:29.463 ID:s2oyPOrO0.net
友達と天地を喰らうやってた



18: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/07/31(土) 09:19:58.678 ID:bMumjh6xd.net
ボタン壊れすぎてた



19: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/07/31(土) 09:20:16.590 ID:Eq+1J6Hg0.net
やったわwww



20: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/07/31(土) 09:21:21.112 ID:ZhKMc7ejr.net
月下の剣士が1プレイ50円で毎日やってたわ



21: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/07/31(土) 09:22:13.924 ID:6QIK1JLG0.net
100円積んで予約ね的な文化ってうちの範囲内だけだったのかな



22: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/07/31(土) 09:22:14.396 ID:TgVP8imBd.net
レバー抜けてる



23: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/07/31(土) 09:22:20.112 ID:s2oyPOrO0.net
50円のゲーセン行くために
駅前まで自転車こいでた



25: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/07/31(土) 09:24:22.331 ID:4Old66au0.net
四角で囲って陣取りして
工■画像を見えるようにしていくのすきだった



27: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/07/31(土) 09:25:06.256 ID:ZtI7pcvr0.net
ファイナルロマンス派

アイテム系脱衣麻雀を対戦にしようと思った奴は頭おかしい



30: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/07/31(土) 09:26:25.370 ID:4fKsq82zd.net
MARVELスーパーヒーローズとメタスラ2だけをひたすらやってた



34: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/07/31(土) 09:29:55.031 ID:WLqBpIAk0.net
あのゲーム、やってるところ見たことないな
ずっとおいてあったけど延々とでも流れてた



35: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/07/31(土) 09:35:15.749 ID:OTjZw2A60.net
格ゲーと音ゲーばっかやってたから知らん



37: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/07/31(土) 09:40:25.710 ID:CNnrKzl+0.net
俺は80年代から通っていたけど、ヤンキーはいたように思うけど絡まれたことはないわ



39: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/07/31(土) 09:42:24.703 ID:s2oyPOrO0.net
90年代はだいぶ安全になった
80年代はカバン潰した不良がいた



40: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/07/31(土) 09:42:38.740 ID:GXnveoH/d.net
スーパーリアル麻雀じゃなかった



42: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/07/31(土) 09:43:45.797 ID:0hn1o7gB0.net
爺さんが店主やってるゲーセンによく行ってたが
ある日店のゲームがごっそりスト2に入れ替わった
「この爺さん勝負に出やがった」と思った記憶



48: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/07/31(土) 10:10:53.147 ID:5jiWyvbD0.net
バーチャ2やるために学校サボってた





引用元:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1627690410
    
ゲーム


スポンサーリンク




amazon

コメント 17

 

出たばかりのポリゴン技術を駆使して作られた3D格ゲーのヴァーチャファイター、
圧倒的な没入感とリアルさで度肝を抜いた3Dレースゲーム、デイトナUSA・・・

それまでもスペースハリアーやアウトランで2D技術の限界に挑戦し、
ユーザーを歓喜させてきたセガはまさに世界のトップを走ってたよ
なんであんな技術やハードにめちゃくちゃ強かったのに、いまの日本勢は世界の後方を歩いてんだ

  • 2021-08-01 (Sun) 19:42 [コメント番号388225 ]
名無しさん

アイドル麻雀ファイナルロマンス4』に登場するキャラクターの『山神しの』良かったわ。

  • 2021-08-01 (Sun) 19:59 [コメント番号388227 ]
名無しさん

友人らとエイリアンVSプレデターとか天地を喰らう2やってた
たまにD&Dとか

  • 2021-08-01 (Sun) 20:07 [コメント番号388230 ]
政経ch@名無しさん

弾幕シューティングって90年代全盛期かと思えば実際は00年代前半が最盛期やね。

  • 2021-08-01 (Sun) 20:53 [コメント番号388247 ]
名無しさん

彩京だとストライカーズ1945Ⅱが好きだわ
1周できるまでやった(2-1で確実に終わる)

  • 2021-08-01 (Sun) 21:42 [コメント番号388268 ]
名無しさん

ヴァンパイアハンター、ヴァンパイアセイヴァーを狂うように遊び倒してたな・・。

  • 2021-08-01 (Sun) 21:51 [コメント番号388272 ]
名無しさん

名前忘れたけどガンダムの2D格闘ゲームをプレイしてた記憶。確か総勢10キャラくらいで、ファーストガンダムの機体しかないやつ。

  • 2021-08-01 (Sun) 22:06 [コメント番号388277 ]
名無しさん

ずっと格ゲーやってたな。新作出る頃には毎日ゲーセン行って確認しに行き、
あれば学校帰りに毎日やりに行ってた。
並んだときの汗臭さもある意味良い思い出だわ

  • 2021-08-02 (Mon) 01:41 [コメント番号388316 ]
名無しさん

90年代はスパ2X、ストZERO2、サムスピ、KOFとプレイしまくったな
3D格ゲーだとバーチャ、鉄拳、ファイティングバイパーズ、ラストブロンクスとか

  • 2021-08-02 (Mon) 10:21 [コメント番号388361 ]
名無しさん

極上パロディウス→セクシーパロディウス

  • 2021-08-02 (Mon) 12:14 [コメント番号388393 ]
名無しさん

リーチいくっす

  • 2021-08-02 (Mon) 15:34 [コメント番号388442 ]
名無しさん

店によるな。
大手は店内を明るくしたりプレイしない椅子の専有注意したりしてそういうのが溜まりにくくしてた。
格ゲーブームの時は順番待ちしながら後ろで見てたりしたから溜まり場にしにくくもなってたろ。

  • 2021-08-03 (Tue) 12:19 [コメント番号388707 ]
名無しさん

石田彰が脱衣麻雀の男の娘キャラ演じてた

  • 2021-08-04 (Wed) 20:09 [コメント番号389154 ]
憂国の名無士

格ゲー界はカプコン派とSNK派で覇権を争ってたなあ
自分はSNK派だった。カプコンのもしてたけど

  • 2021-08-04 (Wed) 20:32 [コメント番号389160 ]
名無しさん

>>堕落天使コンシューマー移植まだ?

完全版開発中

  • 2021-08-04 (Wed) 20:42 [コメント番号389162 ]
名無しのかめはめさん

懐かしいな
ストⅡの対戦ようやったわ
リッジも並んでやった
ゲーセン全盛期だったな
ゲーセンで知り合った当時の友達も今はどうしてるんやろ...

  • 2021-08-06 (Fri) 11:30 [コメント番号389603 ]
名無しさん

90年代ってひとくくりにしてるけど
91年と99年じゃ全然雰囲気違うだろ

  • 2021-08-07 (Sat) 00:34 [コメント番号389786 ]


見る人が不快になるようなコメントはお控えください。



スポンサーリンク