スポンサーリンク
スポンサーリンク

ドラクエのオルゴ・デミーラとかいう勇者でもない漁師の息子に倒されたクソ雑魚ラスボス

dq7-orugodemira_2021050411112952f.jpg

    
1: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/06/24(木) 09:42:15.398 ID:KW5rgYIy0.net
歴代ラスボスの恥



2: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/06/24(木) 09:43:06.576 ID:nwnen0wh0.net
ラプソーンとかいう一般兵に倒されたデブもどっこいどっこい



3: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/06/24(木) 09:43:14.098 ID:ygICLsSha.net
唯一神に勝ってるラスボス



4: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/06/24(木) 09:43:32.810 ID:paXzReNl0.net
なお歴代主人公屈指のパワー系



5: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/06/24(木) 09:43:33.894 ID:diTiN+rGd.net
完全な紋章を継承した精霊の使徒だが



6: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/06/24(木) 09:44:23.564 ID:+0HwgX6I0.net
神様封印して世界征服まで後一歩の所まで行ったドラクエ唯一のラスボス



7: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/06/24(木) 09:45:53.698 ID:ChE+xt9N0.net
主人公って実は伝説の海賊の息子じゃなかったっけ?



11: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/06/24(木) 09:48:46.236 ID:mKoI874FK.net
>>7
しかも母ちゃんお姫様



スポンサーリンク



8: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/06/24(木) 09:46:37.712 ID:I1NTR6Oo0.net
ドラクエいちの有能なんだが



9: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/06/24(木) 09:46:51.219 ID:CHpXAL2i0.net
モンスターズでしか知らんけどドット絵みた当時
人型形態はイケメンだと思ってた



10: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/06/24(木) 09:46:57.066 ID:uEGrG+fCa.net
勇者とはいえタイマンで負けた竜王



12: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/06/24(木) 09:49:38.497 ID:hkhJT/Bvp.net
オルゴデミーラさん有能エピソード

・世界の創造主である神と四精霊を一人で倒した。
・世界をバラバラに分断して石板に封印。
・分断した世界に優秀な部下を送り込み支配・破滅させる。
・ダーマ神殿を完全に掌握。
・過去(神との決戦直後で疲弊中)で主人公達に敗れるも魂だけで存在し続け復讐を果たす
・現代で神を騙り人間達に儀式を行わせて復活し神になりすます。
・正体を暴かれる危険のある『ラーの鏡』を先に確保し手元に置いていた。
・復活後即現代世界全てを闇で覆い、ダーマ神殿を分断する
・肉体が滅んでも魂のみで存在し続けられる



13: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/06/24(木) 09:50:10.783 ID:vnPKY7Il0.net
神様と戦う奴だし



14: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/06/24(木) 09:50:42.491 ID:kLCEw2RAd.net
神と相打ちになって回復に時間かかりすぎてた所をとどめ刺されるどマヌケ



16: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/06/24(木) 09:52:15.353 ID:L3gHr0vq0.net
ドラクエ5のミルドラースもなかなかにザコかった



17: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/06/24(木) 10:06:24.189 ID:M67HO77+M.net
消費MP35%減のリーダー特性もってるからかなり重宝してる



18: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/06/24(木) 10:08:39.918 ID:m3gfYJr90.net
オルゴ・デミーラ=キーファ



19: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/06/24(木) 10:13:00.722 ID:HpoJlIx20.net
マルタで育てたわ



20: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/06/24(木) 10:43:13.616 ID:D5Z74/DJ0.net
血筋としては精霊の加護を受けた伝説の海賊の父と王女の母というシリーズでも上位の血統
更にステータスや覚える技もシリーズ最強クラス





