『ドラクエ』のマンガは「死」をどう描いてきたか ザオリク・ザオラルの扱いは?
マグミクス2021.05.19
「ザオラル」があると「メガンテ」が立たない…『ドラクエ』マンガのジレンマ
「ドラクエマンガ」を読むたび、「死」の扱い方に感動を覚えます。ここでいう「ドラクエマンガ」とは、ゲーム「ドラゴンクエスト」シリーズの世界を舞台にしているマンガのことです。
マンガにおける登場人物の「死」は読者に深い悲しみを与え、物語のクライマックスにもなり得るものです。ところが「ドラクエ」では死が相当軽んじられています。
HP1でも動き回れて、簡単に全回復できる時点で
死だけ特別扱いしても仕方ない気はするけどなぁ
>>5
HPは致命傷を避ける体力、集中力、経験を数値化したものと考えるよろし。
ドラクエって何度死んでも教会にもどってくる印象があった
所持金だけ減って
>>6
神父が取ってるんじゃね?移送費用みたいな感じで
モンスターなに金が必要かわからんけど取るなら半分とかないっしょ?
>>7
まぁ、例えば動物の一部を切り取って食べても回復呪文で治るなら食料事情は解決するわな
>>36
腹にどでかい穴開けられたワニさんが復活できるんだから、
回復呪文で欠損部分修復されるんだろうな
ワニさんの片目だけいつまでも治らないのは疑問だが
ドラゴンボールやキン肉マン並みに死が軽いドラクエ漫画があってもいいと思うの
メガテンやFFは瀕死に変わったな
DQの世界観はモブにあり
パルプンテの扱いについて論じろ
>>16
ぱふぱふの扱いについて……
キン肉マンなんて超人墓場で玉3個集めれば復活できるよ
ハドラーは灰になりその灰浴びたヒムに転生したけどあくまで能力を取り込んだだけだしな
ダイの大冒険ではザオリクはかつて使えた僧侶がいたという伝説の呪文あつかいだったな
アバカムとこの世界観での防犯意識について
>>30
それを使える奴は組織の幹部クラスだろ
ザキ・ザラキも大概やで
あんなの覚えられたら
ラリホーとかは習得したいが
ロト紋は世界樹の葉あるから、死者蘇生イベント自体はあるな
アルス「僕、世界樹の葉で生き返ったぞ」
ザオラル・ザオリクはAED。
FC版ドラクエ3で文字や枠が緑やオレンジになるの小学生ながらに怖かった記憶がある
ドラクエ2でザラキを詠唱された直後が一番怖い
アバン=死んだと思ったら死んでない
ワニ=どうにも死なない
ヒュンケル=なぜか死なない
ポップ=死んだけど死なない
ハドラー=死んで生き返って死んで生き返って死んで生き返って死んだ
>>51
ダイ大とFF4は二大死ぬ死ぬ詐欺作品
>>54
んなバカな
ドラゴンボールや魁!!男塾を挙げるならまだしも
オルテガならリメイクでは神竜の願い事で生き返る
ヒュンケルはHPが1から削れない仕様だ
FF5のガラフ死亡で「フェニックスの尾ー!」とかやってんの見て、少しシラけたけどな
おすすめ記事
・
【悲報】Twitter女さん、WBCでエ ●チな自撮りをしただけでTwitter民に袋叩きにされてしまう・・・
・ 【速報】JR中央線内で●房丸出し女性が現れるwwwwwww (動画あり)
・ 【画像あり】大人気ヌートバーの彼女wwwwww
・ 【画像】 もうこのレベルの女と、この”シチュエーション”送るような人生でよくないか?
・ 【閲覧注意】女の子がフ ●ラしてるときのFPS視点がすごすぎて●起注意!!!
・ 【悲報】今田美桜ちゃん「彼氏ずっといました」
・ 【動画あり】女性TikTokerさん、ジムで露出し、見てきた男を罵倒しようと画策 →警察に通報され出禁wwwwwww
・ 【悲報】嫁「ごめん!もう男としてみれない!」俺「そうか。じゃあ父と母として子育て頑張っていこう!」嫁「離婚したい」→結果・・・・・・
・ 【画像あり】中川翔子さんインスタでオ力ズ提供wwwwwwwwwwww
コメント 15
しんでしまうとはなにごとだ!
- 2021-07-20 (Tue) 19:59 [コメント番号384783 ]
何度も言うけど状態異常としての死亡と生物的な死亡は違うものなんだよなぁ…
前者はザオリクとかで復活できるけど後者は自然の摂理を捻じ曲げるほどの力じゃないとダメ
10で神父が蘇生できなかったりザオリクかけてもダメだったりするシーンが出てるしね
- 2021-07-20 (Tue) 20:16 [コメント番号384787 ]
超人墓場は5個だぞ
ウォーズマンが3個で開けたのは無理やりこじ開けただけだし
- 2021-07-20 (Tue) 20:24 [コメント番号384790 ]
ポップもバランの血で生き返ったが
強靭な精神力がなければ駄目だとか一応条件があったはず
- 2021-07-20 (Tue) 20:30 [コメント番号384791 ]
>ワニさんの片目だけいつまでも治らないのは疑問だが
クロコダインの片目は武人の誇りを捨てて
ダイと戦った戒めとして治さずにいるみたいなこと言ってた気がする
意図的にそんなのできるかは知らんが
- 2021-07-20 (Tue) 20:33 [コメント番号384792 ]
ゲーㇺだと死んでもまた生き返らせばいいやで片付くから死の重みがない
- 2021-07-20 (Tue) 21:08 [コメント番号384800 ]
ザオリクとかで生き返るうちは本当には死んでないってことなんだろうな
- 2021-07-20 (Tue) 21:24 [コメント番号384803 ]
よく強大な敵を、こいつ何度倒しても復活しやがる。しゃーない、封印したろ!ってやるのは合理的な話だったんだな。
復活しないように石化させるのが正解。
- 2021-07-20 (Tue) 21:46 [コメント番号384812 ]
※384812
ジャミの赤ちゃんを頑張って産むわ
- 2021-07-20 (Tue) 22:36 [コメント番号384827 ]
そもそも教会ってザオリクで生きかえらしてるのかね、魔王城とかで全滅したものを誰が教会まで運んでくるのだろうか
実はエヴァの綾波みたいに勇者のコピー品というか次の勇者が記憶だけで複製されてるだけだったりして
- 2021-07-20 (Tue) 23:11 [コメント番号384843 ]
所詮はテレビゲームだしあの堀井の設定だし
あまり深く考えてはいけない、ってか考えるだけ無駄
- 2021-07-20 (Tue) 23:36 [コメント番号384856 ]
>ワニさんの片目だけいつまでも治らないのは疑問だが
治せるけど自分への戒めとして治してないんじゃなかったっけ?
- 2021-07-20 (Tue) 23:54 [コメント番号384867 ]
ヒムはハドラーの灰を浴びてないしハドラーの転生でもないと思うんだが
- 2021-07-21 (Wed) 06:33 [コメント番号384911 ]
リューナイトでエリクサーを飲まされた瀕死のアデュー
「どひぃーーーーーーーーー!!まじぃぃぃーーーーーーーー!?」
- 2021-07-21 (Wed) 09:30 [コメント番号384935 ]
元々メガンテとザオリクを使えるのがサマルトリアしかいなかったから成り立っていたものなのに
ドラクエ3で何も考えずに実装したことが間違いの始まり
- 2021-07-21 (Wed) 15:22 [コメント番号385018 ]