1: 風吹けば名無し :2021/06/27(日) 13:30:39.79 ID:xM4iwmIf0.net
飛行タイプの技覚えないやんけ
2: 風吹けば名無し :2021/06/27(日) 13:30:54.24 ID:xM4iwmIf0.net
何のための飛行タイプだw
3: 風吹けば名無し :2021/06/27(日) 13:31:06.25 ID:RePru0XM0.net
とびはねる
4: 風吹けば名無し :2021/06/27(日) 13:31:10.57 ID:6rAYQWDPd.net
つばめがえし
7: 風吹けば名無し :2021/06/27(日) 13:31:49.23 ID:qGey+mxQ0.net
ぼうふう
8: 風吹けば名無し :2021/06/27(日) 13:32:02.72 ID:xM4iwmIf0.net
飛行タイプのくせに空を飛ぶ覚えれないのはガ●ジ
9: 風吹けば名無し :2021/06/27(日) 13:32:10.25 ID:Zv2JCChl0.net
申し訳程度の飛行技でダイジェットが使えるのでセーフ
10: 風吹けば名無し :2021/06/27(日) 13:32:32.52 ID:jWxn4n100.net
はい電気ショック
11: 風吹けば名無し :2021/06/27(日) 13:32:38.80 ID:xM4iwmIf0.net
電気受け4倍になるだけのガ●ジ
162: 風吹けば名無し :2021/06/27(日) 13:49:33.69 ID:ZzXNB7aA0.net
>>11
当時としてはステとか強めに設定したつもりでそういう弱点つけたかったんじゃねえの
16: 風吹けば名無し :2021/06/27(日) 13:33:19.68 ID:Zv2JCChl0.net
>>11
耐性クソ優秀なんだよなぁ
12: 風吹けば名無し :2021/06/27(日) 13:32:38.99 ID:UXGqmoO10.net
そのせいででんき4倍なの草
13: 風吹けば名無し :2021/06/27(日) 13:32:39.76 ID:drmdPi8z0.net
メガシンカで悪に変わるのほんときらい
電気で死んどけゴミ
14: 風吹けば名無し :2021/06/27(日) 13:33:12.16 ID:xM4iwmIf0.net
なお種族値は有能な模様
15: 風吹けば名無し :2021/06/27(日) 13:33:13.11 ID:M+uShP11a.net
ステロとエッジで死んでくイメージ
17: 風吹けば名無し :2021/06/27(日) 13:33:20.29 ID:Iefr+R4r0.net
ぼうふう定期
20: 風吹けば名無し :2021/06/27(日) 13:34:22.97 ID:ISbagmPvM.net
ストーリーこいつだけでクリアできる
21: 風吹けば名無し :2021/06/27(日) 13:34:37.78 ID:PurfTfe30.net
縛りプレイだとギャラドスプテラが鬼門になるんちゃう
22: 風吹けば名無し :2021/06/27(日) 13:34:45.23 ID:xM4iwmIf0.net
ギャラドスの飛行要素って何?
48: 風吹けば名無し :2021/06/27(日) 13:38:05.37 ID:v8otImKPr.net
34: 風吹けば名無し :2021/06/27(日) 13:36:31.12 ID:FnJrpQDP0.net
>>22
こいのぼり
79: 風吹けば名無し :2021/06/27(日) 13:41:35.86 ID:JXsqxyI90.net
>>34
こいのぼりモチーフやったんか
初代の世代やけど今更目から鱗やわ
121: 風吹けば名無し :2021/06/27(日) 13:45:52.13 ID:6eMcLyeFa.net
>>79
鯉が滝を登って龍になるって伝説が元や
229: 風吹けば名無し :2021/06/27(日) 13:56:54.49 ID:2At7g1Hr0.net
>>121
じゃあドラゴンタイプでいいぢゃん
23: 風吹けば名無し :2021/06/27(日) 13:34:46.96 ID:obXctw1D0.net
威嚇込なら不一致エッジは割と耐えるだろ
24: 風吹けば名無し :2021/06/27(日) 13:34:47.80 ID:SAana9R90.net
耐性のため
25: 風吹けば名無し :2021/06/27(日) 13:35:14.26 ID:HqJWX30fd.net
初心者用の相性講座のサンドバッグ筆頭
27: 風吹けば名無し :2021/06/27(日) 13:35:26.91 ID:WZVTQNtE0.net
初代はあくタイプが無いから飛行(非行)タイプ付けた
28: 風吹けば名無し :2021/06/27(日) 13:35:38.69 ID:udkFP5xPd.net
小学生ギャラドス
だいもんじ
かみなり
ふぶき
ハイドロポンプ
30: 風吹けば名無し :2021/06/27(日) 13:36:04.50 ID:xM4iwmIf0.net
>>28
電気タイプ枯れないゴミ構成
スポンサーリンク
39: 風吹けば名無し :2021/06/27(日) 13:36:57.07 ID:DSCEtjpjd.net
>>30
普通電気と当たったら裏の地面に引くよね
31: 風吹けば名無し :2021/06/27(日) 13:36:10.81 ID:xXyB++LPa.net
>>28