引用元:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1624495335
    
ドラクエ7オルゴデミーララスボス
スポンサーリンク



引用元:https://2ch.sc/おーぷん2ちゃんねる

おすすめ記事

FF14・吉田P「『具なし焼きそば事件』は僕らのせいじゃない。こっちは権利を貸しただけ」


【赤面】 ワイの彼女が街中で「これ」見つけると絶対大声だすから恥ずかしいんだが・・・・・・

【愕然】 ワイの職場、部下がミスしても怒らないを徹底した結果wwwwww

【画像】蛙化現象の正体、この漫画がドンピシャだった

【悲報】トー横キッズさん、緊急搬送されてしまう。

【動画】手放しスマホ運転するチャリカス男さんの末路wwwwww

【悲報】ホタテ漁師(年収3000万円)「ホタテが売れなくて稼ぎが激減してるの!助けて!」国民(年収3,400万円)「食べて応援!」

【朗報】京アニ青葉、法廷で裁判員相手のレスバに負けかけるも切り返していた

【画像】Twitter民「サンマを買おうとしたらガチでヤバすぎたww」

【悲報】6人の少年がドンキで買ったゴムボート(1970円)でいざ無人島へ!→ 結果wwwwwww

【画像】最近の2ch泥ママ動画、インフレしすぎて大変なことになる

【悲報】日本人観光客、シンガポールのレストランで高額会計に驚き警察を呼んでしまうwwwww

ビッ ●モーター社員とのトラブル音声が酷すぎる...社員「アホくさい」「面倒くさいですね」

強盗「動くな!手を上げろ!」店員「四十肩なんで許して下さい!」→結果wwww

【AD】ドラクエモンスターズ3 魔族の王子とエルフの旅 2023年12月1日発売!!!!

スポンサーリンク

スポンサーリンク

コメント 28

名無しさん

オルゴ=キーファだからな
かつての旅仲間がラスボスってなんだか切ないねえ

  • 2021-06-26 (Sat) 02:26 [コメント番号377897 ]
名無しさん

7の主人公一番強いもん

  • 2021-06-26 (Sat) 02:41 [コメント番号377898 ]
名無しさん

※377897
これ管理人の自演だろ

  • 2021-06-26 (Sat) 02:55 [コメント番号377901 ]
名無しさん

それオレも思った
頭おかしいレベルのオルゴ=キーファ論者は絶対管理人

  • 2021-06-26 (Sat) 03:56 [コメント番号377909 ]
名無しさん

聖霊の加護を受けた人間って
従来シリーズだと勇者に当たるからな
勇者と王女の息子という今まで通りの主人公だぞ

  • 2021-06-26 (Sat) 04:15 [コメント番号377912 ]
名無しさん

ゾーマも精霊ルビスを封印してアレフガルドの征服を完了してるんだけどな
実際に封印したのは手下のバラモスらしいけど

  • 2021-06-26 (Sat) 08:17 [コメント番号377939 ]
名無しさん

一応、主人公が強いのには捕捉があるけど
マリベルには一切ないから
一番やばいのはマリベル

  • 2021-06-26 (Sat) 08:28 [コメント番号377941 ]
名無しさん

DQシリーズの主人公の中で、一般人に最も近いのってひょっとして3?

  • 2021-06-26 (Sat) 08:29 [コメント番号377942 ]
名無しさん

主人公は全員なんらかの血統書付きのエリート人間だよ
DQ1~11まで全員
DQ9も天界から村を任されてる守護天使

  • 2021-06-26 (Sat) 08:44 [コメント番号377945 ]
名無しさん

※377942
勇者オルテガの息子ってだけで十分でしょ

  • 2021-06-26 (Sat) 09:46 [コメント番号377949 ]
名無しさん

下手したらドラクエで一番血統いいぞ

  • 2021-06-26 (Sat) 10:03 [コメント番号377951 ]
 

