1: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/06/27(日) 22:06:57.500 ID:MsNS3x4U0.net
40過ぎても未だにゲーム楽しいんだが・・・(´・ω・`)おん?
2: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/06/27(日) 22:08:06.554 ID:5nmRbaJb0.net
目、つらくない?
3: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/06/27(日) 22:11:46.430 ID:MsNS3x4U0.net
>>2
べつにぶっ続けで何時間もやってるわけじゃあないからね
それでも今日は朝から晩までゲームしてたわ
4: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/06/27(日) 22:13:26.273 ID:7r3xATDN0.net
時間があるならやるけどやってても時間の無駄だなって思うようになったわ
あと結構疲れる
5: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/06/27(日) 22:15:25.011 ID:nPV4f7dC0.net
何のゲーム?
6: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/06/27(日) 22:17:42.027 ID:MsNS3x4U0.net
>>5
原神とデレステとプリコネとスクスト2とドラクエビルダーズ2とドラクエ10
7: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/06/27(日) 22:18:24.461 ID:zbuL1opS0.net
今年35のおっさんだが昨日今日とずっとゲームしてたわ
8: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/06/27(日) 22:19:20.320 ID:3USPqFs5a.net
ps5売ってないんだが?
9: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/06/27(日) 22:19:55.920 ID:MsNS3x4U0.net
そもそもゲームが楽しくなくなったのだとしたら何が楽しくて生きてるのかと問いたい
10: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/06/27(日) 22:21:05.611 ID:z3E9dh/90.net
小学生以来してないな
11: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/06/27(日) 22:22:52.776 ID:G9sNxpah0.net
出来なくなると言うより優先度が下がる感じだった
12: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/06/27(日) 22:23:17.775 ID:8igvvO+T0.net
なんか対戦ゲーしか出来なくなってきたわ
年取って段々勝てなくなるのにな
15: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/06/27(日) 22:25:09.226 ID:oMrAs/4k0.net
>>12
すぐに区切りのあるゲームじゃないとできないよな
RPGとかストーリーあるのできなくなったわ
対戦系のゲームやっても負けるけど
13: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/06/27(日) 22:23:39.882 ID:kb7DjaAx0.net
時間の無駄だなーと思うようになった
まあやらなかったところで他にやることもないんだけど
14: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/06/27(日) 22:24:37.780 ID:MsNS3x4U0.net
>>13
その何もやらない時間は無駄とは思わないのけ?(´・ω・`)おん?
まあたぶんそのチョイスしたゲームがつまらんゲームなんだろうけども
16: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/06/27(日) 22:25:42.079 ID:E/R0iVSk0.net
そりゃ仕事なければできるけどさあ
19: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/06/27(日) 22:26:47.580 ID:kPxEwSN90.net
俺は逆に対戦は勝てないからつまらなくて全くやらなくなったわ
ウィッチャーみたいなのはずっとやってられる
20: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/06/27(日) 22:27:19.352 ID:MGFRezDc0.net
プロゲーマーが24時間連続配信とかしてるのみると
やっぱ生半可じゃないんだなって思う
21: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/06/27(日) 22:28:16.178 ID:iJUB62/W0.net
50過ぎてもやっとる
スポンサーリンク
22: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/06/27(日) 22:28:45.081 ID:t/44eUnT0.net
肩とか背中が凝り固まるのがキツい
23: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/06/27(日) 22:29:08.093 ID:zY5jNXUa0.net
いやほんと疲れるのわかる
24: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/06/27(日) 22:29:38.609 ID:1SxaJkxN0.net
カン鈍るから適当にやってクリアができなくなるんだよな
25: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/06/27(日) 22:30:19.551 ID:7FRH1hcv0.net
新しい分野はさすがにきつい
スパロボみたいなマンネリゲームなら安心してやれる
26: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/06/27(日) 22:31:33.367 ID:sK551XiK0.net
寝落ちしてしまうようになったわ
集中力がなくなったのか
寝る前に本読む人とかいるけどあれやってみると逆に読み終わるまで寝れなくなる
27: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/06/27(日) 22:32:38.670 ID:gQIgxilt0.net
社会人になったら据え置きはやらんようになった
それでも気軽にできる携帯型ゲームはたまにやってたけど結婚したらゲーム自体やらんくなった
28: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/06/27(日) 22:32:47.742 ID:zY5jNXUa0.net
なんだろう
スマホなら寝転がって半日は見てられるけども
ソファでゲームは難しくなった
29: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/06/27(日) 22:33:36.638 ID:x6clSKN90.net
20歳から音ゲーをやり続けて40歳になったけど
動体視力は今が一番ある
ただ、若いのには勝てない
おっさん音ゲーマーとしてまったり楽しんでる
30: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/06/27(日) 22:34:44.599 ID:MsNS3x4U0.net
スマホゲーもするし据え置きゲーもするしPCげーもするし何でもするわ(´・ω・`)
VRは持ってないからしてねーけども
31: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/06/27(日) 22:35:55.288 ID:OCmbwYVO0.net
ゲーム所か映画も見れなくなった‥
じっと見たりする
集中力が続かない
32: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/06/27(日) 22:38:37.998 ID:JNhtcfWQ0.net
脳の劣化と体力的に辛くなるんやで
例えば小学生が同じゲームずっとやっても飽きが来なかったのは脳が吸収する時期だから
33: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/06/27(日) 22:40:00.792 ID:MsNS3x4U0.net
30代で脳の劣化ってヤバくないか?
仕事とかどーすんだ?w
34: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/06/27(日) 22:40:37.097 ID:XWB9L+Mu0.net
ソシャゲはやるけどCSゲームはなんかすぐ飽きちゃう
35: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/06/27(日) 22:44:22.729 ID:gQIgxilt0.net
でもゲームに限らず趣味ってそんなもんじゃね?
ずっとやり続ける人もいれば飽きる人もいる
36: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/06/27(日) 22:46:22.474 ID:MsNS3x4U0.net
まあゲーム以外に楽しいこと見つけて毎日が充実してんならそれはそれでいいんだけども
ゲームやらなくなって何してんの?ってのが気になる
44: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/06/27(日) 23:04:08.707 ID:gQIgxilt0.net
>>36
趣味の種類なんて無数にあるじゃん
37: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/06/27(日) 22:46:54.477 ID:1Q0CqhcA0.net
ゲーム周りの画像晒して
38: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/06/27(日) 22:47:37.667 ID:WBLKlSyI0.net
ゲームは大人ほど出来る
小学生は親が相当な理解者じゃないと金で詰む
キャラ完凸とか出来ない
39: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/06/27(日) 22:51:04.010 ID:t/44eUnT0.net
こんなコントローラーでも使えば疲れにくくなるかな?
42: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/06/27(日) 22:57:32.565 ID:sK551XiK0.net
>>39
ボタン大杉やろ
36だがボタン数SFまでだわ
45: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/06/27(日) 23:17:14.564 ID:t/44eUnT0.net
>>42
L1とL2も右にあったのかw
40: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/06/27(日) 22:54:55.696 ID:JxqFxttd0.net
ゲームは好きだしやめる理由も特にないが出来るゲームは減ったわ
46: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/06/27(日) 23:19:52.082 ID:mxwCX29c0.net
42歳のオッサンだけどウイポの管理馬が多くなってきて1ターンで眠くなる
引用元:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1624799217