はかいこうせんやろ
29: 風吹けば名無し :2021/06/27(日) 13:35:56.68 ID:TVqLDk1n0.net
ポケナガだとクソ有能なんだよな
40: 風吹けば名無し :2021/06/27(日) 13:37:08.22 ID:xM4iwmIf0.net
コイキング(水)「波乗り覚えられません」←こいつ
47: 風吹けば名無し :2021/06/27(日) 13:37:58.89 ID:DSCEtjpjd.net
>>40
ハイドロポンプ覚えたのでセーフ
44: 風吹けば名無し :2021/06/27(日) 13:37:29.69 ID:v8otImKPr.net
めざ飛を使え
49: 風吹けば名無し :2021/06/27(日) 13:38:11.19 ID:ikH8riqw0.net
ずっとそこそこ強いよなコイツ
54: 風吹けば名無し :2021/06/27(日) 13:38:36.04 ID:SAana9R90.net
まともな飛行技貰っても使われなそう
63: 風吹けば名無し :2021/06/27(日) 13:39:49.98 ID:xM4iwmIf0.net
>>54
空を飛ぶ覚えれたら秘伝要員になれた
57: 風吹けば名無し :2021/06/27(日) 13:38:40.70 ID:/rl/I3zGd.net
メガギャラドス
↑需要0
76: 風吹けば名無し :2021/06/27(日) 13:41:01.95 ID:v8otImKPr.net
>>57
メガギャラの見た目好きやった
普通のギャラの見た目嫌いやったから無理やり使ってた
58: 風吹けば名無し :2021/06/27(日) 13:38:51.60 ID:V7u1XCDjd.net
電気弱点は控えの地面タイプで無効化圧があるから補完しやすくてええな
61: 風吹けば名無し :2021/06/27(日) 13:39:16.08 ID:xM4iwmIf0.net
>>58
なお氷等倍
84: 風吹けば名無し :2021/06/27(日) 13:41:55.64 ID:vtPgEUWla.net
ギャラドス弱かったこととかないやろ
相手が電気技さえ持ってなければ戦えるとかヤバ過ぎる
91: 風吹けば名無し :2021/06/27(日) 13:42:31.79 ID:xM4iwmIf0.net
>>84
飛行技あれば草タイプ狩れるのに
87: 風吹けば名無し :2021/06/27(日) 13:42:17.47 ID:3ryJctuZp.net
今じゃサンダーにボコボコにされるのかわいそう
94: 風吹けば名無し :2021/06/27(日) 13:42:48.52 ID:jUFaGbsw0.net
ランドロスって今でも強いん?
101: 風吹けば名無し :2021/06/27(日) 13:43:52.78 ID:7oARxzj20.net
>>94
強い
99: 風吹けば名無し :2021/06/27(日) 13:43:15.60 ID:J7osSFxxd.net
ドラゴン使い
を自称してギャラドス出してくるガ●ジいたよね
100: 風吹けば名無し :2021/06/27(日) 13:43:36.08 ID:xM4iwmIf0.net
>>99
ポケモン図鑑が悪いわ
103: 風吹けば名無し :2021/06/27(日) 13:44:15.88 ID:u9+/YLXud.net
>>99
しかも改造厨
110: 風吹けば名無し :2021/06/27(日) 13:44:50.58 ID:dembAbWWp.net
>>99
カイリュウにバリア覚えさせるガ●ジ
132: 風吹けば名無し :2021/06/27(日) 13:46:42.59 ID:SAana9R90.net
メガギャラとかコケコのエレフィ10万耐えてきたんやぞ
147: 風吹けば名無し :2021/06/27(日) 13:47:54.78 ID:yGZhpDBVH.net
なお飛行技は切る模様
157: 風吹けば名無し :2021/06/27(日) 13:49:13.28 ID:SAana9R90.net
メガシンカって楽しかったよな
158: 風吹けば名無し :2021/06/27(日) 13:49:23.31 ID:xM4iwmIf0.net
お前らギャラドス好きなんやな
181: 風吹けば名無し :2021/06/27(日) 13:51:48.35 ID:H6msIyJmF.net
剣盾序盤では暴れてたんだよなぁ…
192: 風吹けば名無し :2021/06/27(日) 13:52:40.23 ID:dqNYu8JQ0.net
水飛行でよかったよな
ドラゴンだったら使われてない
193: 風吹けば名無し :2021/06/27(日) 13:52:42.70 ID:fQQpR+med.net
今でも強いん?
197: 風吹けば名無し :2021/06/27(日) 13:53:14.48 ID:dqNYu8JQ0.net
>>193
ずっと強いで
194: 風吹けば名無し :2021/06/27(日) 13:52:44.24 ID:xM4iwmIf0.net
キッズ「竜舞ギャラ強すぎワロタ」←こいつらpoopoopppo
223: 風吹けば名無し :2021/06/27(日) 13:55:55.64 ID:eFpeOrf0a.net
ワタルもドラゴンと勘違いしてそう
引用元:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1624768239