ドラクエの勇者って特別な存在だけど優遇度合いはそこまででもないよね
伝説の剣に匹敵する市販の剣あったりするし

  • 2021-06-26 (Sat) 10:28 [コメント番号377954 ]
名無しさん

7主人公は勇者じゃなくて勇者より強いゴッドハンドだから
ギガスラッシュじゃなくてアルテマソードに特別演出あるし

  • 2021-06-26 (Sat) 10:35 [コメント番号377957 ]
名無しさん

ドラクエ7の敵は羊の大群に負ける雑魚

  • 2021-06-26 (Sat) 11:17 [コメント番号377959 ]
名無しさん

※377959
あれは数えるのに夢中になってその隙を突かれるということなんだろうか。

  • 2021-06-26 (Sat) 11:51 [コメント番号377966 ]
名無しさん

そりゃまあ、7の主人公が強いのは
肝心なタイミングでキーファに抜けられるから
自分が強くなきゃならんって事を身体で思い知ったんでしょう

キーファがマッチョモリモリで最後まで活躍していたら
たぶんダメ主人公になっていただろう

  • 2021-06-26 (Sat) 11:52 [コメント番号377967 ]
名無しさん

>>12
ここまでやって最後に負けるってホンマに有能か無能かわからん

  • 2021-06-26 (Sat) 13:20 [コメント番号377983 ]
名無しさん

※377941
真実凡血統だからな
それであの旅について行ってるんだからほんとにやべーよ

  • 2021-06-26 (Sat) 13:36 [コメント番号377988 ]
名無しさん

お前ら詳しいな!
マーレが元王女だったこともボルカノが伝説の海賊だったこともすっかり忘れてたわ。
そもそもプレイしたの20年くらい前だしなぁ。
小説は四六版と新書版一通り読んだが
ゲームブックとかCDシアターもなかったから結構忘れてる。

  • 2021-06-26 (Sat) 17:10 [コメント番号378016 ]
名無しさん

別に勇者がいなくても倒せるミルドラースさんの話はそこまでだ

  • 2021-06-26 (Sat) 17:33 [コメント番号378024 ]
名無しさん

ネタバレになるけど伝説の海賊と王女は当然だが別人
伝説の海賊のしたっぱでエスタードに行って戻って来ない奴がいてそいつがボルカノの祖先って言われてる

  • 2021-06-26 (Sat) 17:36 [コメント番号378026 ]
名無しさん

種泥棒にしてもオルゴ説にしても常に話題に上るお騒がせ人気者キーファ

  • 2021-06-26 (Sat) 18:05 [コメント番号378034 ]
名無しさん

※377942
6じゃね?
レイドックの王子って以外特に何もないし

  • 2021-06-26 (Sat) 18:54 [コメント番号378041 ]
名無しさん

てかドラクエに限らず大抵の作品って
別に特別な血統とか生まれがない方が強かったりするけどな

  • 2021-06-26 (Sat) 19:29 [コメント番号378047 ]
名無しさん

※378041
作中では一切言及されないけど、6主人公は天空の武具を装備できるから実は天空人の血を引いてるんじゃないかと思う
天空人じゃないとしても何かしら持ってるはず

  • 2021-06-26 (Sat) 23:44 [コメント番号378131 ]
ウォーク

※378131
違うぞ。夢の自分と現実の自分の分離期間が長過ぎてそれぞれ別の存在に成りかけてた所に合体した事で素で天空人と人間のハーフになったんだよ
天空人=夢世界の住人だからね。

誰でも勇者になれる6だけど、一応ルビスが主人公は特別な勇者とか特別な存在みたいな事を上記の事とは別で言ってたはず

別サイトのドラクエ大辞典とか読んでると楽しいよ

  • 2021-06-27 (Sun) 01:01 [コメント番号378139 ]
名無しさん

※378139
病院池

  • 2021-06-27 (Sun) 11:40 [コメント番号378211 ]
名無しさん

神様ぶっ倒して世界ほぼ手にしてんだからプラマイやろ
むしろおつり来るわ

  • 2021-06-27 (Sun) 19:54 [コメント番号378359 ]


見る人が不快になるようなコメントや誹謗中傷はお控えください。




スポンサーリンク